Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
823件の商品が見つかりました
  • Doug Carn feat. The Voice Of Jean Carn

    Revelation (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Black Jazz Recordsを代表するフロリダ出身のジャズ・ピアニスト。Doug Carnが73年に残した最高傑作と名高い3rdアルバム! 

    元パートナーであるJean Carnとの最後のコラボレーションというわけで、たっぷりと彼女のソウルフルなヴォーカルが堪能できる1枚!

    高らかなホーンから幕を開ける極上のスピリチュアル・ジャズA2「Power and Glory」をはじめ、

    緩急を付けた展開と複雑なリズムアレンジが秀逸なファンキー・ジャズB3「Time is Running Out」、

    モーダルに、そしてゆったりとエモーショナルに広がる素晴らしいアレンジでカバーしたJohn Coltraneの名曲A4「Naima」など、

    スピリチュアルでスモーキーな漆黒のブラック・ジャズファンクを満載した名盤!

    レアUS Promo

    A1 God Is One
    A2 Power And Glory
    A3 Revelation
    A4 Naima
    A5 Fatherhood

    B1 Contemplation
    B2 Feel Free
    B3 Time Is Running Out
    B4 Jihad

    • LP
    • ¥0
  • Doug Carn feat. The Voice Of Jean Carn

    Spirit Of The New Land (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Black Jazz Recordsを代表するスピリチュアル・ジャズの鍵盤奏者Doug Carnと元パートナーの女性シンガーJean Carnが残した72年のアルバム!

    雄大なアレンジで高揚感を揺さぶるスピリチュアル・ジャズ・グルーヴB1「Trance Dance」、

    Lee Morganの名曲をエレガントに繊細さとエモーショナルさでカバーした素晴らしいB2「Search For The New Land」、

    高らかな艶っぽいホーンが華麗なA3「Arise And Shine」など、

    一際黒光りするスピリチュアル〜ブラック・ジャズの魅力を堪能できる至宝の1枚!

    USオリジナル

    A1 Dwell Like A Ghost
    A2 My Spirit
    A3 Arise And Shine
    A4 Blue In Green

    B1 Trance Dance
    B2 Search For The New Land
    B3 New Moon

    • LP
    • ¥0
  • Julie London

    Feeling Good (LP)

    アメリカの女優/シンガーJulie LondonがGerald Wilson Bandを従えて65年に吹き込んだ名作。

    Herbie Hancock作のB1「Watermelon Man」、A2「Girl Talk」、B3「Summertime」など、

    バラード中心ですが、バンドのゴージャスでリッチなサウンドと、彼女らしい妖艶でまどろみのヴォーカルが相まるジャジーなスタンダード集。

    全編最高ですね!

    レアUSオリジナル!

    A1 My Kind Of Town
    A2 Girl Talk
    A3 King Of The Road
    A4 I Bruise Easily
    A5 Feeling Good

    B1 Watermelon Man
    B2 She's Just A Quiet Girl
    B3 Summertime
    B4 Hello Dolly!
    B5 Won't Someone Please Belong To Me

    • LP
    • ¥4,400
  • Herb Geller

    Rhyme And Reason (LP)

    グルーヴ感抜群のドラムブレイクから豪華なホーンフレーズ、Mark Murphyのシブいヴォーカルが絡むキラー・エレガントジャズA2「Sudden Senility」、オープニングから軽快なB1「The Power Of A Smile」やMoogっぽいベースが印象的なジャズ・ファンクA1「Rhyme And Reason Time」などを収録!


    A1 Rhyme And Reason Time (Our Birthday Party)
    A2 Sudden Senility

    B1 The Power Of A Smile
    B2 Space A La Mode

    • LP
    • ¥3,850
  • Morgana King

    New Beginnings (LP)

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」Cover!

    50年代よりジャズ・シンガーとして活躍するニューヨーク出身の女性シンガーMorgana Kingが残した73年リリースアルバム。

    Torrie Zito、Bob Jamesがアレンジで参加。

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」カバーとなるA1、

    Kenny RankinのB1「Like A Seed」、

    Leon RussellのB2「A Song For You」、

    など、浮遊する夢うつつなアレンジで素晴らしいカバーを多数収録!

    A1 You Are The Sunshine Of My Life
    A2 Jennifer Had
    A3 As Long As He Will Stay
    A4 The Sands Of Time And Changes
    A5 We Could Be Flying

    B1 Like A Seed
    B2 A Song For You
    B3 Desert Hush / I Am A Leaf
    B4 All In All

    • LP
    • ¥2,420
  • Damita Jo

    This Is Damita Jo (LP)

    アメリカの女優/コメディアン/シンガーとして活躍したDamita Jo DeBlancが65年に残したアルバム。

    クボタタケシ氏が自身のミックステープにてピックした幸福感が爆発するスウィンギーナンバーA6「Bye Bye Love」を収録!

    ショウビズ系スウィンギージャズB2「It Could Happen To You」、

    真夜中のラウンジ・ヴォーカルジャズB5「I Could Have Told You」など、バザービア〜オルガンバー的な1枚!

