Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「United Artists」の検索結果
46件の商品が見つかりました
  • J.R. Bailey

    Love & Conversation (LP)

    Donny Hathawayがカバーした「Love Love Love」の作者として知られ、48歳という若さで惜しくも他界したシンガー/ソングライターJ.R.Baileyの77年リリースの2ndアルバム

    イントロから眩しく華やかさに包まれるモダン・ソウルB5「That's Love」、

    B2「Stella By Starlight」、メロウソウルB4「A Million To One」など、

    アルバム通して素晴らしい内容となっています!

    A1 A Taste Of Honey
    A2 Breaking Up Is Hard To Do
    A3 The Coming Of Your Love
    A4 Love And Conversation

    B1 Alone In The Morning
        (Prelude To Stella)
    B2 Stella By Starlight
    B3 Live, Love And Play
    B4 A Million To One
    B5 That's Love

    • LP
    • ¥5,500
  • War

    Sing A Happy Song (7)

    ラテン/ロック〜ソウル/ファンクなど、あらゆるスタイルを取り込み調和させた唯一無二なファンクバンドWARが音楽を担当した76年の映画「Youngblood」のオリジナルサウンドトラックからのカットシングル!

    Brand Nubian「Feels So Good」、
    Ultramagnetic MC's「Poppa Large(West Coast Mix」などでサンプリングされた躍動感と多幸感溢れるグルーヴィー・ソウル!

    A Sing A Happy Song
    B This Funky Music Makes You Feel Good

    • 7
    • ¥4,180
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!

    ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!

    USオリジナル!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥0
  • Shirley Bassey

    Copacabana (At The Copa) (12)

    英国の女性シンガーShirley Basseyの79年リリースの人気12inch!

    Barry Manilowのラテン・ディスコ名曲「Copacabana」のラテンディスコカバー!こちらはLP未収録!

    「This Is My Life」は、ストリングスやオーケストラをフューチャーしたゴージャスなディスコチューン!

    A This Is My Life (La Vita)
    B Copacabana (At The Copa)

    • 12
    • ¥4,400
  • Pieces

    Pieces (LP)

    80年代に活躍したディスコグループL.A.X.の前身となるグループPiecesが残した79年リリースアルバム。

    ゆるいビートにパラッパコーラスが舞う夕暮れ時のライトメロウ〜シティ・ソウル激最高曲B3「Can't Turn Down Love」、

    イントロから惹き込まれるメロウ・グルーヴィーなA5「Heaven Must Have Made You」、

    トロピカル・ディスコダンサーA1「Dance So Good」、

    甘酸っぱく疾走するB2「You Made Me Believe」などを収録した AORの隠れた人気盤!

    A1 Dance So Good
    A2 Magazine Lover
    A3 That's The Way Of Love
    A4 Love's Winning Me Over
    A5 Heaven Must Have Made You

    B1 Who You Been Doin'
    B2 You Made Me Believe
    B3 Can't Turn Down Love
    B4 Where Did Our Love Go

    • LP
    • ¥0
  • War

    Why Can't We Be Friends? (LP)

    「世界はゲットーだ」や「Cisco Kids」などで知られるカリフォルニア発のファンクバンドWARが残した75年作。

    車を転がす若者の喜びを歌うロー・ライダー讃歌B3「Low Rider」、

    小沢健二「おやすみなさい仔猫ちゃん」ネタとして知られる柔らかな陽の光が差し込むかのようなB1「Smile Happy」、

    パーカッションやコンガを絡めたA1「Don't Let No One Get You Down」、

    猥雑&おトボけファンクA3「Heartbeat」、

    エモーショナルなバラッド A2「Lotus Blossom」、

    ラストを飾る永遠のピースフルメッセージを添えた名曲B5「Why Can't We Be Friends?」まで、

    彼らならではの、なんとも可愛らしい要素も垣間見れる人気盤!ジャケもクラシック!

