CATEGORY
Candy Dulfer
Saxuality (7)
PrinceやAretha Franklinなど、錚々たるアーティストと共演したキャリアをもつオランダ出身のサックス奏者Candy Dulferが90年にリリースしたアルバム「Saxuality」から2曲をカットしたシングル!アッパーなブレイクビーツに鋭いサックスと彼女のフックがうまく調和したジャズファンク〜ジャズダンスチューン!カップリングはムード満点のメロウジャズフュージョン「Home is Not a House」を収録!
A Saxuality (Super Sax Radiomix)
B Home Is Not A House
Alphonse Mouzon
I'm Glad That You're Here (7)
ジャズ/フュージョンのドラマー/パーカッショニスト、Alphonse Mouzonが81年にリリースしたアルバム「Morning Sun」からのカットシングル。フルートがリードをとる至福のモダンダンサー!流れるようなフュージョングルーヴが大変心地良い名曲です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZvD6egx59sg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I'm Glad That You're Here
B Tell Me
Sade
The Sweetest Taboo (7)
ナイジェリア出身、美貌の女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした名作アルバム「Promise」からのリードシングル!当時のビルボード/アダルトコンテンポラリーチャートでは「Smooth Operator」に続いて連続ナンバーワンとなりました!リゾートな質感を感じる夏の夜にはぴったりの曲!裏の「You're Not The Man」もブルージーで涙腺崩壊です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kcPc18SG6uA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A The Sweetest Taboo
B You're Not The Man
Level 42
Starchild (7)
Atmosfear、Incognito、Light of The Worldと同系とされることが多い英国のJazz Funk FusionバンドLevel 42が自身の冠を配した記念すべき1stアルバム「Level 42」に収録されたJazz/Funk名曲!軽やかなリズムセクションに流れるようなメロディーラインが心地良い人気シングルを7inchで!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wils_JhVs4Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Starchild (Remix)
B Foundation And Empire Part 1
Sade
Your Love Is King (7)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeの記念すべき1stアルバム「Diamond Life」収録曲の7inchカット!Sade AduとStuart Matthewmanによって書かれた情熱的でアダルトな極上曲です。
A Your Love Is King
B Love Affair With Life (Recorded Live)
Rodney Franklin
The Groove (7)
カリフォルニア州バークレー出身のジャズピアニストRodney Franklinの80年リリースアルバム「You'll Never Know」からのカット。軽快なFusion/ガラージクラシック「The Groove」は素晴らしいインストディスコ!
A The Groove
B God Bless The Blues
The Style Council
Have You Ever Had It Blue (7)
シンガー/コンポーザー/ギタリストPaul Wellerを中心としたデュオStyle Councilが86年に残したシングル!清涼感を感じる心地良いトラックにキャッチーな「トゥルルー」コーラスが絡むブルーアイドソウル名曲!カップリング「Mr.Cool's Dream」はジャズ色を濃厚とさせたジャジーインスト!
A Have You Ever Had It Blue
B Mr. Cool's Dream
Grover Washington Jr.
Just The Two Of Us (7)
「Mister Magic」などの名曲で知られるN.Y.出身のジャズ・フュージョン・サックス奏者、Grover washington Jr.の奇跡の名曲。ヴォーカルにBill Withersを迎えた「Just The Two Of Us」、カップリングにはメロウジャズ「Make Me A Memory (Sad Samba)」を収録。
A Just The Two Of Us
B Make Me A Memory (Sad Samba)
Nina Simone
My Baby Just Cares For Me (7)
数多くのBlues/Jazzの名曲を残した名シンガーNina Simoneの7inchシングル。Danny Krivitも自身のMixで取り上げていた名曲です!裏の「 Love Me Or Leave Me」は、歌唱というよりリズムが複雑過ぎてNina Simoneのラップのように聴こえてしまう名曲です!
A My Baby Just Cares For Me
B Love Me Or Leave Me
Shakatak
Dark Is The Night (7)
「Night Birds」でお馴染みの英国のグループ、Shakatakの83年リリースシングル。ならではの美しいピアノが随所に差し込まれ、Jill Sawardのヴォーカルが効果的に絡む極上のエレガントモダンディスコ!カップリングの「I Lose Myself(Remix)」は、ミッドテンポのジャズフュージョンなのですが、洒落たクールなグルーブが本当に素晴らしい!
