CATEGORY
Bobbi Humphrey
Satin Doll (LP)
Blue NoteレーベルやEpicに数々の名盤を残した女性フルート奏者Bobbi Humphreyの74年作。アルバム冒頭、優雅に幕を開ける名曲A1「New York Times」、レアグルーヴィーなタイトルトラックA2「Satin Doll」、美しいメロウグルーヴの世界に引きずり込まれるA3「San Francisco Lights」はBrand Nubianネタ、Stevie WonderのカバーB4「You Are The Sunshine Of My Life」など、収録!USオリジナル
A1 New York Times
A2 Satin Doll
A3 San Francisco Lights
A4 Ladies Day
B1 Fun House
B2 My Little Girl
B3 Rain Again
B4 You Are The Sunshine Of My Life
Ramsey Lewis
Maiden Voyage (LP)
2022年9月12日、87歳で死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが68年にリリースしたアルバム。Rotary ConnectionやEarth Wind&Fire、ChessやCADETなどの作品で知られるCharles Stepneyがプロデュースとアレンジを担当した本作。タイトル曲となるA1「Maiden Voyage」はHerbie Hancockのカバー、Bob DylanのカバーとなるA2「Mighty Quinn」はファットなドラムブレイクから幕を開けるドープなミッドジャズファンク!The Beatlesの名曲カヴァーA4「Lady Madonna」、後にMinnie RipertonがカバーするB1「Les Fleur」は、静寂なピアノから徐々に盛り上がり熱を帯びてゆく展開も見事にドラマチックな大名曲!Aretha FranklinのカバーB2「Since You've Been Gone」、圧巻のピアノプレイに惹き込まれていくB4「Afro-Boogaloo Twist」、セクシーなピアノに息をのむB5「Only When I'm Dreaming」、スリリングなジャズファンクB6「Eternal Journey」など、永遠に愛される名盤中の名盤です!USオリジナル
A1 Maiden Voyage
A2 Mighty Quinn
A3 Sweet Rain
A4 Lady Madonna
A5 Do You Know The Way To San Jose
A6 Ode
B1 Les Fleur
B2 Since You've Been Gone
B3 In The Heat Of The Night
B4 Afro-Boogaloo Twist
B5 Only When I'm Dreaming
B6 Eternal Journey
Malcolm McLaren
Swamp Thing (LP)
Sex Pistolsのマネージャー等も務めた今は亡き英国のミュージシャンMalcolm Mclarenが85年に残したアルバム。おすすめはこのアルバムでしか聴けないメロウなエレクトロビーツA3「Buffalo Love」!お馴染みの美しいピアノが奏でられる最高の1曲!
A1 Swamp Thing
A2 Duck Rock Cheer
A3 Buffalo Love
A4 Supresto
B1 B.I. Bikki
B2 Eiffel Tower
B3 Boom Boom Baby
B4 Duck Rockers / Promises
Orlando Johnson And Trance
Chocolate City (7)
Orlando Johnsonを中心としたイタリアン・ディスコ・グループが84年に残した唯一のアルバムにしてアーバンファンク〜エレクトロイタロディスコ名盤「Turn The Music On」から2曲をカットしたシングル!アルバムバージョンとは違い所々でエディットが施されたトラックにファルセットヴォーカルが絡むスペイシーなディスコ「Chocolate City」、イタロアーバンディスコらしいキラキラしたシンセもが印象的な「Fantazie」ともにグレイト!
A Chocolate City
B Fantasize
The Fatback Band
I Found Lovin' (7)
Bill Curtis率いるブルックリンのファンクバンドThe Fatback Bandが80年代初期に放った彼らの代表曲!! Jeff ReddやAshantiがカバーしたことで知られていますが、古くはBiz MarkieやKid Capriもプレイし倒したダンスクラシック名曲!ブラコン〜メロウディスコ〜ライトファンクといった1番美味しいところを凝縮したかのような奇跡の1曲!カップリングのDubもチープでいい味出してます!
A I Found Lovin' (LP Version)
B I Found Lovin' (Dub)
Gwen McRae
Funky Sensation '87 (Female Preacher Mix)(12)
フロリダ出身のソウルシンガーGwen McCraeのファンキーソウル・ダンスクラシック名曲「Funky Sensation」のリミックス12inch!更にボトムが太くフロアユースとなっています!
