Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
130件の商品が見つかりました
  • PREP

    Prep (LP)

    サマーソニック2019を含む2度の来日を果たしたロンドンの4人組シティ・ポップ・バンドPREPが2020年にリリースした1stアルバム。

    遠距離ロマンスについて歌ったファーストシングルB1「Pictures Of You」とセカンド・シングルA5「「On and On」をはじめ、A3「Years Don't Lie」、B2「Don't Wait for Me」、B3「The Stream」などロマンチックな楽曲の数々を収録、アーバンでメロウ、シンセを駆使しながらソウルやポップの要素をうまく調和させた渾身の1枚ですが、当店としては今風すぎて、流行りっぽ過ぎて、なんともかんとも、、、

    Pink Vinyl

    A1 Turn The Music Up
    A2 Wouldn't Wanna Know
    A3 Years Don't Lie
    A4 Carrie
    A5 On and On

    B6 Pictures of You
    B7 Don't Wait for Me
    B8 The Stream
    B9 Rain
    B10 Danny Came Up

    • LP
    • ¥0
  • Cloud One

    Atmosphere Strut (LP)

    ※こちらはUS Press Reissue デッド・ストックです

    Patrick AdamsとPeter Brown=P&PによるCloud Oneが、レーベル第一弾として放った1stアルバム。

    ムーグなどのシンセがビュンビュン飛び交うガラ−ジ・クラシックB1「Atmosphere Strut」、

    B2「Disco Juice」からサマー・マッドネスなロー・ビートにムーグの響きに、ほんのりとのっかるヴィブラフォンが最高にチル・アウトで幅広く人気のあるA3「Dust To Dust」、12inchは大変貴重なB3「Doin It All Night」、

    などクラシック揃いのNYのアンダー・グランド・ディスコ名盤!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/6XvsicTT5Qk?si=uXxBiQtc9f-y2LfO" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/X95T38O4EpY?si=c01C7bBYQDDFi3at" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/OltHld0bl58?si=iRO9QYcWAfdEkH-U" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Spaced Out
    A2 Charleston Hopscotch
    A3 Dust To Dust

    B1 Atmosphere Strut
    B2 Disco Juice
    B3 Doin' It All Night Long

    • LP
    • ¥0
  • Charlie Puth

    Voicenotes (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます
    「See You Again」「We Don't Talk Anymore」「One Call Away」など多数ヒット曲を排出し、日本でもブレイクした、シンガーソングライター、Charlie Puthが2018年にリリースしたアルバム。

    1stシングルとしてリリースされたA2「Attention」をはじめ、A4「How Long」、A5「"Done for Me」、B2「Change」などのシングルカット曲、それ以外のアルバムトラックも全て最高の仕上がり、USのトップクラスはやはりここまですごいのかと思い知らされます。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/nfs8NYg7yQM?si=fdsSupl6GchKOc3O" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CwfoyVa980U?si=l2V0TRNn9bo78hnm" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 The Way I Am
    A2 Attention
    A3 LA Girls
    A4 How Long
    A5 Done For Me
    A6 Patient
    A7 If You Leave Me Now

    B1 Boy
    B2 Slow It Down
    B3 Change
    B4 Somebody Told Me
    B5 Empty Cups
    B6 Through It All

    • LP
    • ¥12,100
  • Mayer Hawthorne

    Where Does This Door Go (2LP)

    A2「Back Seat Lover」、B3「Her Favorite Song」、Kendrick LamarをフューチャーしたB4「Crime」まで、現行のソウルミュージックを収録した充実の内容となっています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/-BiGUKDdaUM?si=5J_i0u7qi__-gynw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Problematization
    A2 Back Seat Lover
    A3 The Innocent
    A4 Allie Jones

    B1 The Only One
    B2 Wine Glass Woman
    B3 Her Favorite Song
    B4 Crime

    C1 Reach Out Richard
    C2 Corsican Rosé
    C3 Where Does This Door Go
    C4 Robot Love

