Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
288件の商品が見つかりました
  • The Tom Tom Club

    The Pleasure Of Love (7)

    「Genius Of Love」などでヒップホップリスナーにもお馴染み、Talking HeadsのChris FrantzとTinaWeymouthからなる男女のユニットTom Tom Clubが83年に放ったアルバム「Close To The Bone」からのカットシングル。

    LL Cool J「Hot, Hot, Hot」、そしてThe Trechalous Three「Turning You On」などでサンプリングしたエレクトロ・ポップ「Pleasure Of Love」の嬉しい7inch!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/GfBol6R_DhY?si=wagm1WUbDPiuqI9P" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Pleasure Of Love
    B Never Took A Penny

    • 7
    • ¥2,420
  • Cat Stevens

    Was Dog A Doughnut (7)

    2014 年にロックの殿堂入りを果たした英国のミュージシャンCat Stevensが77年に残した元祖エレクトロ〜オールドスクール・クラシック!

    カップリングは爽やかでグルーヴィーな「Sweet Jamaica」をカップリング!

    A Was Dog A Doughnut
    B Sweet Jamaica

    • 7
    • ¥2,750
  • Dr. Buzzard's Original Savannah Band

    Sunshower (7)

    「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。

    Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Savannah Band – I'll Play The Fool
    B Savannah Band – Sunshower

    • 7
    • ¥0
  • Endgames

    Ecstasy (12)

    Howard Jonesのサポート経験もあるスコットランドの80'sニューウェーブ/ポップバンドが83年に残したレア・シングル!

    Heavy D & the Boyz「Nuttin' But Love」のメインビートサンプル、イントロのホーンフレーズをMonie Love「Give it 2 U Like This」などが使った、なんともアンダーグラウンドな雰囲気をまとったダビーなクラシック!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VJEbfeG2oAE?si=BrskUfkjnKFBwNjn" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Miracle In My Heart
    B Ecstasy (Centurion Mix)

    • 12
    • ¥7,700
  • Malo

    Lady I Love (12)

    ラテンロック・バンド Malo が81年に残したアルバム「V」からカットされたシングル12inch!

    全体を支配する、ギターカッティングや厚いホーン、AORのように実はブルージーなメロディーライン、からなる問答無用の灼熱のラテンロック/ラテンディスコブギーチューン!ほんと最高です!DJ Muro氏の夏の風物詩ミックス「Tropicool Boogie 7」に収録されていました!

    A Lady I Love Radio Version
    B Lady I Love Dance Version

    • 12
    • ¥3,850
  • Clara Capri

    Maudit Dee Jay (12)

    イタリアの女性シンガーClara CapriがJay Allanskyプロデュースのもと、86年にベルギーのMagicレーベルに残した唯一のレア・シングル!

    バレアリック感をまとったメロディアスでグルーヴィーな80'sイタロ・ディスコ!

    近年再発もされていますがこちらはオリジナル!

    A Maudit Dee Jay
    B1 Maudit Dee Jay (Single Version)
    B2 Maudit Dee Jay (Instrumental Version)

    • 12
    • ¥0
  • Sade

    Kiss Of Life (12)

    ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年に残した名作アルバム「Love Deluxe」からのシングルカット12inch。完璧なメロディーライン、アレンジやコード感、ジャズ/AOR/コンテンポラリーを高い次元で見事に融合した都会のラブソング激メロウ最高曲!

    アルバム未収録のピロウトーク向けムードジャズ「Room 55 」もすごいです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MmOau-PMWJk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    A Kiss Of Life
    B1 Room 55
    B2 Kiss Of Life (Album Version)

    • 12
    • ¥0
  • Sade

    By Your Side (12)

    エキゾチックな美貌と歌声で世界を魅了し続けるSade Adu率いるスムース・ジャズバンドSadeが残した名作アルバム「Lovers Rock」の中でも特に人気の高い「By Your Side」の12inchシングル!