    USオリジナル

    A1 I Had Someone Else Before I Had You
    A2 Love Is Here To Stay
    A3 Nobody Knows You When You're Down And Out
    A4 Happiness Is A Thing Called Love
    A5 I'll Get Along Somehow
    A6 Bye Bye Love

    B1 Alice Blue Gown
    B2 It Could Happen To You
    B3 If You Are But A Dream
    B4 Silver Dollar
    B5 I Could Have Told You
    B6 He Loves Me

    • LP
    • ¥2,420
  • Charles Earland

    Coming To You Live (LP)

    Prestige等での活躍で知られるオルガン奏者、Charles Earlandが80年にリリースしたアルバム。

    プロデュースはGeorge Butler、その他、何とWeldon Irvineも参加した本作。めちゃくちゃスタイリッシュでクールなフュージョンブギーB3「Coming To You Live」がとにかく最高!

    Funkin' Space」、爽快なフュージョン/ブギーA1「Cornbread」、アレンジとピアノにWeldon Irvine参加の超かっこいいファンクブギーA3「Good Question」、幻想的なイントロから幕を開けるソウル/スロウファンクA4「I Will Never Tell」などを収録した文句無しの1枚!

    先日再発もされましたがこちらはUSオリジナル!

    A1 Cornbread
    A2 Take Me To Heaven
    A3 Good Question
    A4 I Will Never Tell

    B1 Zee Funkin' Space
    B2 It's The Woman In You
    B3 Coming To You Live
    B4 Spend The Night With Me

    • LP
    • ¥0
  • Gary Bartz

    Music Is My Sanctuary (LP)

    70年代を中心に活躍したジャズ・サックス奏者、Gary Bartzの77年リリースアルバム。

    Larry & Fonce Mizell兄弟によるSky High Productionsがプロデュースしたジャズ・ファンク~レアグルーブ名盤

    Syreetaの控え目でありながらもキュートな存在感を醸し出すメロウA1「Music Is My Sanctuary」、

    再びSyreeta参加の浮遊感が心地良いブラジリアンA2「Carnaval De L'esprit」、

    イントロから鳥肌が止まらない名曲A3「Love Ballad」、

    冒頭のスキャットから打ったドラムにサックスが炸裂するジャズ・ファンク B1「Swing Thing」、

    再びSyreetaが登場するラストとなるメロウジャズB3「Macaroni」など、

    素晴らしい楽曲を収録しています。

    USオリジナル

    A1 Music Is My Sanctuary
    A2 Carnaval De L'Esprit
    A3 Love Ballad

    B1 Swing Thing
    B2 Oo Baby Baby
    B3 Macaroni

    • LP
    • ¥0
  • Gary Bartz

    Love Affair (LP)

    スピリチュアルなものからソウル・フレイヴァー溢れるものまで多彩な作品を残すボルチモア出身のジャズ・サックス奏者Gary Bartzが、名盤「Music Is My Sanctuary」の翌年である78年にリリースしたアルバム。

    Bill Summers、Wah Wah Watson、Dorothy Ashby、Sybil Thomasなど錚々たるメンバーが参加。

    ゆったりとタメの効いたボトムにヴォーカルやコーラスを乗せたA1「Big Apple Love」、

    美しいハープを配したこの上なくドラマチックな美麗ジャズ・フュージョンA2「Penelope」、

    ジャズ・ファンクA3「Shake Your Body (It's The Joint)」、

    分厚いファンク・ベースとタイトなビート、ヴォコーダーが作り出すブギー・フュージョンB1「At Last」、

    John Coltraneの名曲をラテン〜ブラジリアンにカヴァーしB3「Giant Steps」など、収録の人気アルバムです!

    徐々に見なくなってきたアルバムです

    USオリジナル

    A1 Big Apple Love
    A2 Penelope
    A3 Shake Your Body (It's The Joint)

    B1 At Last
    B2 Love Affair
    B3 Giant Steps

    • LP
    • ¥6,600
  • Sade

    Promise (LP)

    唯一無二の存在感を放ち続けるナイジェリア出身の女性ヴォーカリストSade Aduを中心としたイギリスのスムース・ジャズ代表グループSadeが85年にリリースした2ndアルバム。

    サマー〜バレアリックでアダルトなメロウB2「The Sweetest Taboo」、ジャジーなB2「Never As Good As The First Time」、ミッドテンポのアシッド・ソウルB5「Maureen」など、洗練の極みとも言うべきアーバン・スムースジャズの完成形アルバム!!

    A1 Is It A Crime
    A2 The Sweetest Taboo
    A3 War Of The Hearts
    A4 Jezebel

    B1 Mr Wrong
    B2 Never As Good As The First Time
    B3 Fear
    B4 Tar Baby
    B5 Maureen

    • LP
    • ¥4,400
  • John Abercrombie, Jan Hammer, Jack De Johnette

    Timeless (LP)

    N.Y.出身のジャズギタリスト/コンポーザー John Abercrombie が、Miles Bandで活躍したJack DeJohnetteをドラムに、そしてチェコ出身のJan Hammerをキーボードに迎えてトリオ編成で吹き込んだ75年のアルバム。

    各パートが激しくぶつかり合う前半から一気にビートダウンしてゆく12分にも及ぶファンキー・フュージョンA1「Lungs」、

    静けさの中、ドラマチックな旋律を奏でる幻想的なスロウA2「Love Song」やB2「Remembering」、

    軽快なリズムにゆっくりと角の止めた滑らかなオルガンが絡みつくジャズA3「Ralph's Piano Waltz」、

    リラクシングなサウンドスケープに包まれるB3「Timeless」などを収録!

