Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
106件の商品が見つかりました
  • Ramsey Lewis

    Goin' Latin (LP)

    2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとりRamsey Lewisが66年にCadetよりリリースしたアルバム。アレンジはRichard Evansが担当した本作。

    打ったドラムにジャジーなピアノが絡みつくラテン・ブガルーA1「Hey, Mrs. Jones」、Marcos Valle作の名曲ボッサA2「Summer Samba」、グルーヴィー・ラテンA3「One, Two, Three」やB1「Blue Bongo」、華やかなブラスが彩るB4「Spanish Grease」など、素晴らしいラテンアレンジが光る楽曲を収録!

    A1 Hey, Mrs. Jones
    A2 Summer Samba
    A3 One, Two, Three
    A4 Free Again
    A5 Down By The Riverside
    B1 Blue Bongo

    B2 I'll Wait For You
    B3 Function At The Junction
    B4 Spanish Grease
    B5 Lara's Theme (Somewhere My Love) (From
    B6 Cast Your Fate To The Wind

    • LP
    • ¥2,750
  • Ralph MacDonald

    Counterpoint (LP)

    Roberta Flack&Donny Hathawayの名曲「Where Is The Love」やBill Withers「Just The Two Of Us」などを共同執筆したハーレム出身のパーカッショニストRalph MacDonaldの79年作。Tom Scottなどが参加。シングルカットもされたカリビアン・ディスコB1「Discolypso」、スティールパンが印象的なメロウなフュージョン・ダンサーB3「East Dry River」、タイトなビートに朗らかなメロディーが心地良いメロウA3「Tell The Truth」などなど、心地よいリゾート的なフュージョントラックを満載しています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CwrdkPT56jY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 I Need Someone
    A2 You Are In Love
    A3 Tell The Truth

    B1 Discolypso
    B2 Always Something Missing
    B3 East Dry River

    • LP
    • ¥1,880
  • Airto

    Fingers (LP)

    Weather Reportを始め、数々の名演数で知られるブラジル出身のドラマーAirto Moreiraが73年にリリースしたアルバム。幻想的なオープニングから複雑なブラジリアンへと展開してゆくアレンジも秀逸なジャズ・ダンサーB3「Tombo In 7/4」、軽快なブラジリアン〜ジャズ・フュージョンA1「Fingers」、アップリフトなビートにエレガントなエレピが舞うA2「Romance Of Death」などを収録したブラジリアン名作アルバムです!USオリジナル!

    A1 Fingers (El Rada)
    A2 Romanca Of Death
    A3 Merry-Go-Round
    A4 Wind Chant

    B1 Parana
    B2 San Francisco River
    B3 Tombo In 7/4

    • LP
    • ¥2,880
  • Aquarius Y Luiz Antonio

    Brasil Aquarius Y Luiz Antonio (LP)

    ※こちらはJapan Press Reissueです。
    スペイン発のブラジリアン・バンドAquarius Y Luiz Antonioが73年に残した唯一のアルバムにして人気盤!こちらは再発。A1「Dia 4 Dezembro」、B5「Agua De Beber」、A2「Pais Tropical」、A3「Madalena」、A5「Se Voce Pensa」などなど、心地良いブラジリアン・グルーヴが詰まった名作です!Reissueですがレアです

    A1 Dia 4 Dezembro
    A2 Pais Tropical
    A3 Madalena
    A4 Marta Sare
    A5 Se Voce Pensa
    A6 Feitinha Para O Poeta

    B1 Sonho
    B2 Que Nem Jilo
    B3 Nada Sera Como Antes
    B4 Rosa Morena
    B5 Agua De Beber

    • LP
    • ¥4,400
  • Gal Costa

    Baby Gal (LP)

    ブラジルの女性MPBシンガー、Gal Costaが83年に残したアルバム。プロデュースはMariozinho Rocha。ブリージンで心地良いメロウAOR、A2「Sutis Diferenças」、複雑なリズムの手拍子が随所に挟み込まれるライトサンバA3「Bahia De Todas As Contas」、彼女のヴォーカルが美しく響く軽やかなブラジリアンB2「Olhos Do Coração」など、ジャジーでメロウなブラジリアン・AORを収録!