    USオリジナル

    A1 Don't Let No One Get You Down
    A2 Lotus Blossom
    A3 Heartbeat
    Leroy's Latin Lament (Medley)
    A4 Lonnie Dreams
    A5 The Way We Feel
    A6 La Fiesta
    A7 Lament

    B1 Smile Happy
    B2 So
    B3 Low Rider
    B4 In Mazatlan
    B5 Why Can't We Be Friends?

    • LP
    • ¥0
  • Maxine Nightingale

    Right Back Where We Started From (LP)

    イギリス出身の女性シンガーMaxine Nightingaleの1stアルバム。76年。イギリスのポップチャートでトップ10入り、アメリカでは2位となった本作。

    眩く込み上げるレディーソウル、Leon Ware作のB1「If I Ever Lose This Heaven」がとにかく素晴らしい!!

    Earth Wind & Fireの名曲カバーA7「Reasons」、ファンキーなB3「You Got The Love」、しっとりと世界観に惹き込まれていく夢見心地ソウルB2「Love Enough」など、

    大ヒットしたのも頷ける素晴らしい内容です!

    A1 Think I Want To Pos
    A2. Blsess You
    A3 Right Back Where We Started From
    A4 In Love We Grow
    A5 Gotta Be The One
    A6 One Last Ride
    A7 Reasons

    B1 If I Ever Lose This Heaven
    B2 Love Enough
    B3 You Got The Love
    B4 Life Has Just Begun
    B5 Everytime I See A Butterfly
    B6 Good-Bye Again

    • LP
    • ¥0
  • Ronnie Laws

    Flame (LP)

    「Always There」を収録したアルバム「Pressure Sensitive」が人気のサックス奏者Ronnie Lawsが78年にリリースしたアルバム。

    爽快なフュージョン・ダンサーA1「All For You」、

    メロウなエレピと重圧なベースが絡むA3「Flame」、

    ドラマチックなイントロから幕を開けるメロウジャズB2「Grace」、

    アーバンな始まりからAORフィーリングに展開する「Live Your Life Away」など、素晴らしい内容となっています!

    A1 All For You
    A2 These Days
    A3 Flame
    A4 Living Love

    B1 Love Is Here
    B2 Grace
    B3 Joy
    B4 Live Your Life Away

    • LP
    • ¥0
  • Bill Conti

    Reflections (7)

    Bill Contiが音楽を担当したボクシング映画「Rocky」のオリジナルサウンドトラックレコードからのカット。

    Snoop Dogg「Too Black」などでサンプリングされたメロウジャズファンク「Reflections」、

    Maynard Fergusonで知られる大名曲「Gonna Fly Now」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jld13ei8U3k?si=M3i34zjzs0iUVhmF" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Gonna Fly Now (Theme From "Rocky")
    B Reflections

    • 7
    • ¥0
  • Hidden Strength

    Hustle On Up (Do The Bump)(7)

    75年唯一のアルバム「Hidden Strength」からのカットシングル!ジャズのテイストを加味したDisco/Funkトラックです!

    A Hustle On Up (Do The Bump)
    B Hustle On Up (Do The Bump) (Instrumental)

    • 7
    • ¥1,650
  • Family Brown

    Imaginary World (LP)

    シカゴ発、男女混成ファミリーグループFamily Brownが78年に唯一残したソウル名盤!

    甘酸っぱい女性コーラスから眩いばかりのヤング・ソウルB3「Never Had A Love」、グルーヴィー・ディスコA4「Listen」、メロウなタイトル曲B1「Imaginary World」、ドラムブレイクかは幕を開ける始まるソウル・ブギーA4「Crossing Over」などなど、全曲素晴らしい!!

    ソウル名盤!シールド未開封!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4UKt0Hs7I6s?si=A-0iYue05ODJZgp1" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZnQEo0PoMZU?si=44TqoKOElochWbQ-" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7FEqVqOpm0k?si=2wixWLdVK4EKjeEk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QBbaIbwgvsM?si=Vonuf3YR1sniJBQZ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Dig The Music
    A2 Happy In Love
    A3 I Can't Get Used To Being Alone
    A4 Crossing Over

    B1 Imaginary World
    B2 When I Need You
    B3 Never Had A Love
    B4 Listen
    B5 When Your Love's Not There

    • LP
    • ¥0
  • Wynder K. Frog

    Out Of The Frying Pan (LP)

    Mick Weaverを中心とした英国のジャズ〜ブルース・ロックバンドWynder K. Frogが68年に残した2ndアルバム!

