CATEGORY
Tomorrow's Edition
U Turn Me On (7)
Aaron Mathis、Jerome Gourdine、Wesley ThomasからなるTomorrow's Editionが82年に唯一残した名盤「A Song For Everyone」からのカット。タイトなビートに、完璧なベースラインやシンセ、キャッチーでファンキーなコーラスワークなどが一体となった最高のガラージクラシック!セミインスト仕様の「Part.2」も言うことありません!大変珍しいジャケ付き7inchです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/o1POf6MKV88" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A U Turn Me On
B U Turn Me On (Instrumental)
Sun
Sun Is Here (7)
オハイオ州デイトンで結成されたファンクバンド、Sunの78年リリースレコード。大人気の3rdアルバム「Sunburn」からのカット!「Dance (Do What You Wanna Do)」はグルーヴィーソウル名曲!「Sun Is Here」はカッティングギターに思わず体が動くディスコファンクチューン!超カッコいいダブルサイダー!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Augt0vxfVW8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Sun Is Here
B Dance (Do What You Wanna Do)
Soul II Soul
Keep On Movin (7)
Caron Wheeler、Nellee Hooper、DJ Jazzie BからなるUKのグループSoul II Soul」が89年に放った歴史的名曲!大地を揺るがすかのように重圧なグラウンドビートに美しい旋律が絡む、全てのダンスミュージックに影響を与えた大名曲です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1iQl46-zIcM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Keep On Movin'
B Keep On Movin' (Instrumental)
SOS Band
Even When You Sleep (7)
The S.O.S. Bandの84年「Just The Way You Like It」と86年「Sands of Time」からカットしたシングル。「No One's Gonna Love」はMaxwell「Ascention」、Foxy Brown「No One's」などでサンプリングされたアーバンMellow Discoです!「Even When You Sleep」は2Pac「I'm Gettin Money」、Chubb Rock「Don'p Sleep」等でサンプリングされたミディアムソウル!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QPxEYZi3Ekc" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Even When You Sleep
B No One's Gonna Love You
Eddie Horan
Who's Slipping Who (Out The Back Door)(7)
The Jackson 5やMichael Jackson、Black Ice等の楽曲を書いていたシンガーソングライターEddie Horanのシングルオンリー曲!自然と体を揺さぶられるグルーヴィーなファンキーソウルチューン!
A Who's Slipping Who (Out The Back Door)
B I like What You're Doin'
The Jacksons
Show You The Way To Go (7)
Michael Jacksonをはじめ、ジャクソン家のメンバーで構成されるJacksonsが、フィラデルフィアインターナショナル傘下のCBSからリリースした「Jacksons」からカットしたシングル!プロデュースはGamble&Huff!美しいストリングスとMichaelにぴったりの物悲しいメロディーラインに、胸を打つグルーヴィーミディアムソウル!カップリングの「Bluns Away」も、Gamble&Huffの手による、爽やかなソウルステッパーで、両面おススメです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/oiVyhr_may0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Show You The Way To Go
B Blues Away
Jermaine Jackson
Don't Take It Personal (7)
Michael Jacksonの実の兄であり、Jackson5メンバーで優れたベーシストJermaine Jacksonの89年リリースシングル。後のR&Bの原型ともとれるアダルトな Slow Jamクラシック!カップリングの「Clean up Your Act」はセクシーなニュージャックスゥィング!人気の7inch!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/DqYWMOD5aNs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Don't Take It Personal
B Clean Up Your Act
Janet Jackson
Rhythm Nation (7)
空前の大ヒットを記録したモンスターアルバム「Rhythm Nation 1814」からのカット!プロデュースはJam&Lewis!Sly & The Family Stone「Thank You」のバッキングの使い方をが相当斬新だったと思います!
A Rhythm Nation (Edit)
B Rhythm Nation (Instrumental)
Nicole
Don't You Want My Love (7)
アーバンソウル「New York Eyes」で知られる女性シンガーNicoleのデビューアルバム「What About Me?」からカットしたシングル!なかなかの80'sサウンドだけど、やはりいつ聴いても文句無しに熱く燃えるアッパートラック!凄いPVも必見です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0rlD5Nla0EE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Don't You Want My Love
B Shy Boy
Minnie Riperton
Lovin' You (7)
シカゴ出身、メロウソウルの金字塔「Inside My Love」でお馴染みのMinnie Riperton79年リリースアルバム。31歳という若さで惜しくも他界。74年リリースの2ndアルバム「Perfect Angel」に収録され、幾多のアーティストにカバーされてきたエヴァーグリーンな大名曲!B1「The Edge Of A Dream」も穏やかな良い曲です!
