Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
852件の商品が見つかりました
  • Candy Dulfer

    Sax-A-Go-Go (12)

    89年のデビュー以来、現代でも第一線で活躍を続けるオランダ出身の女性ジャズサックス奏者Candy Dulferが92年にリリースした3rdアルバムのタイトルにもなった「Sax-A-Go-Go」の嬉しい12inchシングル!

    彼女特有の華やかなサックスフレーズを、そしてキャッチーなフックでの掛け声、打ち付けるようなビートが超かっこいいAcid Jazz〜Funky Jazzy Beatsて激最高!Easy Mo Beeさんのバージョンはなんで?っ感じですがそれも含めて持っておきたい1枚!あまり見ない12inchだと思います。

    A1 Sax-A-Go-Go
    A2 Sax-A-Go-Go (Funky DB Mix)

    B1 Sax-A-Go-Go (Funky B Mix)
    B2 Sax-A-Go-Go (Easy Mo Bee Mix)

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/v0DhlvOTJx8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    • 12
    • ¥3,630
  • Pleasure

    Ghettos Of The Mind (7)

    Wayne Hendersonが見出し、70年代中盤から活躍する米国オレゴン出身のファンク/ジャズ・バンドPleasureが76年リリースのアルバム『Accept No Substitutes』からのシングルカット。

    プロデュースはPleasure自身が手がけ、ホーンセクションやギター、キーボードの緻密なレイヤーがPleasureならではのスムースなサウンドを作り上げています!

    Side-Aの「Ghettos Of The Mind」は、メロウでありながら引き締まったグルーヴが心地よく、伸びやかなヴォーカルとホーンアレンジが印象的な彼ららしいスタイリッシュな極上曲!

    Side-Bにはキレの良いジャズ・ファンク「I'm Mad」を収録!

    この時期のPleasureのオリジナル7inchは希少価値が高く、米国ファンク/ジャズ・ファンク・コレクターの間でも人気の高いレア・シングルです!

    A Ghettos Of The Mind
    B I'm Mad

    • 7
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    I Thought It Was You (7)

    Theo Parrishもプレイしたことでより人気を増した感もあるジャズ、フュージョンの名曲!いきなりのヴォコーダーも新鮮で、笠井紀美子氏のバージョンも人気のダンスクラシックです!

    当店はこのシングルを何度も販売していますが、いつもすぐにSoldとなっています。

    A I Thought It Was You
    B No Means Yes

    • 7
    • ¥2,200
  • Webster Lewis

    Touch My Love (7)

    多数の名作を残すジャズ鍵盤奏者〜コンポーザーWebster Lewisが78年に残したアルバムのタイトル曲!

    滑らかに展開するグルーヴィー・フュージョン〜モダンダンサー!

    12inchは存在しないため、この7inchは貴重かと思います。

    US Promo

    A Touch My Love
    B Touch My Love

    • 7
    • ¥2,750
  • Brother Jack McDuff

    Let My People Go (7)

    George Bensonをいち早く見出した名オルガニストBrother Jack McDuffが68年にCadetレーベルに残した名作「The Natural Thing」からカットしたシングル。

    ビジバシと叩かれる腰の据わったドラム、唸りを上げるハモンドB-3、グルーヴィーで黒光りしたジャズ・ファンクの逸品「Let My People Go」、

    McDuffがブルースの土台にソウル・ファンクの躍動を加えた「Ain't It?」ともにソウル・ジャズの中にシカゴ・ソウルのエッセンスを濃厚に閉じ込めたグレイトジャズ・ファンク!

    US Promo

    A Let My People Go
    B Ain't It?

    • 7
    • ¥0
  • Ramsey Lewis

    Kufanya Mapenzi (7)

    50~60年代から活躍し「The In Crowd」などでポップ・ジャズの境界を押し広げてきたシカゴ出身のジャズ・ピアニストRamsey Lewisが、73年に発表したアルバム「Funky Serenity 」からのカット。

    重厚ながら軽やかなファンク・ビートにオルガン/キーボードのリードが乗る展開は、まさに“ジャズがダンスフロアを狙った瞬間”と言っても過言ではなく、ブレイクビーツ方面からの注目も高い1枚!

