Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
4760件の商品が見つかりました
  • Brenda Russell

    Brenda Russell (LP)

    ニューヨーク出身の鍵盤奏者/シンガーソングライターBrenda Russellが79年にリリースした1stアルバム。

    Big Pun 「Still Not A Player」やThalia「I Want You」で使用されたイントロのピアノリフが印象的な親しみやすい名曲B1「A Little Bit Of Love」を収録!

    シングルカットもされているメロウグルーヴB2「You're Free」、スムースでアコースティックなフリーソウルA2「You're Free」など、

    とても耳馴染みの良い素晴らしいメロウグルーヴ満載の名盤です!最近あまり見なくなってきました。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7Xue-dOOLiY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 So Good, So Right
    A2 In The Thick Of It
    A3 If Only For One Night
    A4 Way Back When

    B1 A Little Bit Of Love
    B2 You're Free
    B3 Think It Over
    B4 God Bless You

    • LP
    • ¥4,840
  • Aretha Franklin

    Hey Now Hey (LP)

    今は亡きQueen of Soul、Aretha Franklinが73年に残したアルバム。プロデュースに迎えたのはQuincy Jones。

    深い深い溢れる愛を綴った至福のメロウA4「Angel」やB1「Mister Spain」、Bobby Womackの名曲をカバーした優しいメロウB2「That's The Way I Feel About Cha」などなど、全曲素晴らしい!まさにレディー・ソウルの名盤!
    USオリジナル

    A1 Hey Now Hey (The Other Side Of The Sky)
    A2 Somewhere
    A3 So Swell When You're Well
    A4 Angel
    A5 Sister From Texas

    B1 Mister Spain
    B2 That's The Way I Feel About Cha
    B3 Moody's Mood
    B4 Just Right Tonight

    • LP
    • ¥4,400
  • Kevin Moore

    Rainmaker (LP)

    ギターをはじめ、バンジョーやマンドリン、ハーモニカまで奏でるシンガー・ソングライターKevin Mooreが80年に残した唯一のアルバムにして高い評価を得るアルバム。

    山下達郎氏などを連想させるシティ・ソウルダンサーB2「The Way You Hold Me」、

    高揚感のあるブラスに爽やかなヴォーカルを乗せたA1「I Intend To Love You」、

    Showbiz & J Dilla~Statik SelektahにサンプリングされたA4「Speak Your Mind」、

    フォーキー・ソウルB1「Rainmaker」など、収録曲全てが素晴らしく、

    現在非常に高い人気を誇るレアな1枚!

    US Promo

    A1 I Intend To Love You
    A2 Break Down The Walls
    A3 Anybody Seen My Girl
    A4 Speak Your Mind

    B1 Rainmaker
    B2 The Way You Hold Me
    B3 Rainy Day People (Rainy Day Lady, Rainy Day Man)
    B4 Holding On To You

    • LP
    • ¥14,800
  • Madeline Bell

    This Is One (LP)

    UKグループBlue Minkのメンバーだったニュージャージー出身、Madelin Bellの76年リリースアルバム。

    Danny KrivitもRe-Editしたフリーソウル人気曲B6「That's What Friends Are For」、アコースティックなバックトラックに、解放感溢れるボーカルがマッチした素晴らしいA3「Love Is All」、同路線のB4「So In Love」、A5「You've Got What It Takes」など、

    素晴らしい内容の人気アルバムです!

    USオリジナルPromo

    A1 This Is One Girl
    A2 I Always Seem To Wind Up Loving You
    A3 Love Is All
    A4 Delta Lady
    A5 You've Got What It Takes
    A6 I Think I'm Getting Over You

    B1 Dance, Dance, Dance
    B2 Your Smile
    B3 That's The Way (I Like It)
    B4 So In Love
    B5 Who's Fooling Who
    B6 That's What Friends Are For

    • LP
    • ¥0
  • Minnie Riperton

    Love Lives Forever (LP)

    シカゴ出身、「Lovin' You」や」Inside My Love」などの名曲で知られる5オクターブの声域を持つ「天使の歌声」と言われたMinnie Ripertonが80年に残したアルバム

    Michael JacksonやStevie Wonder、Patrice Rushen、Roberta Flack、Hubert Lawsなど、ゴージャスなゲストを迎えて制作された本作は、彼女のラストアルバムであり遺作。

    Tom Scott、Roberta FlackとPeabo Brysonといういきなりの豪華な布陣が揃ったA1「Here We Go」は、Roots「Lazy Afternoon」やAZ「Gimme Yours」などでサンプリングされていたムードのあるメロウソウル!

    Patrice Rushen参加のB4「The Song Of Life(La-La-La)」、George Benson参加の陽だまり系ソウルB3「You Take My Breath Away」、ダンストラックA3「Strange Affair」など収録した素晴らしい1枚!ジャケット裏面には、沢山のアーティストから追悼のメッセージが寄せられています。

    USオリジナル

    A1 Here We Go
    A2 I'm In Love Again
    A3 Strange Affair

    B1 Island In The Sun
    B2 Give Me Time
    B3 You Take My Breath Away
    B4 The Song Of Life (La-La-La)

    • LP
    • ¥3,850
  • Minnie Riperton

    Minnie (LP)

    シカゴ出身、メロウソウルの金字塔「Inside My Love」でお馴染み、31歳という若さで惜しくも他界した天使の歌声ことMinnie Ripertonが79年にリリースしたアルバム

    A1「Memory Lane」は、サンプリングも多数されているメロウダンサー人気曲。何という素晴らしさ!A2「Love And Friend」はStevie Wonderならではの楽しげなステップソウル、ブレイクから入るA4「Dancin' & Action' Crazy」、モダンソウルA5「Love Hurts」など、Hubert Laws、Tom Scottと言ったJazz界の名手も多数参加した素晴らしいソウルアルバム!