A Funky Sensation '87 (Female Preacher
Mix)
B1 Funky Sensation (On Broadway Mix)
B2 Funky Sensation (Off Broadway Mix)
Nicole With Timmy Thomas
New York Eyes (12)
ニューヨーク州ローチェスター出身のダンス、R&BシンガーNicoleの1stアルバム「What About Me」からのカットシングル12inch。ベテランのボーカリストTimmy Thomasとの共演となるこの曲は、Muroさんの「Diggin' Ice 96」に収録された涼しげなアーバンメロウソウルの大人気曲!
Rob Base & D.J. E-Z Rock
It Takes Two (12)
Robert GinyardとRodney BryceからなるヒップホップコンビRob Base & D.J. E-Z Rockの1stアルバム「It Takes Two」からのタイトルカット12inch!Lyn Collins「Think」のブレイクを使った、今でも色々とネタにされることご多いパーティークラシック!
A It Takes Two
B It Takes Two (Instrumental)
Michael Jackson
Black Or White (12)
今は亡き永遠のKing of PopことMichael Jacksonが放った94年のビッグヒット・アルバム「Dangerous」からのシングルカット!イントロのみギターはGuns N' RosesのSlashがプレイ!USオリジナル
A1 Black Or White (The Clivillés & Cole House/Club Mix)
A2 Black Or White (The Clivillés & Cole House/Dub Mix)
B1 Black Or White (House With Guitar Radio Mix)
B2 Black Or White (Single Version)
B3 Black Or White (Instrumental)
B4 Black Or White (Tribal Beats)
Leila White
Best Love (12)
女性PopsシンガーLeila Whiteが、97年にCDのみでリリースしていたアルバム「Primitive」からカットされたシングルなのですが、オリジナル12inchは国内プロモのみとなっており、全く見つかりません!「Best Love」はRose Royceのカバーですが、オリジナルに忠実に、そしてElisha La'verneもひっくり返るほどのキャッチーな仕上がりで、かつ甘酸っぱい!これは相当です。また、カップリングの「Boogie Woogie Love Train」はアンルイスさんの80sシティポップ名曲カバー!こちらも本当反則級!残念ながら、盤の状態があまり良く無く、「Best Love」のイントロで周回パツノイズが8回程度入ります。全体的にスレあります。「Boogie Woogie Love Train」もイントロで軽くノイズあり。試聴をご確認ください。
A1 Best Love (Giant Swing Mix)
A2 Best Love (Album Original Version)
B Boogie Wogie Love Train
Adm
When You Wanna Move (12)
「France産TLC」と言われたガールズトリオadmが放った96年のデビュー曲にして代表曲!幾多のミックスに収録されてきたキャッチーでキラキラとした日本人の心を鷲掴みにするR&B人気曲!
A1 When You Wanna Move (Talbinos Mix)
A2 When You Wanna Move (Radio Edit)
B1 When You Wanna Move (Extended)
B2 When You Wanna Move (Instrumental)
Brandy
Baby (12)
94年に1stアルバム「Brandy」でデビューした女性R&Bシンガー、Brandyの12inchシングル。プロデュースはKeith Crouch。A1「LP Ver」、よりヒップホップR&Bなフレイヴァーを加えたB1「All Star Party Mix」、MC Lyte、Queen Latifah、Yo Yoが参加した「I Wan na Be Down (The Human Rhythm Hip Hop Remix)」も収録!USオリジナル
Beverley Knight
Flavour Of The Old School (12)
イギリス出身の女性シンガーBeverley Knightが95年に放った1stアルバム「The B-Funk」からカットされた彼女の代表曲!キャッチーで嫌いな人は恐らくいないであろうUK R&B Classic!!ATCQ「Hot Sex」と同ネタ使用!オリジナルVerも収録!UKオリジナル
Monica
Don't Take It Personal (12)
女性シンガーMonicaのデビューアルバム「Miss Thing」からカットされた12inchシングル。L.L. Cool J「Back Seat」のトラックを下敷きにした90年代R&B Classic!アカペラとインストも収録しています。USオリジナル
TLC
Hat 2 Da Back (The "Remix")(12)
T-Boz、Lisa "Left" Eye、Chilliの3人からなるアトランタのトリオ、TLCが92年に放ったデビューアルバム「Ooooooohhh...On The TLC Tip」からカットされた12inchシングル!Dallas AustinプロデュースのアルバムバージョンB1に加えて、「Apache」を使用してアッパーに仕上げたA1「Extended Remix」を収録です!!こちらはJermaine Dupriプロデュース!!Lisa "Left" Eyeのラップも良い味わい出してます!