A Lovin' You
B The Edge Of A Dream
Manhattans
Crazy (7)
ニューヨークのベテラングループManhattansの83年リリースアルバム「Forever By Your Side」から冒頭を飾った「Crazy」のシングルカット!ゴージャスなアーバンダンスクラシックの定番曲!ジャケ付き7inchです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CO7gERVhDmQ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Crazy
B Love Is Gonna Find You
Midnight Star
Curious / Operator (7)
The Whispers, Shalamarなど、多くのスターを輩出してきた名門レーベル「SOLOR Records」から80年代に7枚のスタジオ・アルバムを発表したディスコ/ファンクグループMidnight Star。84年の5枚目のアルバム「Planetary Invasion」に収録された「Curious」は、Eric B.&Rakim「What's On Your Mind」を筆頭に数々のサンプリングソースとされてきた80年代屈指のメロウソウル大名曲!!大人のラブソング最高曲!裏の「Operator」は、打って変わって、もはややり過ぎと言っても過言では無いエレクトロディスコチューン!
A Curious
B Operator
Unique
What I Got Is What You Need (7)
素晴らしいダンスクラシックを世に放ったレーベルPreludeでの活躍で知られるDeems J. Smithを中心とするプロジェクトUniqueが83年にリリースした1stシングル!こちらはRams Hornからの7inch。魅力的な女性ヴォーカルが彩る華やかなこの曲は、角松敏生「Step Into The Light」で取り上げられたアーバンシンセブギー!
A What I Got Is What You Need
B What I Got Is What You Need
Dennis Edwards
Don't Look Any Further (7)
2018年に他界したTemptationsのボーカリスト、Dennis Edwardsの84年リリースシングル。この特徴的なベースラインはEric B & Rakim「Paid in Full」などを筆頭に、多数のアーティストからサンプリングソースとして愛されてきた名曲です!女性シンガーはSiedah Garrett!
A Don't Look Any Further
B I Thought I Could Handle It
Nu Shooz
I Can't Wait (Dutch Mix)(7)
オレゴン出身の夫婦デュオNu Shoozが85年に放った代表曲!Vanessa Williams「Happiness」、Biz Markie「A One Two」、そしてSpyder-Dのオールドスクールクラシック「I Can't Wait」など、色々なアーティストに引用されてきた80'sクラシック!
A I Can't Wait (Dutch Mix)
B Don't Turn Back
Lindy Layton
Without You (One And One)(7)
Beats Internationalのメンバー、ボーカリストLindy Laytonの91年リリース「Pressure」からの7inch。プロデュースはUKソウルの名プロデューサーDrizaboneで、少し跳ねたビートにアシッドジャズ的な要素も加わり、大変素敵なUKソウルとなっています。マイナー盤のため、7inchもあまり見かけない1枚だと思います。
A1 Without You (One And One) (Radio Edit)
B1 Without You (One And One) (Jazz Mix)
Lindy Layton
Echo My Heart (7)
Beats Internationalのメンバー、ボーカリストLindy Laytonの91年リリース「Pressure」からのカット。上品でお洒落なUK Soul クラシック!
A Echo My Heart
B This Isn't Fair
Candy Dulfer
Saxuality (7)
PrinceやAretha Franklinなど、錚々たるアーティストと共演したキャリアをもつオランダ出身のサックス奏者Candy Dulferが90年にリリースしたアルバム「Saxuality」から2曲をカットしたシングル!アッパーなブレイクビーツに鋭いサックスと彼女のフックがうまく調和したジャズファンク〜ジャズダンスチューン!カップリングはムード満点のメロウジャズフュージョン「Home is Not a House」を収録!
A Saxuality (Super Sax Radiomix)
B Home Is Not A House
Womack & Womack
Life's Just A Ballgame (7)
長きに渡り数々の名曲を世に出したLinda WomackとCecil Womackによる夫婦デュオの88年リリースアルバム「Conscience」から2曲をカットした7inch。88年にも関わらず70年代を象徴するかのようなソウルフルディスコにモダンなメロウさを加えた解放感と多幸感に満ちた最高のガラージクラシック!DJ Harveyもプレイ!45はヨーロッパオンリーです。
A Life's Just A Ballgame (Radio Remix)
B Slave (Just For Love)
The Police
Every Breath You Take (7)
英国のロックバンド、The Policeが1983年にリリースしたアルバム「Synchronicity」からのシングル。同アルバムは、ビルボード誌アルバムチャートで17週連続1位を獲得したモンスターヒットアルバムですが、こちらの「Every Breath You Take」はシングルチャート8週連続1位を記録した大ヒット曲!Puff Daddyの「I'll Be Missing You」で使われましたが、こちらも大ヒット!