    D1 The Stars Are Ours
    D2 All Better
    D3 Physicality

    • LP
    • ¥10,800
  • Tierra

    Keep It Going (LP)

    ロスのメキシカン・コミュニティからスターになったRudy & Steve Salas兄弟を中心としたEl Chicanoの後身バンドTierra。

    リーダーのRudyが生前に完成させていた遺作アルバムとして2021年にリリースされた本作。

    グル-プ創立49年目にして、まだまだ第一線で活躍するチカーノ・バンドのTierra。

    チカーノ・スウィートソウルA1「I'm So Young (feat. JD Musgrove)」、

    Buddy Milesのファンク・チューンA4「Them Changes」カヴァー、

    華やかなサックスから幕を開ける爽快なミッドソウルA2「What Did I Get Myself Into Now?」、

    夕暮れ時のカーステレオがこれほど似合う曲はないのでは無いかと思わされるラテン・ディスコダンサーB1「Keep It Going」、

    ムードのある洒落たラテン・サルサB4「Ya Llego」、

    この時期にぴったりの愛に満ちたクリスマスを歌ったB6「Merry Christmas My Love」で締めくくり。

    素晴らしすぎる当店大プッシュの1枚!

    A1 I'm So Young (feat. JD Musgrove)
    A2 What Did I Get Myself Into Now?
    A3 Talkin Bout Lovin (feat. JD Musgrove)
    A4 Them Changes (feat. Chris Diaz)
    A5 Human Rainbow
    A6 Memories (Dance Mix Medley)

    B1 Keep It Going
    B2 Latin Lady
    B3 Essence Of My Dreams
    B4 Ya Llego
    B5 Street Scene
    B6 Merry Christmas My Love

    • LP
    • ¥0
  • Thomas Atlas

    Thomas Atlas (LP)

    ジャケットデザインから爽快なクールなAOR〜シティ・ソウルを想像しますが、若干違いました、、

    出だしからボッカーンと即死ねる爽快AOR〜メロウアーバンソウルA1「Got This Feeling」、A2「Halfway To The Moon」などは良いですが、それ以降はどちらかというとA5「Turn Up The Heat」のようなThe Brand New Heavies的アシッド・ジャズ〜ネオ・ソウルな楽曲の割合が多いです。

    もちろんそれが悪いわけではありませんが、ジャケットから達郎「For You」感を丸出しにされると、少し違うのかな、なんて思ってしまいますが決して悪くはありません!

    1 Got This Feeling
    2 Halfway To The Moon
    3 Juice
    4 Lost Art
    5 Turn Up The Heat
    6 Give It To Me
    7 Paradise Circus
    8 Groove 101
    9 The Way It Is
    10 Healer

    • LP
    • ¥3,300
  • L.J. Reynolds

    Travelin' (LP)

    ※こちらは2022年180G Remasterd Reissueです

    Dramaticsの男性ヴォーカリストLarry James Reynoldsの2ndアルバムで近年人気の1枚。82年作。

    プロデュースは前作同様Don Davis、

    A2「Travelin'」、A4「Trust In Me」、B2「Special Effects」などのディスコ/モダンブギー、B1「Say You Will」やB5「Fast Action」などのメロウ/ミディアムアーバンソウルまで、アルバムトータルとしてさすがのクオリティとなっています!