Around The Way
Really Into You (12)
Cashew Miles、Ileana Fraticelli、Michael Anthony Bertotの3人からなるトリオArond The Wayの93年作「Smooth Is The Way」からのカットシングル!Grover Washington Jr.の大名曲「Just The Two Of Us」を使用した超キャッチーな人気曲!
Dina Carroll
Ain't No Man (12)
英国の実力派女性シンガーDina Carroll のデビューアルバム「So Close」からのカットシングル12inch!CJ MackintoshがMixで参加!美しいハウスビートなB3「LPバージョン」、Todd Terryによるハネたビートを使用したUK Street SoulアレンジなB1「Tee's R&B Flavor Mix」が、本当に最高です!
Dina Carroll
Special Kind Of Love (12)
英国の実力派女性シンガーDina Carroll のデビューアルバム「So Close」からのカットシングル12inch!C&C Music Factoryがプロデュース&Remixした煌びやかなB3「Special Kind Of Love (C&C Radio 7")」がおススメです
Shiro
Can We Talk (12)
女性R&Bグループ「For Real」のメンバーだったシンガーShiro Stokesの唯一のアルバム「Can We Talk」からカットされたシングル!西海岸のGangsta Funkのようなアレンジがかっこ良いA1「Gangsta Groove 2 (Club)」、日本人受けバッチリなキャッチーアレンジB1「LP Version」を収録した人気盤!
Shiro
Tell Me (Would You)(12)
女性R&Bグループ「For Real」のメンバーだったシンガーShiro Stokesの唯一のアルバム「Can We Talk」からカットされたシングル!このアルバムからは「Can We Talk」が人気ですが、こちらも負けてはいません!西海岸らしいシンセの音色が聴こえますが、ゆったりとしたリズムにキュートな歌声が絡むナイス90's R&B!
Michael Jackson
You Rock My World (12)
今は亡きMichanl Jacksonが放った2001年の大ヒット曲!プロデュースはMJ自身とRodney Jerkins
が担当したこの曲は、ミディアムテンポながら少しハネたビートに揺さぶられるR&B名曲!インストも収録しています!US Promoはあまり見かけません。
TLC
Waterfalls (12)
T-Boz、Lisa "Left" Eye、Chilliの3人からなるアトランタのトリオ、TLCの2ndアルバム「CrazySexyCool」からのカットシングル。プロデュースはOrganized Noiseが担当したこの曲は、爽やかな風を受けるように爽快で心地よい極上のメロウR&Bクラシック!
Hasani
Baby Be Mine (12)
DJ Muro「Diggin' Heat」収録のメロウR&B!リリース作品はこれ1枚という超マイナー女性シンガーHasaniが95年に残した12inchシングル!Isley Brothers「Between The Sheets」をそのままサンプリングした極上のR&B!
Kings Of Swing
U Know I Love Ya Baby (12)
女性DJ Cocoa Chanelle、男性ラッパーのMike Master、Sugar Kからなるヒップホップトリオが91年に残した12inch!Archie Bell&The Drellsのダンスクラシック「Don't Let Love Get You Down」を使った溌剌としたNew Jack〜ミドルHip Hop人気曲!
Darnell Owens
Since You Went Away (12)
男性シンガーDarnell Owensが93年にリリースした12inch!New Jack Swingとヒップホップの中間をいくサウンドプロダクションに彼のセクシーで爽やかなヴォーカルが乗るナイストラック!