    非の打ち所のないメロディやアレンジによるオリジナルヴァージョン、

    Pharrelle=Neptunesによる「The Neptunes Remix」もありますが、こちらは当店にはちょっとしんどいかと、、、

    R&Bテイストの 「Yard Mix 1」、「Reggae Mix 1」など計4Ver収録!



    A1 By Your Side
    A2 By Your Side (The Neptunes Remix)

    B1 By Your Side (Yard Mix)
    B2 By Your Side (Reggae Mix)

    • 12
    • ¥0
  • PREP

    Prep (LP)

    サマーソニック2019を含む2度の来日を果たしたロンドンの4人組シティ・ポップ・バンドPREPが2020年にリリースした1stアルバム。

    遠距離ロマンスについて歌ったファーストシングルB1「Pictures Of You」とセカンド・シングルA5「「On and On」をはじめ、A3「Years Don't Lie」、B2「Don't Wait for Me」、B3「The Stream」などロマンチックな楽曲の数々を収録、アーバンでメロウ、シンセを駆使しながらソウルやポップの要素をうまく調和させた渾身の1枚ですが、当店としては今風すぎて、流行りっぽ過ぎて、なんともかんとも、、、

    Pink Vinyl

    A1 Turn The Music Up
    A2 Wouldn't Wanna Know
    A3 Years Don't Lie
    A4 Carrie
    A5 On and On

    B6 Pictures of You
    B7 Don't Wait for Me
    B8 The Stream
    B9 Rain
    B10 Danny Came Up

    • LP
    • ¥0
  • Hamilton, Joe Frank & Reynolds

    Fallin' In Love (LP)

    71年に「Don't Pull Your Love」をヒットさせたロサンゼルス出身のソフトロックトリオHamilton, Joe Frank & Reynoldsの75年作。

    最近ではDrake「Best I Ever Had」で使用されたことも記憶に新しいライトメロウA5「Fallin' In Love」、心地良いフリーソウルトラックA1「Winners And Losers」、ロックの色が色濃く出てはいるものの、ブルージーで香ばしいA4「What Kind Of Love Is This」などなど、ソフトロック名盤アルバムです!

    A1 Winners And Losers
    A2 Everyday Without You
    A3 Only Love (Will Break Your Heart)
    A4 What Kind Of Love Is This
    A5 Fallin' In Love

    B1 Badman
    B2 Who Do You Love
    B3 Barroom Blues
    B4 So Good At Lovin' You
    B5 Love Is

    • LP
    • ¥2,750
  • Highway

    Highway 1 (LP)

    オーストラリア発、Sherbet名義で活躍した後、Highway 1に改名して79年に残したアルバム。

    夕暮れ時のメロウ・シティ・ソウルB4「Take My Heart」がまず最高!こちらも波風に打たれるブリージン・アーバンB1「You Made A Fool」や、ソフト・ロック〜AORなA4「Don't Wait Too Long」

    展開が秀逸なB3「Another Night On The Road」など、素晴らしい楽曲を収録!

    A1 (Feels Like It's) Slippin' Away
    A2 Skyline
    A3 (If I) Breakdown
    A4 Don't Wait Too Long
    A5 Winnipeg Sidestep

    B1 You Made A Fool
    B2 Cheatin' Eyes
    B3 Another Night On The Road
    B4 Take My Heart
    B5 Beg, Steal Or Borrow

    • LP
    • ¥0
  • Taj Mahal

    Brothers (LP)

    様々な音楽ルーツをバックボーンにもつギタリスト/シンガーソングライターTaj Mahalが77年に音楽を担当したサントラ!

    ブルースを基調としながらもカリビアン〜ソウル、トロピカルなどを彼独特の感性でクロスオーバーした素晴らしい1枚!