A Dark Is The Night (Extended Version)
B I Lose Myself (Remix)
Candy Dulfer
Heavenly City (7)
PrinceやAretha Franklinなど、錚々たるアーティストと共演したキャリアをもつオランダ出身のサックス奏者Candy Dulferが90年にリリースした7inch。彼女印のキャッチーなサックスはもちろん炸裂!彼女ならではのジャジーファンクダンサーで、そしてUKストリートソウルとしても高いクオリティを誇る1曲!カップリングの「Beat Side」はアップリフトなジャズファンクでこちらもカッコ良すぎます!
A Heavenly City - Radio Mix -
B Beat Side
Sade
When Am I Going To Make A Living (7)
ナイジェリア出身の女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeの84年リリースアルバム「Diamond Life」からのカットシングルです!ジャジーでアダルトなメロウトラックにエキゾチックなSadeのヴォーカルが絡む「When Am I Going To Make A Living」、自身の名曲「Smooth Operator」を彷彿とさせるパーカッシブで少しラテンの要素も取り入れた「Should I Love You」と、両面最高です!
A When Am I Going To Make A Living
B Should I Love You
Sade
Smooth Operator (7)
ナイジェリア出身、美貌の女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが84年にリリースしたジャンルレスな名作アルバム「Diamond Life」からのカットシングルにして、彼女の代表曲!!ソウル/AOR/ラテン/ジャズなど、全てが高い次元で融合され、ジャンルの垣根を超えて永遠に愛される大人のメロウ曲!裏の「Sprit」は、ハネたリズムにパーカッションやギターのカッティングが絡みつくブルージーでシブい1曲!
A Smooth Operator
B Spirit
Crusaders
Street Life (7)
メンバーにはJoe Sample、Wayne Henderson、Wilton Felderなど、そうそうたるジャズ/フュージョンのアーティストが在籍していたCrusadersの79年の同名アルバムからのカット。ボーカルにはRandy Crawford。永遠のダンスクラシック!ジャケ付き7inchです!
A Street Life
B The Hustler
Tom Browne
Thighs High (Grip Your Hips And Move)(7)
「Funkin' For Jamaica」で知られるニューヨークはクィーンズ出身、ジャズファンク界のシンガーソングライター、トランペット奏者Tom Browneが81年に残したアルバム「Magic」からカットしたシングル!Coolio「1,2,3,4」やEvasions「Wikka Wrap」など、その他多数のサンプリングネタとされてきたジャズファンク/フュージョンクラシック!カップリングの「Dreams of Lovin' You」もしっとりと心地良いミディアムフュージョンです。
A Thighs High (Grip Your Hips And Move)
B Dreams Of Lovin' You
Nicci
So In Love (7)
80年代に様々なダンスレーベルでレコーディングしたロンドンのボーカリストNicci Gableの85年の同名タイトルよりのカットシングル!UK Soulやフュージョン/ジャズの要素、そして心地よい清涼感を感じる素晴らしいMellow Tuneです。裏のインストも素晴らしい!
A So In Love
B So In Love (Instrumental)
Shakatak
City Rhythm (7)
英国を代表するジャズファンク/フュージョングループ、Shakatakの85年リリースアルバム「City Rhythm」からのカットシングル。おススメはB「Round and Round」で、流麗で洗練の極みとも言うべき、素晴らしいダンスブギートラックです!A1「City Rhythm」は爽やかなライトメロウ/AORトラックです!
A City Rhythm
B Round And Round
The Bobby Hamilton Quintet Unlimited
Dream Queen (LP)
【初回完全限定生産:帯付きジャケット仕様】The Bobby Hamilton Quintet Unlimited名義で残した'72年リリースの唯一のアルバム作品!鍵盤奏者、パーカッショニストでもあるBobby Hamiltonを中心に'72年にレコーディングされた本作『Dream Queen』が待望のアナログ復刻!NYのマイナー・レーベルAlafiaからのリリースでしたが、そのサウンドの素晴しらと希少度が相まってディガーの間では「幻の名盤」と称されていた逸品!エレピとヴィブラフォンの掛け合いからファンキーなA1”Pearl (Among The Swine)”、ソウル・ボッサなフィーリング溢れるA2”Priscilla"などを筆頭とする全曲キラー揃い!今回の復刻にあたりオリジナル・マスターテープよりデジタル・リマスタリングを施した最新仕様での復刻です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wVuRDijTN78" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
阿川 泰子
Gravy (LP)
サイド・エフェクト、デヴィッド・T・ウォーカー、ヴィクター・フェルドマンなど実力派が揃い踏みしたクラブ・テイストの超人気アルバム。復刻アナログが話題になったアーバン・メロウ・グルーヴ・チューン「L.A.Night」収録。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/l6no7nKwOCs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
The Blackbyrds
Happy Music (7)
Sky High Productionの Donald Byrdのサウンドを引き継ぐ門下生Blackbyrdsの76年リリース。全てが完璧な朱玉のレアグルーブ、ソウルクラシック!!