    USオリジナル

    A1 Memory Lane
    A2 Lover And Friend
    A3 Return To Forever
    A4 Dancin' & Actin' Crazy

    B1 Love Hurts
    B2 Never Existed Before
    B3 I'm A Woman
    B4 Light My Fire

    • LP
    • ¥3,300
  • The Dells

    Whatever Turns You On (LP)

    Cadetレーベルに多数のアルバムを残すソウル・ヴォーカルグループThe DellsがCarl DavisとEugene Recordをプロデューサーに迎えて81年にリリースしたアルバム。

    軽快なディスコトラックA1「Happy Song」、

    柔らかいトラックに、彼らならではのシブい声でソウルフルなヴォーカルを乗せたA3「Whatever Turns You On」、

    芳醇なイントロから香ばしく幕を開けるメロウダンサーB1「Ain't It A Shame」、

    スウィート・メロウ名曲B4「Stay In My Corner」などを収録!

    A1 Happy Song
    A2 It Took A Woman Like You To Make A Man Out Of Me
    A3 Whatever Turns You On
    A4 How Can We Find The Love We Lost When We Don't Know How It Got Away

    B1 Ain't It A Shame
    B2 (Every Time I Hold You) Heaven's Just A Step Away
    B3 Is It It
    B4 Stay In My Corner

    • LP
    • ¥2,980
  • Blue Magic

    Thirteen Blue Magic Lane (LP)

    フィラデルフィア発のスウィート・ソウル〜ヴォーカルグループBlue Magicが75年にリリースした3枚目のアルバム

    Norman Harrisがプロデュースし、Phil Hurtt、Bunny Sigler、Dexter Wansel、Vince Montana等、素晴らしいミュージシャンが参加。そして録音はSigma Sound Studioにて吹き込まれた本作。素晴らしいヴォーカルを聴かせるA1「The Loneliest House On The Block」、そしてA2「Chasing Rainbows」やA3「Born On Halloween」などのドリーミーでソフトなスロウ曲、South Shore Comminssionのテイクも知られるフィリーダンサーB2「We're On The Right Track」等やメロウダンサーA5「I Like You」などアップからメロウまで素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 The Loneliest House On The Block
    A2 Chasing Rainbows
    A3 Born On Halloween
    A4 Haunted (By Your Love)
    A5 I Like You

    B1 Magic Of The Blue
    B2 We're On The Right Track
    B3 Stop And Get A Hold Of Yourself
    B4 What's Come Over Me

    • LP
    • ¥2,750
  • The Dramatics

    Shake It Well (LP)

    「In the Rain」、「Whatcha See is Whatcha Get」などの名曲を残す
    デトロイトの名ヴォーカル・グループThe Dramaticsがリリースした77年作。

    Destiny's Child「Girls」でサンプリングされた至福のメロウB4「Ocean Of Thoughts And Dreams」を収録!

    爽快なグルーヴィーモダンソウルA2「You Make The Music」、

    メロウB1「Spaced Out Over You」や込み上げるB2「That Heaven Kind Of Feeling」、
    軽やかなハートウォームステッパーB3「(I Like)Makin' You So Happy」も最高!

    A1 Shake It Well
    A2 You Make The Music (I Just Dance Along)
    A3 My Ship Won't Sail Without You
    A4 Come Inside

    B1 Spaced Out Over You
    B2 That Heaven Kind Of Feeling
    B3 (I Like) Makin' You So Happy
    B4 Ocean Of Thoughts And Dreams
    B5 Music Is Forever

    • LP
    • ¥0
  • Damita Jo

    This Is Damita Jo (LP)

    アメリカの女優/コメディアン/シンガーとして活躍したDamita Jo DeBlancが65年に残したアルバム。

    クボタタケシ氏が自身のミックステープにてピックした幸福感が爆発するスウィンギーナンバーA6「Bye Bye Love」を収録!

    ショウビズ系スウィンギージャズB2「It Could Happen To You」、

    真夜中のラウンジ・ヴォーカルジャズB5「I Could Have Told You」など、バザービア〜オルガンバー的な1枚!

    USオリジナル

    A1 I Had Someone Else Before I Had You
    A2 Love Is Here To Stay
    A3 Nobody Knows You When You're Down And Out
    A4 Happiness Is A Thing Called Love
    A5 I'll Get Along Somehow
    A6 Bye Bye Love

    B1 Alice Blue Gown
    B2 It Could Happen To You
    B3 If You Are But A Dream
    B4 Silver Dollar
    B5 I Could Have Told You
    B6 He Loves Me

    • LP
    • ¥2,420
  • The O'Jays

    Love And More (LP)

    オハイオ出身、フィラデルフィアを代表するヴォーカル・グループ、The O'jaysが84年に残したアーバンな傑作。

    プロデュースにKenneth Gamble&Leon A. Huffが担当。流れるような美しいメロウA1「I've Got To Fall In Love」で始まり、A2「Extraordinary Girl」、爽快感抜群のブリージンメロウブギーB1「Summer Fling」、アーバンブラコンB3「Love You Direct」など、

    今作も内容充実となっています!