    US Promo

    A Kufanya Mapenzi (Making Love) - Mono
    B Kufanya Mapenzi (Making Love) - Stereo

    • 7
    • ¥0
  • Mongo Santamaria

    Last Tango In Paris (7)

    イタリアの巨匠Bernardo Bertolucci監督、Gato Barbieriが音楽を担当した72年の映画のテーマ曲を妖艶にラテン・カヴァーしたナイス・テイク!

    「Teminha Pra Bebe」はブラジリアンフレイヴァーなラテン・ジャズでこちらも良い!

    A Last Tango In Paris
    B Teminha Pra Bebe

    • 7
    • ¥0
  • Antique

    Last Tango In Paris (7)

    なぜかアルバムごとにグループ名を変えたキューバ系アメリカ人によるラテン・ロックバンドLos Antiqueが73年に残したシングル。

    El Chicanoのカバーも人気のGato Barbieriのラテン・ジャズクラシックですが、こちらはよりゲットー感というか裏ぶれた妖しさも感じるナイスなカバー!

    A Last Tango In Paris
    B Last Tango In Paris

    • 7
    • ¥0
  • The Blow Monkeys

    Springtime For The World (7)

    イギリスのポップロックバンド代表The Blow Monkeysの90年リリースシングル!おすすめは、定番ブレイク「Apache」に情熱のスパニッシュ・ギターを絡めたファンキーかつエレガントな「La Passionara」が最強のフロアキラー!

    A Springtime For The World
    B La Passionara

    • 7
    • ¥0
  • Donald Byrd

    Places And Spaces (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Larry Mizell+Fonce Mizell=Sky High Productionが作り上げた傑作アルバム!

    イントロのピースフルなクリーン・ギターが奏でられた瞬間に天にまで昇るPete Rock「All the Places」ネタのB1「Places And Spaces」、

    ポジティブなムードをまとうホーンからズブズブと惹き込んでゆくA1「Change」、

    強いタッチで繰り返されるピアノや緊迫したストリングス、哀愁しか感じないByrdのトランペットに鳥肌が止まらない孤高のフュージョン・ジャズファンクA2「Wind Parade」、ヒップホップ・リスナーも馴染みの深い、そして幾度となく聴き慣れたファンクベースがドープ過ぎるA3「Dominoes」など、数あるSky High Productionの中でも一際の完成度と人気を誇り続ける至宝とも言うべき名盤中の名盤!

    今後、価値・価格が下がることはまずあり得ません。これだけ発売から年月が経過し、評価が下がるどころか上がってきているからです。だからこそ貴重なのです。新しい音楽はすぐになんだか古臭く感じてしまいますが、すでに古いものは古くなりようもないからです。ということはこれからもスタンダード・マスターピースであり続けると考えられます。普通に考えてオリジナルプレスは年々減る一方です。

    USオリジナル

    A1 Change (Makes You Want To Hustle)
    A2 Wind Parade
    A3 Dominoes

    B1 Places And Spaces
    B2 You And Music
    B3 Night Whistler
    B4 Just My Imagination

    • LP
    • ¥0
  • Donald Byrd

    Black Byrd (LP)

    Blue Noteレーベルに数々の名盤を残すレア・グルーヴィーなジャズトランペッターDonald Byrdが残した73年のアルバム。

    プロデュースはSky High ProductionsのLarry Mizellが手掛けた本作品。

    タイトなビートに柔らかい各パートが浮遊するジャズ・ファンクB2「Sky High」、  

    ブラック・スプロイテーションを彷彿とさせるジリジリとしたファンクチューンA2「Black Byrd」、

    タイトル通りジェット機の飛行音をバックに幕を開けるメロウなA1「Flight Time」はNas「N.Y State of Mind」でサンプリングされています!

    ジャズファンクB3「Slop Jar Blues」やピースフルなB4「Where Are We Going」など、

    独特の清涼感と柔らかいグルーヴが大変心地良い1枚にして重要作!

