CATEGORY
Back On The Block (LP)
Chaka khan、Harbie HancockやRay Charles、Big Daddy Kaneなど、錚々たる顔ぶれをゲストに招いて制作されたQuincy Jonesの89年作!
地味な印象のアルバムですがこのアルバムはグラミー賞に輝いています!
顔ぶれからも察しが付く通り、ディスコやR&B、フュージョンからヒップホップまで、あらゆる旬なジャンルをクロスオーバーさせた素晴らしい内容となっています!
あどけないTevin Campbellがヴォーカルを担当したキッズソウルB5「Tomorrow」、シンプルなパーカッションをバックにBig Daddy Kaneがラップをカマす異色のB1「Jazz Corner Of The Word」、エキゾチックなエレクトリック・フュージョンB2「Birdland」、Brothers JohnsonのカヴァーA4「I'll Be Good To You」などなどを収録!
USオリジナル
A1 Prologue (2 Q's Rap)
A2 Back On The Block
A3 I Don't Go For That
A4 I'll Be Good To You
A5 The Verb To Be (Introduction to Wee B. Dooinit)
A6 Wee B. Dooinit (Acapella Party)
A7 The Places You Find Love
B1 Jazz Corner Of The Word (Introduction To Birdland)
B2 Birdland
B3 Setembro (Brazilian Wedding Song)
B4 One Man Woman
B5 Tomorrow (A Better You, Better Me)
B6 Prelude To The Garden
B7 The Secret Garden
There's Nothing Like This (7)
ジャマイカ系イギリス人、UK Soul / Acid JazzシンガーOmarが90年にTalkin' Loudからリリースしたデビュー・アルバム「There's Nothing Like This」のタイトルカットとなる7inch。
クラシカルでニューソウル的な雰囲気に満ちた温かい夕方に聴きたくなる素晴らしいとしか言えないメロウチューン!
もう少しクラブミュージックに近づいた「I Don't Mind The Waiting」をカップリング!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7pqoQP7WlV4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A There's Nothing Like This
B I Don't Mind The Waiting (Edit)
Heartbeat (7)
1990年リリースシングル!Taana Gardnerのディスコクラシックのカバーです
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lJ0_eO-vhfQ?si=W7opyoPazoA3qLtW" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Heartbeat
B Heartbeat (Clivilles And Cole Dub Mix)
For The Love Of You (7)
世界中で2億枚以上のレコードを売り上げ、史上最も売れた音楽アーティストの1人と言われる今は亡き女性ヴォーカリストWhiteny Houstonの87年リリースシングル。
The Isley Brothersのメロウクラシックのカバー!
清涼感のあるトラックと彼女の表現力豊かなヴォーカルが見事にマッチ!
A So Emotional (Edit Remix)
B For The Love Of You
Caught Up In The Rapture / Mystery (7)
オハイオ州出身、グラミー賞も受賞しているシンガー/ソングライターの名作アーバンソウルアルバム「Rapture」から人気の2曲をカップリングした1枚!プロデュースは両面ともChapter8などを手掛けた、ブラックコンテンポラリーの名手Michael J. Powell!
A Caught Up In The Rapture
B Mystery
What You Won't Do For Love (7)
Peter CoxとRichard Drummieによる英国のポップ・デュオGo WestによるBobby Caldwellのカバー。ひんやりと心地良く、ブリージンAORといったアレンジでとても素晴らしいと思います!
A What You Won't Do For Love
B1 Masque Of Love (Schoolhouse Mix)
B2 Faithful
Natural (7)
UKの男性シンガーBryan Powell が93年に残した90's名盤アルバム「I.T.O.Y.」から2曲をカットしたシングル。
ゆったりとしたミッドテンポに爽やかで甘いメロディラインをのせるUKメロウソウル!
もう少しビートを強めた「Lik U Do」もおすすめ!
A Natural (Radio Edit)
B Like U Do
Next To You (7)
イギリスのレゲエグループAswadが90年に放ったレゲエ・グラウンドビートクラシック!