    A1 I've Got To Fall In Love
    A2 Extraordinary Girl
    A3 I'm The Kind Of Man (Every Mother Wants Her Daughter To Love)
    A4 Everybody's Dance Krazy

    B1 Summer Fling
    B2 I Really Need You Now
    B3 Love You Direct
    B4 Let Me Show You (How Much I Really Love You)
    B5 Give My Love To The Ladys

    • LP
    • ¥2,200
  • Lamont Dozier

    Love And Beauty (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    数多くの名作を残す名シンガーソングライターLamont Dozierが74年に残したソウル名盤!AlchemistがプロデュースしたPharoah Monch「Desire」で使用された極上のモダンソウル「Picture Will Never Change」を収録!味わい深い込み上げるヴォーカルにはただただ聴き入るしか術がないA1「Why Can't We Be Lovers」、切なくやるせなく流れるストリングスもたまらないA2「Don't Stop Playing Our Song」など、収録曲全て最高、燦々と輝くブラックビューティーの存在感を現したジャケットも含め、本当に価値のある1枚!

    USオリジナル

    A1 Why Can't We Be Lovers
    A2 Don't Stop Playing Our Song
    A3 If You Don't Want To Be In My Life
    A4 The Picture Will Never Change

    B1 Don't Leave Me
    B2 Don't Leave Me (Instrumental)
    B3 New Breed Kinda Woman
    B4 Enough Of Your Love
    B5 Slipping Away

    • LP
    • ¥13,800
  • The Fuzz

    The Fuzz (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    ワシントンD.C. 発女性ヴォーカル・トリオThe Fuzzが71年に残した唯一のアルバム。

    B5「I Love Your For All Seasons」は、Brand Nubian「What The F***」やDr.Dreなどもサンプリングした切なく甘いドラマチック・ガーリーソウル名曲!レゲエ方面からもカバーされたりと昔から愛されるスウィート・ソウルの名曲デス!

    胸に込み上げるメロディーも素晴らしいメロウB3「Leave It All Behind Me」やB4「Ooh Baby Baby」、

    軽快なハンドクラップが心躍るA4「I'm So Glad」やノーザンソウルB2「Search Your Mind」などを収録!

    USオリジナル

    A1 I Think I Got The Making Of A True Love Affair (Prelude)
    A2 I Think I Got The Making Of A True Love Affair
    A3 I'm So Glad (Prelude)
    A4 I'm So Glad
    A5 All About Love (Prelude)
    A6 All About Love
    A7 It's All Over (Prelude)
    A8 It's All Over

    B1 Like An Open Door
    B2 Search Your Mind
    B3 Leave It All Behind Me
    B4 Ooh Baby Baby
    B5 I Love You For All Seasons

    • LP
    • ¥12,100
  • Sam Dees

    The Show Must Go On (LP)

    至福のモダン・ソウルと名高いBettye Swannとのデュエット曲「Just As Sure」や、多くのアーティストへの楽曲提供で知られるアラバマ出身のソウルシンガーSam Deesが自身名義で残した75年にリリースした1stアルバム。

    訴えかけるかのような歌唱でジリジリと熱を帯びるA1「Child Of The Streets」、切ないバックのストリングスがなんとも切ないB5「So Tied Up」やB1「Troubled Child」などのディープ・ソウル曲、

    幸福感をまとったモダン・グルーヴィー・ソウルB4「Good Guys」、
    柔らかいバック・コーラスに突っ込まれるA3「Come Back Strong」、
    素晴らしい歌唱が突き刺さるB2「What's It Gonna Be」、

    など、メロウ曲はもちろん、グルーヴィーでポップな曲まで収録曲全てが素晴らしい!

    A1 Child Of The Streets
    A2 The Show Must Go On
    A3 Come Back Strong
    A4 Just Out Of My Reach
    A5 Claim Jumpin'

    B1 Troubled Child
    B2 What's It Gonna Be
    B3 Worn Out Broken Heart
    B4 Good Guys
    B5 So Tied Up

    • LP
    • ¥10,800
  • Patti Austin

    Havana Candy (LP)

    名曲「Say You Love Me」などで知られる女性シンガーPatti Austinが77年にリリースしたアルバム。

    ゆったりとしたトラックに涙腺を刺激するヴォーカルとメロディラインがたまらないA1「That's Enough For Me」、

    優しいエレピをバックに込み上げるフリーソウルB3「We're In Love」やメロウB4「Lost In The Stars」、

    コシのあるビートにブルージーなコード感がカッコ良いA2「Little Baby」、

    ブラジリアン〜ラテンテイストなトロピカル・ソウルA4「Havana Candy」など、

    捨て曲なし、素晴らしいメロウトラック満載の1枚!

    A1 That's Enough For Me
    A2 Little Baby
    A3 I Just Want To Know
    A4 Havana Candy

    B1 Golden Oldies
    B2 I Need Somebody
    B3 We're In Love
    B4 Lost In The Stars

    • LP
    • ¥3,300
  • Danny Williams

    Anytime Anyplace Anywhere (LP)

    61年より活動するサウス・アフリカ出身の男性シンガーDanny Williamsが77年に残したアルバム!