    A1 Mil Perdões
    A2 Sutis Diferenças
    A3 Bahia De Todas As Contas
    A4 Sim Ou Não
    A5 Grande Final

    B1 Rumba Louca
    B2 Olhos Do Coração
    B3 De Flor Em Flor
    B4 Eternamente
    B5 Baby

    • LP
    • ¥3,300
  • Ivan Lins

    Novo Tempo (LP)

    ブラジルが世界に誇るリオ・デ・ジャネイロ出身のシンガーソングライターIvan LinsがEMIに残した4部作の最後となったMPB名盤!浮遊感のあるトラックが心地良いA1「Arlequim Desconhecido」、サウダージ感に包み込まれるフォーキーなA2「Bilhete」、数々のカバーを産んだA3「Sertaneja」、A5「Setembro」、Caetano Velosoの名曲B5「Coracao Vagabundo」などなど、彼ならではのメロディーセンスを堪能できるブラジリアン名盤です。

    A1 Arlequim Desconhecido
    A2 Bilhete
    A3 Sertaneja
    A4 Barco Fantasma
    A5 Setembro (Primeiro Movimento: Antonio E Fernanda) / Caminho De Ituverava

    B1 Novo Tempo
    B2 Coragem, Mulher
    B3 Feiticeira
    B4 Virá
    B5 Coração Vagabundo

    • LP
    • ¥3,300
  • Ivan Lins

    Agora (LP)

    リオ・デ・ジャネイロ出身のシンガーソングライターIvan Linsが71年にリリースした1stアルバム。軽快なブラジリアン・グルーヴB5「Hei, Voce」やB6「Tanaue」、Elis Reginaの名曲B3「Madalena」、小気味良いリズム
    アレンジが光るA5「A Proxima Atracao」、A6「Novamente Nos」など、ほと走る情熱と荒削りな演奏がマッチしたブラジリアン名盤!

    A1 Salve Salve
    A2 Agora
    A3 Emy
    A4 Minha História
    A5 A Próxima Atração
    A6 Novamente Nós

    B1 Corpo-Folha
    B2 O Amor É O Meu País
    B3 Madalena
    B4 Baby Blue
    B5 Hei, Você
    B6 Tanauê

    • LP
    • ¥3,180
  • Ivan Lins

    Nos Dias De Hoje (LP)

    リオ・デ・ジャネイロ出身、ブラジルが世界に誇るシンガーソングライター/鍵盤奏者Ivan Linsが78年に残したアルバム。ジャジーなメロウAORといったB2「A Visita」、清涼感をまとったブラジリアンB4「Esses Garotos」、複雑なラテンリズムに彼らしいヴォーカルがマッチしたB1「Quaresma」など、メロウでジャジーなブラジリアンAORを収録したアルバム!

    A1 Cantoria
    A2 Guarde Nos Olhos
    A3 Bandeira Do Divino
    A4 Forró Do Largo
    A5 Cartomante

    B1 Quaresma
    B2 A Visita
    B3 Temporal
    B4 Esses Garotos
    B5 Aos Nossos Filhos

    • LP
    • ¥3,680
  • Duncan Lamont

    Summer Sambas (LP)

    英国のサックス奏者、Duncan Lamontが73年に手掛けたボサノヴァ・アルバム!あらゆるジャンルからピックアップした名曲群を、優雅なアレンジを施してラウンジンな極上ボサに仕立てた素晴らしい内容!

    A1 Summer Samba (So Nice)
    A2 Our Day Will Come
    A3 The Look Of Love
    A4 We've Only Just Begun
    A5 Gentle One
    A6 Alone Again (Naturally)

    B1 Felicidade / Samba De Orfeo
    B2 Destination Love
    B3 Wave
    B4 My Cherie Amour
    B5 Mas Que Nada
    B6 The Fool On The Hil

    • LP
    • ¥1,650
  • Mongo Santamaria

    Feelin' Alright (LP)

    長いキャリアの中で数多くの名作、そして名演を残すラテン・パーカッション奏者Mongo Santamariaが70年に残したアルバム。

    Norman Whitfieldが制作したTemptationsのA5「I Can't Get Next To You」のラテン・ファンキーカバーにはドラムブレイクあり!分厚いホーンが吹き荒れるA1 「Feelin Alright」、どんな曲でも彼の色に染め上げてしまうBooker T & The MGsカバーA3「Hip-Hug-Her」、Sam & DaveカバーA4「Hold On I'm Coming」など収録!巨匠による最高のラテン・アルバムとなっています! USオリジナル!

