Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「RCA」の検索結果
261件の商品が見つかりました
  • Jon Lucien

    I Am Now (LP)

    カリブ海に浮かぶ英領ヴァージン諸島トルトラ島出身のシンガー・ソングライターJon Lucienが70年に残した1stアルバム。

    ミュージカル 「Oliver!」の挿入歌
    でBarbra StreisandのB3「Who Will Buy?」やB5「The Sound Of Music」などの古典ブラジリアンカバーやStevie WonderのA5「My Cherie Amour」、

    アフロ〜メロウ・ジャジーソウルA5「Love For Sale」や彼の名曲A1「Dindi」など、メロウで柔らかいグルーヴ満載!

    A1 Dindi
    A2 When I Look In Your Eyes
    A3 The Shadow Of Your Smile
    A4 Find Yourself A Lover
    A5 Love For Sale
    A6 My Cherie Amour

    B1 I Am Now
    B2 How Insensitive
    B3 Who Will Buy?
    B4 A Time For Us
    B5 The Sound Of Music

    • LP
    • ¥4,400
  • The Main Ingredient

    Black Seeds (LP)

    70年代から数多くの名作アルバムをコンスタントに残したソウルミュージックの頭脳The Main Ingredientが71年に残した3枚目のアルバム。

    黒々としながらもセクシーにうねるファンキー・ソウルのタイトル曲A1「Black Seeds Keep On Growing」から早速、血が騒ぐ!これぞソウルの真髄!

    切ないメロディーをドラマチックなストリングスに乗せて歌うミッドA5「Another Day Has Come」もたまらない!

    Jaakson 5を彷彿とさせる溌剌としたヤングソウルA3「Movin' On」やB3「Just Say It Again」、

    そしてB4「It's So Sweet」、A2「I'm Leaving This Time」、A4「Baby Change Your Mind」などの彼らの真骨頂ともいえるロマンチックなソウルも完璧!

    個人的にはさしぶりに聴きましたが、改めて良すぎですよ、このアルバムは。

    A1 Black Seeds Keep On Growing
    A2 I'm Leaving This Time
    A3 Movin' On
    A4 Baby Change Your Mind
    A5 Another Day Has Come
    A6 You Ain't Got It No Way

    B1 I've Fallen For You
    B2 Don't Wonder Why
    B3 Just Say It Again
    B4 It's So Sweet (Loving You)
    B5 Why Can't We All Unite

    • LP
    • ¥4,400
  • The Main Ingredient

    Rolling Down A Mountainside (LP)

    Cuba Gooding、Tony Silvester、Luther Simmonsによる名ヴォーカル・トリオMain Ingredientが75年にリリースしたアルバム。

    打ったドラムに流れるようなストリングス、抜群のコーラスを乗せたモダン・ダンサーA1「Rolling Down A Mountainside」、美しいメロディーセンスと展開が光るミディアムA2「Of This I'm Sure」、突き抜ける爽快感とグルーヴィーなソウルステッパーB3「Family Man」、ハートウォームに込み上げるB4「A roken Heart Don't Really Break」、ラストの絶品スロウB5「That Ain't My Style」まで収録曲全てが高品質、至宝のソウル・トラックを収録!

    A1 Rolling Down A Mountainside
    A2 Of This I'm Sure
    A3 The Good Old Days
    A4 I Want To Make You Glad

    B1 Thanks For The Laughs
    B2 You & Me - Me & You
    B3 Family Man
    B4 A Broken Heart Don't Really Break
    B5 That Ain't My Style

    • LP
    • ¥3,300
  • The Friends Of Distinction

    Real Friends (LP)

    Ray CharlesのバックバンドThe Hi-Fi'sとして活躍していたHarry ElstonとFloyd Butlerに女性ヴォーカル2人を加えた男女混成ソウル・ヴォーカルグループThe Friends Of Distinctionが70年に残した3rdアルバム。

    甘酸っぱく胸に込み上げる多幸感満点のA3「It Don't Matter To Me」が無敵の輝きを放ちます!