    流麗なストリングスが柔らかい空気感を演出するエレガントなトラックに込み上げるヴォーカルも秀逸な絶品メロウ・モダンダンサー「Dancin' Easy」、

    Eugene McDaniels作の名曲A2「Feel Like Making Love」やStevie WonderのA6「Creepin」、苦味をまとったイントロからしっぽりと幕を開けるB2「To Know You Is To Love You」など、

    マイナーながらも素晴らしい内容なので当店の顔として活躍してもらおうと思います。

    A1 Dancin' Easy
    A2 Feel Like Making Love
    A3 Ebony Eyes
    A4 It Doesn't Really Matter Now
    A5 Only For The Children
    A6 Creepin'
    A7 How Long

    B1 Salt And Pepper
    B2 To Know You Is To Love You
    B3 Where Is The Love
    B4 I Will Touch You
    B5 Pain Of Love
    B6 Every Little Bit Hurts
    B7 No More Cane

    • LP
    • ¥0
  • The O'Jays

    Family Reunion (LP)

    数々の名作を多数残すフィリーソウル代表グループThe O'Jaysの75年リリースアルバム。

    今作もGamble & Huffがプロデュース、録音は名門Sigma Studio、バックはMFSBという鉄板の布陣で制作された1枚!

    ドラマチックなイントロがErykah Badu「Other Side Of The Game」でサンプリングされたアルバムタイトルトラックA2「Family Reunion」、

    MontanaやKellee Pattersonのテイクも人気のフィリー・ディスコの名曲中の名曲B3「I Love Music」、

    胸を締め付けるイントロも素敵な彼らの真骨頂なスロウA3「You and Me」やA4「She's Only A Woman」などを収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3qpyDUfMq-8?si=B9LNVj4-GLnSWBeB" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Unity
    A2 Family Reunion
    A3 You And Me
    A4 She's Only A Woman

    B1 Livin' For The Weekend
    B2 Stairway To Heaven
    B3 I Love Music

    • LP
    • ¥2,850
  • The O'Jays

    The Year 2000 (LP)

    数々の名曲を残し2019年にはニューアルバムもリリースしたフィラデルフィアの代表的ソウル・ヴォーカルトリオThe O'Jaysが残した80年リリースアルバム。プロデュースはGamble & Huff、そしてMcfadden & Whitehead、Bunny Siglerといったフィリー鉄板の布陣!

    これぞフィリーといった華やか爆発のA4「You're The Girl Of My Dreams」、彼らならではのコーラスが炸裂するA2「To Prove I Love You」、B2「Girl, Don't Let It Get You Down」、

    そして切ないピアノから美しいスロウA3「You'll Never Know」、B1「You Won't Fail」まで、

    今作も間違いないフィリー・ソウルを堪能できます!

    USオリジナル

    A1 The Year 2000
    A2 To Prove I Love You
    A3 You'll Never Know (All There Is To Know 'Bout My Love)
    A4 You're The Girl Of My Dreams (Sho Nuff Real)

    B1 You Won't Fail
    B2 Girl, Don't Let It Get You Down
    B3 The Answer Is In You
    B4 Once Is Not Enough

    • LP
    • ¥2,200
  • Norman Connors

    The Best Of Norman Connors & Friends (LP)

    主にメロウなフュージョンやソウルの名作を多数残すフィラデルフィア出身のジャズドラマー/コンポーザーNorman Connorsが78年にリリースしたベスト盤。

    メロウ名曲A1「You Are My Starship」はじめ、Phillis Hymanがヴォーカルで参加したモダンなA2「We Both Need Each Other」、

    Jean CarnのヴォーカルでカヴァーしたA4「Dindi」、

    NasがサンプリングしたB4「Valentine Love」、

    Phillip Mitchellがヴォーカルで参加したアップリフティングなフュージョンディスコB1「Once I've Been There」などを収録!

    A1 You Are My Starship
    A2 We Both Need Each Other
    A3 Betcha By Golly Wow
    A4 Dindi
    A5 Romantic Journey

    B1 Once I've Been There
    B2 This Is Your Life
    B3 Wouldn't You Like To See
    B4 Valentine Love
    B5 Love From The Sun

    • LP
    • ¥2,420
  • Spinners

    Spinners/8 (LP)

    「It's A Shame」や「I'll Be Around」等の名曲を残したデトロイト出身のソウル・ヴォーカル・グループ、Spinnersが残した77年リリースアルバム。

    プロデュース/アレンジがThom Bellというわけで、フィリーソウル好きには胸踊る1枚!

    ファンキー・フィリーディスコA1「I'm Gonna Getcha」、

    Mobb Deep「Up North Trip」でサンプリングされた香ばしいイントロから幕を開けるミディアムA2「I'm Tried Of Giving」、

    軽快なピアノをバッキングにストリングスが華麗に彩るフィリーダンサーA3「Painted Magic」や込み上げる高揚感も最高のミディアムA4「You Got The Love That I Need」、

    ブレイクで始まるA5「Heaven On Earth(So Fine)」などを収録したフィリー・ソウルのナイスアルバム!

    A1 I'm Gonna Getcha
    A2 I'm Tired Of Giving
    A3 Painted Magic
    A4 You Got The Love That I Need
    A5 Heaven On Earth (So Fine)

    B1 Back In The Arms Of Love
    B2 (Love Is) One Step Away
    B3 Easy Come, Easy Go
    B4 Baby I Need Your Love (You're The Only One)

    • LP
    • ¥2,200
  • Garry Glenn

    Garry Glenn (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。
    ※未開封シールドは、盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    Anita Bakerなどへの楽曲提供で活躍したデトロイト出身のシンガー・ソングライターGarry Dewayne Glennがカリフォルニア州ロサンゼルスのレーベルPPLに残したレア・モダンディスコアルバム!