    A1 Words
    A2 Travelin'
    A3 Call Me
    A4 Trust In Me
    A5 You've Got It

    B1 Say You Will
    B2 Special Effects
    B3 You And Me
    B4 Let Me Satisfy You
    B5 Fast Action

    • LP
    • ¥4,840
  • King James Version / Mark Capanni

    I'll Still Love You / I Believe In Miracles (7)

    第1弾は、特大スーパー・キラー搭載のダブルAサイダー正規リイシュー。

    Side-Aは、ブッダ・ブランド「人間発電所」~加藤ミリヤ「夜空」ネタとしても知られる、カルト的人気のメロウ&ハートウォームなゴスペル・ソウル名曲。Side-AAは、ジャクソン・シスターズ「Miracles」の原曲で、ライムスター「The Choice Is Yours」でもサンプリングされた傑作。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/cOyNea34YoA?si=D3-1fwJUZ78eYNGu" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/loF_zd6Ij0k?si=DdTeqcgb_VVy8csU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1.King James Version - I’ll Still Love You
    AA1.Mark Capanni - I Believe In Miracles

    • 7
    • ¥0
  • The Jack Moves

    Somebody's Watching You (7)

    ニュージャージー州ニューアークを拠点にする実力派シンガーZee Desmondesと、これまでG-UnitやU-Godにトラックを提供してきたプロデューサーのTeddy Powellからなるソウル・デュオJack Moves。

    SIDE Aにはアルバムのリード・シングルである"Somebody's Watching You"、SIDE Bにはフィリーソウル感抜群のロマンティック・ミッドテンポ・バラード"Sebra"を収録。

    ブギー・ファンク~アーバン・ソウル~ディスコまで幅広い音楽性を咀嚼した、ポップでスウィートな傑作7"です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0vYpLnBJd10?si=IKyT8J3E40tMUH8Y" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/W2_KHi9BHE4?si=vHkTKPznCqCmxNj3" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Somebody's Watching You
    B Seabra

    • 7
    • ¥5,500
  • Magnum

    Evolution (7)

    74年にリリースされたレアグルーヴ名盤「Fully Loaded」に収録されているファンク・クラシック「Evolution」を、注目のソウル/ファンク復刻レーベルBrewerytown Beatsがリエディットして7inch再発!!

    また、こちらも同アルバムに収録されているファンク・チューン「It's the Music That Makes Us Do it」を収録!



    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eA5RFV3Q-gQ?si=ysGRC5OV7t4a_cCD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XkfDn-AktOk?si=xONxbB0eBjx_VEek" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Evolution (Beats Edit)
    B It's The Music That Makes Us Do It

    • 7
    • ¥0
  • Brief Encounter

    Get A Good Feeling (7)

    アメリカ、ノースカロライナの5人組グループBRIEF ENCOUNTERが残した幻と言われる激レア・アルバム収録曲!

    Capitolからリリースされている7inchは高額で取引されている爽快モダンソウル・ダンサー「Get A Good Feeling」をSide-Aに収録。

    そして74年にSeventy Sevenからリリースされたアルバム未収録のシングル「Just A Little Notion」をSide-Bに収録。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/DbEjxlM30eM?si=xkJxjyRUcsH9TgUp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/f4bVhge7_WA?si=luKXKQqmCEY81my8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Get A Good Feeling
    B Just A Little Notion

    • 7
    • ¥0
  • Mic.B A.k.a 73Pike Set

    Close To You (7)

    Carpenters「Close to you」のストレートカヴァーをA面に。

    B面には、Paul McCartney「Wonderful Christmastime」のカヴァーを収録。

    両面ともトークボックスがフィーチャーされ、MOOG アナログシンセならではの暖かいサウンドと、生粋のストリート育ちならではのヴァイブスが、見事に調和する一枚に仕上がっています。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/KmioTnj4RHE?si=F9B9tFAyZOnZ1Xsg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/rWW6kt4nxSI?si=RDRu5tEkXNWbFKRc" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Close To You
    B Wonderful Christmastime

    • 7
    • ¥0
  • Greenwood

    Sparkle (7)

    残した作品は決して多くはないハワイ発のバンドGreenwoodが85年にリリースした7inchシングル。

    タイトルからもお察しの山下 達郎氏の大名曲「Sparkle」のナイスカヴァーです!

    さらにその2014年に録音した「Sparkle (2014)」Ver.も収録していますが、こちらはドラムがファットに強化されたテイクでフロア映え抜群!