    USオリジナル

    A1 Flight Time
    A2 Black Byrd
    A3 Love's So Far Away

    B1 Mr. Thomas
    B2 Sky High
    B3 Slop Jar Blues
    B4 Where Are We Going?

    • LP
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    Sunlight (LP)

    73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。

    このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!

    USオリジナル

    A1 I Thought It Was You
    A2 Come Running To Me

    B1 Sunlight
    B2 No Means Yes
    B3 Good Question

    • LP
    • ¥5,280
  • Lonnie Liston Smith

    Loveland (LP)

    レア・グルーヴ方面から高い支持をえるヴァージニアはリッチモンド出身の鍵盤奏者Lonnie Liston SmithがColumbiaからリリースした78年リリースアルバム。

    Bert DeCoteauxをプロデューサーに、そして実弟Donald Smithをヴォーカルに迎え吹き込んだ本作。

    艶のあるメロウなジャズトラックに幻想的なエレピやソウルフルなヴォーカルを乗せたA2「Journey Into Love」、続くメロウA3「Floating Through Space」、

    スタイリッシュなパーカッシブ・ラテン・フュージョンダンサーA4「Bright Moments」、クールなホーンが彩る浮遊感をまとったB1「We Can Dream」、メロウB3「Loveland」、

    流れるようにアップリフティングなビートがカッコ良いB4「Explorations」など、

    やはり今作もメロウからジャズ・ファンクトラックまで完璧!

    USオリジナル

    A1 Sunburst
    A2 Journey Into Love
    A3 Floating Through Space
    A4 Bright Moments

    B1 We Can Dream
    B2 Springtime Magic
    B3 Loveland
    B4 Explorations

    • LP
    • ¥0
  • Lonnie Liston Smith

    Love Goddess (LP)

    プロデュースにNorman Connors、そしてGrover Washington Jr.やPhyllis Hyman、Jean Carneを、ゲストに招いて制作された本作。

    Jean Carneの艶っぽいヴォーカルが素晴らしいジャジーなメロウ・ブラコンダンサーB1「Star Flower」、Jacques BurvickがプロデュースしたドラマチックなミディアムB3「Don't Write Checks That Your Body Can't Cash」、息を呑むほど美しいメロウ・フュージョンA1「Love Goddess」、モダン・ファンク〜R&BフレイヴァーなB4「Dance Floor」など、彼の研ぎ澄まされたセンスを発揮した最高の内容!

    A1 Love Goddess
    A2 Obsession
    A3 Heaven
    A4 Monk's Mood

    B1 Star Flower
    B2 Giving You The Best That I Got
    B3 Don't Write Checks That Your Body Can' Cash
    B4 Dance Floor

    • LP
    • ¥2,970
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (7)

    多くの名作を世に残しながら、2022年9月12日に惜しくも他界したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey LewisとEarth Wind & Fireの共演!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!

    A Sun Goddess
    B Jungle Strut

    • 7
    • ¥0
  • Grover Washington, Jr.

    Masterpiece (7)

    「Mister Magic」や「Just A Two Of Us」等、CTI傘下Kuduレーベルに数々の名作を残したジャズ・サックス奏者Grover Washington, Jr.がTemptationsの名曲をカバー。

    Bob Jamesアレンジにより、やばい空気感が充満するドープ・ジャズファンクとなっています!

    DJ Premierをはじめ、サンプリングネタとしても人気!

    A Masterpiece (Part I)
    B Masterpiece (Part II)

    • 7
    • ¥0
  • Donald Byrd

    Street Lady (LP)

    数々の名作を残すトランペット奏者、Donald Byrdが73年にリリースしたアルバム。プロデュースはSky High Productionsが担当。

    Harvey Mason、King Errison、Chuck RaineyやJerry Peters、David T.Walkerなど豪華ミュージシャンが参加!

    いかにもSky Highらしい浮遊感が心地良いA1「Lansana's Priestess」、テンション高くトランペットが吹き荒れるラテン・フレイヴァーなジャズ・ファンクB1「Street Lady」、

    ひたひたとユニゾンで繰り返されるドープなジャズ・ファンクB2「Witch Hunt」等を収録した名盤!