    イントロのホーンフレーズから香ばしいグルーヴィーソウルA4「My Mind Is A Camera」、

    哀愁感漂う渋いミディアムB1「Any Way You Want Me」、

    メロウに込み上げるB2「Crazy Mary」、

    ヤングソウル「Just A Little Lovin」やこちらも多幸感が爆発するB5「On & On」など、

    ハートウォームな素晴らしいソウルアルバム!

    A1 Love Or Let Me Be Lonely
    A2 Lady Mae
    A3 It Don't Matter To Me
    A4 My Mind Is A Camera
    A5 Out In The Country

    B1 Any Way You Want Me
    B2 Crazy Mary
    B3 Just A Little Lovin'
    B4 Long Time Comin' My Way
    B5 On & On

    • LP
    • ¥2,980
  • Odyssey

    Going Back To My Roots (7)

    「Inside Out」や「Native New Yorker」など、数々の名曲を残したグループOdysseyの81年シングル!原曲はLamont Dozierのカバーですが、こちらはよりボトムを太くしたブラックディスコな仕上がり!フロア映え抜群で鳴りも最高です!ギラついたカッティングが炸裂する「Baba Awa(Roots Suite)」も凄まじい!

    A Going Back To My Roots
    B Baba Awa (Roots Suite)

    • 7
    • ¥1,980
  • Odyssey

    Inside Out (Special Remix)(7)

    「Nativn New Yorker」で知られるOdysseyが82年に残したダンスクラシック名曲「Inside Out」の7inchシングル!こちらは、よりボトムを強化したSpecial Remix収録で音の鳴りは抜群です!Slave「Watching You」に続いてこちらをプレイするのも定番でした!カップリング「Love's Alright」しなやかなグルーヴィーソウルでこちらも最高!ダブルサイドでおすすめです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/HrkvzmVrX50" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Inside Out (Special Remix)
    B Love's Alright

    • 7
    • ¥2,200
  • Rhythm ‎

    Rhythm (LP)

    ※シールド未開封は、盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    6人組ファンクバンドRhythmが76年に残した唯一のアルバム

    ストリングス・ホーンアレンジにBert DeCoteauxが参加した本作。華やかなブラスがキレ込むテンション高めのファンキーディスコ・ディスコA1「Are You Ready For This」、

    同路線のA2「「Within Your Lifetime」やB3「Make Some People Happy」などのファンキー・ソウルがかっこいい!

    そして、優しいヴォーカルに包み込まれるミッド・ソウルB1「Loving You (Is The Only Thing I Ever Want To Do)」やブラックネス溢れるメロウA3「Find Yourself Somebody To Love」やA5「The World Is A Place」などのメロウ曲まで、

    内容最高の1枚!最近ではあまり見かけません!

    US オリジナルシールド未開封です。ジャケットは左上にカットがあるものの、完全に未開封でジャケットは折れなどもなく真っ直ぐで相当綺麗です。

    A1 Are You Ready For This
    A2 Within Your Lifetime
    A3 Find Yourself Somebody To Love
    A4 Slow Funk (Part I)
    A5 The World Is A Place

    B1 Loving You (Is The Only Thing I Ever Want To Do)
    B2 Carry Me Down
    B3 Make Some People Happy
    B4 Slow Funk (Part II)

    • LP
    • ¥10,800
  • Bert De Coteaux

    A Stevie Wonder Songbook (LP)

    Marlena ShawnやMain Ingredientなどの作品を手がけたアレンジャーBert De CoteauxがStevie Wonderの名曲をアレンジしてカバーした75年リリース作。

    DJ SpinnaがチョイスしたA1「Superstition」は、もちろん鳴りの良いドラムブレイクで幕を開けるグレイト・テイク!

    A4「My Cherie Amour」やA5「You Are The Sunshine Of My Life」、B2「Signed, Seald, Delivered」、B3「You Haven't Done Nothin'」、B4「Don't You Worry 'Bout A Thing」、等、

    絶品のアレンジで聴かせるStevie Wonder名曲カバー集!