    USオリジナル

    A1 Lungs
    A2 Love Song
    A3 Ralph's Piano Waltz

    B1 Red And Orange
    B2 Remembering
    B3 Timeless

    • LP
    • ¥4,400
  • George Shearing And The Montgomery Brothers

    George Shearing And The Montgomery Brothers (LP)

    ※こちらは当時のJapan Press見本盤です。

    ブロックコードと透明感あるタッチで知られる盲目のイギリス系アメリカ人ジャズピアニスト/コンポーザーGeorge ShearingとWes率いるBuddy、MonkのMontgomery兄弟による珍しい共演盤。

    シアリングの流麗なピアノと、Wes のスムーズなギターの掛け合いが気持ち良いA1「Love Walked In」、

    見事な繊細なタッチのピアノが素晴らしいラテンジャズB1「The Lamp Is Low」、

    ヴィブラフォンの透明感とシアリングのピアノが溶け合って「夜のラウンジ感」を醸し出すA5「Stranger In Paradise」、

    こちはもナイトラウンジなB2「Double Deal」やB4「Darn That Dream」、B6「Mambo In Chimes」など、

    洗練されつつも温かい上質なクールジャズアルバム!

    A1 Love Walked In
    A2 Love For Sale
    A3 No Hard Feelings
    A4 Enchanted
    A5 Stranger In Paradise

    B1 The Lamp Is Low
    B2 Double Deal
    B3 And Then I Wrote
    B4 Darn That Dream
    B5 Lois Ann
    B6 Mambo In Chimes

    • LP
    • ¥1,980
  • Yutaka

    Love Light (LP)

    日系アメリカ人ピアニスト/キーボーディスト/琴奏者/編曲家/作曲家/プロデューサー横倉豊の81年リリース、1stアルバム!プロデュースにはDave GrusinとLarry Rosen。ヒップホップのサンプリング多数のA2「Dragonfly」はオリエンタルな琴の音色がクールなメロウフュージョン名曲!A3「The Rest Of My Life」は、Nas「Rest Of My Life」のサンプリングネタとして知られるメロウジャズグルーヴ最高曲!タイトルトラックB1「Love Light」も琴の音色とソウルフルに込み上げるヴォーカルに惹きつけられる素晴らしいメロウチューン!同様に涙腺を刺激する流麗な琴から始まるまるでサウンドトラックのようなB2「Evening Star」、ジャジーなインストトラックB3「Oriental Express」など、駄作皆無、和モノでありながらオリエンタルで異国情緒溢れる最高のアーバンミュージックとしか形容のできない最高な1枚です!

    US Promoスタンプあり

    A1 Breath Of Night
    A2 Dragonfly
    A3 The Rest Of My Life

    B1 Love Light
    B2 Evening Star
    B3 Oriental Express
    B4 Haiku

    • LP
    • ¥0
  • Hiroshima

    Odori (LP)

    倉本ダンと倉本ジューンを中心とした夫婦創設のフュージョンバンド、Hiroshimaが80年にリリースした2ndアルバム。

    プロデュースはCrusamersのソングライターWayne Henderson!

    AlchemistがGroup Home「Reign Supreme」でサンプルした美しいフュージョングルーヴA4「Winds Of Change (Henka No Nagare)」やDJ PremierがGangstarr「Discipline」でサンプリングしたB2「Shinto」、

    エキゾチックな女性ヴォーカルをフューチャーしたB3「All I Want」、

    和の旋律を表現したA2「Odori」、ディスコB1「Warriors」などを収録した素晴らしい内容の1枚!

    A1 Cruisin' J-Town
    A2 Odori
    A3 Echoes
    A4 Winds Of Change

    B1 Warriors
    B2 Shinto
    B3 All I Want
    B4 Fortune Teller

    • LP
    • ¥2,200
  • Young-Holt Unlimited

    Born Again (LP)

    「Soulful Strut」でおなじみのEldee YoungとRedd HoltによるデュオYoung-Holt Unlimitedが71年にリリースしたアルバム。

    Richard Evansがアレンジを担当し、Donny Hathawayらがバック・ヴォーカルで参加。

    ドラムブレイクで幕を開けるスモーキーなファンキージャズB3「Wah Wah Man」や、

    中盤のベースラインがEric B & Rakim「Don't Sweat The Technique」でサンプリングされたソウル・ジャズB4「Queen Of The Nile」、A3「We've Only Just Begun」やA2「Something」などのカバー、Donny Hathawayがバックヴォーカルで参加したA4「Hot Pants」など、素晴らしいソウル・ジャズトラックを収録!