    Sky High Productions=Larry Mizell&Donald Byrdのタッグが作り上げた素晴らしい1枚!

    USオリジナル

    A1 Lansana's Priestess
    A2 Miss Kane
    A3 Sister Love

    B1 Street Lady
    B2 Witch Hunt
    B3 Woman Of The World

    • LP
    • ¥0
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (LP)

    2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。

    タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!

    USオリジナル

    A1 Sun Goddess
    A2 Living For The City
    A3 Love Song

    B1 Jungle Strut
    B2 Hot Dawgit
    B3 Tambura
    B4 Gemini Rising

    • LP
    • ¥5,500
  • Dave Samuels

    Living Colors (LP)

    ジャズ・グループSpyro Gyraで活躍したヴィヴラフォン、マリンバ奏者David Alan Samuelsが88年に残したアルバム。Andy Narellが参加

    NYディープハウスの重鎮Joe Claussellが監修を務めたコンピレーション「Music Is...A Reason To Celebrate」でピックアップされたパーカッシブで幻想的なマリンバの洪水となるアイランド・フュージョンB1「New Math」、

    美しいヴィブラフォンの旋律に惹き込まれるA1「Living Colors」、

    スティール・パンがトロピカルなメロウA2「Pan Dance」、

    エキゾチックなA3「Astaire's Way」など、

    上質なスムース・ジャズにトロピカルエッセンスを加えた極上の1枚!

    A1 Living Colors
    A2 Pan Dance
    A3 Astaire's Way
    A4 Soundscape

    B1 New Math
    B2 Oslo
    B3 The Outer Gate
    B4 Snowfall

    • LP
    • ¥4,840
  • Hubert Laws

    Romeo & Juliet (LP)

    ヒューストン出身のフルート奏者Hubert Lawsの76年リリースアルバム。

    プロデュースはBob James。レアグルーブ/ジャズファンクA1「Undecided」、

    しっかりとした展開が聞き応え十分なメロウジャズA2「Tryin' To Get The Feeling Again」、

    繰り返されるベースラインに体を揺らすロウなファンクB3「Guatemala Connection」など、素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Undecided
    A2 Tryin' To Get The Feeling Again
    A3 Forlane

    B1 Romeo & Juliet
    B2 What Are We Gonna Do?
    B3 Guatemala Connection

    • LP
    • ¥2,750
  • Ramsey Lewis

    Tequila Mockingbird (LP)

    数々の素晴らしい名作を残したシカゴ出身のジャズピアニストRamsey Lewisの77年リリース作。

    Earth,Wind&Fireの創設メンバーの一人、Kalimba Productionの Larry Dunnなどがプロデュースに参加した本作。

    しっかりと打ったビートに、包み込むかのように彩りを添えるシンセ、優雅に漂うピアノやEarth,Wind&Fire印な刻むギターに、体を揺らしてしまう踊れるジャズファンクフュージョンのタイトル曲A1「Tequila Mockingbird」、Ramsey Lewisご自身によるセルフリメイク?なA2「Wandering Rose」の感動のメロディーはやはり素晴らしい!ジャズフュージョンA3「Skippin'」やB1「Camino El Bueno」などを収録!

    愛らしいジャケットも良いですね!

    USオリジナル

    A1 Tequila Mockingbird
    A2 Wandering Rose
    A3 Skippin'
    A4 My Angel's Smile

    B1 Camino El Bueno
    B2 Caring For You
    B3 Intimacy
    B4 That Ole Bach Magic

    • LP
    • ¥0
  • Lonnie Liston Smith & The Cosmic Echoes

    Expansions (7)

    ジャズ鍵盤奏者Lonnie Liston Smith率いるバンド名義で75年に放ったアルバム「Expansions」のタイトル曲をカットした人気シングル!

    Stetsasonic「Talkin' All That Jazz」のネタとして知られるLoft クラシック/Rare Groove〜スピリチュアルJazz Funkなど、全てのジャンルにおいてクラシックと呼べる名曲中の名曲!

    強いドラミングにグルーヴィンなベースラインが本当にクールでかっこいい!