Eric B. & Rakim
Move The Crowd / Paid In Full (12)
ロングアイランド出身のヒップホップデュオ、Eric B. & Rakimの名盤1st「Paid In Full」から2曲をカットした12inch!JB's「Hot Pants Road」を使用した「Move the Crowd」、Cold Cutによる「Paid In Full (Seven Minutes Of Madness)」ともに最高です。
A Move The Crowd (LP Version)
B1 Paid In Full (Seven Minutes Of Madness - The Cold Cut Re-Mix)
B2 Paid In Full
Positive K
I Got A Man (12)
ブロンクス出身のラッパーPositive Kが放ったヒットチューン!A Taste Of Honey「Rescue Me」をサンプリングした定番曲!「Hip Hop Mix」もFunkyでかっこいいです。
A1 I Got A Man (Original Version)
A2 I Got A Man (Hip Hop Mix)
B1 I Got A Man (New Radio Remix)
B2 Shakin'
Kool G Rap
Fast Life (12)
NYはクイーンズ出身の優れたMC、Kool G Rapの1stアルバム「4, 5, 6」からのカットシングル!プロデュースはBuckwild、Cold Chillin'からのリリースとなる本作。90年代にはよく使用された感のあるSurfaceのMellow Classic「Happyのを使ったトラックにNasをゲストに迎えたNY Hip Hop Classic!オリジナルVerの他、B1「It's A Shame (Soul Mix)」、B3「It's A Shame (Da Butcher's Mix)」などを収録!USオリジナル
A1 Fast Life (Original)
A2 Fast Life (Acappella)
A3 Fast Life (Instrumental)
B1 It's A Shame (Soul Mix)
B2 It's A Shame (Soul Instrumental)
B3 It's A Shame (Da Butcher's Mix)
B4 It's A Shame (Da Butcher's Instrumental)
The D.O.C.
The Formula (12)
不運な事故で声を失った元N.W.A.のラッパーThe D.O.C.が89年に放ったプラチナアルバム「No One Can Do It Better」からカットされたシングルにしてG Funk Classic!Marvin Gaye「Inner City Blues」のベースラインをループしたトラックに彼のしゃがれた声がほんとかっこいいです。Pro.はDr.Dre!裏はハードコアな「Whirlwind Pyramid」を収録!
A1 The Formula (Funky FM Mix)
A2 The Formula (Instrumental)
B1 Whirlwind Pyramid (LP Version)
B2 The Formula (LP Version)
Dr. Dre & Ice Cube
Natural Born Killaz (12)
黄金期のDeath Rowが放ったDr.Dre監督作ショートムーヴィー「Murder Was The Case」のサントラからのカットシングル12inch!!Ice Cubeをフューチャリングした殺伐とした不穏な空気に包まれるハードコアなウェッサイシット!!The Dogg Pound名義の「What Would U Do?」も最高です!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/w8sDp65dyeA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/cp3TErlFw1M" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Dr. Dre & Ice Cube–Natural Born Killaz (Radio Edit)
A2 Dr. Dre & Ice Cube–Natural Born Killaz (Video Edit)
B1 Dr. Dre & Ice Cube–Natural Born Killaz (LP Version)
B2 Tha Dogg Pound– What Would U Do? (LP Version)
The Lady Of Rage
Afro Puffs (12)
西海岸の巨大帝国Death Rowの黄金期の名作サントラ「Above The Rim」に収録された女性ラッパーThe lady of RageによるG Funk Classic!!プロデュースはDr.Dreと当時、Dat Nigga Dazと名乗っていたDaz Dillieger!!A2「Extended Remix」はJohnny Guitar Watson「Superman Lover」をサンプリングした、オリジナルよりややレイドバックした仕上がり!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0vZApT1566E" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Afro Puffs (Radio Version)
A2 Afro Puffs (Extended Remix)
B1 Afro Puffs (G-Funk Remix)
B2 Afro Puffs (LP Version)
B3 Afro Puffs (Instrumental)
Kashif
Condition Of The Heart (LP)
※こちらは日本盤です。
B.T.Expressの元メンバー、ニューヨーク出身のプロデューサー/シンガーソングライター、Kashifが85年にリリースしたアルバム!摩天楼を想像させるメロウディスコA1「I Wanna Have Love With You」やA4「Say You Love Me」といったアーバンダンサー、絶品の極上メロウA2「Dancing In The Dark (Heart To Heart)」やB2「Stay The Night」などのスロウ曲まで、完成度の高い1枚!
A1 I Wanna Have Love With You
A2 Dancing In The Dark (Heart To Heart)
A3 Condition Of The Heart
A4 Say You Love Me
B1 Movie Song
B2 Stay The Night
B3 Weakness
B4 Botha Botha (Apartheid Song)
Tavares
New Directions (LP)
ニューベッドフォード出身、兄弟で結成されたヴォーカル・グループTavaresが82年に【RCA】からリリースしたアルバム!都会的なディスコダンサーB1「Got To Find My Way Back To You」やミッドファンクB3「The Skin You're In 」、しっとりとしたミディアムソウルA1「A Penny For Your Thoughts」や流石のヴォーカルに惹き込まれるメロウA2「I Hope You'll Be Very Unhappy Without Me」など、アップ〜スロウまでクオリティ高い楽曲を収録!