    US Promo


    A1 I'll Be There
    A2 Something
    A3 We've Only Just Begun
    A4 Hot Pants

    B1 Make It With You
    B2 Luv Bugg
    B3 Wah Wah Man
    B4 Queen Of The Nile
    B5 Blood In The Streets
    B6 Save The Day

    • LP
    • ¥0
  • Ramsey Lewis

    Mother Nature's Son (LP)

    今は亡き名ジャズ・ピアニストRamsey Lewisが68年にCADETよりリリースしたアルバム。

    当時、Beatlesがリリースした「White Album」から10曲をピックアップしてカバーした企画的なアルバム。

    Charles Stepneyによる華麗なオーケストラ・アンサンブルが素晴らしい!

    繊細で美しいピアノから彼の世界観に魅せられるA1「Mother Nature's Son」、

    華麗なストリングスが彩るA3「Julia」、

    中盤に鳴りの良いドラムブレイクを秘めたA4「Back In USSR」や分厚いB1「Cry Baby Cry」、

    打ったドラムに彼の繊細なピアノが絡むB4「Sexy Sadie」など彼の美しい感性を凝縮した屈指の名盤!

    ジャケットも含めて素敵です。

    USオリジナル

    A1 Mother Nature's Son
    A2 Rocky Raccoon
    A3 Julia
    A4 Back In The USSR
    A5 Dear Prudence

    B1 Cry Baby Cry
    B2 Good Night
    B3 Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
    B4 Sexy Sadie
    B5 Black Bird

    • LP
    • ¥6,930
  • Donald Byrd

    Caricatures (LP)

    数多くの名作を残したジャズトランペッターDonald Byrdが76年にリリースしたアルバム。

    今作ももちろんMizell Brothersがプロデュース、Alphonse Mouzon、Harvey Mason、David T. Walker、Gary Bartz、Patrice Rushen等、豪華すぎる腕利きミュージシャンを迎えて制作された本作。

    エレガントかつ華やかに舞うジャズ・ファンクB3「Onward 'Til Morning」のなんというカッコ良さ!

    ヴォーカルをフューチャーしたB4「Tell Me」、渋いイントロから幕を開けるファンク・ジャムA1「Dance Band」、

    疾走するグルーヴに圧倒されるA2「Wild Life」など、

    今作も最高の楽曲を目一杯収録したレア・グルーブアルバム!

    USオリジナル

    A1 Dance Band
    A2 Wild Life
    A3 Caricatures

    A4 Science Funktion
    B1 Dancing In The Street
    B2 Return Of The King
    B3 Onward 'Til Morning
    B4 Tell Me

    • LP
    • ¥4,180
  • Ronnie Laws

    Friends And Strangers (LP)

    Hubert LawsやDebra Lawsを兄妹に持つサックス奏者Ronnie Lawsが77年に残したアルバム

    プロデュースを担当したのはWayne Henderson。

    切ない旋律が沁みるメロウ・フュージョンのタイトル曲A3「Friends and Strangers」、女性ヴォーカルを絡めたアーバンなB2「Life In Paradise」、

    Bobby Lyleが参加したタイトなジャズ・ダンサーA4「Nuthin' 'Bout Nuthin'」やB1「New Day」、ファンクブギーB3「Same Old Story」、メロウB4「Just Love」など、アルバム通して高い完成度となっています!

    USオリジナル

    A1 Goodtime Ride
    A2 Saturday Evening
    A3 Friends And Strangers
    A4 Nuthin' 'Bout Nuthin'

    B1 New Day
    B2 Life In Paradise
    B3 Same Old Story
    B4 Just Love

    • LP
    • ¥3,630
  • Bobbi Humphrey

    Freestyle (LP)

    Blue Noteレーベルに名盤を残すジャズフルート奏者Bobbi Humphreyが78年にリリースしたアルバム。

    プロデューサー/パーカッショニストRalph MacDonaldがプロデュース。Stevie Wonderがハーモニカで参加したライト・ディスコA1「Home Made Jam」、

    Ralphらしいブラジリアン〜フュージョンA2「My Destiny」、

    ヴォーカル入り極上メロウA3「I Could Love You More」、B4「Good Times」、

    アコースティックなネオ・ジャジーフュージョンといった穏やかで心地良いA4「Sunset Burgundy」、

    キュートな歌声が空間を支配するフリーソウル・トラックB3「If You Let Me」など、グルーヴィーなジャズ〜フュージョングルーヴを収録した名盤です!

    USオリジナル!

    A1 Home-Made Jam
    A2 My Destiny
    A3 I Could Love You More
    A4 Sunset Burgundy

    B1 Freestyle
    B2 If You Want It
    B3 If You Let Me
    B4 Good Times

    • LP
    • ¥3,300
  • Grover Washington, Jr.

    Feels So Good (LP)

    「Mister Magic」や「Just A Two Of Us」等、CTI傘下Kuduレーベルに数々の名作を残したジャズ・サックス奏者Grover Washington, Jr.が名盤「Mister Magic」と同年の75年に残したアルバム。

    アレンジは全編Bob James、そしてEric Gale、Steve Gadd、Ralph MacDonald等、腕利きのミュージシャンが参加して制作された本作。

    軽快なジャズ・ファンクA1「The Sea Lion」、

    Black Moonを始め、EPMD、Big Lなど、数多くサンプリングされたドープなイントロがかっこ良すぎるジャズ・ファンクB2「Hydra」、

    OutKast、K-Solo、Brand Nubiaなどなど、これまた数多くサンプリングされたA3「Knucklehead」、

    打ったドラムにファンク・ベース、彼の色っぽいサックスが絡むRalph McDonald参加の1「It Feels So Good」など、

    彼らしいジャズ・ファンク〜ブラック・フュージョンを満載!