    少しスレありますがそもそも数も少なく、入手は年々困難になっていますので、見つけた時が買いではないかと思います。

    もちろん価格は高騰しますが、ヒップホップで使われ、幾多のDJがプレイしたのだからどうしようもありません。皆さん欲しいものは高いです。ご容赦ください。

    USオリジナル

    A Expansions - Part I
    B Expansions - Part II

    • 7
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    Chameleon (7)

    永きに渡る活動の中で様々なスタイルの楽曲に挑戦し、数多くの名作を残したジャズピアニスト〜コンポーザーHerbie HancockがHead Huntersを率いて73年にリリースした名盤「Head Hunters」からカットした7inchシングル。

    ブヨっと野太いベースラインから幕を開けるジャズ・ファンククラシック!

    スピリチュアルでスペイシーなメロウグルーヴ「Vein Melter」共にかっこ良い!

    A Chameleon
    B Vein Melter

    • 7
    • ¥0
  • Crusaders

    Street Life (7)

    メンバーにはJoe Sample、Wayne Henderson、Wilton Felderなど、そうそうたるジャズ/フュージョンのアーティストが在籍していたCrusadersの79年の同名アルバムからのカット。ボーカルにはRandy Crawford。永遠のダンスクラシック!

    ジャケ付き7inchです!

    A Street Life
    B The Hustler

    • 7
    • ¥2,420
  • Billy Cobham

    Stratus (7)

    Miles Davisとのセッションや数多くのジャズ・ファンク作品に参加したジャズ・ドラマーBilly Cobhamが73年に残した「Spectrum」からのシングルカット。

    極太のうねるベースラインにグイグイと惹き込まれるキラージャズファンク/フュージョン!!

    Massive Attack「Safe From Harm」、Gang Starr「Soliloquy of Chaos」などでサンプリングされた、Billy Cobhamらしい荒々しいジャズ・ファンクトラックでクソかっこよいいです!

    A Stratus - Part I
    B Stratus - Part II

    • 7
    • ¥0
  • Tom Browne

    Thighs High (Grip Your Hips And Move)(7)

    「Funkin' For Jamaica」で知られるニューヨークはクィーンズ出身、ジャズファンク界のシンガーソングライター、トランペット奏者Tom Browneが81年に残したアルバム「Magic」からカットしたシングル!

    Coolio「1,2,3,4」やEvasions「Wikka Wrap」など、その他多数のサンプリングネタとされてきたジャズファンク/フュージョンクラシック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/E2KRH27aWcU?si=vL2ShErYbE1tcbPz" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Thighs High (Grip Your Hips And Move)
    B Dreams Of Loving You

    • 7
    • ¥0
  • Ronnie Laws

    Pressure Sensitive (LP)

    Hubert LawsやDebra Lawsを兄弟にもつRonnie Lawsの1975年リリースアルバム。

    Side EffectやIncognitoのバージョンも人気のA1「Always There」、

    Black Moon「Who Got The Props」のサンプリングB2「Tidal Wave」は素晴らしいメロウジャズ/レアグルーブトラック、

    流麗なサックスが心地よいA5「Nothing To Lose」など、素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Always There
    A2 Momma
    A3 Never Be The Same
    A4 Tell Me Something Good

    B1 Nothing To Lose
    B2 Tidal Wave
    B3 Why Do You Laugh At Me
    B4 Mis' Mary's Place

    • LP
    • ¥0
  • Ceasar Frazier

    75 (LP)

    インディアナポリス出身のオルガン奏者Caesar Frazierが75年にリリースした2ndアルバム!

    打ったドラムに派手なホーンやグルーヴィーなベースや彼のファンキーなオルガンが一体となるファンキージャズA1「Mighty Mouse」をはじめ、

    前半のホーンフレーズがGang Starr「Ex Girl To Next Girl」でサンプリングされた重心の低いジャズ・ファンクB1「Funk It Down」、

    軽快なドラムに、メロウでブルージーなオルガンフレーズを奏でる哀愁をまとったB3「Walking On The Side」、

    Bernard Purdieがドラムで参加したCommon「Real People」ネタのメロウジャズ・ファンク名曲A3「Sweet Children」、

    Isley Brothersの名曲カバーA2「Summer Breeze」など、

    全曲がハイグレードなグルーヴィー・チューンを満載したレアグルーブ人気盤!