    クリアー・ヴァイナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ILTkC_W0E0Y?si=iC3u2Yk66f1uPVCU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Sparkle (1985)
    B Sparkle (2014)

    • 7
    • ¥2,980
  • Mato

    誰もが知っているヒップホップ、ポップス、サントラを高度なアレンジでレゲエ・カバーしてきたフランスの井の頭レンジャーズことMATOが新人のレーベルメイトETHEL LINDSEYを招きAORのビックチューンBOBBY CALDWELL「WHAT YOU WON'T DO FOR LOVE」をメロウ・ラヴァーズ・カヴァー!

    B面のダブはホーンを使ったあの定番メロディーを大胆にダブワイズした蕩けるキラー・バージョン。セレクター必持の大推薦盤!


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/NtvgjZGanus?si=T6Sa7OSMwXJmc9nn" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/h0flftgvHTc?si=fVjs9gz-btnXLe5P" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A
    What You Won’t Do For Love (Mato Mellow Reggae Mix)
    B
    What You Won’t Do For Love (Mato Dub Version)

    • 7
    • ¥3,080
  • The Honey Drops

    Impeach The Machine (7)

    2PAC, SLICK RICK, NAS, LL COOL J, N.W.A, ICE CUBE, ERIC B & RAKIM, AUDIO TWO, KRIS KROSS, COMMONなどなど、数えきれぬ名トラックのネタとして、語り継がれてきた名曲をエディット!

    オリジナルは2014年にTUFF CITYから7inchリイシューされていますが、そちらも今では高額に。
    B面にはインストを収録。

    A Impeach The Machine
    B Impeach The Machine (Instrumental)

    • 7
    • ¥4,400
  • Nautilus

    More Today Than Yesterday (7)

    国内屈指のインスト・トリオ、NAUTILUS の新規プロジェクトが遂に始動。

    ボーカルに Hanah Spring をフィーチャーした、The Spiral Starecase「More Today Than Yesterday」のメロウなソウル・カヴァーをA面に。

    B面には、先日惜しくも他界したBill Withersの大名曲「Ain't No Sunshine」のキラーなインスト・カヴァーも収録。

    ルーツ・ミュージックへの敬意と、フロアライクなスタンスを貫く NAUTILUS の神髄を体現した一枚!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/nguiNyxbc5Q?si=TAJ-1TX__raCe3uX" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A More Today Than Yesterday
    B Ain't No Sunshine

    • 7
    • ¥6,600
  • Gina Foster

    B-Side Of Love (7)

    マイナー女性シンガーGina Fosterが残したメロウ・グルーヴ~レア・フリーソウル!!

    ジャジーでネオ・ソウルなアレンジに胸がときめくメロディーが超最高!!

    そしてB面はTalkin' Loud系のジャジー&アーバン・サウンドのUK Soulでこちらもかなりカッコ良い!!

    A B-Side Of Love
    B Expect A Miracle

    • 7
    • ¥3,300
  • Paul Craver

    Hey Girl (7)

    70年代から精力的に活動する白人シンガー Paul Craverによるモダン・ソウル7inch!!

    A面にはTRAMPから復刻された一連のリリースも若干忘れそうになっていたテキサスのローカルグループSOUL BROTHERS INC.の一番の名曲「Pyramid」のカヴァー!スローテンポな泣きのナンバーを見事に歌っております。

    濃厚でアダルトな「Hey Girl」をカップリング!

    A Hey Girl
    B Pyramid

    • 7
    • ¥4,840
  • Al Castellana

    Lucky Man (SoulTalk Remix)(7)

    イタリアの隠れた名レーベル、LADEMOTOから2013年にリリースされたAL CASTELLANAのシングルをお馴染みSOULTALKがリミックス!

    イタリアのソウル界では重鎮として知られるAl Castellana。

    ルックスもマフィアっぽくて最高ですが、そのルックスに反して、歌声はファルセットを多用した実にきれいなもの。2013年に発表され話題になった彼の名曲「Lucky Man」と「Still The Same」がUKの名リミキサー、SOULTALKによってバッチリなリミキシングで7インチ化!