当時流行ったMaxi Priest「Close To You」のようなメロウでジャジーなUK産Reggaeの流れをしっかりと落とし込み見事にヒット!Chris Porterのバージョンも必聴ですね!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SYXB6YfOxOE?si=kuzZv1YgignMDLAd" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Next To You
B Next To You (Chris Porter Mix)
Footsteps Following Me (7)
Motownと契約しデビューを飾ったノースカロライナ出身の女性ソウル・シンガーFrances Neroが91年に残したシングル!
Sister Sledge「Thinking Of You」を引用し、開放的なホーンアンサンブルを加え、アシッド・ジャズ〜UKストリートソウルに仕上げた素晴らしい1枚!
A Footsteps Following Me
B Footsteps Following Me (Sole Mix)
Make It On My Own (7)
英国の女性シンガーAlison Limerickによる92年クラブヒットR&Bクラシック!絶対に盛り上がること間違いなしの大名曲!よりハウシーな「Flying Rulebook Edit」をカップリング!
A Make It On My Own (7 Inch Version)
B Make It On My Own (Flying Rulebook Edit)
Canned Heat (7)
UKを代表するアシッド・ジャズバンドJamiroquaiが99年に残した4枚目のスタジオ・アルバム「Synkronized」から2枚目としてカットされたシングル。
ファンキーでダンサブルなビートがフロア映え抜群のUK産ネオ・ディスコティック!
2004年の映画「Napoleon Dynamite」で使用されていたことでも知られていますね。
大変珍しい7inchで入荷!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/vE4VlA_9OrI?si=WinzZVcUiKpIgNlN" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Canned Heat (7" Edit)
B Wolf In Sheep's Clothing
I Wish (7)
悪いことをして制裁受け中のR.kellyさんが2000年に放ったアルバム「TP-2.com」からの1stシングルとしてカットし、米ビルボードR&Bチャートで3週間連続1位を獲得した大ヒット曲!
子供のコーラスをイントロにもってくれるところなど、本当に天才ですね、この人は。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/BhxDvdS9WtE?si=5mi8fUzMfcpdeU8r" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A I Wish (Cleanest Edit) 5:16
B I Wish (Cleanest Edit)
Make This A Special Night (7)
元々はレゲエ〜ラヴァーズロックのグループとして作品を残した英国のソウル/R&BバンドThe Cool NotesがR&B路線に変更して放った91年のシングル。
人気曲の割に12inchも数が少なく昔から取り合いになっている曲ですが、今回はなんとレアな7inchシングルで入荷!
どっしりとしたボトムにキラキラとしたシンセやキャッチーで親しみのあるヴォーカルがとにかく誰の心も鷲掴みにするUK R&Bの金字塔!
A Make This A Special Night
B Where Do We Go From Here
Never Stop (7)
最も成功した英国を代表するAcid JazzバンドBrand New Heaviesが91年にリリースしたジャズ・ファンク〜UKソウルクラシック!
グルーヴ感溢れるドラムブレイクから幕を開ける極上のファンク・ジャムはいつの時代も愛され続けるクラシックです!
また、もう一つの人気曲「Stay This Way」がカップリングされているのも嬉しいたころです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/iyRPfK-U0Oc?si=y_FGtUP2VH5aT_nG" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/q_mE6oXIWoI?si=SZSQB3BusjdzZDmf" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Never Stop
B1 Stay This Way
B2 Mr.Tanaka
Gypsy Woman (7)
女性シンガーCrystal Watersが91年に放った世界の大ヒット曲!
彼女が実際に見かけた、あるホームレスの女性のことを歌ったとのことですが、プレイされなかった日は無いほど、世界中のどこのクラブでもヘビープレイされた特大ハウス・クラシック!
A Gypsy Woman (She's Homeless) (Strip To The Bone) Edit
B Gypsy Woman (She's Homeless) (Hump Instrumental Mix)
Am I The Same Girl (7)
80'sポップスの名曲「Breakout」でお馴染みの英国のデュオSwing Out Sisterが92年に残したアナザークラシックと名高い人気シングル7inch!