    スティール・パンと泣きのサックスがリゾートな雰囲気を醸し出す夕暮れのブルージー・メロウフュージョンA1「Love Theme In The Key Of D」、深みのある歌声でポジディブに込み上げる涙のサマー・グルーヴA4「Night Rider」、まさに楽園しか感じないユルいB2「Sentidos Dulce (Sweet Feelings) 」など収録の素晴らしすぎる内容を誇るサントラ!

    USオリジナル

    A1 Love Theme In The Key Of D
    A2 Funky Butt
    A3 Brother's Doin' Time
    A4 Night Rider

    B1 Free The Brothers
    B2 Sentidos Dulce (Sweet Feelings)
    B3 The Funeral March
    B4 Malcolm's Song
    B5 David And Angela

    • LP
    • ¥3,300
  • Mark Egan

    Mosaic (LP)

    Gil Evans And His OrchestraやPat Metheny Groupでの活躍で知られるベーシスト/トランペッター、Mark Eganが85年に残したソロ作品として2枚目のアルバム。

    繊細で瑞々しいバレアリック・ニューエイジA1「Trance Dance」、

    パーカッションやコンガ乱れ打ちの異色アフロトライバルB3「Third World Wave」、

    ムードのあるベースラインが印象的なボッサ調A4「Ocean Views」、

    アンビエントB4「Valley Hymn」、など収録!

    A1 Trance Dance
    A2 Remembering
    A3 Mosaic
    A4 Ocean Views

    B1 Hills
    B2 Floating Gardens
    B3 Third World Wave
    B4 Valley Hymn

    • LP
    • ¥2,420
  • Tom Tom Club

    Close To The Bone (LP)

    クラブ・クラシック「Genius Of Love」などでヒップホップリスナーにもお馴染み、Talking HeadsのChris FrantzとTinaWeymouthからなる男女のユニットTom Tom Clubが83年に放ったアルバム!

    LL Cool J「Hot, Hot, Hot」、そしてThe Trechalous Three「Turning You On」などでサンプリングしたエレクトロ・ポップA1「Pleasure Of Love」、

    奇抜なヴォーカルが彼らしいA2「On The Line Again」、

    うねるエレクトロ・ビートB2「Measure Up」などを収録!

    A1 Pleasure Of Love
    A2 On The Line Again
    A3 This Is A Foxy World
    A4 Bamboo Town

    B1 The Man With The 4-Way Hips
    B2 Measure Up
    B3 Never Took A Penny
    B4 Atsababy! (Life Is Great)

    • LP
    • ¥0
  • Maria Muldaur

    Maria Muldaur (LP)

    ニューヨーク出身のブルース/フォークシンガーMaria Muldaurが73年にリリースしたアルバム。

    The Brand New Heaviesらがカバーした素晴らしい名曲A2「Midnight At The Oasis」を収録しています!

    美しい完璧なメロディーライン、ソフトに歌う彼女のボーカル、全体を包むオーガニックでアコースティックな雰囲気が本当に最高です!

    モータウンソウル的なB4「Three Dollar Bill」、黄昏れるアコースティックバラードB3「Long Hard Climb」、サバービアなフリーソウルB2「Walkin' One & Only」など、ソフトロック〜ジャズ〜フォークなどのジャンルを見事に消化した素晴らしい楽曲が並ぶ女性SSW人気盤!

    USオリジナル

    A1 Any Old Time
    A2 Midnight At The Oasis
    A3 My Tennessee Mountain Home
    A4 I Never Did Sing You A Love Song
    A5 The Work Song

    B1 Don't You Make Me High
    B2 Walkin' One And Only
    B3 Long Hard Climb
    B4 Three Dollar Bill
    B5 Vaudeville Man
    B6 Mad Mad Me

    • LP
    • ¥3,300
  • Peter Gordon

    Innocent (LP)