    A Lucky Man (SoulTalk Remix)
    B Still The Same (SoulTalk Remix)

    • 7
    • ¥2,750
  • Masters of Illusion

    Bay-Bronx Bridge (7)

    James Beown"Get Up,Get into It,Get Involved"使いのビートに、オールドスクール・オマージュ要素をふんだんに盛り込んだ人気曲が21年越しに待望の7"シングルで登場。全世界300枚限定、国内流通分は100枚のみです。

    Ultra Magnetic MC'sのフロントマンにして、数々のエイリアスで活躍するレジェンドKool Keith、90年代に"Mo Like Flows On"等のクラシックを残しているMotion Man、そして当ユニットの仕掛け人にして、Thresholdレーベル主宰のベテラン・プロデューサーKutmasta Kurtの3人によるThe Masters Of Illusion随一の人気曲がこちら。James Brown定番曲"Get Up,Get into It,Get Involved"の中盤部分を絶妙に使用したファンキーなビートに、Kool Keithが往年のUltraさながらのアグレッシヴなバースをスピット、曲全体にMC Shan"The Bridge"やKool G. Rap & DJ Polo"Poison (Hip Hop Mix)"、Grandmaster Flash & The Furious 5"Flash to the Beat"といったオールドスクール~1988年前後のいわゆるゴールデン・エラへのオマージュ要素をふんだんに盛り込んだ、オーセンティック・ヒップホップへの愛が溢れる名曲です。Side Bには嬉しいインスト・バージョンを収録。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/C-JA5RzxMkc?si=9TUhVBLIt86VddnT" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    • 7
    • ¥5,500
  • Onegram

    Dearest (7)

    都内を中心に活動する注目のレゲエ・バンド、Onegram!!

    2016年にリリースした1stアルバムからのシングル・カット!

    カップリングには、Ego-Wrappinによる1999年の名曲"A Love Song"のカヴァーを収録。こちらも素晴らしいです!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jGrBTAPrV2w?si=RLhk8GqBsOSfcf0z" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/nQbGqpedm-g?si=q7Q3Kcw400GZQLXm" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A. Dearest
    B. A Love Song

    • 7
    • ¥7,260
  • Jennifer Lara

    I'm In Love (7)

    1981年にStudio Oneからリリースされ、これまでにも様々な形でリイシューされてきたEvelyn Kingのディスコ古典"I'm in Love"のキラー・カヴァー!

    UKのソウル、ディスコ発掘レーベルTropical TreasureTがスタジオ・ワン産ディスコ・レゲエの名曲Jennifer Lara『I'm In Love』を7インチ・カット!

    B面はBarry White「I'm Gonna Love You Just A Little Bit More」カバーを収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/srK1TlIT82c?si=Cp7rDGpxmvcEfpu7" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kj_TXDuSxC0?si=5tA5ywJNkORa9kk5" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Jennifer Lara – I'm In Love
    B Lloyd Charmers – I'm Gonna Love You (Just A Little Bit More)

    • 7
    • ¥0
  • Sheila Hylton

    Falling In Love (7)

    83年にレーベルJaywaxよりひっそりとリリースされたSurfaceの80'sメロウ・ディスコ名曲をカヴァーした7inchシングル!