    • LP
    • ¥2,680
  • George Duke

    Brazilian Love Affair (7)

    カリフォルニア出身のソウル、ジャズ、キーボード奏者、作曲家のGeorge Dukeが79年に放った同名アルバムからのタイトルカット!心地良くリゾート地で聴きたいブラジリアンメロウフュージョン、夏の名曲です!UKオリジナル、人気の7inchです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8BFCtoWlrvE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Brazilian Love Affair
    B Summer Breezin'

    • 7
    • ¥2,980
  • Joe Bataan

    Rap-O Clap-O (7)

    ラテンディスコ「Sadie」などで知られるJoe Bataanの79年リリースシングル。イントロからピュンピュンいっちゃってますが、得意のラップをカマしたキャッチーなディスコラップ!

    A Rap-O Clap-O
    B Rap-O Clap-O (Instrument-O)

    • 7
    • ¥1,650
  • Matt Bianco

    Get Out Of Your Lazy Bed (7)

    ヨーロッパ音楽賞受賞経験のある英国のJazz〜Latin PopバンドMatt Biancoの83年リリースシングル。軽快なラテン〜キューバン「Big Rosie」、情熱的な「Get Out of Your Lazy Bed」ともにナイス!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/12tkmhvwcFg?si=FqtKropufDQkGD6V" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Get Out Of Your Lazy Bed
    B Big Rosie

    • 7
    • ¥1,750
  • Georges Loubert Chancy

    Doudou (LP)

    ソロとしては3枚のアルバムをリリースしているサックスプレイヤーGeorges Loubert Chancyの1stアルバム。MuroさんリコメンドのB1「Be Rready」がとにかく素晴らしい!リズミカルに刻むギターやラテンサルサなブラス、そして極め付けがこのキュートな女性のヴォーカルにノックアウトされてしまう激最高曲!タイトル曲A1「Doudou」もロマンチックなサルサ/ラテンチューンでこちらも激最高です!全く見ないレアなアルバムです。

    A1 Doudou
    A2 Youn A Lot

    B1 Be Ready
    B2 Nostalgie

    • LP
    • ¥7,700
  • Eddie Palmieri

    Solito (LP)

    ラテン音楽を代表するピアニスト/コンポーザーEddie Palmieriが85年に残したアルバム。もちろんプロデュースは本人自身によるもの。A1「Solito」、A2「Justicia」、B3「Pa'Los Congos」などムード満点、極上ののサルサチューン満載の名盤!あまり見かけないと思います。

    A1 Solito
    A2 Justicia
    A3 Yo No Soy Guapo

    B1 Cada Vez Que Te Veo
    B2 Lindo Yambu
    B3 Pa'Los Congos

    • LP
    • ¥3,980
  • Luis Gasca

    For Those Who Chant (LP)

    ジャズ・トランペット奏者Luis Gascaの72年リリースアルバム。Carlos SantanaやJoe Henderson、Stanley Clark、Lenny Whiteなど、実力派ミュージシャンを招いた2ndとなる本作。長尺のラテン・スピリチュアルジャズB1「Spanish Gypsy」、こちらも長尺なラテン・ジャズA1「Street Dude」、疾走するファンキー・ジャズB2「Little Mama」など、延々と繰り返される熱くドープなラテングルーヴに惹き込まれる素晴らしい1枚!

    A1 Street Dude
    A2 La Raza

    B1 Spanish Gypsy
    B2 Little Mama

    • LP
    • ¥4,880
  • Paulinho da Costa

    Sunrise (LP)

    Sergio MendesやElla Fitzgerald、Sarah Vaughanなどと共演したブラジルはリオデジャネイロ出身の打楽器奏、Paulinho Da Costaが77年にPabloよりリリースした84年作!Jorge Benの名曲カバーとなるブリージン・ラテン・フュージョンA1「Taj Mahal」、華やかなイントロのホーンから心躍るB1「You Came Into My Life」、アーバンかつブラジリアンなフュージョンB2「My Love」、女性コーラスやヴォコーダーも爽快なヴォーカル曲B3「You've Got A Special Kind Of Love」など収録した最高の内容!