A Happy Music
B Love So Fine
Sade
Kiss Of Life (12)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年に残した名作アルバム「Love Deluxe」からのシングルカット12inch。完璧なメロディーライン、アレンジやコード感、ジャズ/AOR/コンテンポラリーを高い次元で見事に融合した都会のラブソング激メロウ最高曲!アルバム未収録のピロウトーク向けムードジャズ「Room 55 」もすごいです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MmOau-PMWJk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A Kiss Of Life
B1 Room 55
B2 Kiss Of Life (Album Version)
Sade
Hang On To Your Love (12)
ナイジェリア出身、美貌の女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが84年にリリースしたジャンルレスな名作アルバム「Diamond Life」からのカットシングル!ゆったりと艶っぽいアダルトなメロウダンサー名曲!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kxNJV83EMJw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A Hang On To Your Love (Long Version)
B Hang On To Your Love (Short Version)
Sade
Never As Good As The First Time (12)
ナイジェリア出身、ミステリアスで独特の雰囲気と美貌によって多くの人々を魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした2ndアルバム「Promise」からのカットシングル!ブルージーでアダルトなメロウダンサー「Never As Good As The First Time」、アルバム未収録「Keep Hanging On」のライブテイクともに素晴らしいです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/UfzmVUrZplw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A Never As Good As The First time (Extended Mix)
B Keep On Hanging On
Sade
Is It A Crime? (12)
ナイジェリア出身、ミステリアスで独特の雰囲気と美貌によって多くの人々を魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした2ndアルバム「Promise」からのカットシングル!抑揚を効かせた曲展開も素晴らしいジャジーでアダルトなメロウ「Is It A Crime?」、オリジナルスタジオアルバムには未収録と思われる華やかでスタイリッシュな「Wired」、セクシーでムーディーなサックスとピアノに惹かれる「Punch Drunk」を収録しています!
A1 Is It A Crime?
A2 Wired
B Punch Drunk
Sade
Cherish The Day (12)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年に残した名作アルバム「Love Deluxe」からのシングルカット12inch。
オリジナルをロングヴァージョンで収録したA1「Sade Remix Long Version」、レゲエ的な音色が加えられ独特の世界観を醸し出すA2「Ronin Remix」、ダウンテンポでオーガニックなドラムを加えた「Pal Joey Remix」も◎です!
胸が締め付けられるメロディーラインやアレンジ、スピリチュアルで神々しいと言っても過言ではないアーバンスムースジャズ!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pKhfoKOTwZY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Cherish The Day (Sade Remix Long Version)
A2 Cherish The Day (Ronin Remix)
B1 Cherish The Day (Pal Joey Remix)
B2 Cherish The Day (Sade Remix Short Version)
Sade
Feel No Pain (Nellee Hooper Mixes)(12)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年にリリースした名作アルバム「Love Deluxe」からのカットシングル。イギリスのリミキサーPaul Andrew Hooperによる「Nelly Hooper Remix」は、引き摺るような黒いビートに差し替えてはいますが、滑らかで心地良い仕上がりとなっています!自身の名曲にレゲエアレンジを施した「Stronger Than Pride(Mad Professor Remix)」もナイスです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yoLoEw8D0Bg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Feel No Pain (Nellee Hooper Remix)
A2 Feel No Pain (Album Version)
B1 Love Is Stronger Than Pride (Mad Professor Remix)
B2 Feel No Pain (Nellee's Bonus Beats)
Sade
The Sweetest Taboo (12)
ナイジェリア出身、美貌の女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした名作アルバム「Promise」からのリードシングル!当時のビルボード/アダルトコンテンポラリーチャートでは「Smooth Operator」に続いて連続ナンバーワンとなりました!リゾートな質感を感じる夏の夜にはぴったりの曲!裏の「You're Not The Man」もブルージーで涙腺崩壊です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kcPc18SG6uA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A The Sweetest Taboo (Extended Version)
B You're Not The Man