    Alan Spenner、Neil Hubbardなど腕利きのミュージシャンが参加!

    モッズ〜ロックフレイヴァー溢れるリフもかっこ良いA4「Harpsichord Shuffle」、

    分厚いビートに60'sなハモンド・オルガンを乗せるB5「The House That Jack Built」、

    ブレイクビーツなドラムにブルージーなサックスが絡みつくグルーヴィー・ジャズA2「Gasoline Alley」、

    定番曲カバーB4「Tequila」など収録した、
    昔から常に人気のアルバム!

    A1 Jumping Jack Flash
    A2 Gasoline Alley
    A3 Willie And The Hand Jive
    A4 Harpsichord Shuffle
    A5 Baby I Love You

    B1 Green Door
    B2 Bad Eye
    B3 Alexander's Ragtime Band
    B4 Tequila
    B5 The House That Jack Built
    B6 Hymn To Freedom
    B7 Hi-Heel Sneakers

    • LP
    • ¥6,600
  • Unity

    Unity (LP)

    Unityなるトリオの80年リリース、唯一のアルバム。

    ダンスクラシックA1「I Can Love Again」、ミディアムソウルA2「(Heartache's) The Price」、優しいメロディラインが心地良いB3「Keeps Me Comin' Back For More」など、

    良曲を収録した隠れ名盤です!

    A1 I Can Love Again
    A2 (Heartache's) The Price
    A3 I Don't Think I Can Make It (Without
    You)
    A4 Somethin' Special About You

    B1 U-N-I-T-Y
    B2 I Ain't Goin' Nowhere
    B3 Keeps Me Comin' Back For More
    B4 Nothing Bad About You Feeling

    • LP
    • ¥0
  • The Main Events

    Girl, I Want You To Remember!! (7)

    詳細不明のソウル・ヴォーカルグループMain Eventsが71年に残した彼ら唯一のマイナーシングル。

    Gloria Gaynourの名曲「I Will Survive」のオープニングのピアノを手掛けたキーボードプレイヤーJohn Barnesがアレンジを担当した「Girl, I Want You To Remember」は、分厚いストリングスと息のあったコーラスが胸に迫るクロスオーバー・ソウル!

    • 7
    • ¥2,980
  • Real Thing

    Real Thing (LP)

    リバプール出身のイギリスのソウルグループの76年1stアルバム。

    爽やかに込み上げるボーカルが最高なA2「You To Me Are Everything」、B2「Can't Get By Without You」、ギターのカッティングがグルーヴィンなA5「Young And Foolish」など良曲満載の名盤ブリティッシュソウルアルバム!

    A1 Hallelujah Man
    A2 You To Me Are Everything
    A3 Topsy Turvy
    A4 (He's Just A) Moneymaker
    A5 Young And Foolish

    B1 Flash
    B2 Can't Get By Without You
    B3 Why, Oh Why (Oh Why)
    B4 Keep An Eye (On Your Best Friend)
    B5 You'll Never Know What You're
    Missing

    • LP
    • ¥0
  • 20th Century Steel Band

    Warm Heart Cold Steel (LP)

    トリニダート出身、United Artists Recordsに2枚のアルバムを残す9人組、20th Century Steel Bandが75年にロンドンで録音した1stアルバム。「Ultimate Breaks & Beats」に収録されたJennifer Lopez「Jenny From the Block」のインパクト大の大ネタB1「Heaven and Hell」が、カリブ海〜レアグルーブファンクのクラシック!A1「Theme From Shaft」カバー、パーカッシブブレイクがあるA4「Endless Vibrations」、むせ返るほどに黒いB3「Papa Was A Rolling Stone」など、UK盤はUS盤とは少し収録曲が違いますがこちらも素晴らしい内容となっています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dly6p4Fu5TE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Heaven And Hell
    A2 Love's Theme
    A3 Theme From Shaft
    A4 Endless Vibrations
    A5 We've Got To Work To Stay Together