    US オリジナル未開封シールドです。ジャケットは左上ににカットがあるものの、完全に未開封です。ジャケットは折れなどもなく真っ直ぐで相当綺麗です。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/iVAnMyGdJ6w?si=bSdHt8IRpDfhQNSh" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Mh_11Y8z3W4?si=mu2_W-qwe9tcA7in" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/chwWG0-y_fc?si=GPI6WnsTuS8mfwmP" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Superstition
    A2 Boogie On Reggae Woman
    A3 If You Really Love Me
    A4 My Cherie Amour
    A5 You Are The Sunshine Of My Life

    B1 Girl Blue
    B2 Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)
    B3 You Haven't Done Nothin'
    B4 Don't You Worry 'Bout A Thing
    B5 Living For The City

    • LP
    • ¥5,500
  • Michael Wycoff

    Tell Me Love (7)

    カリフォルニア出身の男性シンガーMichael Wycoffが83年に残した実質ラストアルバムとなる3枚目「On the Line」から2曲をカットした12inch。プロデュースは Webster Lewis。

    色気のあるヴォーカルが映えるアーバンメロウディスコ「Tell Me Love」、キャッチーで耳馴染みの良いスウェイビートを採用したダンス・クラシック「You've Got It Coming」共に間違いありません!

    A Tell Me Love
    B You've Got It Coming

    • 7
    • ¥2,200
  • Los Manolos

    All My Loving (7)

    バルセロナ発の大編成グループLos ManolosによるBeatles「All My Loving」カバーは、底抜けに明るいハートウォーム・チューン!

    また、「La Balsa」は、しっとりと心地よいメロウ・カリプソチューン!
    人気シングルです!

    A All My Loving
    B La Balsa (Para Ti, Gato)

    • 7
    • ¥2,420
  • Keni Burke

    Risin' To The Top (7)

    ファミリー〜キッズ・ソウル・グループFive Stairstepsのリード・ヴォーカルとして活躍したKeni Burke82年に残した彼の代表曲!

    Mary J. BligeやL.L. Cool J、Pete Rock & C.L. Smoothをはじめ数々のヒップホップ/R&Bでサンプリングされた80sクラシックの重要曲!

    そして81年のアルバムのタイトル曲にもなった高揚感溢れるブギー・ダンサー「You're The Best」をカップリングした87年Pressの人気7inchシングル!

    両面最高のWサイダーです!レア!

    • 7
    • ¥0
  • Curtis Hairston

    I Want You (All Tonight)(7)

    「On the Beat」、「Genie」なのの名曲を残したB. B. & Q. Bandの男性シンガーCurtis Hairstonの83年リリースシングル!エレガントな都会のディスコ・サウンドに、彼のしなやかなヴォーカルご絶妙にマッチしたニューヨーク・モダンディスコ!

    A I Want You (All Tonight)
    B I Want You (All Tonight) (Dub Version)

    • 7
    • ¥2,420
  • Enchantment

    Settin' It Out (7)

    デトロイトで結成されたソウルボーカルグループEnchantmentが80年にリリースしたアルバム「Soft Lights, Sweet Music」からのカット。

    高質なビートにファンキーなベースやシンセが絡むモダン・ダンサー「Settin' It Out」の7inchシングル!しっかりと展開もあって使いやすいです!

    A Settin' It Out
    B Settin' It Out

    • 7
    • ¥1,980
  • Don Downing

    Doctor Boogie (7)

    Al Downingを実の弟にもつワシントンD.C.出身のシンガーDon Downingが78年に残したシングル!

    煌びやかで芳醇なファンキーミッド・ソウルの人気曲!古くからサンプリング・ネタとしても人気な1枚!

    A Doctor Boogie
    B Lonley Days, Lonely Nights

    • 7
    • ¥4,840
  • Evelyn King

    Get Up Off Your Love (7)

    「I'm In Love」、「Shame」を筆頭に多数の名曲を残したブロンクス出身女性シンガーEvelyn Kingが82年にリリースしたアルバム「Get Loose」からのカット。

    プロデュースは80'sブラックコンテンポラリーを代表するKashifというわけで、スムースなアーバンブギー/ソウルダンサー!

    A Betcha She Don't Love You
    B Get Up Off Your Love

    • 7
    • ¥1,980
  • Glenn Jones

    Show Me (7)

    フロリダ出身の男性シンガーGlenn Jonesが84年に残したアルバム「Finesse」からカットした人気シングル。

    AZ feat Nas 「How Ya Livin'」やIce Cube「Until We Rich」などで使われたメロウ・グルーヴ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/phITXWICxlM?si=6RHlwj0pjRkekjY8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Show Me
    B On The Floor

    • 7
    • ¥3,300
  • The Blow Monkeys

    Digging Your Scene (7)

    Dr.Robertを中心としたUK代表ブルーアイドソウルグループ による86年リリースのメロウ/フリーソウルクラシック名曲です!