Sade
Turn My Back On You (12)
ナイジェリア出身、ミステリアスで独特の雰囲気と美貌によって多くの人々を魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした名作3rdアルバム「Stronger Than Pride」からのシングルカット。スムースでアーバンなジャズのイメージが強い彼らですが、珍しくしっかりとしたビートで深夜のフロアを彩ってくれるグルーヴィーメロウソウル極上曲です!ベースラインやギターのフレーズは延々とループされることにより黒いグルーヴを生み出すものであることが再認識できるビートです!パーカッションとアコースティックギター、タイトなビートが一体となったアーバンUKソウル「Keep Looking」も最高です。
A1 Turn My Back On You (LP Version/Remix)
B1 Turn My Back On You (Extended Remix)
B2 Keep Looking
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dzvM0M6lRfI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Sade
Smooth Operator (12)
ナイジェリア出身、圧倒的な歌唱力と唯一無二な世界観、そして美貌を併せ持つミステリアスな女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが放った84年に放った代表曲!!ソウル/AOR/ラテン/ジャズなど、全てが高い次元で融合され、ジャンルの垣根を超えて永遠に愛されるアダルトなメロウ曲!この12inchでは「Smooth Operator」に繋がる形でオリジナルスタジオアルバムには未収録と思われるクールなインストジャズ「Red Eye」に移行します。ハネたリズムにパーカッションやギターのカッティングが絡みつくブルージーでシブい「Sprit」、3曲とも半端ではないクオリティを誇る素晴らしい12inchシングルです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4TYv2PhG89A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jty91POWBR8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Smooth Operator
A2 Red Eye
B Spirit
Sade
Paradise (12)
ナイジェリア出身、ミステリアスで独特の雰囲気と美貌によって多くの人々を魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした3rdアルバム「Stronger Than Pride」からのシングルカット12inch。憂いを帯びたSade Aduのヴォーカルと繰り返されるクールなベースラインに引き込まれるスムースでグルーヴィーな最高曲!裏の「Paradise (Extra Beats)」はタイトル通りビートだけを抜き出した異色のトラック、サマーフィールなジャズフュージョンアレンジも心地よい「Super Bien Total」を収録した素晴らしい1枚です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/C0BLKudnyNo" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A Paradise (Extended Mix)
B1 Super Bien Total (Extended Mix)
B2 Paradise (Extra Beats)
Sade
Turn My Back On You (12)
ナイジェリア出身、ミステリアスで独特の雰囲気と美貌によって多くの人々を魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたグループSadeが85年にリリースした名作3rdアルバム「Stronger Than Pride」からのシングルカット。スムースでアーバンなジャズのイメージが強い彼らですが、珍しくしっかりとしたビートで深夜のフロアを彩ってくれるグルーヴィーメロウソウル極上曲です!ベースラインやギターのフレーズは延々とループされることにより黒いグルーヴを生み出すものであることが再認識できるビートです!ハイハットを細かく刻んだ「Heff's Mix」、パーカッションとアコースティックギター、タイトなビートが一体となったアーバンUKソウル「Keep Looking」も最高です。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dzvM0M6lRfI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Turn My Back On You (Extended Re-Mix)
B1 Turn My Back On You (Heff's Mix)
B2 Keep Looking
Sade
No Ordinary Love (12)
ナイジェリア出身、美貌と醸し出す雰囲気によって多くの音楽リスナーを魅了し続ける女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが1992年に発表した4枚目のスタジオ·アルバム「Love Deluxe」から1stシングルとしてリリースされた12inchシングル。ダークでミリステリアスなメロウJazzとコンテンポラリーが混じり合ったスロウ極曲「No Ordinary Love」、名作アルバム「Stronger Than Pride」収録の人気曲「Paradise(Remix)」と、よりドラムをメインとしたアレンジを加えた「Paradise (Drums and Sade」の3曲を収録!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_WcWHZc8s2I" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A No Ordinary Love (Album Version)
B1 Paradise (Remix)
B2 Paradise (Drums And Sade)
Paulinho Da Costa
Deja Vu (12)
Sergio MendesやElla Fitzgerald、Sarah Vaughanなどとも共演したブラジル、リオデジャネイロ出身の打楽器奏、Paulinho Da Costaが77年に残した名作フュージョンアルバム「Happy People」から2曲をカットしたシングル!軽快なブラジリアンフュージョン「Deja Vu」、キレの良いブラスやギターのカッティングに体を揺ささぶられる熱いフュージョン「Love Till The End Of Time」ともにかっこ良いです!