    Laurie Anderson, Suzanne Vega, David Johansen, Elliott Murphy,などのアルバム制作に参加し、80年代NYサウンド〜クラブミュージックの仕掛け人のひとりとも言われた実験音楽のコンポーザーPeter Gordonが86年に、Love Of Life Orchestraの一員であるDavid Van Tieghemをはじめ、Laurie Anderson、”Blue” Gene Tyrannyなど、個性のつよいミュージシャンたちと共に作り上げた残したアルバム。

    A1「Romance」、

    A2「The Day The Devil Comes To Getcha」、

    A4「That Hat」など、アバンギャルドなエレクトロ・クラブミュージックを収録

    A1 Romance
    A2 The Day The Devil Comes To Getcha
    A3 The Double
    A4 That Hat

    B1 St. Cecilia
    B2 Afternoon Drive
    B3 Diamond Lane
    B4 The Announcement
    B5 Psycho (I.E., Reagan)
    B6 Heaven

    • LP
    • ¥3,300
  • Prince

    Art Official Age (LP)

    2016年に惜しくも他界した偉大なミュージシャンPrinceが、作曲/プロデュース/アレンジ/演奏まで、ほぼ全てをこなし制作した2014年リリースアルバム!

    もちろんいつもの殿下らしく、R&B/Soulだけでなく、ロックやポップスなどが高次元で混じり合った彼にしか作れない内容の大作!

    ファットなビートにラフでアンニュイなヴォーカルが炸裂するメロウR&BなA2「Clouds」、

    ハイビートなB1「The Gold Standard」に続く形で幕を開ける彼ならではのロマンチックなメロウB2「U Know」、

    少ない音数を埋めるような、彼の複雑なメロディラインも素晴らしいB3「Breakfast Can Wait」、

    メランコリックなイントロから胸が締め付けられるミネアポリス産スロウC1「This Could Be Us」、

    雰囲気バツグンの海外の電話音から幕を開ける浮遊感を伴った素晴らしいメロウD2「Time」などなど、ここでは書ききれませんが他にもゴキゲンなファンクトラックや彼流のポップスなども収録されており、最高傑作と言っても過言では無い朱玉の楽曲が並ぶ名作大作2LP!!

    A1 Art Official Cage
    A2 Clouds
    A3 Breakdown

    B1 The Gold Standard
    B2 U Know
    B3 Breakfast Can Wait

    C1 This Could Be Us
    C2 What It Feels Like
    C3 Affirmation I & II
    C4 Way Back Home

    D1 Funknroll
    D2 Time
    D3 Affirmation III

    • LP
    • ¥13,200
  • Prince And The Revolution

    Sign "O" The Times (LP)

    今は亡き、ミネアポリスの天才ミュージシャンRogers NelsonことPrinceが、自身のバンドThe Revolutionから離れ、再び全ての楽曲のコンポーズからプロデュースまでをほぼひとりで行った87年の名作!

    いきなりの鬼才ぶりを遺憾無く発揮するエレクトリックなタイトル曲A1「Sign O The Times」で幕を開け、オールドスクールなビートを聴かせるA3「Housequake」、うねるビートが異空間に誘うA4「The Ballad Of Dorothy Parker」、TLCが忠実にカバーしたり、Mobb DeepやSnoopもサンプリングしたりと、他アーティストもフェイバリットに挙げることも多い人気曲C2「If I Was Your Girlfriend」、華やかなブラスが突き刺さるエレクトリック・ブラスファンクD2「It's Gonna Be A Beautiful Night」、メロウD3「Adore」など、彼の類まれなる才能が大爆発した2LP!

    EUオリジナル

    A1 Sign "O" The Times
    A2 Play In The Sunshine
    A3 Housequake
    A4 The Ballad Of Dorothy Parker

    B1 It
    B2 Starfish And Coffee
    B3 Slow Love

    C1 U Got The Look
    C2 If I Was Your Girlfriend
    C3 Strange Relationship
    C4 I Could Never Take The Place Of Your Man

    D1 The Cross
    D2 It's Gonna Be A Beautiful Night
    D3 Adore

    • LP
    • ¥0
  • Prince

    Lovesexy (LP)

    今は亡き天才ミュージシャンP rinceが作り上げた88年の名盤!