    USオリジナル

    A1 The Sea Lion
    A2 Moonstreams
    A3 Knucklehead

    B1 It Feels So Good
    B2 Hydra

    • LP
    • ¥0
  • Grover Washington, Jr.

    Reed Seed (LP)

    「Just the Two of Us」や「Mister Magic」など、素晴らしい名作を残すジャズ・サックス奏者Grover Washington Jrが78年に、Motownよりリリースしたアルバム。

    A Tribe Called Quest「Push It Along」でサンプリングされたIdris Muhammadのヴァージョンも有名なメロウ・ジャズグルーヴ「Loran's Dance」、ドラマチックに幕を開けるA4「Maracas Beach」、そして名曲B2「Just The Way You Are」カバーなど、素晴らしい楽曲の数々を収録!

    A1 Do Dat
    A2 Step 'N' Thru
    A3 Reed Seed (Trio Tune)
    A4 Maracas Beach

    B1 Santa Cruzin
    B2 Just The Way You Are
    B3 Loran's Dance

    • LP
    • ¥2,750
  • Hubert Laws

    Romeo & Juliet (LP)

    ヒューストン出身のフルート奏者Hubert Lawsの76年リリースアルバム。

    プロデュースはBob James。レアグルーブ/ジャズファンクA1「Undecided」、

    しっかりとした展開が聞き応え十分なメロウジャズA2「Tryin' To Get The Feeling Again」、

    繰り返されるベースラインに体を揺らすロウなファンクB3「Guatemala Connection」など、素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Undecided
    A2 Tryin' To Get The Feeling Again
    A3 Forlane

    B1 Romeo & Juliet
    B2 What Are We Gonna Do?
    B3 Guatemala Connection

    • LP
    • ¥0
  • Roy Ayers

    Fever (LP)

    キング・オブ・ヴァイブスことレアグルーブ代表格的ミュージシャンRoy Ayersの79年作品。

    ジャズファンクダンサーA1「Love Will Bring Us Back Together」、

    名曲をディスコアレンジしたB1「 Fever」、サックスとヴィブラフォンがユニゾンするB4「Leo」、

    メロウA2「Simple And Sweet」、B2「Is It Too Late To Try?」など、大変充実したアルバム!

    クールな佇まいのジャケットもかっこいいです!

    US オリジナル

    A1 Love Will Bring Us Back Together
    A2 Simple And Sweet
    A3 Take Me Out To The Ball Game
    A4 I Wanna Feel It (I Wanna Dance)

    B1 Fever
    B2 Is It Too Late To Try?
    B3 If You Love Me
    B4 Leo

    • LP
    • ¥0
  • Eddie Harris

    Excursions (LP)

    レア・グルーヴィーな人気を誇るジャズサックス奏者Eddie Harrisが残した73年のアルバム。

    Pete Rock & C.L. Smooth「Wig Out」のイントロでサンプリングされたB1「Turbulence」は、狂気に満ちたイントロからデンジャラスな雰囲気マンテンのファンキー・ジャズトラック!中盤からのグルーヴィーなブレイク・ビーツにワウギターが絡む展開もほんとカッコ良い!

    メロウなエレピからファンキーに展開するC1「Fragmentary Apparitions」、

    彼の代表曲「Listen Here」を下敷きに、よりファンキーにアレンジしたクラブ・ジャズA4「Listen Here Goes Funky」、強烈なサックスが暴れ回るD3「Oleo」など収録!

    A1 Drunk Man
    A2 Renovated Rhythm
    A3 Inapplicable Concord
    A4 Listen Here Goes Funky

    B1 Turbulence
    B2 Of Age

    C1 Fragmentary Apparitions
    C2 Hey Wado
    C3 Aleph The Fool

    D1 Recess
    D2 I'm Lonely
    D3 Oleo

    • LP
    • ¥3,850
  • Luis "Perico" Ortiz

    My Own Image (LP)

    たくさんの作品を世に残したプエルトリコ出身のトランペッター/コンポーザーLuis "Perico" Ortizが78年にリリースした記念すべき1stアルバム!

    Edwin RodriguezやRuben Blades、Ullanda McCulloughなど参加ミュージシャン多彩な顔ぶれ。A1「Sometimes」は幸福感に包まれるキラーラテンジャズダンサー激最高曲!B1「I Know」はロマチック度満点の込み上げメロウサルサ!A2「Nice & Warm (Guajira)」、A4「Viva Martinez」、B2「Genesis」なども素晴らしく内容充実のラテン/サルサ大名盤!

    貴重なUSオリジナル!

    A1 Sometimes
    A2 Nice & Warm (Guajira)
    A3 Diana
    A4 Viva Martinez

    B1 I Know
    B2 Genesis
    B3 Hot Blood
    B4 Perico

    • LP
    • ¥0
  • Doug Richardson

    Night Talk (LP)

    サックス奏者Doug RichardsonがL.A.に拠点を構えるAmerican Variety International=AVIレーベルに残した77年作品!