    当時のトレンドであるリズムボックスやアナログシンセを全面にフューチャーしたお洒落でメロウなジャマイカン・ラヴァーズ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pLl-tNsGDuU?si=O1NY8t0BAi96sMiD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A.Vocal
    B.Version

    • 7
    • ¥0
  • Lloyd Charmers

    Deeper and Deeper (7)

    Barry Whiteののメロウ・ソウル「I'm Gonna Love You a Little More Baby」のメロウレゲエ・カバー。

    オリジナル同様イントロにはブレイクを搭載しBarry先生のような低音で迫り来る素晴らしいテイク!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Mv5HuXs9keE?si=M4IyY-GvoU_JEm3u" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A.Vocal
    B.Version

    • 7
    • ¥1,980
  • Ras Midas

    Can't Stop Rasta Now (7)

    McFadden & Whiteheadが79年に放ったフィリー・ソウル〜スーパー・クラシックディスコ名曲「Ain't No Stoppin' Us Now」のレゲエディスコなアレンジでナイスカバー!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/88B65bLyvi4?si=kE4SGG0lcqNsesnj" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A.Vocal
    B.Version

    • 7
    • ¥0
  • Susan Cadogan

    Chemistry Of Love (7)

    91年リリースそたアルバムのタイトル・トラックとなった極上のアーバン・メロウ・ラヴァーズ!

    80'sらしいキラキラ感をまぶしたディスコトラックに彼女らしいウィスパー・ヴォーカルを乗せた最高の一曲!

    Side-Bのバージョンはここでしか聴けません!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pSfY9Xx3cxA?si=6620izj6-ia7VmFL" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A.Vocal
    B.Version

    • 7
    • ¥0
  • Master Force

    Hey Girl (7)

    82年SAMからリリースされ、今やオブスキュア・ディスコとしてオリジナル盤が高騰している"DREAMIN'"でおなじみのGREG HENDERSONが率いたグループ、MASTER FORCEの79年激レアシングルがUK BACKATCHAより正規リイシュー!当時12"と7”が出ていてそれぞれヴァージョンが違いますが、今回は7"!

    SOFT&MELLOWな"HEY GIRL"はピースフルなカッティングとイイ曲に使用されているアノ(CURTISとか山下達郎とか・・・)リズムが印象的なエヴァーグリーンな一曲。

    フリップはレア・ディスコ・ナンバーとしてKON&AMIR、JOY NEGROなど名だたるDJがセレクトしたコンピに収録されてきたクロスオーヴァー・ブギーダンサー、"DON'T FIGHT THE FEELING"を収録!

    待ち焦がれた正規リイシューが遂に登場です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/R833gAIX_n4?si=ZIQjaiH_vjNQYsp1" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/KzB5Z3fdu-4?si=5KAnbsa1Ae6JlJ2W" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Hey Girl
    B Don't Fight The Feeling

    • 7
    • ¥0
  • B+

    B-Beat Classic(7)

    「HEARTBEAT」「ANOTHER MAN」をはじめ、数々のダンスクラシックを輩出して来てくれた優良レーベル「WEST END」レ−ベルからSpyder-DのB+名義によるSessomatto使いのElectro Classic "B Beat Classic"!!!オ−ルドスク−ル、ガラージクラシックスとしてお馴染み"SESSO MATTO"を下敷きに、ラメルジ−ライクなト−クボックスが超エレクトロ!チョピチョピと擽られるようなスクラッチもイカしてます!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/gf43AxVrSXY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    1.B-Beat Classic (Vocal)
    1.B-Beat Classic (Instrumental)

    • 7
    • ¥2,380
  • The Beginning Of The End

    Superwoman (7)

    2015年リリースのヨーロッパプレスです。The Beginning Of The Endの76年の激レアアルバム収録のマイアミファンクの至宝、「Superwoman」と「That's What I Get」の2曲をカップリング!5分強あるアルバム収録オリジナル・ヴァージョンの楽曲構成はそのままに、僅かなエディットを施し4分強の45ヴァージョンへアップデート。あの強烈なブレイクもしっかりと収録して7インチ・シングル化を実現!