A Every Breath You Take
B Murder By Numbers
Cozy Powell
Dance With The Devil (7)
Jeff Beck Groupのメンバーであり英国のロックドラマーCozy Powellの73年リリースシングル。
打ち付けるような鳴りの良いドラムブレイクが所々で待ち構える「And Then There Was Skin」、カップリングにはColdcut「More Beats & Pieces」でサンプリングされた強烈なドラムブレイクが乱れ打つ「And Then There Was Skin」を収録!
A Dance With The Devil
B And Then There Was Skin
Mr. Big
To Be With You (7)
皆さん大好きなカリフォルニアのグラムメタルバンドMr.Bigが91年にリリースしたクラシックロックアルバム「Lean into It」からのシングルカット。わかりやすいキャッチーなサビが日本人受け抜群の人気曲!後に色々なアーティストにカバーされまくったのも納得です!カテゴリーやジャンルを超えて、本当に良い曲ですね!
A To Be With You
B Green-Tinted Sixties Mind
The Doobie Brothers
What A Fool Believes (7)
ウエストコーストを代表するロックバンドDoobie Brothersの78年リリースシングル。Kenny LogginsとMichael McDonaldの共作となるブルーアイドソウル〜AORの名曲!Aretha Franklin、Matt Biancoのカバーも素晴らしいです!
A What A Fool Believes
B Don't Stop To Watch The Wheels
Chaka Khan
I'm Every Woman (7)
米イリノイ州出身のソウルディーヴァChaka Khanが1978年にリリースした記念すべき1stLP「Chaka」から2曲をカットしたシングル。Ashford & Simpson作のダンスクラシック「I'm Every Woman」、AORライクなメロウソウルダンサー「A Woman In A Man's World」、ともに絶品です。
A I'm Every Woman
B A Woman In A Man's World
Sister Sledge
We Are Family (1984 Mix By Bernard Edwards)(7)
女性版Jackson5として71年に結成したファミリーグループSister Sledgeの定番ダンスクラシックに、より分厚いリズムアレンジを加え、ビルドアップしたRemix!オリジナルよりこちらの方がフロア仕様です!
A We Are Family (Edited Remix)
B My Guy / Canadian Sunset
Black White And Co
Action For Love (7)
3枚のアルバムをリリースしているディスコグループ「Black White and Co」の2ndアルバムからのカット。洗練の極みとも言うべきエレガントなアーバンディスコブギーの名曲!Muroさんもプレイ!裏も同系のファンクブギーで、最強のダブルサイダー!!Europeオンリーの7inchです!
A Action For Love
B Get Funk
Thelma Houston
Saturday Night, Sunday Morning (7)
代表曲「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonの79年リリースシングル。多幸感に包まれるハートウォームな土曜夜クラシック!DJ Muro氏も自身のミックスでピックアップしていました!レアなジャケ付き7inch!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FijLL8qJoN4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Saturday Night, Sunday Morning
B I'm Not Strong Enough (To Love You Again)
Alphonse Mouzon
I'm Glad That You're Here (7)
ジャズ/フュージョンのドラマー/パーカッショニスト、Alphonse Mouzonが81年にリリースしたアルバム「Morning Sun」からのカットシングル。フルートがリードをとる至福のモダンダンサー!流れるようなフュージョングルーヴが大変心地良い名曲です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZvD6egx59sg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I'm Glad That You're Here
B Tell Me
Kid Creole And The Coconuts
I'm A Wonderful Thing, Baby (7)
August Darnell aka Thomas Browder=Kid Creoleによって設立されたラテンポップバンドが82年にリリースした「Wise Guy(Tropical Gangsters)」からカットされた7inchシングル!US盤はプロモのみリリース!トロピカルで熱気溢れるセクシーなダンスクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/-RGgSdQubnM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I'm A Wonderful Thing, Baby
B Table Manners
Nick Straker Band
You Know I Like It (7)
ディスコヒット「A Little Bit Of Jazz」で知られるボーカリストNick Straker率いるバンドの83年リリースシングル。やるせなく艶っぽいサックスが、メロウアーバンブギー〜AORな空気感を演出するモダンダンサー!45はEuropeオンリーです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/i36nVn68PhA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
Jesse Green
Flip (7)
ReggaeグループThe PioneersのメンバーやJimmy Cliffのドラマーとしての活躍でも知られるジャマイカ/キングストン出身のシンガーJesse Greenの76年リリースシングル!ドラムブレイククラシックとして名高いこの曲は、リズミカルなカッティングとパーカッションがグルーヴを作り出すソウルフルブギーチューン!