Young Holt Unlimited「Soulful Strut」を、女性シンガー Barbara Acklinがヴォーカル・ヴァージョンとしてリメイクした「Am I The Same Girl」のカヴァー!!
カップリング「Spirit Moves」も上質なUKソウルで、こちらもおすすめ!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3zYiON0HB7o?si=OlT8n9b-Tjtg1WnL" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Am I The Same Girl
B Spirit Moves
Crazy For You (7)
Jean-Paul 'Bluey' Maunickを中心としたUKのAcid Jazzの名グループIncognitoの人気曲!Onegramのカバーも記憶に新しい曲ですが、ダンサブルなビートにジャジーなコード感や華やかなホーン、ソウルフルなヴォーカルなど、UK産ならではのクオリティを誇る名曲!
よりメロウに、よりアダルトなムードをまぶしたカップリング「Love is the Colour」もナイス!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PMIgcWh5Iy4?si=ktzAfEkEwE26HIXT" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Crazy For You
B Love Is The Colour (Rhyme 'N' Reason)
Make It On My Own (7)
英国の女性シンガーAlison Limerickによる92年クラブヒットR&Bクラシック!絶対に盛り上がること間違いなしの大名曲!よりハウシーな「Flying Rulebook Edit」をカップリング!
A Make It On My Own (7 Inch Version)
B Make It On My Own (Flying Rulebook Edit)
I'm In The Mood (7)
USの女性シンガーCeCe Penistonによる93年のシングル。
Lafayette Afro Rock Band「Darkest Light」にタフなヒップホップビートを加えた「In Da Soul Mix」がおすすめ!
David Moralesによるハウス・バージョンをカップリング
A I'm In The Mood (Radio Mix)
B I'm In The Mood (In Da Soul 7")
Fastlove (7)
英国のシンガーソングライターGeorge Michaelが96年に残した3枚目のアルバム「Older」からカットしたシングル。
Patrice Rushen「Forget Me Nots」のベースラインをサンプルしたダンサブルなR&Bチューン!
7inchはあまり見ないと思います。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SHAQlFq6TFg?si=GJyDG6kPQvoOGu-X" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Fastlove (Full Version)
B I'm Your Man '96
Lovely Day (Sunshine Mix)(7)
2020年に惜しくも他界したBill Withersの自身のクラシックソウル「Lovely Day」の7inchシングル。「Sunshine Mix」はBen Liebrandのリミックスバージョン!
オリジナルバージョンもカップリングした内容最高のお得盤!
A Lovely Day (Sunshine Mix)
B Lovely Day (Original Version)
Love Your Smile (7)
Narada Michael Waldenが、プロデュースし、Shaniceが91年に放った奇跡の名曲「I Love Your Smile」の7inchシングル!実はこの曲は、当時湾岸戦争で戦った兵士を元気付ける為に書かれた曲でした!そう思って改めて聴くと本当に素晴らしい!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5uXfTwyUUQE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I Love Your Smile (Radio Version)
B I Love Your Smile (Instrumental)
I'm Cryin' (7)
US女性シンガーShaniceが91年にリリースした2枚目のアルバム「Inner Child」から2枚目としてカットされたシングル。
「I Love Your Smile」と同様に制作はNarada Michael Walden
しっとりと甘酸っぱい歌声とメロディーラインにほんと惹き込まれます!
ナイススロウ!
ビルボードのホットR&B/ヒップホップソングチャートで最高11位を記録しました。
A I'm Cryin' (Radio Edit)
B I'm Cryin' (Instrumental)
Ain't 2 Proud 2 Beg (7)
T-Boz、Chilli、Left EyeによるアトランタのガールズトリオTLCのデビューアルバム「Ooooooohhh...On The TLC Tip」からのシングルカット!Dallas Austinがプロデュースした当時トレンドだったハネたビートのNew Jack 〜Hip Hopクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XmH4_pr6mH0?si=NBNEjW26BQWTAEqI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Ain't 2 Proud 2 Beg (U.S. 7" Edit)
B Ain't 2 Proud 2 Beg (Skratch 7" Edit)
Honey (7)
Sean "Puffy" Combs、Stevie J、The Ummahがプロデュースしたヒットシングル!