    ヒットしたファンキー・グルーヴA2「Alphabet St.」、

    派手なシンセを全面に押し出したタイトル・トラックB2「Lovesexy」、

    「Do Me Baby」を連想される甘美なバラードA3「When 2 R in Love」など、

    ミネアポリス・ファンクを軸に、ポップ、ブラック・ファンク、ロックなど、彼らしいミクスチャーした先鋭サウンドを展開した80年代を代表する大名盤です!

    A1 I No
    A2 Alphabet St.
    A3 Glam Slam
    A4 Anna Stesia

    B1 Dance On
    B2 Lovesexy
    B3 When 2 R In Love
    B4 I Wish U Heaven
    B5 Positivity

    • LP
    • ¥4,180
  • Charlie Puth

    Voicenotes (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます
    「See You Again」「We Don't Talk Anymore」「One Call Away」など多数ヒット曲を排出し、日本でもブレイクした、シンガーソングライター、Charlie Puthが2018年にリリースしたアルバム。

    1stシングルとしてリリースされたA2「Attention」をはじめ、A4「How Long」、A5「"Done for Me」、B2「Change」などのシングルカット曲、それ以外のアルバムトラックも全て最高の仕上がり、USのトップクラスはやはりここまですごいのかと思い知らされます。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/nfs8NYg7yQM?si=fdsSupl6GchKOc3O" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CwfoyVa980U?si=l2V0TRNn9bo78hnm" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 The Way I Am
    A2 Attention
    A3 LA Girls
    A4 How Long
    A5 Done For Me
    A6 Patient
    A7 If You Leave Me Now

    B1 Boy
    B2 Slow It Down
    B3 Change
    B4 Somebody Told Me
    B5 Empty Cups
    B6 Through It All

    • LP
    • ¥12,100
  • Fela Ransome Kuti & Africa 70

    Alagbon Close (LP)

    ※この盤は81年イエロー・レーベルの後発盤。

    ナイジェリア出身、アフロビートを代表するアーティストFela Ransome Kuti が自身のバンド Africa 70 を率いて吹き込んだ74年作。

    ドラムは Mr.アフロビート Tony Allen。

    ジリジリと繰り返されるカッティング・ギターとエレピ、そしてオルガンやホーン隊が絡みつくファンキー・アフロA「Alagbon Close」、

    アフロ・ドラムとギターリフが黒々と繰り返されるB1「I No Get Eye For Back」〜を収録したレアアルバム

    A Alagbon Close
    B I No Get Eye For Back

    • LP
    • ¥0
  • Taj Mahal

    Satisfied 'N Tickled Too (LP)

    様々なバックボーンをルーツにもつギタリスト/シンガーソングライターTaj Mahalが76年にリリースしたアルバム

    メロウ〜スウィートな極上カリビアンB1「Misty Morning Ride」、ゆらゆらと漂うアイランドソウルA2「New E-Z Rider Blues」、リゾート感満載のエキゾチックなB4「We Tune」、ハートフルなレゲエA1「Satisfied 'N Tickled Too」などを収録した最高の1枚!あまり見かけません

    A1 Satisfied 'N Tickled Too
    A2 New E-Z Rider Blues
    A3 Black Man Brown Man
    A4 Baby Love
    A5 Ain't Nobody's Business

    B1 Misty Morning Ride
    B2 Easy To Love
    B3 Old Time Song - Old Time Love
    B4 We Tune

    • LP
    • ¥0
  • Melissa Manchester

    Singin' (LP)

    ブロンクス出身の女性シンガーMelissa Manchesterが77年にリリースしたアルバム。Leon WareがMichael Jacksonに提供した名曲A2「I Wanna Be Where You Are」の柔らかい素晴らしいカバー、Ned Doheny作のLight MellowなA3「A Love Of Your Own」、Sly & The Family Stoneの名曲カバーとなるB1「Stand」などを収録!USオリジナル!!