    何度聴いてもいつもほんと素晴らしい曲だなと思います。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/no5XeOJHxK8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Digging Your Scene
    B I Backed A Winner (In You)

    • 7
    • ¥1,980
  • The Nite-Liters

    K-Jee (7)

    ケンタッキー州ルイビルで結成されたNew Birthの前身バンドThe Nite-Liters名義で71年に残した2枚目のアルバム「Morning, Noon & The Nite-Liters」からのカット。

    MFSBを筆頭に数々のカバーが存在するレア・グルーヴディスコ「K-Jee」に派手なホーンに熱く燃える「Tanga Boo Gonk」をカップリング!

    A K-Jee
    B Tanga Boo Gonk

    • 7
    • ¥0
  • Odyssey

    Single Again (7)

    「Inside Out」や「Going Back to my Roots」などで知られるトリオ編成のソウルグループ、Odysseyが78年にリリースしたアルバム「Hollywood Party Tonight」からのシングルカット。

    Cory Dayeのテイクも人気のジャジーな摩天楼アーバンダンサー「Single Again/What Time Does The Ballon Go Up」と、

    しっとりとした立ち上がりからポップに展開する「Pride」を収録!

    A Single Again/What Time Does The Balloon Go Up
    B Pride

    • 7
    • ¥1,980
  • Odyssey

    Don't Tell Me Tell Her (7)

    「Nativn New Yorker」や「Inside Out」などの名曲を残すOdysseyが80年にリリースしたアルバム「Hang Together」からカットした7inchシングル。Phyllis Hymanのバージョンも人気のメロウグルーヴィーソウル!

    「Use it Up and Wear it Out」は、体を揺らすアップリフティングなパーカッシブディスコ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CmEH8XF7IU4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Use It Up And Wear It Out
    B Don't Tell Me, Tell Her

    • 7
    • ¥1,980
  • Movement 98 feat. Carroll Thompson

    Joy And Heartbreak (12)

    Paul Oakenfold、Rob Davis、Steve Osborneからなる英国のグループMovement 98の90年リリースシングル。ゲストヴォーカルにUKラヴァーズの名シンガーCarroll Thompsonを迎えた本作。ライトなグラウンドビートにセンチメンタルな旋律に胸が締め付けられるメロウR&B/ラヴァーズ最高曲!少し表情を変えた 「The Mellow Mix」も癒されます!

    A Joy And Heartbreak (The Raid Mix)
    B1 Joy And Heartbreak (The Mellow Mix)
    B2 Joy And Heartbreak (The Mellow Instrumental Mix)

    • 12
    • ¥2,200
  • Glenn Jones

    Glenn Jones (12)

    91年から92年にかけてビルボードR&Bチャートで1位を獲得した「Show Me」、「We've Only Just Begun (The Romance Is Not Over)」、「Here I Go Again」などで知られるUS男性シンガーGlenn Jonesが83年に残した5曲入マキシシングル!

    と言ってもUSでは同じ5曲収録でミニアルバム「Everybody Loves A Winner」という形でリリースされていたものと全く同じ内容です。「I Am Somebody」、「Everybody Loves A Winner」など、問答無用のアーバン・ダンスクラシックを収録!

    A1 I Am Somebody
    A2 Keep On Doin'

    B1 Everybody Loves A Winner
    B2 Love Intensity
    B3 Thank You For The Lov

    • 12
    • ¥0
  • Boobie Knight & The Soulciety

    Soul Ain't No New Thing (LP)

    「Ultimate Breaks & Beats」にてセレクトされた「The Lovomaniacs」で知られるシンガーBoobie Knight率いるグループThe Soulciety が、
    Nite-LitersやNew Birth作品を手掛けたソウル職人Harvey Fuquaプロデュースにより74年にリリースしたアルバム。

    B1「Ego Tripping」、B3「Lettin Happiness In」、A3「King Of The Real Good Guys」、A1「Soul Ain't No New Thing」、B4「Power To The People」など、熱いドラム・ブレイク目白押し、怒涛のようなキラー・ファンキーグルーヴが満載!