    B1 Steel Band Plays Reggae
    B2 Pepper Woman
    B3 No. 1
    B4 Lazy Days
    B5 Ain't Got No Money

    • LP
    • ¥4,880
  • Mandrill

    Solid (LP)

    ソウル/ファンクのみならず、ロック、ジャズ、ラテン、アフロなどありとあらるゆジャンルを混ぜ合わせたグループMandrillが75年にリリースした7枚目となるアルバム!

    スムースで美しく、広大なグルーヴィー・ダンサーA3「Wind On Horseback」、ミステリアスなイントロから幕を開ける妖しげなラテン〜サルサB1「Solid」、メロウ・グルーヴB3「Silk」、フルートが彩るファンクチューンA1「A1「Yucca Jump」など収録!

    A1 Yucca Jump
    A2 Peck Ya Neck
    A3 Wind On Horseback
    A4 Tee Vee

    B1 Solid
    B2 Stop & Go
    B3 Silk

    • LP
    • ¥0
  • Real Thing

    Real Thing (LP)

    リバプール出身のイギリスのソウルグループの76年1stアルバム。

    爽やかに込み上げるボーカルが最高なA2「You To Me Are Everything」、B2「Can't Get By Without You」、ギターのカッティングがグルーヴィンなA5「Young And Foolish」など良曲満載の名盤ブリティッシュソウルアルバム!

    A1 Hallelujah Man
    A2 You To Me Are Everything
    A3 Topsy Turvy
    A4 (He's Just A) Moneymaker
    A5 Young And Foolish

    B1 Flash
    B2 Can't Get By Without You
    B3 Why, Oh Why (Oh Why)
    B4 Keep An Eye (On Your Best Friend)
    B5 You'll Never Know What You're
    Missing

    • LP
    • ¥3,300
  • Family Brown

    Imaginary World (LP)

    シカゴ発、男女混成ファミリーグループFamily Brownが78年に唯一残したソウル名盤!

    甘酸っぱい女性コーラスから眩いばかりのヤング・ソウルB3「Never Had A Love」、グルーヴィー・ディスコA4「Listen」、メロウなタイトル曲B1「Imaginary World」、ドラムブレイクかは幕を開ける始まるソウル・ブギーA4「Crossing Over」などなど、全曲素晴らしい!!

    ソウル名盤!シールド未開封!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4UKt0Hs7I6s?si=A-0iYue05ODJZgp1" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZnQEo0PoMZU?si=44TqoKOElochWbQ-" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7FEqVqOpm0k?si=2wixWLdVK4EKjeEk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QBbaIbwgvsM?si=Vonuf3YR1sniJBQZ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Dig The Music
    A2 Happy In Love
    A3 I Can't Get Used To Being Alone
    A4 Crossing Over

    B1 Imaginary World
    B2 When I Need You
    B3 Never Had A Love
    B4 Listen
    B5 When Your Love's Not There

    • LP
    • ¥4,840
  • Ellen McIlwaine

    Ellen McIlwaine (LP)

    17歳まで日本で過ごし1963年には神戸のカナダアカデミーを卒業した経歴を持つシンガーソングライター/ギタリストEllen McIlwaineの78年作。
    ファンキーフォークというイメージの初期とは違い、かなりメロウにソウルフルに仕上がっている本作。暖かい木漏れ日が差し込んだかのようなメロウ・グルーヴ A3「You May Be All I Need」が本当に素晴らしい!その他にもB1「Steal Him Away」やB3「Lover's Lane」などのメロウ曲、A4「Money Can't Save You」、やB4「The Last Good Man In My Life」、B5「Don't You Have Any Love In Your Heart?」などの従来のフォーキー/ファンキーグルーブも収録した内容充実の素晴らしい1枚!USオリジナル

    A1 We Got Each Other
    A2 Isn't That So?
    A3 You May Be All I Need
    A4 Money Can't Save You
    A5 Love And Devotion

    B1 Steal Him Away
    B2 (I Gotta) Ramble Just Like You
    B3 Lover's Lane
    B4 The Last Good Man In My Life
    B5 Don't You Have Any Love In Your Heart?