    緊迫したイントロから華やかに幕を開けるグルーヴィー・ダンサーA1「Don't Stop The Music」をはじめ、

    メロウに奏でるストリングスをバックにソウルフルに歌い上げる極上のモダン・ディスコA3「Gonna Give You My Love」、キレの良いホーンがファンキーなB1「I Need You In My Life」、

    ややラテン・フレイヴァーをまぶした涼しげなソウルB3「Got You On My Mind」や

    アダルトでミッドテンポなA4「Cause I Love You」など、

    都会的で甘さとほろ苦さを良い塩梅でミックスした80'sモダン・ソウルの名盤!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Ti3FXjXYUOc?si=N7ochNKdgPniCoBm" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5HVGtU0whXs?si=Hdg5HkxN2WkUeZRT" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3iUC3sKI0rY?si=KIIc0YKMSgvW650n" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/KZvhOkjFr7Y?si=LefrycGs1KmdYsRp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_Pmw8WhobDk?si=aeJwhB-h5_0m8PUr" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Don't Stop The Music
    A2 Heaven Kind Of Love
    A3 Gonna Give You My Love
    A4 Cause I Love You

    B1 I Need You In My Life
    B2 You're The One
    B3 Got You On My Mind
    B4 It's Love Again

    • LP
    • ¥0
  • Second Image

    Second Image (LP)

    UKのジャズファンク〜ディスコバンド、Second Imageが83年にリリースしたあまり見つからないレアな1stアルバム!

    昨今の80'sリヴァイバル〜ディスコブギー〜ライトメロウ/シンセソウルの流れで、今まさに人気の1枚!

    DJ Muro氏ピックアップのA1「Can't Keep Holding On ´83 」からA2「Special Lady」、甘酸っぱいA4「Life Is What You Make It」、B1「Is It Me?」、B3「Star」、B5「What's Happening?」などなどハイクオリティな楽曲が次から次へと押し寄せる大名盤です!

    UKオリジナル

    A1 Can't Keep Holding On ´83
    A2 Special Lady
    A3 It's All Been Said And Done
    A4 Life Is What You Make It

    B1 Is It Me?
    B2 Better Take Time
    B3 Star
    B4 Love Turns Me Upside Down
    B5 What's Happening?

    • LP
    • ¥0
  • Bobby Womack

    Roads Of Life (LP)

    サザン・ソウルを代表するオハイオ州出身の男性シンガー/ギタリストBobby Womackが79年にAristaよりリリースしたアルバム。

    ドラマチックな電話のベルから激ムードのある幕開けを魅せるメロウダンサーA2「How Could You Break My Heart」のなんとアダルトなこと!アーバンなトラックに彼のビターなヴォーカルの相性もばっちり!

    柔らかなトラックに、彼の熱いヴォーカルと女性コーラスをのせるB3「Give It Up」、

    ソウルフルなファンキー・ブギーB4「Mr. D.J. Don't Stop」等、

    80年代ということもあり、ブギーっぽいトラックが多めですが、どんなトラックを持ってしても、それに負けないBobby Womackのヴォーカルはやはり最強ですね!

    A1 The Roads Of Life
    A2 How Could You Break My Heart
    A3 Honey Dripper Boogie

    B1 The Roots In Me
    B2 What Are You Doin'
    B3 Give It Up
    B4 Mr. D.J. Don't Stop The Music
    B5 I Honestly Love You

    • LP
    • ¥4,840
  • Loose Ends

    A Little Spice (LP)

    Carl McIntosh、Jane Eugene、Steve Nicholの3人からなるイギリスのグループLoose Endsが84年に放ったアーバンソウル最高傑作の1stデビューアルバム!

    Camp Lo「Rockin' It」で使われ、後にGang StarrがリミックスしたタイトルトラックB4「A Little Spice」、透明感のあるシンセが作り出す彼らならではのグルーブの渦に引き摺り込まれるB1「Dial 999」、A1「Tell Me What You Want」、クリスタルなシティソウルA2「Feel So Right Now」、夏の夜が似合うセクシーなミディアムB2「Music Takes Me Higher」、ジャズ/フュージョンなサックスもバッチリな心地良過ぎるソウルダンサーB3「Choose Me」などなど、ハイセンスでハイクオリティ、燦々と輝くUKアーバンソウル名盤!

    いつまでも余裕で買えると思っていてはいけません!内容が素晴らしいのでそのうちなくなります!

    USオリジナル

    A1 Tell Me What You Want
    A2 Feel So Right Now
    A3 Let's Rock
    A4 So Much Love

    B1 Dial 999
    B2 Music Takes Me Higher
    B3 Choose Me
    B4 A Little Spice

    • LP
    • ¥0
  • Loose Ends

    So Where Are You? (LP)

    Carl McIntosh、Jane Eugene、Steve Nichol.の3人からなるイギリスのグループLoose Endsの
    85年リリース2ndアルバム。

    洗練されたモダンソウルA1「Magic Touch」、アーバンなサックスが最高にかっこいいA2「A New Horizon」、悶絶の絶品スロウA4「So Where Are You?」、B4「You Can't Stop The Rain」、Dexter WanselのカバーB3「The Sweetest Pain」、など、前編に渡りシンセが鳴り響く、キャッチーで洗練されきったUKアーバンソウルの名盤中の名盤です!