    A1 Taj Mahal
    A2 I'm Going To Rio
    A3 African Sunrise
    A4 Walkman
    A5 O Mar E Meu Chao

    B1 You Came Into My Life
    B2 My Love
    B3 You've Got A Special Kind Of Love
    B4 Carioca
    B5 Groove

    • LP
    • ¥2,380
  • Willie Colón

    Toma / Mc2 (Theme Realidades)(7)

    Fania All StarsやWillie Colon Y Su Orquestaなど、ラテン・グループで活躍したトロンボーン奏者Willie Colonが75年に残したアルバム「The Good, The Bad, The Ugly」から2曲をカットしたシングル7inch!後半にはパーカッション乱れ打ちのブレイクが待ち構えるラテンファンク「MC2」、情熱のサルサ「Toma」ともに素晴らしい!滅多に見かけないジャケ付きで入荷!

    A Toma
    B MC2 (Tema De Realidades)

    • 7
    • ¥3,980
  • Sergio Mendes And The New Brasil '77

    The Real Thing = Lo Autentico (7)

    ブラジリアンミュージック代表Sergio Mesdesさん率いるNew Brasil'77名義でリリースした大人気曲!
    Stevie Wonderが制作した完璧なメロディラインを持った永遠のダンスクラシック!今でも全く色褪せることのないエレガントなラテン・ソウル!

    A If You Leave Me Now = Si Me Dejas Ahora
    B The Real Thing = Lo Autentico

    • 7
    • ¥3,550
  • Eddy Rosemond

    Algo Bueno (7)

    残念ながらアルバムリリースには恵まれなかったフランスの男性シンガーの3rdシングル!華やかでエレガントなイントロから完全にその世界観に魅せられる朱玉のラテン・ソウル!

    A Algo Bueno
    B You're Too Far = Estás Demasiado Lejos

    • 7
    • ¥1,880
  • Sade

    Your Love Is King (7)

    ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeの記念すべき1stアルバム「Diamond Life」収録曲の7inchカット!Sade AduとStuart Matthewmanによって書かれた情熱的でアダルトな極上曲です。

    A Your Love Is King
    B Love Affair With Life (Recorded Live)

    • 7
    • ¥1,880
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!USオリジナル!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥2,380
  • Santana

    Jingo (7)

    Carlos Santana率いるラテン・ロック代表バンドSantanaが69年に残した1stアルバムからのカットシングル!CandidoのテイクがGarage〜ラテン・クラシックとして愛されていますね!

    A Jingo
    B Persuasion

    • 7
    • ¥1,980
  • Matt Bianco

    Half A Minute (7)

    ラテン/ソウル/ポップス/アシッドジャズなど、いろいろな要素をブレンドしたグループの84年リリースシングル。彼らが84年にリリースした1st「Whose Side Are You On」に収録されていた人気曲!DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録されていました。カップリングも良い曲です。

    A Half A Minute
    B Matt's Mood II

    • 7
    • ¥1,650
  • Paul Mauriat Plus

    The Joy Of You (7)

    イージーリスニング界の巨匠として知られるフランス人Paul Mauriatが手掛けたディスコ・プロジェクトが78年に残したシングル!DJ Muroさん「Heatin System」やDimitri From Parisのコンピ「Cocktail Disco」などでピックされたトロピカル・ディスコ「The Joy Of You」、そしてこちらもトロピカルな「Overseas Call」をカップリングした7inch!

    A Overseas Call
    B The Joy Of You

    • 7
    • ¥2,480
  • Kenia A.

    Rio / New York (LP)

    ブラジル出身の女性シンガーKenia A.が85年にリリースしたアルバム! 透き通ったジャジー・ブラジリアンB1「There Is A Place」、Ivan Linsの名曲 B2「Acucena」カバー、Stevie Wonderの名曲をブリージンにカヴァーしたA1「Creepin'」、バレアリック・ボッサ〜ブラジリアン・アレンジを施したToniho HortaのカヴァーA3「Distant Horizon」、メロウB3「Hit Or Miss」などなど、清涼感のある洒落たブラジリアン・グルーヴを満載した隠れ人気の1枚!