Treacherous 3「The Body Rock」のベースラインにWorld Famous Supreme Team「Hey, D.J.!」の印象的なピアノフレーズを絡めたトラックが非常に華やかで彼女にぴったり!
当時をときめくBad BoyのMaseとThe Loxをフューチャリングした「Bad Boy Remix」をカップリング!
A Honey (LP Version)
B Honey (Bad Boy Remix)
Something In Common (7)
Bobby BrownとWhitney Houstonという最強のカップルがデュエットした93年リリース曲!
Teddy Rileyがプロデュース、L.A.ReidがRemixを手掛けた現在でも愛されて続ける美メロR&B人気曲です!
即Soldなのでお早い目に!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QlgFvYQMEBY?si=ECgVN_pzR81optF3" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Something In Common (Radio Edit)
B Something In Common (Quiet Storm Version)
Make It Last Forever (7)
80年代ニュージャックスウィング黄金期から現代に至るまで尽きることなく素晴らしい作品をコンスタントに残すR&B界の男性シンガーKeith Sweatの1stデビューアルバムに収録された彼の代表曲のひとつ!
Teddy Rileyがプロデュースし、当時完全に無名だった女性シンガーJacci Macgheeを迎えて吹き込まれた90年代屈指のR&B最高傑作!汗まみれヴォーカルが流行していた中、涼しげな彼のヴォーカルスタイルが斬新過ぎました。
US Promo
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/K2ZEAm8GVVY?si=sl20IPkCgVL8YYwp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Make It Last Forever (LP Edit)
B Make It Last Forever (Vocal Beat)
How Do You Like It? (7)
汗臭さを感じさせない90年代のSlow Jamを代表するエロ帝王ことKeith Sweatが放った4枚目のアルバム「Get Up On It」からのシングルカット。
門下生Kut Kloseをフューチャーしたストリート感のあるミッド・ニュージャック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/17IkKkXECo4?si=gnnGD34nJL6ICQzD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A How Do You Like It? (Edit Of Part One)
B How Do You Like It? (Keith Sweat Jam Mix)
If I Had No Loot (7)
Raphael Saadiq 率いるオークランドのR&BグループTony! Toni! Toné!の3枚目のアルバム「Sons of Soul」から1stシングルとしてカットされた7inchシングル!
当時らしいニュー・ジャックスゥィングなビートにD'Wayne Wigginsのカラッと心地良いグルーヴィーなギターリフ、ソウルフルで溌剌としたヴォーカルがカッコ良いR&Bクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dZZQLDx1CtI?si=jRbnWVIA-gNQTRRW" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A If I Had No Loot
B If I Had No Loot
Dreamlover (7)
歌姫Mariah Careyが93年に残した世界のヒットアルバム「Music Box」からカットしたシングル。
The Emotionsの定番ブレイク「Blind Alley」を下敷きに、彼女らしくキャッチーに仕上げたR&Bクラシック!!
わかりやすいので様々な場面で私たちを助けてくれるでしょう。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CqBtS6BIP1E?si=oOj2OlqDUCgFFMz9" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Dream Lover
B Do You Think Of Me
Vibin' (7)
先日、来日を果たした90年代を代表するフィラデルフィア出身の4人組男性ヴォーカル・グループBoyz II Menが94年に残したアルバム「II」からカットした7inch。
Tim& Bobがプロデュースしたこの曲は、大人びた旋律が沁みるメロウ&スムースなR&Bチューン!
カップリングの「Water Runs Dry」は彼らならではの歌唱力が流石のスロウ!