    • LP
    • ¥2,680
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!USオリジナル!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥2,380
  • Sam & Dave

    Back At 'Cha! (LP)

    「Hold On! I'm a Comin' 」や「Soul Man」で知られるマイアミ出身のソウル・デュオSam & Daveの75年にリリースしたアルバム。Steve Cropperがプロデュース。ホーン・セクションはThe Memphis Hornsが参加。Jimmy CliffのA1「Come Into My Life」、DriftersのA5「Under The Boardwalk」などのカバー曲から、ゆらゆらと裏ぶれたレア・グルーヴィーチューンA2「When My Love Hand Comes Down」、ソウルフルなヴォーカルがカッコ良すぎるファンキー・ソウルB3「Blinded By Love」までシブいソウルチューンを満載!

    A1 Come Into My Life
    A2 When My Love Hand Comes Down
    A3 A Little Bit Of Good
    A4 There's A Party In My Heart
    A5 Under The Broadwalk

    B1 Shoo Rah, Shoo Rah
    B2 Queen Of The Ghetto
    B3 Blinded By Love
    B4 Give It What You Can
    B5 Don't Close The Curtain (Before You See The Play)

    • LP
    • ¥2,880
  • War

    The Cisco Kid (7)

    70年代初め、南カリフォルニアで活動を始めたソウル/ファンクバンドWarの3枚目のアルバム「The World Is A Ghetto」からの冒頭を飾った「The Cisco Kid」のシングル7inch!1950年代のテレビ番組『Cisco Kid』に登場する2人のカウボーイ、シスコとパンチョの冒険を描いたと言われるラテン/ロック/ファンク/など猥雑な雰囲気が堪らないです!Cypress Hill , Method Man & Redman「Cisco Kid」で使用されました!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/AH16mEpYJgI?si=Rc1f7jJ_1cfHliEP" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A The Cisco Kid
    B Beetles In The Bog

    • 7
    • ¥0
  • Shirley Bassey

    Good, Bad But Beautiful (LP)

    数多くの作品を残した英国出身のジャズ〜ポップシンガーShirley Basseyが75年にリリースしたアルバム。本作は何といってもEugene McDaniels作の奇跡の名曲「Feel Like Makin' Love」を収録!Marlena Shawをはじめ、様々なアーティストにカバーされる永遠の一曲ですが、エレガントなオーケストラをゴージャスに配した最高のバージョン!!

    A1 Emotion
    A2 Send In The Clowns
    A3 Good, Bad But Beautiful
    A4 Sing
    A5 The Way We Were
    A6 I'll Be Your Audience

    B1 Feel Like Makin' Love
    B2 All In Love Is Fair
    B3 Run On And On And On
    B4 The Other Side Of Me
    B5 Jesse
    B6 Living

    • LP
    • ¥1,980
  • Galt MacDermot

    Cotton Comes To Harlem (Original Motion Picture Score) (7)

    ミュージカル・サントラ「Hair」のスコアを担当したことで知られるコンポーザー & ピアニストGalt Macdermotが手掛けた70年のブラック・ムーヴィー「Cotton Comes To Harlem」の名盤サントラ!邦題は「ロールスロイスに銀の銃」なんて、ちくいち洒落たキャッチフレーズのオリジナルサウンドトラック!ピースフルでファンキーなタイトルトラックA1「Cotton Comes To Harlem」、Naughty By Nature「Written on Ya Kittin」やJ. RoccがAlex F「H.O.T.」が使ったミッドテンポのファンキーチューンB2「Stockyard」、叩き込まれるドラムがかっこいいジャズ・ファンクB6「Harlem By Day」、9th WonderとBuckshotが使ったメロウA4「Sunlight Shining」、などナイストラック満載のブラックスプロイテーション名盤!!USオリジナル!