A Flip
B Highwaves Of The Sea
The Rah Band
Nice Easy Money (7)
Richard Anthony Hewsonを中心とした、英国のスタジオプロジェクトバンド、略してRah Bandの88年のシングル。狂気さとエレガントさが共存する独特のシンセが大爆発するエレクトロ/コズミックディスコ!
A Nice Easy Money (Intruders In The House)
AA1 Nice Easy Money (Extra Beats)
AA2 Nice Easy Money (Radio Mix)
Phil Fearon And Galaxy
What Do I Do? (7)
Phil Fearon率いる英国のグループが84年に残したリゾート感溢れるメロウシンセディスコ!アルバムバージョンとは少しミックスが違うようで、浮遊感漂う素晴らしいバージョン!ダビーなインスト「Part.2」も心地よいです。
A What Do I Do? (Dance Version)
B What Do I Do? (Part 2)
The Chaplin Band
Gold (7)
オランダ出身のディスコグループThe Chaplin Bandの82年の2ndアルバム「Dancing On Townsquare」からのカットシングル!メロウで洗練されたアレンジ、フロアでキラリと光るブギーディスコチューン!!Side-B「It's A Mirale」も軽やかなブルーアイドソウルでこちらも良いです!
A Gold
B It's A Miracle
Katie Kissoon
You're The One (7)
トリニダード・トバゴ出身の女性ソウル〜ディスコ・シンガー、Katie Kissoonが83年に残した超クールなアーバンシンセファンク最高峰!プロデュースは、80年代に多数のニューヨークディスコを手掛けたDarryl Payne!最近の80'sブギーリヴァイバルにより改めてDJからの人気は凄まじく全く見つかりません。カップリングはインストを収録しています。
A You're The One (You're My Number One)
B You're The One (You're My Number One) (Instrumental)
Cherrelle
Saturday Love (7)
80年代には数々のビッグアーティストをプロデュースし、多くの名作を残したJam&Lewisがプロデュース、強靭な喉を持つ男性シンガーAlexander O'neilをフューチャーしたアーバンソウルの名曲です!一度聴いたら忘れられないキャッチーなサビもくせになります!カップリング「I Didn't Mean to Turn You On」はブギーなダンスチューン!こちらもクラシックです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/WfmTq2B31tE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Cherrelle With Alexander O'Neal – Saturday Love
B Cherrelle – I Didn't Mean To Turn You On
Hamilton Bohannon
Let's Start The Dance (7)
78年の名ディスコアルバム「Summertime Groove」に収録された「Let's Start The Dance」のアッパーファンキーディスコ!繰り返される強靭なグルーブの渦に飲み込まれてしまいます!
A Let's Start The Dance
B I Wonder Why
McFadden & Whitehead
Ain't No Stoppin' Us Now (7)
フィラデルフィアのデュオ、McFadden & Whiteheadの特大ディスコ大名曲!!ゴージャスなストリングス、完璧なベースライン、全てが最高のダンスクラシック!カバーやサンプリングの常連ネタでもありますね。ジャケット付き。
A Ain't No Stoppin' Us Now
B I Got The Love
Angela Bofill
Something About You (7)
ニューヨーク出身のソウル/ジャズシンガー/ソングライターAngela Bofillの81リリースアルバム「Something About You」からのタイトルカット!Narada Michael Waldenのソングライティング力が光る素晴らしいダンスクラシックス!
A Something About You
B Time To Say Goodbye
Carol Douglas
You're Not So Hot (7)
Dancing Queen」カバーや「My Simple Heart」カバーなど、多数のディスコヒットを持つCarol Douglasの82年リリースシングル!少し哀愁を帯びたメロディーとグルーヴィなトラックに体が動くダンスクラシック!カップリング「Party Night」もアーバンなメロウブギーでこちらもおススメです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/vOe5WOwVVTs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A You're Not So Hot
B Party Nights
CATEGORY