    A1 Creepin'
    A2 A Voz Do Brazil
    A3 Distant Horizon
    A4 Shangri-la

    B1 There Is A Place
    B2 Açuçena
    B3 Hit Or Miss
    B4 Tears Of Joy

    • LP
    • ¥2,680
  • Blues Trottoir

    Un Soir De Pluie (7)

    Clémence LhommeとOlivier Defaysによるフレンチ・ポップ男女デュオ Blues Trottoirが87年に残したシングル!どこまでもメランコリックなアーバン・メロウ・ボッサ極上曲!カップリング「Le Jour Suivant」もジャジー・フレンチで最高です!

    A Un Soir De Pluie
    B Le Jour Suivant

    • 7
    • ¥1,750
  • The Carnival

    Carnival (LP)

    パーカッショニストJosé SoaresとヴォーカリストJanis Hansenを中心とした実力派ブラジリアン・バンドThe Carnivalが69年に残した名盤!洒落たブラジリアンサウンドに当時トレンドだった女性のツインヴォーカルが調和した楽曲を多く収録!軽快に繰り返されるパーカッシブブレイクから幕を開けるブラジリアン〜サンバA1「Canto de Carnival」、ロジャニコの名曲カバーとなるB4「Love So Fine」、A6「Hope」、Edu Loboの名曲A2「Laia Ladaia」、バカラックの名曲A7「Walk On By」、ファンキーなB2「Son Of A Preacher Man」やB3「Reach OUt For Me」など、ブラジリアン〜ソフト・ロックなお洒落サウンドを満載した人気盤!USオリジナル!

    • LP
    • ¥2,480
  • Tania Maria

    Made In New York (LP)

    ブラジルのコンポーザー/シンガー/ピアニスト、Tania Mariaの85年リリースアルバム。MuroさんがMixに収録したメロウなブラジリアンA2「E Carnival」、ビート感がかっこいいジャズのA1「Don't Go」、パーカッシブな B1「Made In New York」洗練されたブラジリアンナンバーを多数収録しています!

    A1 Don't Go
    A2 E Carnival
    A3 My Space
    A4 I Do Love You

    B1 Made In New York
    B2 Together
    B3 Forock
    B4 Walking In The Rain

    • LP
    • ¥2,200
  • Taj Mahal

    Brothers (LP)

    様々な音楽ルーツをバックボーンにもつギタリスト/シンガーソングライターTaj Mahalが77年に音楽を担当したサントラ!ブルースを基調としながらもカリビアン〜ソウル、トロピカルなどを彼独特の感性でクロスオーバーした素晴らしい1枚!スティール・パンと泣きのサックスがリゾートな雰囲気を醸し出す夕暮れのブルージー・メロウフュージョンA1「Love Theme In The Key Of D」、深みのある歌声でポジディブに込み上げる涙のサマー・グルーヴA4「Night Rider」、まさに楽園しか感じないユルいB2「Sentidos Dulce (Sweet Feelings) 」など収録の素晴らしすぎる内容を誇るサントラ!USオリジナル

    A1 Love Theme In The Key Of D
    A2 Funky Butt
    A3 Brother's Doin' Time
    A4 Night Rider

    B1 Free The Brothers
    B2 Sentidos Dulce (Sweet Feelings)
    B3 The Funeral March
    B4 Malcolm's Song
    B5 David And Angela

    • LP
    • ¥3,300
  • The Latin Blues Band

    Take A Trip Pussycat (LP)

    ※こちらはUS Press Reissueです。

    N.Y.のラテン名門レーベルSpeedから68年にリリースされたThe Latin Blues Band唯一のアルバム!Bernard Purdieもレコーディングに参加!Christina Aguileraが「Aint No Other Man」で使用したA3「(I'll Be A) Happy Man」は、キャッチーなホーンフレーズが炸裂するグルーヴィー・ブガールー激最高曲!熱いホーンがキマリまくる眩しいポップ・ラテンA4「Lay an Oz on Me Baby」、 如何わしくもロマンチックなサルサB1「Oye Mi Guaguanco」、B2「Rumba Con Guaguanco」など、やさぐれた不良っぽさも最高にめかし込んだキャッチー・ブガルー・ナンバー満載のラテン名盤!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8x7Ta89QLo4?si=KzDSyz2x_h4EmLNi" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Take A Trip
    A2 Pussycat
    A3 (I'll Be A) Happy Man
    A4 Lay An Oz On Me Baby
    A5 Hasta Cuando

    B1 Oye Mi Guaguanco
    B2 Rumba Con Guaguanco
    B3 Pura Falsedad
    B4 The Cow