    A1 Magic Touch
    A2 A New Horizon
    A3 If My Lovin' Makes You Hot
    A4 So Where Are You?
    A5 Golden Years

    B1 Hangin' On A String (Contemplating)
    B2 Give It All You Got
    B3 The Sweetest Pain
    B4 You Can't Stop The Rain
    B5 Silent Talking

    • LP
    • ¥0
  • Loose Ends

    Look How Long (LP)

    Carl McIntoshを中心に、洗練されたセンス抜群のアーバン作品を多数残すUKのグループLoose Endsの90年作。

    UKストリート・ビートなタイトルトラックA1「Look How Long」、

    クールなアーバントラックA2「Don't You Ever 」、JBの声を絶妙に使用したB5「Love Controversy Pt. 1」、シンプルながらも強いグルーヴを伴うB1「Cheap Talk」、シングルカットもされ色々なDJがプレイしたA1「Don't Be A Fool」など収録!

    A1 Look How Long
    A2 Don't You Ever (Try To Change Me)
    A3 Time Is Ticking
    A4 Love's Got Me
    A5 Don't Be A Fool

    B1 Cheap Talk
    B2 Love Controversy Pt. 1
    B4 Hold Tight
    B5 I Don't Need To Love
    B6 Symptoms Of Love

    • LP
    • ¥0
  • Marilyn Scott

    Without Warning! (LP)

    79年リリースの「Dreams of Tomorrow」がフリーソウルシーンで人気の女性ジャズ/ソウルシンガーMarilyn Scottが残した83年リリースアルバム。

    まるでCity Popsのように今風のイントロから超最高メロウダンサーA4「You Can Do It」、

    こちらも80年代の日本の女性シンガーかのようなキャッチー・ディスコB4「Hold On」、

    Michael Sembelloがプロデュースを担当したダンスクラシックA1「Only You」など、

    今の空気感にフィットする良曲を多数収録しています!

    A1 Only You
    A2 First Time
    A3 Where Is The Key
    A4 You Can Do It
    A5 Say Goodbye

    B1 10 X 10
    B2 If You Let Me Love You
    B3 This Side Of The Rainbow
    B4 Hold On
    B5 I'll Be Lovin' You

    • LP
    • ¥2,750
  • Barbara Pennington

    Midnight Ride (LP)

    DJ Muro氏がピックアップしたディスコダンサー「On A Crowded Street」が人気の女性シンガーBarbara Penningtonが78年に残した1stアルバム。

    伸びやかなヴォーカルでハートウォームに歌うソウルフルダンサーB4「It's So Hard Getting Over」、

    City Pop好きにも刺さりそうな開放感に満ちたグルーヴィーソウルA2「All Time Loser」、

    粘着するベースとストリングスが絡むトラックに繊細かつパワフルなヴォーカルがハマるA3「Trusted Friend」、

    中盤にパーカッシブブレイクが潜む煌びやかな週末ディスコダンサーA4「You Are The Music Within Me」、B3「Twenty Four Hours A Day」などを収録!

    USオリジナル

    A1 Midnight Ride
    A2 All Time Loser
    A3 Trusted Friend
    A4 You Are The Music Within Me

    B1 Spend A Little Time With Me
    B2 Can't Help Being Guilty
    B3 Twenty Four Hours A Day
    B4 It's So Hard Getting Over

    • LP
    • ¥0
  • The Lively Ones

    Bugalu Party (LP)

    60年代にDel-Fiレコーズに幾つかのアルバムを残す西海岸のサーフバンドLively Onesが、ブーガルーがムーブメントを起こした67年に制作した企画アルバム。そしてこれが彼らのラストアルバム!サーフバンドらしい乾いたA1「Bugalu Movement」に始まり、ドラムブレイクではじまるLee DorseyカバーA1「Working In The Coal Mine」、James Brownのカバー B4「I Got You」、Sam & Daveカバー B5「Hold On, I'm Coming」、その他Wilson Pickettのカバーなど、小難しい理屈抜きに楽しめるパーティーアルバム!

    A1 Bugalu Movement
    A2 Working In The Coalmine
    A3 Knock On Wood
    A4 She Moved Me
    A5 In The Midnight Hour
    A6 We Got A Thing That's In The Groove

    B1 You Are My Sunshine
    B2 634-5789
    B3 Take It While You Can
    B4 I Got You (I Feel Good)
    B5 Hold On, I'm Coming

    • LP
    • ¥3,300
  • Charles Earland

    Coming To You Live (LP)

    Prestige等での活躍で知られるオルガン奏者、Charles Earlandが80年にリリースしたアルバム。

    プロデュースはGeorge Butler、その他、何とWeldon Irvineも参加した本作。めちゃくちゃスタイリッシュでクールなフュージョンブギーB3「Coming To You Live」がとにかく最高!

    Funkin' Space」、爽快なフュージョン/ブギーA1「Cornbread」、アレンジとピアノにWeldon Irvine参加の超かっこいいファンクブギーA3「Good Question」、幻想的なイントロから幕を開けるソウル/スロウファンクA4「I Will Never Tell」などを収録した文句無しの1枚!

    先日再発もされましたがこちらはUSオリジナル!