    USオリジナルシールド未開封

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/6JsoKwJjEVM?si=hvltQ7U82SMNRwMz" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7a_3TewSGTI?si=ldXDm7_tzwGll5Yw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZnBHF9uFWT0?si=70srIpdeGbJgTvj-" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4GnHgIia3VY?si=HX2xK5wC3KazjxDn" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Soul Ain't No New Thing
    A2 It's Not What You Do
    A3 King Of The Real Good Guys
    A4 Dear Love

    B1 Ego Tripping
    B2 The Changing Game
    B3 Lettin' Happiness In
    B4 Power To The People

    • LP
    • ¥12,800
  • Charme

    Let It In (LP)

    イスラエル出身のプロデューサーMisha Segalが手掛けたプロジェクトCharmeが79年にリリースしたアルバム。

    Luther Vandrossをヴォーカルに迎えて、TotoのAOR大名曲を、カバーしたB3「Georgy Porgy」がまず最高!

    The Emotions「Best of My Love」を連想させる煌びやかなスウェイ・ビートディスコA3「Do It For Love」、

    Gwen Guthrieをヴォーカルに迎えたスロウA2「Never」等、

    素晴らしい内容ですが、どういう訳かここ最近全く見ないと思えばやはり品薄でジワリと高騰化しています!

    USオリジナル
    未開封で入荷!

    A1 Let It In
    A2 Never (Gonna Let You Go)
    A3 Do It For Love
    A4 A Penny For Your Thoughts

    B1 It Discos To Show Ya
    B2 Let's Let Love (Come Between Us)
    B3 Georgy Porgy

    • LP
    • ¥6,980
  • Lonnie Liston Smith

    The Best Of Lonnie Liston Smith (LP)

    レア・グルーヴ〜ジャズ・ファンク路線で数々の名作を残す鍵盤奏者、Lonnie Liston Smithが78年に残したベスト盤。

    あらゆるジャンルの垣根を超えて愛されるLoft〜ジャズ・ファンククラシックA1「Expansions」を筆頭に、野太いベースラインから一転滑らかで美しいメロウ・フュージョンへと展開するB1「Voodoo Woman」、

    美しいラテン・ボッサA2「Love Beams」、A4「Meditations」、B4「Sunbeams」、A3「A Song Of Love」、B2「Space Lady」、B3「Starlight And You」など、細かい説明はしませんが試聴を聴いてください。これで何も感じないなんてことはないでしょう。

    USオリジナル

    A1 Expansions
    A2 Love Beams
    A3 A Song Of Love
    A4 Meditations

    B1 Voodoo Woman
    B2 Space Lady
    B3 Starlight And You
    B4 Sunbeams

    • LP
    • ¥0
  • The Main Ingredient

    I Only Have Eyes For You (LP)

    Cuba Gooding、Tony Silvester、Luther Simmonsという優れたヴォーカル・トリオMain Ingredientが81年にリリースしたアルバム。   

    Cuba Goodingはこの時期、再加入という形式だったので、このようなタイトルになったと思われます。

    Patrick Adamsがプロデュースし、内容も素晴らしく、メジャーからのリリースですが何故か全く見つからないアルバムです。

    数々のDJがプレイしてきたダンディーな漢気溢れる熱さみなぎるモダン・ブギーA1「Evening Of Love」のかっこ良さったらたまりません!
    サビでの高揚感で昇天確実!

    エレガントで華やかなバックトラックにメンバーのソウルフルなヴォーカルが絶妙にマッチするA3「Party People」、

    苦味と甘味が同時に迫り来るミッド・ダンサーB1「Save Me」、

    メロウA4「Rediscover Me」や名残惜しい切なさが絶妙なメロウB4「All Because Of You」など、

    全曲素晴らしい81年の大傑作!