    • LP
    • ¥4,400
  • The Lively Ones

    Bugalu Party (LP)

    60年代にDel-Fiレコーズに幾つかのアルバムを残す西海岸のサーフバンドLively Onesが、ブーガルーがムーブメントを起こした67年に制作した企画アルバム。そしてこれが彼らのラストアルバム!サーフバンドらしい乾いたA1「Bugalu Movement」に始まり、ドラムブレイクではじまるLee DorseyカバーA1「Working In The Coal Mine」、James Brownのカバー B4「I Got You」、Sam & Daveカバー B5「Hold On, I'm Coming」、その他Wilson Pickettのカバーなど、小難しい理屈抜きに楽しめるパーティーアルバム!

    A1 Bugalu Movement
    A2 Working In The Coalmine
    A3 Knock On Wood
    A4 She Moved Me
    A5 In The Midnight Hour
    A6 We Got A Thing That's In The Groove

    B1 You Are My Sunshine
    B2 634-5789
    B3 Take It While You Can
    B4 I Got You (I Feel Good)
    B5 Hold On, I'm Coming

    • LP
    • ¥3,300
  • Two Man Sound

    Disco Samba (LP)

    Lou Depryck、Sylvain VanHolmen、Pipouからなるベルギーのラテン・ディスコトリオが77年に残した爽快なラテンアルバム!Dimitri From ParisによるRe-EditやJoey Negro監修のコンピ「Disco Spectrum」に収録されたいかがわしいラテン・カルト・ディスコA2「Que Tal America」、Elkin & Nelsonのカバー となるB1「Samba Samba」はGipsy Kingsを思い出さずにはいられない開放的なスパニッシュ・サマーディスコ!胡散臭すぎるのもまた魅力のひとつ!

    A1 Disco Samba
    A2 Que Tal America

    B1 Samba Samba
    B2 Americano
    B3 Vas Y Maman
    B4 Brazil O Brazil
    B5 Djinn Djinn

    • LP
    • ¥2,580
  • The Pentagon

    The Pentagon (LP)

    Clifford Jordan(ts)、Ceder Walton(p)、Sam Jones(b)
    Billy Higgins(ds)、Ray Mantilla (con)による豪華5人からなるグループThe PentagonがNYで録音し76年にリリースしたアルバム。 日本制作作品。Dizzy Gillespie作のラテンジャズA1「Menteca」カバー、Clifford Jordanのサックスがかっこ良すぎるKenny Dorham作の B3「Una Mas」カバー、軽快かつ繊細なCeder Waltonのピアノ・プレイが最高のラテン〜ファンキージャズB3「He Is A Hero」など収録!

    A1 Manteca
    A2 Darn That Dream
    A3 Una Mas

    B1 D.B.Blues
    B2 I Can't Get Started
    B3 He Is A Hero

    • LP
    • ¥1,650
  • Coke Escovedo

    Disco Fantasy (LP)

    AztecaやMalo〜フリーソウル界隈でも人気のパーカッショニストCoke Escovedoが77年にリリースしたアルバム。リードヴォーカルにはLinda Tillery、Tower of PowerのEmilio CastilloやGreg Adamsらが参加!中盤にドラムブレイクが待ち受けるA1「Doesn't Anybody Want To Hear A Love Song」、こちらもドラムブレイクから始まるラテン・ディスコなタイトルトラックA2「Disco Fantasy」、ファンキーなA4「Who Do You Want To Love」なベースラインがグルーヴィーなB1「Trash Man」、抑揚のあるヴォーカルに惹き込まれるミッドソウルB2「Something Special」、パーカッシブなラテンディスコティックB4「Soul Support」などを収録した今こそ再評価したい素晴らしいアルバム!

    A1 Doesn't Anybody Want To Hear A Love Song
    A2 Disco Fantasy
    A3 Hot Soul Single
    A4 Who Do You Want To Love
    A5 Won't You Gimme The Funk

    B1 Trash Man
    B2 Something Special
    B3 Your Kind Of Loving
    B4 Soul Support

    • LP
    • ¥2,650
  • Willie Bobo

    Bobo (LP)

    ※こちらは日本盤です。
    爽快なホーンセクションにタイトなリズム隊に体が動くラテン・ダンサーB3「Set You Free」、 疾走するラテン・トロピカルブギーB1「Reason For Livin'」、分厚いベースにカッティングが絡むラテン・フュージョンA1「Palos」など、実はめちゃくちゃかっこいいラテン・アルバム!