    A1 Sad Eyes
    A2 I Wanna Be Where You Are
    A3 A Love Of Your Own
    A4 No One's Ever Seen This Side Of Me
    A5 You Make It Easy

    B1 Stand
    B2 My Love Is All I Know
    B3 Time
    B4 Let Me Serenade You
    B5 The Warmth Of The Sun

    • LP
    • ¥0
  • Jan Akkerman

    Jan Akkerman (LP)

    オランダのジャズ〜フュージョンギタリストJan Akkermanが78年に残したアルバム。

    Dev Large「Ghetto Funk」に収録されたB1「Streetwalker」は、ミッドテンポのビートに広がる空間的なギターやスペイシーなシンセが作り出すメロウ・ジャズファンクグルーヴがひたすらかっこ良い!

    幻想的なメロウ・フュージョンから幕を開けたあとは、エレガントなピアノが舞うファンクブギーへと変貌してゆく美しいA2「Angel Watch」など収録!

    A1 Crackers
    A2 Angel Watch
    A3 Pavane

    B1 Streetwalker
    B2 Skydancer
    B3 Floatin'
    B4 Gate To Europe

    • LP
    • ¥0
  • The Chaplin Band

    Dancing On Townsquare (LP)

    オランダ出身のディスコグループThe Chaplin Bandの82年の2ndアルバム

    タイトルトラックA4「Dancing On Townsquare」は夕暮れ時に黄昏れる爽快なブルーアイドソウル/AOR名曲!

    シングルカットされているA5「 Gold」は、メロウで洗練されたアレンジ、フロアでキラリと光るブギーディスコチューン、

    B3「Il Veliero」は独特のコーラスと低いピアノが絡みつく魅惑のディスコトラック、

    B4「It's A Mirale」も軽やかなブルーアイドソウル!爽やかな軽いグルーブナンバーを多数収録の人気アルバムです。

    A1 Mr.Jock
    A2 Do Ya' Want My Love
    A3 Angelina
    A4 Dancing On Townsquare
    A5 Gold
    A6 Kicks On Swing

    B1 Boogy On The Bebop
    B2 Love Is Just A Moment Away
    B3 Il Veliero
    B4 It's A Miracle
    B5 Tokyorio (Part 1)
    B6 Brother Louis

    • LP
    • ¥3,300
  • Summer

    Flying Home (LP)

    リードヴォーカルにはBradd WeinbergやVirginia Johnstonというマイナーシンガー、そしてStarlight Express Original London Cast、Family Dogg、Soul Sisters、The Ikettesなどでの活動でも知られるP.P.Arnold、ゲストボーカルにはMaxine Nightingale、プロデュースには、Stomu Yamash'ta's East Windにも在籍していたSammi Abuが担当したSummerなるグループの唯一のアルバム。

    恐らくワンタイムグループだと思われる本作!

    いきなりのセクシーなアーバンダンサーにやられるA1「Watch It Go」、軽やかなステッパーA2「Gotta Find Love」、アフロビートのように複雑なビートを刻むA3「Soul Searching」、シティポップのようにスムースかつドラマチックなメロウB2「All Your Love Surrender」、スティールパンを使用した異色のB3「Steal Away」、優しく包み込むメロウなタイトルトラックB5「Flying Home」など、

    どちらかと言えばメロウサイドな楽曲が素晴らしい少し変わった1枚!おススメです!