    A1 Cotton Comes To Harlem
    A2 Coffin Ed And Grave Digger
    A3 Going Home
    A4 Sunlight Shining
    A5 Man In Distress
    A6 Harlem Medley

    B1 Black Enough
    B2 Stockyard
    B3 The Loving Ballad
    B4 Deke
    B5 Down In My Soul
    B6 Harlem By Day
    B7 My Salvation
    B8 Ed And Digger

    • LP
    • ¥7,700
  • Al Kooper

    The Landlord (Original Movie Picture Soundtrack) (LP)

    Blood Sweat & Tearsでの活躍で知られるAl Kooperが音楽を担当した71年の映画「The Landlord」のオリジナルサウンドトラック。Chuck Rainey、Eric Gale、Joe Farrell等の腕利きミュージシャンが参加。短いながらもタイトなドラムから始まるジャズファンクA2「The Landlord」、そしてこちらもドラムブレイクを頭に搭載したB2「Soul Hoedown」、女性ヴォーカルをフューチャーしたファンキーソウルA6「Let Me Love You」、ラストを飾るStaple Singersがヴォーカルを担当した抑揚豊かなソウルB6「Brand New Day」など収録の名盤です!USオリジナル!

    A1 Brand New Day
    A2 The Landlord
    A3 Car Commercial
    A4 Walter G's Boogaloo
    A5 Crouqet Game
    A6 Let Me Love You
    A7 Lainie's Theme
    A8 Rent Party
    A9 Elgar's Fantasy

    B1 Love Theme
    B2 Soul Hoedown
    B3 Doin' Me Dirty
    B4 Brand New Day
    B5 The Axe
    B6 God Bless The Children

    • LP
    • ¥3,980
  • Shirley Bassey

    Copacabana (At The Copa)(7)

    イギリスの女性シンガーShirley BassseyによるBarry Manilowのラテン・ディスコクラシックカバー!!DJ Muro「Super Disco Breaks」に収録された「Copacabana」のパーカッシブでトロピカル、ショウビズの世界観を感じる派手でゴージャスなラテンアレンジも最高のナイス・カバー!

    A This Is My Life (LaVita)
    B Copacabana (At The Copa)

    • 7
    • ¥2,680
  • Lea Roberts ‎

    Lady Lea (LP)

    3年の1stアルバム「Excuse Me I Want To Talk To You 」が名盤と名高い女性シンガーLea Robertsの2ndアルバム。フリーソウル的で穏やかなエレピのコード感も心地良いグルーヴィーメロウソウルB1「Loving You Gets Better With Time」は、DJ Muro「Diggin Heat' 98」収録!Neil Sedakaの74年シングルA2「Laughter In The Rain」のカバーなど、全体的にメロウで心地良い楽曲を多く収録しています!猫ジャケもいいです。

    A1 All Right Now
    A2 Laughter In The Rain
    A3 All Over Again
    A4 Lost In Your Love
    A5 I'm Goin' Left

    B1 Loving You Gets Better With Time
    B2 Don't Let It Mess Your Mind
    B3 She Will Break Your Heart
    B4 You're Gonna Need A Man
    B5 Chained To This Memory

    • LP
    • ¥2,680
  • Bill Cosby With The Bunions Bradford Band

    Hikky Burr (7)

    コメディアン/男優/シンガーをこなすBill Cosbyが、The Bunions Bradford Funeral Marching Bandを率いてQuincy Jonesのバックアップのもと、69年にリリースしたファンク45!黒く香ばしい香りが漂うファンキーチューン!