    A Superwoman
    B That's What I Get

    • 7
    • ¥0
  • Hot Shot (7)

    SHARON JONES & THE DAP-KINGSのバックシンガーである、SAUNDRA WILLIAMSとSTARR DUNCANがコンビを組んでSAUN & STARRとしてデビューシングルをリリース! もうスゴイ歌唱力とノリ。往年のソウル・ディーヴァを聴いているような歌声とDAPTONEスタジオの録音の良さ。両面大推薦!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4dJygJf0w28?si=BE-Kzyc3Zufzqrhp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/sg8-SwVyKUg?si=ZIcziLecEt2fG9mj" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Hot Shot
    B Gonna Make Time

    • 7
    • ¥0
  • Lisa Bello / Jherimi Harmoni

    Dream Again / Rain On My Star (7)

    2曲ともLisa BelloとJherimi Harmoniをボーカルに迎え、往年のソウル・クラシックを彷彿とさせる極上のメロー・モダンソウルとなっています。

    A DREAM AGAIN
    B RAIN ON MY STAR

    • 7
    • ¥2,420
  • Desmond Foster

    Love To Be Loved (7)

    スウェーデン発Soul Tuneから、元ダンスホールDeejayとしてのキャリアを持つベテランDesmond Fosterによる魅惑のファルセットが堪能できる最高な1曲!

    このDESMOND FOSTER、2000年代にダンスホールレゲエのDEEJAYとして活動していたその男と同一人物。レゲエの要素も合わせつつ、ローズピアノの軽やかな音色や後半のギター&サックスソロが美しい、スウィート・ファンキーナンバーに仕上がっています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4AH5bdWdNmU?si=ph_oK8OTWIPZdYNZ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/S4p7kJIOLBI?si=-Jb2IMdt1ScBmFBQ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Love To Be Loved (Just By You)
    B Love Burns

    • 7
    • ¥0
  • Cookin' On 3 Burners

    This Girl (7)

    BAMBOOSのギタリストLANCE FERGUSONの別ユニット。同じくBAMBOOSのKYLIE AULDISTのキュートなVO.をフィーチャーした60Sガールズ・ポップ~モダン・ソウル・テイストのネオ・ノーザン。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/2Y6Nne8RvaA?si=h5fZAYKobsJqC5sK" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/F2RmnuCA4GE?si=05efbDlBw0To72bM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A This Girl
    B Four 'N Twenty

    • 7
    • ¥3,300
  • Stone Alliance

    Sweetie Pie (7)

    レア・グルーヴ・ファン、マスト!
    Showbiz & A.G.がサンプリングで使用したことでも有名なSTONE ALLIANCEのジャズ・ファンク名曲「SWEETIE PIE」が7inch化!

    B面には2004年の同曲のライブ音源を収録。こちらは初7inch化という嬉しい仕様!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0ztXkXJ7GZM?si=BVJO0dHV8kozSn0Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Stone Alliance “Sweetie pie”
    B Stone Alliance “Sweetie Pie” live version

    • 7
    • ¥4,400
  • The Chuck Boris Trio

    Funky Nassau (7)

    CHUCK BORIS TRIOというほぼ無名のトリオが1973年にリリースした唯一作となるアルバム『GROOVES FOR DANCINGに収録されたレアグルーヴ・クラシックカヴァーが待望の7inch化!
    言わずと知れたBEGINNING OF THE ENDによる大名曲「Funky Nassau」と、ISAAC HAYESの「Shaft」をウエストコースト・ジャズ風味にカヴァー!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yPKdKmPHhhw?si=_1e7zWd3jo_g1Jyv" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/TUZ-Xbo8KV0?si=gtYqPuUAW_9yAG6Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Funky Nassau
    B Shaft

    • 7
    • ¥0
  • Francisco Aguabella

    Desire (7)