    A1 Watch It Go
    A2 Gotta Find Love
    A3 Soul Searching
    A4 Transcendental Airline

    B1 What's It All About?
    B2 All Your Love Surrender
    B3 Steal Away
    B4 Are You Ready?
    B5 Flying Home

    • LP
    • ¥0
  • Spargo

    Good Time Spirit (LP)

    75年にアムステルダムで結成された男女混成のディスコバンドSpargoの1stアルバム

    B2「Head Up To The Sky」、A2「Inside Your Heart」、B1「Take A Break」、A4「Back In My Arms Again」まで、

    軽やかなライトメロウAORトラックを多数収録のおススメ盤です!

    A1 Good Time Spirit
    A2 Inside Your Heart
    A3 Sometimes
    A4 Back In My Arms Again

    B1 Take A Break
    B2 Head Up To The Sky
    B3 You And Me (Live) 7:06
    B4 I Found The Sister Of Ali Baba
    (Live)

    • LP
    • ¥0
  • Andy Narell

    Hidden Treasure (LP)

    ジャズ・スティールパン奏者Andy Narellが79年に残した1stソロアルバム。

    静寂の中幕を開けるエキゾチックなA1「Full Moon」、

    幸福感に包み込まれるリゾート・アイランドダンサーB3「Yohimbe」やB5「Corre Nina」、

    スティール・パンの洪水となる、ジャズ・フュージョンを満載!

    A1 Full Moon
    A2 Oskar's New Drum
    A3a Medley: Ponteio
    A3b Kasudi

    B1 Seven Steps To Heaven
    B2 Richard's Tune
    B3 Yohimbe
    B4 Samantha's Song
    B5 Corre Niña

    • LP
    • ¥0
  • John Tropea

    To Touch You Again (LP)

    プロデューサーやスタジオミュージシャンとしての活動でも知られるニューヨーク出身のギタリストJohn Tropeaが79年に残した3枚目のアルバム!

    エスニカンなフレーズが印象的なDJ Harveyプレイのロフト・ガラージクラシックA1「Livin In The Jungle」がやはり人気!壮大なピアノから幕を開けるグルーヴィー・メロウフュージョンB1「To Touch You Again/Lady Blue」など収録!
    USオリジナル!

    A1 Livin In The Jungle
    A2 In This Time
    A3 Look What They've Done To My Song
    A4 You're My Every Need

    B1 To Touch You Again / Lady Blue
    B2 Yours Next To Mine
    B3 Do You Wanna Be Loved

    • LP
    • ¥0
  • Nicolette Larson

    Lotta Love (7)

    97年に死去した女性シンガーの78年リリース作となる1stアルバム収録曲。

    Neil Youngのスウィート佳曲「Lotta Love」のカバーです

    アコースティックでありニューソウル的であり、訴求力のある彼女のヴォーカルにも惹きつけられるブルーアイドソウル〜ライトメロウの名カバー!

    12インチは激レアとして知られています。

    A Lotta Love
    B Angels Rejoiced

    • 7
    • ¥2,200
  • Fire & Rain

    Make Love To Me (7)

    夫婦で結成していたフォーク/ポップスデュオ、Fire & Rainの75年の2ndアルバム「Living Together」からのカットシングル。官能的で多幸感溢れた素晴らしいメロウモダンソウル!

    A Make Love To Me
    B I Wanna Make Your Love Grow

    • 7
    • ¥0
  • Maria Muldaur

    Midnight At The Oasis (7)

    ニューヨーク出身のブルース/フォークシンガーMaria Muldaurが73年にリリースしたアルバムからのカット。

    The Brand New Heaviesがカバーした素晴らしい名曲!

    美しく完璧なメロディーライン、ソフトに歌う彼女のボーカル、全体を包むオーガニックでアコースティックな雰囲気が本当に最高です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PtjsOj2ELZo" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Midnight At The Oasis
    B Any Old Time

    • 7
    • ¥1,540
  • The Neville Brothers

    Fly Like An Eagle (7)

    ニューオリンズの名バンドMetersのArt、CyrilのNeville兄弟によって結成されたNeville Brothersの6枚目のアルバム「Family Groove」からカットしたシングル!