    浮遊感を醸し出すメロウなエレピに、Sky High作品ののようなフルート、彼のシブいサックスが彩を与える最高ジャズファンクA1「Night Talk」、

    AVIレーベルというわけでEl CocoのカヴァーとなるA2「Aphrodesia」、

    華やかなラテン・タッチ〜ジャズ・フュージョンB4「Salsa Mama」、

    勢いのあるファンキー・ジャズB1「On The Prowl」、

    息を呑む美しきドラマチック・メロウフュージョンB2「Entre-Nous」、胸に迫るメロディーラインもアレンジも音色も全てが完璧A3「Lonely Love」などなど、

    こんなにも良過ぎる内容のアルバムはそうそうない!
    最高の玉手箱のようなアルバムです。

    USオリジナル

    A1 Night Talk
    A2 Aphrodesia
    A3 Lonely Love
    A4 Flight Of The Tse Tse Fly

    B1 On The Prowl
    B2 Entre-Nous
    B3 Winning Ticket
    B4 Salsa Mama

    • LP
    • ¥0
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (LP)

    2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。

    タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!

    USオリジナル

    A1 Sun Goddess
    A2 Living For The City
    A3 Love Song

    B1 Jungle Strut
    B2 Hot Dawgit
    B3 Tambura
    B4 Gemini Rising

    • LP
    • ¥0
  • Cal Tjader

    Soul Sauce (LP)

    50年代より活動しているラテンジャズ〜ヴィブラフォン奏者Cal Tjaderが65年にVerveからリリースした人気盤!

    雰囲気ばっちりの洒落たジャケットも最高の本作Grady Tate、Donald Byrd、Jimmy Heath等が参加。

    超クールなボッサ〜ラテンジャズB1「Tanya」やDonald Byrd参加のA2「Afro-Blue」、

    Santanaを連想させるヴィブラフォン炸裂のヒップなラテンチューンA1「Soul Sauce」はWillie Bobo参加!

    オールドで洒落た雰囲気を醸し出す素晴らしいアルバムです!

    A1 Soul Sauce
    A2 Afro-Blue
    A3 Pantano
    A4 Somewhere In The Night
    A5 Maramoor

    B1 Tanya
    B2 Leyte
    B3 Spring Is Here
    B4 Joao

    • LP
    • ¥7,700
  • Cal Tjader

    Several Shades Of Jade (LP)

    50年代中頃より作品を残すラテン〜ジャズヴィブラフォン奏者Cal TjaderことCallen Radcliffe Tjader, Jr.が中近東、極東をテーマに63年に吹き込んだアルバム。

    打ったパーカッションから幕を開ける中東の香りが実にエキゾチックなA1「The Fakir」やA3「Borneo」、
    Horace SilverのA4「Tokyo Blues」、

    いかがわしさ満点のスロウA2「Cherry Blossoms」やB1「Song Of The Yellow River」など、中近東フレイヴァーが充満!

    単なるラテン・ジャズアルバムではない!

    USオリジナル

    A1 The Fakir
    A2 Cherry Blossoms
    A3 Borneo
    A4 Tokyo Blues

    B1 Song Of The Yellow River
    B2 Sahib
    B3 China Nights
    B4 Almond Tree
    B5 Hot Sake

    • LP
    • ¥0
  • Cal Tjader

    Guarabe (LP)

    ラテン・ジャズヴィブラフォン奏者Cal Tjaderが再びFantasyと契約した第二期にあたる76年リリースアルバム。

    Poncho Sanchez、Pete Risoなどをバックに、ラテンのみならずジャズの要素を混ぜつつ試行錯誤しながら発展を続けていた時期の作品。

    タイトなパーカッションに繰り返されるエレピのリフ、ブルージーなギターや彼のメロウなヴァイブが絡むA1「Guarabe」、

    ユルいA2「Where Is Love」やA3「This Masquerade」、

    メロウなイントロからグルーヴィーなラテン・ジャズへ展開するB1「Reza」、キレの良いスタイリッシュなアレンジが秀逸のB3「El Muchacho」など、

    メロウでアダルトなラテンジャズを収録!

    A1 Guarabe
    A2 Where Is Love
    A3 This Masquerade

    B1 Reza
    B2 Black Orchid
    B3 El Muchacho

    • LP
    • ¥3,850
  • Cal Tjader

    Warm Wave (LP)

    50年代中頃より作品を残すラテンジャズを代表する名ヴィブラフォン奏者Cal TjaderがアレンジにClaus Ogermann、Kenny Burrell、Hank Jones等、一流のアーティストを迎えてVerveに残した64年作。

    A1「Where Or When」をはじめ、A2「Violets For Your Furs」、B3「Just Friends」、B5「Passe」など、

    美しいストリングス・アレンジとCal Tjiaderの涼しげなヴァイブが絡み合う極上の1枚!