    USオリジナル

    A1 Evening Of Love
    A2 I Only Have Eyes For You
    A3 Party People
    A4 Rediscover Me

    B1 Save Me
    B2 Just Once
    B3 Only
    B4 All Because Of You
    B5 Rediscover Me (Reprise)

    • LP
    • ¥0
  • Buddy Rich And The Big Band Machine

    Speak No Evil (LP)

    Richard Evansがプロデュースを担当した、ジャズドラマーBuddy Rich率いる「Buddy Rich And The Big Band Machine」名義で76年にリリースしたアルバム。

    打ったドラムとパーカッションでファンキーなアレンジを施したPointer SisterカバーとなるB5「How Long」、色々なアーティストのテイクで知られるB3「Sophisticated Lady (She's A Different Lady)」のジャズ・ファンクカバー、Isley Brothersのファンク名曲B1「Fight The Power」カバー、ブルージー・ファンクA1「Speak No Evil」、エレピが全体を支配するグルーヴィな A2「Yearnin' Learnin」などを収録!

    A1 Speak No Evil
    A2 Yearnin' Learnin'
    Medley:
    A3.1 Storm At Sunup

    B1 Fight The Power
    B2 Games People Play
    B3 Sophisticated Lady (She's A Different Lady)
    B4 Sneakin' Up Behind You
    B5 How Long (Betcha Got A Chick)

    • LP
    • ¥2,200
  • Brian Auger's Oblivion Express

    Straight Ahead (LP)

    イギリス/ロンドン出身の鍵盤奏者Brian Auger率いるジャズロックバンド名義で残した74年作。

    疾走感と情熱に満ちたA1「Beginning Again」をはじめ、

    中盤のエレピソロが素晴らしいライト・ファンクなタイトルトラックB1「Straight Ahead」、

    深みのあるムードを演出する長尺メロウジャズ・ロックA2「Bumpin On Sunset」、

    柔らかいエレピが溶け込むメロウブルーアイド・ソウルB3「You'll Stay In My Haert」、

    パーカッシブで黒々とした雑食系ファンク・ロックB2「Change」などを収録した聴き応え満載の1枚!

    A1 Beginning Again
    A2 Bumpin' On Sunset

    B1 Straight Ahead
    B2 Change
    B3 You'll Stay In My Heart

    • LP
    • ¥0
  • Hindsight

    Small Change (7)

    Camelle Hinds、Henry Defoeからなる英国のソウルデュオ、Hindsightの唯一のアルバム87年の「Days Like This」からのカットシングル

    タイトなリズムセクションに繰り返されるシンセベース、煌めくシンセ、超最高なコーラスが見事に融合したアーバンブリティッシュディスコ!

    ブルー・アイドソウル「Be Free」も良い曲です

    A Small Change
    B Be Free

    • 7
    • ¥1,760
  • Brick

    Dazz (7)

    アトランタのディスコ〜ファンク・バンド、Brickが76年に残した1stアルバム「Good High」からのシングル・カット。

    ディスコとジャズを組み合わせた造語がタイトルの由来ですが、Ice Cube「No Vaseline」をはじめ、数々のサンプリングネタとして重宝されてきた彼らの代表曲!

    「Southern Sunset」は流れるようなインスト〜フュージョンダンサー!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/csm6jilQwcw?si=OWefWWpMymYeZAl0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Dazz
    B Southern Sunset

    • 7
    • ¥0
  • Daryl Hall & John Oates

    I Can't Go For That (No Can Do)(7)

    フィラデルフィア出身のブルー・アイド・ソウルユニットHall & Oatesが82年に残したディスコクラシック!De La Soul「Say No Go」やTamia 「Can't Go For That」、Heavy Dなどにサンプリングされたことで知られています!分厚いリズムとベースラインが超グルーヴィン!人気のジャケ付き7inchです!

    A I Can't Go For That (No Can Do)
    B Unguarded Minute

    • 7
    • ¥0
  • SWV

    Right Here (7)

    女性R&BトリオSWVが93年に放った彼女たちを代表するヒット曲!

    Teddy Rileyプロデュース、Michael Jackson「Human Nature」を使った問答無用の90'sR&B!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/vHwXoY0LiQk?si=72554Sf2EDr8Ap56" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Right Here (Human Nature Radio Mix)
    B Right Here (Original LP Mix)

    • 7
    • ¥0
  • SWV

    Weak (7)

    R&B黄金期の90年代にデビューした女性R&BグループSWVが93年に放った唯一の全米シングル・チャート1位を記録した曲!