    Sealのカバーも素晴らしかったSteve Miller Bandの名曲をカバーした最高にかっこいい1枚!

    A Fly Like An Eagle (7" Remix)

    B1.1 True Love
    B1.2 One More Day
    B1.3 Family Groove

    • 7
    • ¥0
  • Simply Red

    Holding Back The Years (7)

    Simply Redが85年に残した1stアルバム「Picture Book」からのカットシングル!

    Brand Nubia「Hold On」を筆頭に数々サンプリングされてきたMellow AOR~Slow大名曲!

    UKオリジナル7inch

    A Holding Back The Years
    B Drowning In My Own Tears

    • 7
    • ¥0
  • Swing Out Sister

    Breakout (7)

    英国のポップ〜クロスオーバーな人気を誇る男女デュオSwing Out Sistersが86年に放った大ヒット曲!

    これを書きながら、86年であることに驚きました。今聴いても全く古く無いどころか、とってもお洒落な曲であることが改めてわかります。キャッチーで日本人の心を掴み続ける名曲です!

    カップリングは打って変わってニューウェイビーでダビーな「Dirty Money」を収録しています。

    A Breakout
    B Dirty Money

    • 7
    • ¥0
  • Shakatak

    City Rhythm (7)

    英国を代表するジャズファンク/フュージョングループ、Shakatakの85年リリースアルバム「City Rhythm」からのカットシングル。

    おススメはB「Round and Round」で、流麗で洗練の極みとも言うべき、素晴らしいダンスブギートラックです!

    A1「City Rhythm」は爽やかなライトメロウ/AORトラックです!

    A City Rhythm
    B Round And Round

    • 7
    • ¥0
  • Yellow Magic Orchestra

    Computer Game (7)

    細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一からなるトリオYMOが79年に放った彼らの重要曲!

    Africa Bambaata「Death Mix」やJennifer Lopez「I'm Real」等でも使用されたエレクトロ・クラシック!

    A Computer Game (Theme From The Circus)
    B Yellow Magic (Tong Poo)

    • 7
    • ¥2,420
  • Bob Thiele And His New Happy Times Orchestra

    Mozart's Joy (7)

    「Impulse!」のプロデューサーとして知られるBob Thiele率いるオーケストラ楽団によるシングル。

    タイトに打ったドラムにエキゾチックな雰囲気を盛り立てるムード歌謡っぽいフレージングが一度聴いたら頭から離れられないオーケストラ〜レア・グルーヴ!

    A Mozart's Joy
    B The President's Waltz

    • 7
    • ¥1,760
  • Bobby Caldwell

    Open Youy Eyes (7)

    数々の名作を残し先日惜しくも他界したAOR〜Blue Eyed Soulを代表するシンガーBobby Caldwell の80年リリースアルバム「Cat In The Hat」から2曲をカットしたシングル7inch。

    Common「The Light」、Kendrick Lamar「R.O.T.C.」、The Game「The Light」などでサンプリングされた彼の涼し気なヴォーカルが素晴らしいとしか言えない極上のメロウAOR大傑作!裏の「Coming Down From Love」もポジティブなムードが漂うソウルステッパーでこちらも良い曲です。
    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ynHe65PEWiQ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VaFADSgJgx4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/OjHX7jf-znA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Coming Down From Love
    B Open Your Eyes

    • 7
    • ¥0
  • Crystal Waters

    Gypsy Woman (7)

    女性シンガーCrystal Watersが91年に放った世界の大ヒット曲!

    彼女が実際に見かけた、あるホームレスの女性のことを歌ったとのことですが、プレイされなかった日は無いほど、世界中のどこのクラブでもヘビープレイされた特大ハウス・クラシック!

    A Gypsy Woman (She's Homeless) (Strip To The Bone) Edit
    B Gypsy Woman (She's Homeless) (Hump Instrumental Mix)

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