    A1 Where Or When
    A2 Violets For Your Furs
    A3 People
    A4 Poor Butterfly
    A5 This Time The Dream's On Me
    A6 Ev'ry Time We Say Goodbye

    B1 I'm Old Fashioned
    B2 The Way You Look Tonight
    B3 Just Friends
    B4 Sunset Blvd.
    B5 Passé

    • LP
    • ¥3,080
  • Cal Tjader

    The Shining Sea (LP)

    ラテン〜ジャズを代表する名ヴィブラフォン奏者Cla TjaderがConcord Jazzレーベルに残した81年のアルバム。

    ハリウッド黄金期のサウンドを支えたコンポーザー/トロンボーン奏者Johnny Mandelによる楽曲を題材にしたアルバム。

    スタイリッシュなジャズ・グルーヴにヴィブラフォンとピアノが軽快に奏でるA4「Theme From Agatha」やB1「A Time For Love」、B4「Song From MASH」、

    A1「Quietly There」、A3「Emily」、タイトル曲B2「The Shining Sea」などのメロウ・ラテンジャズも秀逸!

    USオリジナル

    A1 Quietly There
    A2 Unless It's You
    A3 Emily
    A4 Theme From Agatha

    B1 A Time For Love
    B2 The Shining Sea
    B3 Don't Look Back
    B4 Theme From M*A*S*H*

    • LP
    • ¥2,980
  • Charles Earland

    Odyssey (LP)

    ソウルフルでレア・グルーヴィーなUSジャズ〜オルガン/鍵盤奏者Charles Earlandがセルフ・プロデュースで残した76年リリースアルバム。

    浮遊感が半端ではないイントロのシンセからコズミックに展開するLonnie Liston Smith系のエレガント・ジャズファンクA1「Intergalactic Love Song」からもうたまりません!

    Spinners「I'll Be Around」っぽいイントロのメロからハートウォームに展開するB1「From My Heart To Yours」、情熱的なギターソロから始まるB3「Phire」、幻想的スペイシーフュージョンの異空間B4「Journey Of The Soul」、

    John Abercrombie が参加したA3「Cosmic Fever」等、

    完成度の高さに度肝抜かれます!

    A1 Intergalactic Love Song
    A2 Sons Of The Gods
    A3 Cosmic Fever

    B1 From My Heart To Yours
    B2 We All Live In The Jungle
    B3 Phire
    B4 Journey Of The Soul

    • LP
    • ¥0
  • Bobby Bland

    Come Fly With Me (LP)

    名ブルースシンガーBobby BlandがAl Bell & Monk Higginsプロデュースにより78年に残したアルバム。

    AlchemistがDilated Peoples「Neighborhood Watch」でサンプリングしたブルージーなA3「Night Games」、華やかなイントロから幕をあけるA2「Lady Lonely」、ハートウォームなメロウA5「I'm Just Your Man」など収録!

    A1 Come Fly With Me
    A2 Lady Lonely
    A3 Night Games
    A4 To Be Friends
    A5 I'm Just Your Man

    B1 Love To See You Smile
    B2 You Can Count On Me
    B3 This Bitter Earth
    B4 Ain't God Something

    • LP
    • ¥2,750
  • George Duke

    A Brazilian Love Affair (LP)

    多数の名作を残したカリフォルニア出身のコンポーザー/シンガーソングライターGeorge Dukeがブラジルにて録音し79年に放った名作!

    Flora PurimやAirtoなど、ブラジリアンを代表する錚々たるアーティストが参加!

    流麗でエレガントさを兼ね備えたブラジリアン・フュージョンA1「Brazilian Love Affair」、

    透き通ったボッサ〜メロウフュージョンA2「Summer Breezin'」、ブラジリアン名曲A3「Cravo E Canela」、

    メロウA5「Brazillian Sugar」、軽やかなB1「Sugar Loaf Mountain」、サンバB3「Up From The Sea It Arose」、ブリージン〜ライトメロウなB4「Need You Now」などなど、彼のソングライティング・スキルはもちろん、ソウル・ファンクやAOR 、ブラジリアンなど、あらゆるジャンルの垣根を超えて見事にクロスオーバーさせた素晴らしいトラックを収録した名盤です!

    A1 Brazilian Love Affair
    A2 Summer Breezin'
    A3 Cravo E Canela
    A4 Alone—6AM
    A5 Brazilian Sugar

    B1 Sugar Loaf Mountain
    B2 Love Reborn
    B3 Up From The Sea It Arose And Ate Rio In One Swift Bite
    B4 I Need You Now
    B5 Ao Que Vai Nascer

    • LP
    • ¥0
  • George Duke

    Liberated Fantasies (LP)

    数多くの作品を残した今は亡き鍵盤奏者/コンポーザーGeorge Dukeが76年にリリースしたアルバム。

    Leon "Ndugu"ChanclerやAirtoなどがバックアップ。

    ニュー・ソウル的アプローチのメロウA2「Seeing You」、揺らぎのあるビートが黒いライト・ファンクA1「Don't Be Shy」、ジャズ・ファンクA3「Back To Where We Never Left」、ブラジリアンなフレイヴァーを感じるフュージョンB1「I C'n Hear」や長尺なB4「Liberated Fantasies」など、素晴らしいフュージョントラックを収録!