    かのディジー・ガレスピーが「コンガ界のコルトレーンだ!!」と評した、マタンサス出身コンガ/バタの国宝的鬼軍曹フランシスコ・アグアベージャ。数々の名盤を残したアグアベージャだが、そのなかでも最も人気と言えるのが『HITTING HARD (1977)』だろう。状態がよければ軽く 1,000 USDはくだらないというラテン/レアグルーヴ・ファンの憧れの一枚。今回の7INCHはその名盤から、人気のある2曲がセレクトされたというDJ諸氏悶絶の一枚である。SIDE-Aは、歴史的なフロア・ダンス・クラシック 「DESIRE」。ヴィブラフォンの塩梅と透明感のあるヴォーカルが素晴らしく、この曲が目当てのためだけにオリジナル盤を探し求めるDJ/コレクターが現在でも数多くいるほどだ。またB面には エドゥ・ロボ 作曲、エリス・レジーナ のヴァージョンで有名な、「CASA FORTE」 の超高速・ハード・パーカッション・ジャズ・カヴァー。人力とは思えないアグアベージャの強烈なコンガも堪能できる一曲としても有名。オリジナルを引用したジャケット付きの世界500枚限定生産、この歴史的7inch シングルカットをぜひ手元に!!
    (メーカー・インフォメーションより)


    Side A
    01. DESIRE
    Side B
    02. CASA FUERTE

    • 7
    • ¥0
  • Touch Of Class

    Love Means Everything (7)

    ジョン・デイヴィスのプロデュースによる煌びやかで多幸感に満ち溢れたフィリー・ソウル&ディスコの傑作として高い評価を受けてきた名盤『Love Means Everything』より、過去一度もシングルカットされたことがなかった「Anything」にフロアライクなブレイクのエディットを加えついに7インチ化!さらに数多くのコンピレーションやMIX CDに収録されるなど幅広いリスナーに愛されてきたスーパーキラー「Love Means Everything」はなんと激レア盤としてディガー垂涎のシングル・ヴァージョンを収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SsLeF_2h6K0?si=_7VxBfeeDeOxZvBD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/HPjvYhgmsH8?si=wbE-qeyX7j4u9v83" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    ■Track list
    SIDE-A:
    1. Anything(Single edit)
    SIDE-B:
    1. Love Means Everything(Single ver.)

    • 7
    • ¥0
  • Coma-Chi

    ミチバタ (7)

    かの藤井風も、この「ミチバタ」に影響を受けたことを公言!

    リリックにある“今夜見上げる駅前の大画面 ミチバタから発信世界まで”を後にメジャー・デビューを経て有言実行したラッパーCOMA-CHIの、2006年ダースレイダー主催ダメレコ発のデビュー作『Day Before Blue』(生理前)より! ジャジーなループ・トラックは日本語ラップを語る上で外せないDJ ANDO作!

    当時、イルなほどにNYヒップホップを聴き漁っていたCOMA-CHIが、ブラック・シープへのリスペクトを込め、丸子ブルックリン橋でのサイファー感をパッケージした永遠のストリーム・アンセム、遂にアナログ化です。

    (メーカー・インフォメーションより)

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/88omprLu-cs?si=-8e7Pyb5SRsodguU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    • 7
    • ¥3,300
  • Mamas Gun

    Good Love (7)

    MAMAS GUN最新アルバム『Cure The Jones』のリード・トラック「Good Love」と、日本でもヒットしたサード・アルバム『Cheap Hotel』収録の爽やかなキラー・チューン「Red Cassette」をカップリングした日本独自リリースの7インチ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1AH9GK-HxHw?si=vdx9FK-2ll2iP9Sj" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VvjPMv6-res?si=WcI8N5RG67Thd9y9" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    1 Good Love
    2 Red Cassette

    • 7
    • ¥6,600
  • Greenwood

    Sparkle (7)

    残した作品は決して多くはないハワイ発のバンドGreenwoodが85年にリリースした7inchシングル。

    タイトルからもお察しの山下 達郎氏の大名曲「Sparkle」のナイスカヴァーです!

    さらにその2014年に録音した「Sparkle (2014)」Ver.も収録していますが、こちらはドラムがファットに強化されたテイクでフロア映え抜群!

    試聴ファイルを録音しただけのニアミントコンディションです。

    A Sparkle (1985)
    B Sparkle (2014)

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