Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「UNI」の検索結果
116件の商品が見つかりました
  • Shirley Bassey

    Copacabana (At The Copa) (12)

    英国の女性シンガーShirley Basseyの79年リリースの人気12inch!

    Barry Manilowのラテン・ディスコ名曲「Copacabana」のラテンディスコカバー!こちらはLP未収録!

    「This Is My Life」は、ストリングスやオーケストラをフューチャーしたゴージャスなディスコチューン!

    A This Is My Life (La Vita)
    B Copacabana (At The Copa)

    • 12
    • ¥3,630
  • War

    Why Can't We Be Friends? (LP)

    ※こちらは当時のJapan Pressです

    「世界はゲットーだ」や「Cisco Kids」などで知られるカリフォルニア発のファンクバンドWARが残した75年作。

    車を転がす若者の喜びを歌うロー・ライダー讃歌B3「Low Rider」、

    小沢健二「おやすみなさい仔猫ちゃん」ネタとして知られる柔らかな陽の光が差し込むかのようなB1「Smile Happy」、

    パーカッションやコンガを絡めたA1「Don't Let No One Get You Down」、

    猥雑&おトボけファンクA3「Heartbeat」、

    エモーショナルなバラッド A2「Lotus Blossom」、

    ラストを飾る永遠のピースフルメッセージを添えた名曲B5「Why Can't We Be Friends?」まで、

    彼らならではの、なんとも可愛らしい要素も垣間見れる人気盤!

    ジャケもクラシック!

    A1 Don't Let No One Get You Down
    A2 Lotus Blossom
    A3 Heartbeat
    Leroy's Latin Lament (Medley)
    A4 Lonnie Dreams
    A5 The Way We Feel
    A6 La Fiesta
    A7 Lament

    B1 Smile Happy
    B2 So
    B3 Low Rider
    B4 In Mazatlan
    B5 Why Can't We Be Friends?

    • LP
    • ¥4,840
  • Nelly

    Nellyville (LP)

    ラッパーNellyさんの大ヒットアルバム。

    Kelly Rowlandをフューチャリングしで大ヒットしたB10「Dilemma」、
    A3「Hot In Here」、Justin Timberlakeを迎えたA12「Work It」等を収録し、世界中で大ヒット作となった2ndアルバム。

    再発されたのも記憶に新しいところですが、こちらはUSオリジナル。

    当然のようにLPは少なく貴重です。

    A1 Nellyville
    A2 Gettin' It Started
    A3 Hot In Herre
    A4 Dem Boyz
    A5 Oh Nelly
    A6 Pimp Juice

    B1 Air Force Ones
    B2 In The Store
    B3 On The Grind
    B4 Dilemma

    C1 Splurge
    C2 Work It
    C3 Roc The Mic (Remix)
    C4 The Gank

    D1 5000
    D2 #1
    D3 CG 2
    D4 Say Now
    D5 F**k It Then

    • LP
    • ¥8,800
  • Jorge Dalto

    Chevere (LP)

    DJ Muro「Diggin’ Ice ’97」、「Soul Kitchen 11154」に収録された極上メロウ・グルーヴ「I've Got You On My Mind」を収録

    アルゼンチン出身のジャズ鍵盤奏者Jorge Daltoが76年に残した近年人気かつレアなアルバム!

    エレピとコーラスが極上の絡みを魅せるメロウ・グルーヴA2「I've Got You On My Mind」、 

    ジャジーで軽快なタッチのピアノが非常にクールなA1「Stella By Starlight」、

    目くるめく展開に見事に惹き込まれる流麗ラテン・フュージョンB1「Time For Some Changes」、

    ゴージャスなバッキングで疾走するB4「Love For Sale」、Ahmad Jamalのテイクも人気のHerbie HancockのカバーA4「Dolphin Dance」などなど、

    軽やかでメロウなラテン・フレイヴァーを華麗に溶け込ませた人気アルバム!