    A Hikky Burr - Part One
    B Hikky Burr - Part Two

    • 7
    • ¥3,300
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥1,890
  • War

    Youngblood (LP)

    ラテン/ロック〜ソウル/ファンクなど、あらゆるスタイルを取り込み調和させた唯一無二なファンクバンドWarが音楽を担当した映画「Youngblood」のオリジナルサウンドトラック。76年作淡々と繰り返されるリフレインに引きずり込まれる漆黒のグルーヴA1「Youngblood」で幕開け、ヒップホップ世代にはグッとくるBrand Nubian「Feels So Good」にてサンプリングループされたピースフルソウルA2「Sing A Happy Song」、パーカッシブなビートに会話が絡む怪し過ぎるB2「Junk Yard」やラテンフュージョンといったB5「Flying Machine (The Chase)」など、彼らにしかできないグルーヴをたっぷりと詰め込んだ素晴らしい1枚となっています!A1の頭で少しノイズ入ります。

    A1 Youngblood (Livin' In The Streets)
    A2 Sing A Happy Song
    A3 Keep On Doin'
    A4 The Kingsmen Sign
    A5 Walking To War

    B1 This Funky Music Makes You Feel Good
    B2 Junk Yard
    B3 Superdude
    B4 Youngblood & Sybil
    B5 Flyin' Machine (The Chase)
    B6 Searching For Youngblood & Rommel
    B7 Youngblood (Livin' In The Streets) Reprise

    • LP
    • ¥1,890
  • Shirley Bassey

    Copacabana (At The Copa) (12)

    英国の女性シンガーShirley Basseyの79年リリースの人気12inch!Barry Manilowのラテン・ディスコ名曲「Copacabana」のラテンディスコカバー!こちらはLP未収録!「This Is My Life」は、ストリングスやオーケストラをフューチャーしたゴージャスなディスコチューン!

    A This Is My Life (La Vita)
    B Copacabana (At The Copa)

    • 12
    • ¥3,200
  • Ronnie Laws

    All For You (12)

    サックス奏者Ronnie Laws、78年リリースの3曲を収録したシングルです。Jazz/Fusion/LatinグルーヴのB2「Nutin' But Nuthin'」など、確かな演奏が聴ける素晴らしい12inchです!

    A All For You
    B1 Let's Keep It Together
    B2 Nuthin' 'Bout Nuthin'

    • 12
    • ¥1,280
  • Brass Construction

    Music Makes You Feel Like Dancing (12)

    「Movin'」などで知られるブルックリン発の大所帯ファンクバンド、Brass Constructionの通算5枚目のアルバム「5」からのカットシングル2曲!強いアタック感のあるビートにクセの強いシンセが絡みつく荒れたディスコファンクA1「Music Makes You Feel Like Dancing」アップリフティングな熱いファンクチューンB3「Shakit」ともにかっこ良すぎるファンクチューン!

    A Music Makes You Feel Like Dancing
    B Shakit

    • 12
    • ¥2,380
  • Enchantment

    It's You That I Need (7)

    デトロイト発の名ヴォーカルグループEnchantmentの77年リリースアルバム「Once Upon A Dream」からカットされたシングル!Michael Stokesのペンによる「It's You That I Need」はドラムブレイクからゆったりと始まる素晴らしいメロウソウル!裏の「Sunny Shine Feeling」はソウルフルなディスコトラック!

    A It's You That I Need
    B Sunny Shine Feeling

    • 7
    • ¥1,380
  • Brass Construction

    Brass Construction 5 (LP)

    「Movin'」などで知られるブルックリン発の大所帯ファンクバンド、Brass Constructionの通算5枚目のアルバム。強いアタック感のあるビートに狂ったシンセが絡みつく荒れたディスコファンクA1「Music Makes You Feel Like Dancing」がめちゃくちゃかっこいい!DJ Quikなど、ウエッサイ界隈でネタにされることが多いドス黒ファンクA3「Get Up To Get Down」、アップリフティングな熱いファンクチューンB3「Shakit」、ドラムブレイクから始まるメロウなB4「I Want Some Action」など、本作も内容充実!