    A1 Cornbread
    A2 Take Me To Heaven
    A3 Good Question
    A4 I Will Never Tell

    B1 Zee Funkin' Space
    B2 It's The Woman In You
    B3 Coming To You Live
    B4 Spend The Night With Me

    • LP
    • ¥0
  • Gary Bartz

    Love Affair (LP)

    スピリチュアルなものからソウル・フレイヴァー溢れるものまで多彩な作品を残すボルチモア出身のジャズ・サックス奏者Gary Bartzが、名盤「Music Is My Sanctuary」の翌年である78年にリリースしたアルバム。

    Bill Summers、Wah Wah Watson、Dorothy Ashby、Sybil Thomasなど錚々たるメンバーが参加。

    ゆったりとタメの効いたボトムにヴォーカルやコーラスを乗せたA1「Big Apple Love」、

    美しいハープを配したこの上なくドラマチックな美麗ジャズ・フュージョンA2「Penelope」、

    ジャズ・ファンクA3「Shake Your Body (It's The Joint)」、

    分厚いファンク・ベースとタイトなビート、ヴォコーダーが作り出すブギー・フュージョンB1「At Last」、

    John Coltraneの名曲をラテン〜ブラジリアンにカヴァーしB3「Giant Steps」など、収録の人気アルバムです!

    徐々に見なくなってきたアルバムです

    USオリジナル

    A1 Big Apple Love
    A2 Penelope
    A3 Shake Your Body (It's The Joint)

    B1 At Last
    B2 Love Affair
    B3 Giant Steps

    • LP
    • ¥6,600
  • Gary Bartz

    Bartz (LP)

    Miles Davis や Charles Mingus との共演を経て70年代には NTU Troop 名義でスピリチュアル・ジャズ/ソウル・ジャズを展開したボルティモア出身のジャズサックス奏者、Gary Bartzが、よりSoul / Funkに傾倒し80年に吹き込んだアルバム。

    何とプロデュースはJames Mtume!

    どっしりとしたボトムにアーバンなアレンジで展開するフュージョン・ディスコA1「Need Your Love」、

    女性ヴォーカルを絡めたミッドテンポのメロウ〜ダンサーA2「Keep Goin' On」、

    シンセ・ベースがファンクな雰囲気を醸し出すブギーB1「Music」など、

    この時期らしいグルーヴィーな楽曲を多数収録!

    USオリジナル

    A1 Need Your Love
    A2 Keep Goin' On
    A3 Love Prelude / After The Love Has Gone
    A4 Rockin' All Night

    B1 Music
    B2 One-Eyed Jack
    B3 After Glow
    B4 (Give It Your Best), Shot!

    • LP
    • ¥0
  • Sade

    Stronger Than Pride (LP)

    ナイジェリア出身、美貌の女性シンガーSade Aduを中心とした英国のグループSadeが88年にリリースした3rdアルバム

    うねるベースラインとパーカッションがグルーブをつくるA2「Paradise」、 Warren Gなども使用していた記憶がありますが(忘れました笑)独特のセクシーなムードを醸し出すA3「Nothing Can Come Between Us」やA5「Turn My Back On You」、B1「Keep Looking」、B5「Siempre Hay Esperanza」、美しいスロウA1「Love Is Stronger Than Pride」など、

    ジャズ、ソウル、ラテン、あらゆるジャンルを融合し、高い表現力で完成させた最高の1枚!

    Europeオリジナル

    A1 Love Is Stronger Than Pride
    A2 Paradise
    A3 Nothing Can Come Between Us
    A4 Haunt Me
    A5 Turn My Back On You
    B1 Keep Looking
    B2 Clean Heart
    B3 Give It Up
    B4 I Never Thought I'd See The Day
    B5 Siempre Hay Esperanza

    • LP
    • ¥5,500
  • Sandra Sá

    Sandra Sá (LP)

    リオデジャネイロ出身のMPB〜ブラジリアン・ソウルの女性シンガーSandra Saが82年に残した2枚目のアルバム。

    タイトなビートに乗せて黒人として生きることの誇りを歌った彼女の代表曲A1「Olhos Coloridos」、

    ブラジリアン・ディスコA2「Música Maravilha」やドラム・ブレイクで幕を開ける緩やかなモダン・ダンサーB2「Conte Comigo」、華やかなホーン隊に伸びやかな彼女のヴォーカルが清涼感抜群のB3「Negra Flor」などを収録したブラジリアン・ソウルの大名盤!

    Brazil オリジナル

    A1 Olhos Coloridos
    A2 Música Maravilha
    A3 Ousadia
    A4 Quero Ver Você Dançar
    A5 Amor Meu

    B1 Preciso Urgentemente Falar Com Cassiano
    B2 Conte Comigo
    B3 Negra Flor
    B4 Sobreviver
    B5 Se Grile Não

    • LP
    • ¥24,800
  • Milton Nascimento

    Minas (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    「ブラジルの声」とも呼ばれ、そのハイトーンで透明感のある歌唱力が高い評価を得るブラジル出身のシンガー・ソングライターMilton Nascimentoが75年に残した名盤。

    ゆったりと広大なフォーキーグルーヴA4「Saudade Dos Avioes Da Panair」やA3「Beijo Partido」、B5「Paula E Bebeto」

    ピースフルなコーラスからしっとりと幕を開ける美しいB1「Ponta De Areia」、情熱的な歌唱が素晴らしいファンキーなB3「Idolatrada」など、

    洗練された現代音楽的な感覚と、ブラジルの民俗的なリズムや旋律が一体化し、彼ならではの「都市と大地の融合」を感じさせる静謐な美しさとスピリチュアルが融合したブラジル名盤!