    USオリジナル

    A1 Mighty Mouse
    A2 Summer Breeze
    A3 Sweet Children

    B1 Funk It Down
    B2 Living For The City
    B3 Walking On The Side

    • LP
    • ¥0
  • Monk Higgins

    Dance To The Disco Sax Of Monk Higgins (LP)

    ジャズ・サックス奏者Monk Higginsが74年に発表したアルバム!

    何と言ってもこの盤にはUltimate Breaks & Beatsに選出されたレアグルーヴ・メロウジャズB5「One Man Band(Plays All Alone)」を収録!こちらのドラムブレイクはBiz Markieが「Biz Is Goin' Off」でサンプリングしました!このアルバムはそれどけではありません!

    Stevie Wonderの名曲をカヴァーしたA3「Until You Come Back To Me」、The Chi-LitesのA4「I Found Sunshine」カバー、Barry WhiteのカヴァーとなるB1「Love's Theme」、ゆらゆらとしたグルーヴが心地良いA1「Showdown」などなどを収録したレアグルーヴ方面からも高く評価されるソウル・ジャズアルバム!

    USオリジナル!

    A1 Showdown
    A2 I Believe In Music
    A3 Until You Come Back To Me (That's What I'm Gonna Do)
    A4 I Found Sunshine
    A5 Make It Good

    B1 Love's Theme
    B2 Soul Train Theme
    B3 Me And Baby Brother
    B4 Space Race
    B5 One Man Band (Plays All Alone)

    • LP
    • ¥0
  • The Jeff Lorber Fusion

    Soft Space (LP)

    フィラデルフィア出身のキーボーディスト/コンポーザー、 Jeff Lorber中心のグループの78年リリース作

    ゲストにはChick Coreaと Joe Farrell。

    サンバフュージョンA1「The Samba」、参加プレイヤー全員の素晴らしい演奏が聴けるメロウジャズ/フュージョン A2「Katherine 」、ラウンジンジャズの極みタイトルトラックB3「Soft Space」など、アルバムトータルとして非常に完成度の高い内容となっています!

    A1 The Samba
    A2 Katherine
    A3 Black Ice

    B1 Curtains 6:00
    B2 Proteus
    B3 Soft Space
    B4 Swing Funk

    • LP
    • ¥0
  • Jimmy Smith

    Black Smith (LP)

    「Root Down」などのレア・グルーヴ名盤で知られる名ジャズオルガン奏者Jimmy Smithが74年に残したリリースアルバム。

    Barry Whiteの名曲を、原曲通りドラム・ブレイクを配し、そして新たに女性コーラスを乗せ独自のアレンジでカバーした「I'm Gonna Love You Just A Little More Babe」がやばすぎます!

    そして、再び女性コーラスを交えたTimmy Thomas「Why Can't We Live Together」カバーとなるA5、ベンチャーズのカヴァーが人気のB2「Pipeline」など、カッコ良過ぎるジャズファンク/ソウルジャズを収録した名盤!!

    USオリジナル

    A1 Hang 'Em High
    A2 I'm Gonna Love you Just A Little Bit More Babe
    A3 Joy
    A4 Ooh Poo Pah Doo
    A5 Why Can't We Live Together
    B1 Groovin'
    B2 Pipeline
    B3 Wildflower
    B4 Something You Got

    • LP
    • ¥0
  • The Cannonball Adderley Quintet

    Why Am I Treated So Bad! (LP)

    フロリダ州出身のジャズ・サックス奏者/コンポーザーCannonball AdderleyががDavid Axelrodをプロデューサーに迎えて制作し、66年にリリースしたライブ・アルバム。

    観客の歓声の中、幕を開けるヒップなブガルースタイルなパーティー・チューンA1「Mini Mana Eam On My Way」、

    カッコ良いファンキーソウル・ジャズB3「The Other Side」、

    メロウなタイトルトラックA3「Why Am I Treated So Bad」など、

    ファンキーかつメロウネスに溢れた素晴らしいライブテイクを収録!