    「Right Here」や「Anything」など、彼女らの主要曲をプロデュースしたBrian Alexander Morganが制作したミッドR&Bの名曲!

    DJ Muro「Taste Of Chocolate」に収録されました!

    A Weak (R-N-B Mix)
    B Weak (Bam Jam Jeep Mix)

    • 7
    • ¥0
  • SWV

    I'm So Into You (7)

    90年代を代表する女性R&BグループSWVが92年に放った1stアルバム「It's About Time」からのカットシングル。

    ヴォコーダーを絡めてファンキーに仕上げ私「Allstar's Drop Radio Mix」、

    Teddy RileyによるWreckx-N-Effectを招いた「Teddy's Radio Mix」を収録!

    A I'm So Into You (Allstar's Drop Radio Mix)
    B I'm So Into You (Teddy's Radio Mix Featuring Wreckx-N-Effect)

    • 7
    • ¥0
  • Sugar Minott

    Good Thing Going (7)

    ジャマイカはキングストン出身のシンガーSugar Minottの81年作品にひて大ヒット曲!オリジナルは 、あどけない歌声が甘酸っぱいMichael Jacksonによるものですが、このSugar Minottのカバーも最高にスウィートでソウルフル!Sweet Lovers人気曲!

    A Sugar Minott – Good Thing Going (We've Got A Good Thing Going)
    B Desi Roots – Hung Up

    • 7
    • ¥0
  • Curiosity

    Hang On In There Baby (7)

    UKのボーイズ・グループCuriocityが92年に残した1stシングル。

    数々のアーティストがカバーするJohnny Bristlolの名曲を、軽やかにキャッチーに、そしてUKブルーアイドソウルらしいジャジーなフィーリングを加味してカバー!

    A Hang On In There Baby
    B Meaning Of Dreaming

    • 7
    • ¥0
  • Chantay Savage

    I Will Survive (7)

    90'S R&Bの名曲「Betcha'll Never Find」で知られる女性シンガーChantay Savageが96年に残した2ndアルバムからタイトルをカットしたシングル。

    Gloria Gaynorのディスコ・クラシックを90's R&Bアレンジでメロウにカバーしたナイスバージョン!

    The Isley Brothers「Footsteps In The Dark」を使いCommonを迎えた(Silk's Old Skool Extended Remix)をカップリング!

    A I Will Survive (LP Edit)
    B I Will Survive (Silk's Old Skool Extended Remix) (With Clean Rap)

    • 7
    • ¥2,750
  • RAH Band

    Are You Satisfied (Funka Nova)(7)

    英国のミュージシャンRichard Anthony Hewsonを中心としたイギリスのスタジオプロジェクトバンドRah Bandが85年に残した4thアルバム「Mystery」からのカットシングル!

    彼らならではのノスタルジックな歌謡ポップス〜AORな質感をもつ「Are You Satisfied (Funka Nova)」の7inch!

    A Are You Satisfied (Funka Nova)
    B Are You Satisfied (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    What'll Become Of The Children? (7)

    尖った感性で日本でも人気の高い英国のバンドRah Bandが残した85年リリースシングル

    胸を締め付けるシンセに、彼らならではの甘いメロディーが胸キュン不可避なエレクトリック・ポップ!この世界観は他ではなかなか味わえないものではないでしょうか!

    またジャケではSide-B「Out On The Edge」と記載されていますが、どうやらこれはプリント・ミスのようで実際にはイントロの語りがない「(Edited Version)」を収録

    A What'll Become Of The Children?
    B Out On The Edge

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    Sorry Doesn't Make It Anymore (7)

    Beatlesをはじめ、60年代後半から数々の作品のアレンジを出掛けてきた英国のアレンジャーRichard Anthony Hewsonを中心としたプロジェクトRah Bandが85年に残したシングル。

    切なく胸を焦がすメロディーに見事に惹き込まれるドラマチックなメロウ・グルーブ「Sorry Doesn't Make It Anymore」、

    エレクトリック・ブギーソウル「Night Wind」をカップリング!

    A Sorry Doesn't Make It Anymore
    B Night Wind

    • 7
    • ¥2,420
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