A Vibin' (Radio Edit)
B
Heaven Knows (7)
レジェンドソウルシンガーDonny Hatahwayの実の娘、Lalah Hathawayの90年リリースの1stシングル。
キャッチーで誰もが好きな彼女の代表曲!
「Boogie Nights」などのディスコヒットで知られるHeatwaveのDerek Brambleがプロデュース!
A Heaven Knows (7" Version)
B U-Godit Gowin' On
Sweetheart (7)
アトランタのプロデューサーJermaine Dupriが、98年当時をトキめくアーティストを総出演させてコンピレーション的にまとめた初の自身名義のソロ・プロデュースアルバム「Life In 1472」からのカットシングル!
Mariah姉さんをゲストに招いて繰り広げるJermaine作90'sR&Bですが、やっぱり今聴いてもかっこいいですね。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/vefhY2RfM_0?si=mLBIcZzdIpgdwDl3" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Sweetheart
B Sweetheart (W/O Rap)
I Can Call You (7)
ロスアンゼルス出身のR&Bグループの95年作「All That Matters」からのカットシングル!
セクシーで大人っぽい雰囲気に包まれる極上のGroovy R&B!
そしてこちらも同アルバムからのカットとなる「How Deep Is Your Love」は、アコースティックギターをバックに抜群のヴォーカルを聴かせる涙腺直撃メロウ!
A I Can Call You
B How Deep Is Your Love
Because Of Love (7)
Janet Jacksonが、Jimmy Jam & Terry Lewisプロデュースでリリースした93年のアルバム「Janet」から人気曲2曲をカットした7inch!
ハネたビートに、しっとりとした彼女の歌声がマッチする90's定番R&Bチューン「Because Of Love」、そしてタイトル通りファンキーな「Funky Big Band」もかっこいい!
A Because Of Love
B Funky Big Band
Every Little Step (7)
Ralp TresvantやJohnny Gillなどスーパースターが在籍したR&BグループNew EditionのメンバーBobby Brownが89年に放った90年の特大ヒットチューン!
Baby Face & L.A.ReidがプロデュースしたNJSなビートに若いBobbyのヴォーカルがマッチした90'sクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/P0FKzPfsxA4?si=RW-Efn-MdZhIHJjF" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Every Little Step
B Every Little Step (With Rap)
Sittin' Up In My Room (7)
Babyfaceが音楽を担当し、Whitey Houstonが主演を務めた95年公開の映画「Waiting to Exhale」のサントラから2曲をカットしたシングル!
若きBrandyの溌剌としたヴォーカルが炸裂する「Sittin' Up In My Room」、そして反対にベテランの貫禄を魅せつけるPatti LaBelle「My Love, Sweet Love」をカップリングした素晴らしい7inchシングル!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yge2PqEZZJo?si=FCqOvo0UpKvrRedI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Brandy – Sittin' Up In My Room (Radio Edit)
B Patti Labelle – My Love, Sweet Love
Exhale (Shoop Shoop)(7)
今は亡き永遠のR&BシンガーWhitney Houstonのシングル。O.S.T.「Waiting To Exhale」からのカットとなるミディアム・バラードのタイトル曲「Exhale」の素晴らしさ!しっとりと優しいヴォーカルに感動すら覚えます!この時期に名曲を数多く制作したBabyfaceがプロデュース!
A Exhale (Shoop Shoop)
B Dancin' On The Smooth Edge
Let's Go Through The Motions (7)
K-Ci & Jojoを中心としたグループJodeciのが93年に残したシングル。映画「Who's The Man」のOSTからのカット。
DeVante Swingがプロデュースしたこの曲は、彼らの若さ溢れる熱いヴォーカルがストリート感溢れるタフなトラックにハマる90'sの名曲!
A Let's Go Through The Motions
B Let's Go Through The Motions (Instrumental)
My Kinda Girl (7)
天才ソングライター/シンガー Babyfaceが90年に残したシングル!Babyfaceらしいメロディーも日本人ウケ抜群!NJSクラシック!
A My Kinda Girl
B My Kinda Girl (Instrumental)
CATEGORY