    A1 Mini Mama
    A2 I'm On My Way
    A3 Why Am I Treated So Bad

    B1 One For Newk
    B2 Yvette
    B3 The Other Side
    B4 The Scene

    • LP
    • ¥0
  • Johnny Hammond

    The Prophet (LP)

    Prestigeレーベルに名作を残すジャズ・オルガニストJohnny Hammond Smithが72年にリリースしたアルバム。

    Maceo Parker、Eric Gale、Hubert Lawsが参加。

    Maceo ParkerやEric Galeが参加したゆったりとしたスモーキーなジャズ・ファンクA1「The Prophet」、フォーキーでソウルフルなB3「Corner Of The Sky」、Carol Kingの名曲をメロウなレゲエリズムでカバーしたHubert Laws参加のB2「Stand Behind Me」、熱いジャズ・ファンクB1「Thunder & Lightning」など、ソウルフルなオルガンを余すことなく収録!

    USオリジナル!

    A1 The Prophet
    A2 Tomorrow Belongs To The Children
    A3 Witchy Woman

    B1 Thunder & Lightning
    B2 Stand Behind Me
    B3 Corner Of The Sky

    • LP
    • ¥0
  • Willie Bobo

    A New Dimension (LP)

    ラテン・ジャズを代表するベテランパーカッション奏者Willie Boboが残した68年のアルバム。

    華やかなファンキー・ラテンA1「Psychedelic Blues」や畳み掛ける疾走ラテンファンクB4「Sham Time」、味のある歌声でカバーしたBurt BacharachのA2「The Look Of Love」、Hugh Masekelaの名曲カバーA3「Grazing In The Grass」、ムードのあるメロウ・ラテンソウルA4「Quieres Volver」やB1「Yellow Days」など、

    煌びやかでソウルフルなラテントラック満載!

    A1 Psychedelic Blues
    A2 The Look Of Love
    A3 Grazing In The Grass
    A4 Quieres Volver

    B1 Yellow Days
    B2 Lisa
    B3 This Guy's In Love With You
    B4 Sham Time

    • LP
    • ¥0
  • Marlena Shaw

    Who Is This Bitch, Anyway? (LP)

    ※こちらは当時(1978年)のJapan Pressオリジナルです

    2024年に惜しくも死去したNY出身の女性ジャズ・シンガーMarlena Shawが名門Blue Noteレーベルに残したアルバム。

    バックにはChuck Rainey、David T. Walker、Harvey Masonなど、一流のプレイヤーが参加し吹き込んだ75年作。

    David T. Walkerのファンキーなギターをバックに華麗に歌い上げる A1「Street Walkin' Woman」、

    Eugene McDanielsペン、Roberta Flackが歌った不滅のメロウA5「Feel Like Makin' Love」、

    しっとりと幕を開ける艶っぽいミディアムB2「You Been Away Too Long」やしっぽりとしたB3「Loving You Was Like A Party」、

    メロウA2「You Thought Me How To Speak In Love」」など、

    煙のかかったような憂いを帯びた、ソウルフルなジャズ・サウンドで埋め尽くされた極上の1枚!本人がこちらを見つめるジャケットの佇まいもまさに神々しいです!

    A1 You, Me And Ethel
    A2 Street Walkin' Woman
    A3 You Taught Me How To Speak In Love
    A4 Davy
    A5 Feel Like Makin' Love
    A6 The Lord Giveth And The Lord Taketh Away

    B1 You Been Away Too Long
    B2 You
    B3 Loving You Was Like A Party
    B4 A Prelude For Rose Marie
    B5 Rose Marie (Mon Cherie)

    • LP
    • ¥0
  • Doug Carn feat. The Voice Of Jean Carn

    Revelation (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Black Jazz Recordsを代表するフロリダ出身のジャズ・ピアニスト。Doug Carnが73年に残した最高傑作と名高い3rdアルバム! 

    元パートナーであるJean Carnとの最後のコラボレーションというわけで、たっぷりと彼女のソウルフルなヴォーカルが堪能できる1枚!