A Deja Vu / Love Till The End Of Time
B Love Till The End Of Time
George Duke
Brazilian Love Affair (12)
カリフォルニア出身のソウル、ジャズ、キーボード奏者、作曲家のGeorge Duke79年の同名アルバムタイトルカット!ブラジリアンメロウフュージョンの名曲です!ちなみにUSの12inchは存在しません。
A Brazilian Love Affair
B Summer Breezin'
The Broads
Sing - Sing - Sing (12)
このシングルともう1枚ビッグバンドのカバーシングルの計2枚のシングルを残して解散したオランダのグループ、Broadsが83年に残した12inchシングル!Louis Prima & His New Orleans Gangのビッグバンドジャズ名曲を素晴らしいディスコアレンジでカヴァーした秀作!プロデュース&ミックスはBen Liebrand!Ron Hardyプレイのプレイで広く知られたダビーなSide-B 「Sing, Sing, Sing (Mega Be-Bop-Mix)」、Side-A「Ballroom Big Band Version」ともにナイスです!
A Sing - Sing - Sing (Ballroom Big Band Version)
B Sing - Sing - Sing (Mega Be-Bop-Mix)
Billy Cobham
What Is Your Fantasy (12)
パナマ出身のドラマーBilly CobhamがColombiaからリリースしたソロ3作目「B.C.」からのカットシングル!プロデュースはWayne Henderson!ファンキーで艶のある女性ヴォーカルをフューチャーした「What Is Your Fantasy」、ブルージーなソウルフルジャズ「Bring Up The House Lights」、共におススメです!US Promo
A What Is Your Fantasy
B Bring Up The House Lights
Antena
Seaside Week End (12)
フランスのジャズシンガーIsabelle Antena名義でリリースした86年リリースアルバム「En Cavale」からのカットシングル!アルバムバージョンと違い、波音をバックにパーカッシブなブレイクが追加された素晴らしいバージョン!エレガントなピアノ、透明感のある歌声、メロディーライン、「Seaside Week End」というタイトル、ジャケットのアートワーク、全ての要素が一体となった極上のラウンジ/ボッサ、サマークラシック最高曲です!あまり取り上げられることが少ないですが「Naughty Naughty」もSadeなどを彷彿とさせる、繊細なピアノが奏でる儚い旋律に惹き込まれるメロウ曲!
A Seaside Week End
B1 Naughty Naughty
B2 Don't Think About It
Wilton Felder
Inherit The Wind (12)
「Street Life」で知られるCrusadersの創立メンバーであるサックス奏者/プロデューサーのWilton Felderの80年リリースのソロアルバム「Inherit The Wind」からのカットシングル。流れるようなスムースなグルーブに色気のあるサックスがアーバンな雰囲気を醸し、極上のメロウフュージョンブギーとなっています!
A Inherit The Wind (Full Length
Version)
B Inherit The Wind (Edited Version)
Wilton Felder
Insight (Special Disco Mix) (12)
「Street Life」で知られるCrusadersの創立メンバーであるサックス奏者/プロデューサーのWilton Felderの80年リリースのソロアルバム「Inherit The Wind」からのカットシングル。いつものハイセンスなフュージョンの中に、黒いファンクネスを注入!この12inchは素晴らしい音質というのもあり、完全なるフロア仕様となっています!おススメです!
A Insight (Special Disco Mix)
B I Know Who I Am
Azymuth
Telecommunication (LP)
70年代初期より活動するブラジルを代表するフュージョン・トリオバンドAzymuthが83年にリリースしたアルバム。軽やかなフュージョンA1「Estreito De Taruma」アコースティックなメロウブラジリアンA3「Country Road」、ヴォコーダーを使ったディスコ/フュージョンA4「May I Have This Dance ?」、長尺のメロウフュージョン/ジャズB2「Last Summer In Rio」やA2「What Price Samba」など、高いクオリティを誇る素晴らしいアルバム!USオリジナル
CATEGORY