    USオリジナル

    A1 Don't Be Shy
    A2 Seeing You
    A3 Back To Where We Never Left
    A4 What The...
    A5 Tryin' & Cryin'

    B1 I C'n Hear That
    B2 After The Love
    B3 Tzina (Excerpts From Act II Scene II)
    B4 Liberated Fantasies

    • LP
    • ¥0
  • Courtney Pine

    Journey To The Urge Within (LP)

    アシッド・ジャズのみならず幅広い音楽ジャンルにファンをもつロンドン出身のサックス奏者、Courtney Pineが86年にリリースした1stデビューアルバム。

    プロデュースはMichael Cuscuna。
     
    SupremesのSusaye Greeneが抜群の歌唱力を聴かせるグルーヴィーなヴォーカル・ジャズB1「Children Of The Ghetto」、

    ファンキーかつクールなジャズ・アンサンブルが炸裂するA1「Miss-Interpret」、Horace SilverのA3「Peace」やWayne ShorterのA4「Dolores」など、

    迫力のあるバッキングと彼のジャジーでソウルフルなサックスが冴え渡るカッコ良い1枚!

    USオリジナル

    A1 Miss-Interpret
    A2 I Believe
    A3 Peace
    A4 Delores
    A5 As We Would Say

    B1 Children Of The Ghetto
    B2 When, Where, How And Why
    B3 C.G.C.
    B4 Seen
    B5 Sunday Song

    • LP
    • ¥0
  • Eddie Palmieri

    Lucumi, Macumba, Voodoo (LP)

    サルサ/ジャズの名ピアニストEddie Palmieriの78年に放ったLatin Funkの大名盤!ダンスクラシックなアレンジを加えたFree Lifeのカバーも人気の「Spirit of Love」がまず文句なしの激最高曲!むせ返るほどに熱いパーカッシブなラテンA1「Lucumi, Macumba, Voodoo」、ドラムブレイクが潜むB2「Highest Good」など、素晴らしいラテンサウンドを満載した朱玉の名作です!

    US Promo

    A1 Lucumi, Macumba, Voodoo
    A2 Spirit Of Love
    A3 Colombia Te Canto

    B1 I Prayer To Ozain
    B1 II Theme To Ozain
    B1 III Letras Of Ozain
    B2 Highest Good

    • LP
    • ¥0
  • Lionel Hampton

    Stop! I Don't Need No Sympathy! (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。
    ※未開封シールドは盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    50年代から活躍するジャズヴィブラフォン奏者でありドラムやパーカッション、ピアノなどもこやすバンドリーダーLionel Hamptonが「Brunswick」から74年にリリースしたアルバムにしてRare Grooveとして評価されるアルバム!

    プロデュースはNat Tarnopolが担当。香ばしくグルーヴィーなビートに彼のメロウなヴァイブがのるStevie WonderのカヴァーA4「Where Were You When I Needed You」はDJ Spinna & Bobbitoがピックアップ、ドラムブレイクで幕を開けるCarl Davis制作のA1「Stop, I Don't Need No Sympathy」、

    鳴りの良いドラムにヴァイブが舞うA5「Turn Back The Hands Of Time」、

    ドープなイントロから流麗な展開も素晴らしいStylisticsの名曲カヴァーB1「Stop, Look & Listen / To Your Heart」等、捨て曲皆無!

    ジャケットも含めて最高です

    US オリジナル未開封シールドです。ジャケットは右上に切り込みカットがあるものの、完全に未開封です。ジャケットは折れなどもなく真っ直ぐで綺麗です。

    A1 Stop, I Don't Need No Sympathy
    A2 You Wouldn't Believe
    A3 I Wake Up Crying
    A4 Where Were You When I Needed You
    A5 Turn Back The Hands Of Time

    B1 Stop, Look & Listen/To Your Heart
    B2 This Must Be The Place For Love
    B3 Where The Lillies Grow
    B4 It's Time For Peace
    B5 I Wish It Was Me

    • LP
    • ¥0
  • Larry Young

    Larry Young's Fuel (LP)

    ジャズ・オルガン〜鍵盤奏者Larry Youngを中心としたエレクトリック・ジャズプロジェクト名義Larry Young's Fuel名義で75年にリリースしたアルバム。

    J DillaがSlum Village「Fat Cat Song」、Tha Alkaholiks「Can't Tell Me Shit」、The Firmなどがサンプリングしたエレクトリック・ジャズファンクA3「Turn Off The Lights」、

    ドラムブレイクからメロウなエレピやスピリチュアルなコーラスが絡むA1「Fuel For The Fire」、

    ハイハットが軽快に刻み込まれるA2「I Ching(Book Of Changes)」、

    アフロ〜トライバルな空気感も感じるB2「H+J=B」、

    レア・グルーヴィーなB3「People Do Be Funny」、サイケなB4「New York Electric Street Music」など、

    当時、相当に斬新であっただろう実験的なスペイシージャズ・ファンクを満載!

    レアUSオリジナル!

    A1 Fuel For The Fire
    A2 I Ching (Book Of Changes)
    A3 Turn Off The Lights

    B1 Floating
    B2 H + J = B (Hustle + Jam = Bread)
    B3 People Do Be Funny
    B4 New York Electric Street Music

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