    A1 Minas
    A2 Fé Cega, Faca Amolada
    A3 Beijo Partido
    A4 Saudade Dos Aviões Da Panair (Conversando No Bar)
    A5 Gran Circo

    B1 Ponta De Areia
    B2 Trastevere
    B3 Idolatrada
    B4 Leila (Venha Ser Feliz)
    B5 Paula E Bebeto
    B6 Simples

    • LP
    • ¥0
  • Karma

    Celebration (LP)

    2枚のアルバムを残す7人組ファンク〜ラテン・グループKarmaか76年に残した1stアルバム。

    Syreeta WrightとDeniece Wiliamsが華麗なるスキャットを披露したブラジリアン・ジャズダンサーA3「Kwanzaa」、

    女性コーラスを交えたトロピカル・ブギー ダンサーA1「FunK De Mambo」、

    ファットなベースが縦横無尽に暴れるアフロ・ブギーB1「Karma」、

    雄大なメロウ・フュージョンA2「So True」など、

    ラテン・フレイヴァーなジャズ・ファンクグルーヴをたっぷり収録!

    USオリジナル

    A1 Funk De Mambo
    A2 So True (Life Should Be)
    A3 Kwanzaa
    A4 Well

    B1 Karma
    B2.1 Piano Intro.
    B2.2 The Beauty
    B2.3 The Creativity
    B2.4 A Leo
    B3 Amani

    • LP
    • ¥0
  • Dexter Story

    Seasons (LP)

    L.A.を拠点とするマルチインストゥルメンタリスト/コンポーザー/民族音楽学者Dexter Storyが2012年に残した1stアルバム。プロデュースは盟友Carlos Nino。

    緩やかにソウルフルに幕を開けるA1「Underway」、ジャジーなA4「Bloop Drip」やA5「God Son」、ミッドテンポでメロウなアフリカンソウルA6「As Is」、エレクトリックで描く広大な世界観A7「Gyre Song 」、

    幻想的なピアノが異空間のB2「Water Bearer」、ぬくもりのあるアコースティック・ソウルB3「Underneath It All」、スロウのB5「B5「Seasons (Make The Most)」まで、

    あらゆる音楽カテゴリーにも属さない、カラフルなアフリカン・ミュージックの新しき世界観を堪能できる1枚!

    A1 Underway (Love Is...)
    A2 Suijin
    A3 Into The Hour
    A4 Bloop Drip
    A5 God Sun
    A6 As Is
    A7 Gyre Song

    B1 Paddle Boat (Interlude)
    B2 Water Bearer
    B3 Underneath It All
    B4 Love Force Trio, Pt. 1
    B5 Seasons (Make The Most)
    B6 Spring
    B7 Underway (Love Is,,,) Reprise

    • LP
    • ¥2,750
  • Fowler Brothers

    Hunter (LP)

    ※未開封シールドは、盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    Bruce Fowler、Ed Fowler、Steve Fowler、Tom Fowler、Walt Fowlerからなる西海岸のジャズ/フュージョンバンドの85年リリースアルバム

    ひんやりとしたメロウフローターA3「Horny Toads And Foolish Quail」は、Muroさんの名ミックス「Diggin' Ice」が好きな方に大変おススメです!

    軽やかなジャズフュージョンA1「Cosmic Relief/Feel The Way」やB3「Take Out The Garbage」なども素晴らしいです!

    A1 Cosmic Relief/Feel The Way
    A2 Here I Go Again
    A3 Horny Toads And Foolish Quail

    A4 The Coin Flip
    B1 Chris
    B2 The Nopah
    B3 Take Out The Garbage
    B4 Late Scratch

    • LP
    • ¥3,850
  • Jose Feliciano

    And The Feeling's Good (LP)

    盲目のプエルトリカン・ギタリスト/シンガー、Jose Felicianoの74年リリース屈指の名作アルバム!Stevie Wonderの名曲「Golden Lady」の素晴らしいラテン/フリーソウルカバー、心暖まるメロディが切ないラテンソウルB3「Chico And The Man (Main Theme)」、疾走するグルーヴィーなフォークA1「Hard Times in El Barrio」、Allen Toussaint制作A2ミディアムAOR/ライトメロウ「I've Got to Convince Myself」、Dennis Coffeyばりのロックギターが炸裂するA5「Virgo」など、素晴らしい楽曲を凝縮した人気の1枚!!

    A1 Hard Times In El Barrio
    A2 I've Got To Convince Myself
    A3 You're No Good
    A4 Differently
    A5 Virgo

    B1 Golden Lady
    B2 Stay With Me
    B3 Chico And The Man (Main Theme)
    B4 And The Feeling's Good
    B5 Essence Of Your Love

    • LP
    • ¥0
  • Young-Holt Unlimited

    Born Again (LP)

    「Soulful Strut」でおなじみのEldee YoungとRedd HoltによるデュオYoung-Holt Unlimitedが71年にリリースしたアルバム。

    Richard Evansがアレンジを担当し、Donny Hathawayらがバック・ヴォーカルで参加。

    ドラムブレイクで幕を開けるスモーキーなファンキージャズB3「Wah Wah Man」や、

    中盤のベースラインがEric B & Rakim「Don't Sweat The Technique」でサンプリングされたソウル・ジャズB4「Queen Of The Nile」、A3「We've Only Just Begun」やA2「Something」などのカバー、Donny Hathawayがバックヴォーカルで参加したA4「Hot Pants」など、素晴らしいソウル・ジャズトラックを収録!

    US Promo


    A1 I'll Be There
    A2 Something
    A3 We've Only Just Begun
    A4 Hot Pants

    B1 Make It With You
    B2 Luv Bugg
    B3 Wah Wah Man
    B4 Queen Of The Nile
    B5 Blood In The Streets
    B6 Save The Day

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