    A1 Palos
    A2 Comin' Over Me
    A3 Latin Lady (Cecilia's Song)
    A4 It's Over

    B1 Reason For Livin'
    B2 Reason Why
    B3 Set You Free
    B4 Father And Son

    • LP
    • ¥2,200
  • Salsaya

    Just Enough Latin (LP)

    2枚のアルバムを残すもイマイチ詳細がわからないラテン・バンドSalsayaの超おしゃれなラテンアルバム!ラテン・ジャズ〜サルサトラックB3「Quarrels」や 妖しい女性ヴォーカルもかっこいいサルサB1「Who's The Winner」やA1「Enough Of Everything」、分厚いホーン隊が華やかな極上のラテンA2「Just A Dream」などお洒落な極上のラテンアルバム!

    A1 Enough Of Everything
    A2 Just A Dream
    A3 Exzes
    A4 Try To Find The Key

    B1 Who's The Winner
    B2 Out Of Order
    B3 Quarrels
    B4 Lost In A Wave

    • LP
    • ¥2,980
  • Perez Prado

    Love Child・Brazil・Tequila・Peanuts Vendor (LP)

    マンボ・キングDamaso Perez Pradoの弟であるPantaleon Perez Pradoが75年に残した2枚組アルバム!ドラムブレイクから幕を開けるラテン・ファンクC4「El Campesino」、ヒップなフレーズもかっこいいD3「Que Es Lo Que Pasa」、Don Alfioをボーカルに迎えたA1「Love Child」、お馴染みのD6「Tequila」の如何わしいカバー、メロウB4「Carmen」、ブラジリアン〜ジャズなB5「Circle」など、ラテン〜トラックを収録した2LP!

    A1 Love Child
    A2 Bahia
    A3 Chato
    A4 Smack
    A5 Imperfect
    A6 Reaction

    B1 Free Time
    B2 Ciliegi Rosa
    B3 Chicago Banana
    B4 Carmen
    B5 Circle
    B6 Drive Car

    C1 Crystal Wings
    C2 Brazil
    C3 Tommy
    C4 El Campesino
    C5 Il Venditore Di Noccioline = El Manisero
    C6 Escandalo N° 1

    D1 Escandalo N° 2
    D2 Cangrejo
    D3 Que Es Lo Que Pasa
    D4 Escandalo In Scotland
    D5 Nadie
    D6 Tequila

    • LP
    • ¥4,880
  • Massada

    Astaganaga (LP)

    ギタリストChris Latulが在籍していたことでも知られるオランダ発のラテン・ロックバンドMassadaが78年にリリースした1stアルバム。疾走感溢れるビートにギターのフレーズが熱く絡むアッパーラテンダンサーA4「Nanana Song」、MaloのカヴァーとなるラテンロックB3「Nena」、心地良い南国の風を受けるメロウラテンフュージョンA2「Sibu-Sibu」、かっこいいブレイクから始まるB1「Beautiful Berimbau / Sleep My Love」等を収録したラテンロック名盤!

    A1 Latin Dance
    A2 Sibu-Sibu
    A3 Sageru
    A4 Nanana Song

    B1 Beautiful Berimbau / Sleep My Love
    B2 Dansa (Don't Quit Dancing)
    B3 Nena

    • LP
    • ¥2,980
  • Massada

    Pukul Tifa (LP)

    ギタリストChris Latulが在籍していたことでも知られるオランダ発のラテン・ロックバンドMassadaが78年にリリースした1stアルバム。疾走感溢れるビートにギターのフレーズが熱く絡むアッパーラテンダンサーA4「Nanana Song」、MaloのカヴァーとなるラテンロックB3「Nena」、心地良い南国の風を受けるメロウラテンフュージョンA2「Sibu-Sibu」、かっこいいブレイクから始まるB1「Beautiful Berimbau / Sleep My Love」等を収録したラテンロック名盤!

    A1 Impulse Of Rhythm
    A2 There's No Time To Return
    A3 Fathers Within One Father

    B1 Arumbai
    B2 Tjakalele!
    B3 Unknown Destination
    B4 Air Mata Tumpa

    • LP
    • ¥2,680
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