    A1 Music Makes You Feel Like Dancing
    A2 Right Place
    A3 Get Up To Get Down

    B1 Watch Out
    B2 It's Alright
    B3 Shakit
    B4 I Want Some Action

    • LP
    • ¥1,890
  • Brass Construction

    Brass Construction II (LP)

    「Movin'」などで知られるブルックリン初のファンクバンドBrass Constructionの2ndアルバム、76年リリース作。今作でもプロデュースにはRandy Muller、Jeff Laneという布陣。迫力のある緊迫したストリングスが疾走するビートに絡みつくディスコトラックA1「Ha Cha Cha」、更に疾走感をますほぼインスト曲A3「Sambo」、
    刻むギターが絡むB4「What's On Your Min」などのダンストラックももちろん素晴らしいのですが、珍しくソウルフルな歌声が聴けるA2「Get To The Point 」や、朗らかなソウルトラックB1「The Message 」、フリーソウルと言っても差し支えない軽やかなB2「Now Is Tomorrow」など、名作の名に相応しい内容となっています!

    A1 Ha Cha Cha (Funktion)
    A2 Get To The Point (Summation)
    A3 Sambo (Progression)
    A4 Screwed (Conditions)

    B1 The Message (Inspiration)
    B2 Now Is Tomorrow (Anticipation)
    B3 Blame It On Me (Introspection)
    B4 What's On Your Mind (Expression)

    • LP
    • ¥980
  • Brass Construction

    Brass Construction IV (LP)

    「Movin'」などで知られるブルックリン発のファンクバンドBrass Constructionの78年リリース作。今作でもプロデュースにはRandy MullerやJeff Laneという布陣。タイトなビートに緊迫感のあるホーンか絡むディスコファンクA1「Get Up」、A2「One To One」といったお約束のファンクナンバーから、軽やかで清涼感のあるB3「Starting Tomorrow」など、幅広い楽曲を収録しています!

    A1 Get Up
    A2 One To One
    A3 Perceptions (What's The Right Direction)
    A4 Pick Yourself Up

    B1 Help Yourself
    B2 Night Chaser
    B3 Starting Tomorrow
    B4 Sweet As Sugar

    • LP
    • ¥1,200
  • Maxine Nightingale

    Right Back Where We Started From (LP)

    イギリス出身の女性シンガーMaxine Nightingaleの1stアルバム。76年。イギリスのポップチャートでトップ10入り、アメリカでは2位となった本作。眩く込み上げるレディーソウル、Leon Ware作のB1「If I Ever Lose This Heaven」がとにかく素晴らしい!!Earth Wind & Fireの名曲カバーA7「Reasons」、ファンキーなB3「You Got The Love」、しっとりと世界観に惹き込まれていく夢見心地ソウルB2「Love Enough」など、大ヒットしたのも頷ける素晴らしい内容です!

    A1 Think I Want To Pos
    A2. Blsess You
    A3 Right Back Where We Started From
    A4 In Love We Grow
    A5 Gotta Be The One
    A6 One Last Ride
    A7 Reasons

    B1 If I Ever Lose This Heaven
    B2 Love Enough
    B3 You Got The Love
    B4 Life Has Just Begun
    B5 Everytime I See A Butterfly
    B6 Good-Bye Again

    • LP
    • ¥1,680
  • Sail

    Steppin' Out On Saturday Night (LP)

    詳細不明のグループSailの78年リリースの唯一のアルバムにしてモダンソウル大名盤!涼しい東海岸の風を受けてひたすらに疾走するA3「Give Me One More Chance」は激最高曲!同系列のA2「You're So Beautiful」も素晴らしい!ドラムブレイクから幕を開けるレアグルーヴィーなB1「Junius Ponds」など素晴らしいソウルを収録です!

    A1 Steppin' Out On Saturday Night 4:09
    A2 You're So Beautiful 4:17
    A3 Give Me One More Chance 4:07
    A4 Cleveland 3:45
    A5 No Deposit No Return 3:27

    B1 Junius Ponds 4:23
    B2 Look At Me 2:49
    B3 Be A Friend Of Mine 5:55
    B4 We Can't Find Happy Times 3:26
    B5 DaMinno 3:50

    • LP
    • ¥3,080
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