A1 A Penny For Your Thoughts
A2 I Hope You'll Be Very Unhappy Without Me
A3 Mystery Lady
A4 Abra-Ca-Dabra Love You Too
B1 Got To Find My Way Back To You
B2 Maybe We'll Fall In Love Again
B3 The Skin You're In
B4 Wanna Be Close To You
Dynasty
Right Back At Cha! (LP)
The Silversのプロデューサー/ソングライターのLeon SilversとSolarレーベルの代表Dick Griffyがロサンゼルスで結成したグループDynastyが、82年に残したアルバム!A1「Check It Out」、A2「Strokin」、A4「Questions」、B1「Straight Out」、など当時のSolarを象徴するかのようなダンスクラシック/ディスコファンクトラックを目一杯収録しています!
A1 Check It Out
A2 Strokin'
A3 The Only One
A4 Questions
A5 Does That Ring A Bell
B1 Straight Out
B2 Right Back At Cha!
B3 That's The Way I Feel About You
B4 I Can't Stop Lovin' You
B5 All's Fair In Love & War
Arthur Prysock
You Can Do It (7)
97年に他界したジャズ/ソウルシンガーAuthur Prysockが77年にリリースしたアルバム「Does It Again」からカットしたシングル!プロデュース/演奏はJohn Davis &heMonster Orchestra!しっかりとしたファンクビートではあるものの、どこか柔らかい質感のフィリーディスコスタイル、その上にいぶし銀とも言うべきアダルトなヴォーカルがのる濃い1枚!
A You Can Do It
B You Can Do It (Part 2)
Carla Thomas
Where Do I Go (7)
Rufus Thomasを実の父に持つメンフィスソウルの女王こと、Carla Thomasの69年リリースアルバム「Memphis Queen」から2曲をカットした7inch。表現力豊に歌い上げるヴォーカルのナイスソウル!
A Where Do I Go
B I've Fallen In Love
The Conway Brothers
Turn It Up (7)
Fredrick、Hiawatha、Huston、JamesのConway 兄弟で結成されたシカゴのディスコファンクグループの85年リリースシングル7inch!グループ内でプロデュースやアレンジを手掛けたこの曲はヒットチャート11位の大ヒットを記録しただけあって素晴らしいディスコチューン!
A Turn It Up
B Turn It Up (The Logical Mix Up)
The Incredible Bongo Band
Bongo Rock / Bongolia (7)
問答無用のブレイクアンセム「Apache」で知られるIncredible Bongo Bandのレアアルバムからカットされたアナザークラシック!「Bongo Rock」は、N.W.A.「Real Niggaz Don't Die」等でパーカッション部分が使用されています!また「Bongolia」も同じくパーカッシブなブレイクチューン!両面、熱く燃えるダブルサイダー!
A Bongo Rock
B Bongolia
Skyy
Skyy (LP)
Brass ConstructionのRandy Mullerがプロデュースした、ニューヨークを拠点とするディスコバンドSkyyの81年リリースレコード。記念すべき1stアルバム。Salsoulレーベルより。華やかなニューヨークの夜を凝縮したかのような最高のディスコアンセムA2「First Time Around」、図太いビートにガヤ入りで始まるセミインストA3「Lets Turn It Out」、ご機嫌なディスコファンクB3「Disco Dancin'」など、ニューヨークディスコのレベルの高さが窺い知れる素晴らしいアルバム!
A1 This Groove Is Bad
A2 First Time Around
A3 Lets Turn It Out
B1 Fallin' In Love Again
B2 Stand By Me
B3 Disco Dancin'
B4 Lets Get Up (S-K-Y-Y)
The Reddings
Class (LP)
Otis Reddingの息子たちであるDexter Redding,、Mark Lockett、Otis Redding IIIの3人で結成されたグループThe Reddingsの81年の2ndアルバム。タイトで鳴りの良いドラムに華やかなホーンが切り裂くモダンディスコブギーA2「If You Feel It」、重圧なベースに引っ張られる少しヘビーなA1「Class」、軽やかなグルーヴ感のB1「You're Only One」やB2「Hurts So Bad」など、良曲満載です!
A1 Class (Is What You Got)
A2 If You Feel It
A3 Seriously
A4 Main Nerve
B1 You're The Only One
B2 Hurt's So Bad
B3 Love Is Over
B4 Love Dance
CATEGORY