    高らかなホーンから幕を開ける極上のスピリチュアル・ジャズA2「Power and Glory」をはじめ、

    緩急を付けた展開と複雑なリズムアレンジが秀逸なファンキー・ジャズB3「Time is Running Out」、

    モーダルに、そしてゆったりとエモーショナルに広がる素晴らしいアレンジでカバーしたJohn Coltraneの名曲A4「Naima」など、

    スピリチュアルでスモーキーな漆黒のブラック・ジャズファンクを満載した名盤!

    レアUS Promo

    A1 God Is One
    A2 Power And Glory
    A3 Revelation
    A4 Naima
    A5 Fatherhood

    B1 Contemplation
    B2 Feel Free
    B3 Time Is Running Out
    B4 Jihad

    • LP
    • ¥0
  • Doug Carn feat. The Voice Of Jean Carn

    Spirit Of The New Land (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Black Jazz Recordsを代表するスピリチュアル・ジャズの鍵盤奏者Doug Carnと元パートナーの女性シンガーJean Carnが残した72年のアルバム!

    雄大なアレンジで高揚感を揺さぶるスピリチュアル・ジャズ・グルーヴB1「Trance Dance」、

    Lee Morganの名曲をエレガントに繊細さとエモーショナルさでカバーした素晴らしいB2「Search For The New Land」、

    高らかな艶っぽいホーンが華麗なA3「Arise And Shine」など、

    一際黒光りするスピリチュアル〜ブラック・ジャズの魅力を堪能できる至宝の1枚!

    USオリジナル

    A1 Dwell Like A Ghost
    A2 My Spirit
    A3 Arise And Shine
    A4 Blue In Green

    B1 Trance Dance
    B2 Search For The New Land
    B3 New Moon

    • LP
    • ¥0
  • Julie London

    Feeling Good (LP)

    アメリカの女優/シンガーJulie LondonがGerald Wilson Bandを従えて65年に吹き込んだ名作。

    Herbie Hancock作のB1「Watermelon Man」、A2「Girl Talk」、B3「Summertime」など、

    バラード中心ですが、バンドのゴージャスでリッチなサウンドと、彼女らしい妖艶でまどろみのヴォーカルが相まるジャジーなスタンダード集。

    全編最高ですね!

    レアUSオリジナル!

    A1 My Kind Of Town
    A2 Girl Talk
    A3 King Of The Road
    A4 I Bruise Easily
    A5 Feeling Good

    B1 Watermelon Man
    B2 She's Just A Quiet Girl
    B3 Summertime
    B4 Hello Dolly!
    B5 Won't Someone Please Belong To Me

    • LP
    • ¥4,400
  • Herb Geller

    Rhyme And Reason (LP)

    グルーヴ感抜群のドラムブレイクから豪華なホーンフレーズ、Mark Murphyのシブいヴォーカルが絡むキラー・エレガントジャズA2「Sudden Senility」、オープニングから軽快なB1「The Power Of A Smile」やMoogっぽいベースが印象的なジャズ・ファンクA1「Rhyme And Reason Time」などを収録!


    A1 Rhyme And Reason Time (Our Birthday Party)
    A2 Sudden Senility

    B1 The Power Of A Smile
    B2 Space A La Mode

    • LP
    • ¥0
  • Morgana King

    New Beginnings (LP)

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」Cover!

    50年代よりジャズ・シンガーとして活躍するニューヨーク出身の女性シンガーMorgana Kingが残した73年リリースアルバム。

    Torrie Zito、Bob Jamesがアレンジで参加。

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」カバーとなるA1、

    Kenny RankinのB1「Like A Seed」、

    Leon RussellのB2「A Song For You」、

    など、浮遊する夢うつつなアレンジで素晴らしいカバーを多数収録!

    A1 You Are The Sunshine Of My Life
    A2 Jennifer Had
    A3 As Long As He Will Stay
    A4 The Sands Of Time And Changes
    A5 We Could Be Flying

    B1 Like A Seed
    B2 A Song For You
    B3 Desert Hush / I Am A Leaf
    B4 All In All

    • LP
    • ¥2,420
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