    USオリジナル

    A1 Stella By Starlight
    A2 I've Got You On My Mind
    A3 For Openers
    A4 Dolphin Dance

    B1 Time For Some Changes
    B2 I Only Care For You
    B3 Theme In Berlin
    B4 Love For Sale

    • LP
    • ¥0
  • Steve & Eydie

    Our Love Is Here To Stay (LP)

    最強のエンターテイナー・シンガーSteve Lawrenceと夫人のEydie Gormeによるおしどり夫婦デュオが残した76年のアルバム。

    D2「Isn't It A Pity」、ボッサリズムのD3「He Loves And She Loves」、C1「The Man I Love」などのラウンジ・ジャズヴォーカル曲、

    ゴージャスなアレンジで聴かせるSide-Bの「An American In Paris Medley」などを収録した2LP

    • LP
    • ¥1,980
  • Quincy Jones

    The Lost Man (LP)

    Quincy Jonesが音楽を手掛けた黒人俳優Sidney Poitier主演映画「The Lost Man」のサウンドトラック。

    パーカッシブなビートに子供の声を絡めたA1「Main Title」、そしてLord Finesseが「Praise the Lord」でサンプリングしたドープグルーヴA6「Main Squeeze」はDJ Muro「Diggin' OST」収録!

    Gangstarr「Speak Ya Clout」でサンプリングされた不気味な空気感に包まれるB3「Up Against The Wall」、

    Biz Markie「Kung Fu」でサンプリングされたA2「Sweet Soul Sister」、

    危なっかしいインストA3「Slum Creeper」、などを収録したサントラ名作!

    A1 The Lost Man (Main Title)
    A2 Sweet Soul Sister
    A3 Slum Creeper (Instrumental)
    A4 Rap, Run It On Down
    A5 He Says He Loves Me
    A6 Main Squeeze (Instrumental)

    B1 Try, Try, Try
    B2 Need To Be Needed (Instrumental)
    B3 Up Against The Wall (Instrumental)
    B4 He'll Wash You Whiter Than Snow
    B5 End Title

    • LP
    • ¥0
  • Universal Robot Band

    Dance And Shake Your Tambourine (7)

    Patrick AdamsとGreg Carmichaelという2人の重要人物を中心としたディスコプロジェクトが放ったディスコ名曲です!

    DJ Muro氏「Super Disco Breaks」にも収録された、永遠に愛され続けるガラージクラシック!

    A Dance And Shake Your Tambourine
    B Dance And Shake Your Tambourine

    • 7
    • ¥0
  • The Lovelites

    How Can I Tell My Mom And Dad (7)

    シカゴ出身の女性トリオThe Lovelitesが70年に残した唯一のアルバム「With Love From The Lovelites」からのカットシングル。

    可憐で切なく胸を締め付けるメロディー・ラインがとても心地よいスウィートソウル!

    コーラス入りのセミ・インストバージョンをカップリング

    A How Can I Tell My Mom And Dad
    B Hey! Stars Of Tomorrow

    • 7
    • ¥0
  • War

    Sing A Happy Song (7)

    ラテン/ロック〜ソウル/ファンクなど、あらゆるスタイルを取り込み調和させた唯一無二なファンクバンドWARが音楽を担当した76年の映画「Youngblood」のオリジナルサウンドトラックからのカットシングル!

    Brand Nubian「Feels So Good」、
    Ultramagnetic MC's「Poppa Large(West Coast Mix」などでサンプリングされた躍動感と多幸感溢れるグルーヴィー・ソウル!

    A Sing A Happy Song
    B This Funky Music Makes You Feel Good

    • 7
    • ¥4,180
  • Bill Conti

    Reflections (7)

    Bill Contiが音楽を担当したボクシング映画「Rocky」のオリジナルサウンドトラックレコードからのカット。

    Snoop Dogg「Too Black」などでサンプリングされたメロウジャズファンク「Reflections」、

    Maynard Fergusonで知られる大名曲「Gonna Fly Now」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jld13ei8U3k?si=M3i34zjzs0iUVhmF" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Gonna Fly Now (Theme From "Rocky")
    B Reflections

    • 7
    • ¥1,980
  • Peaches & Herb

    Reunited (7)

    ワシントンDC出身の男性シンガーHerb Fameと女性シンガーLinda Greenによるデュオ、Peaches & Herbが78年に残したアルバム「2 Hot」から2番目としてカットされたシングル。

    79 年のR&B シングルチャートとビルボードホット100 シングルチャートの両方で 4 週間 1 位を獲得、200 万枚以上を売り上げた特大ヒット・メロウ曲「Reunited」、

    ファンキー・ダンサー「Easy as Pie」もかっこ良いです。

    A Reunited
    B Easy As Pie

    • 7
    • ¥0
  • The Main Events

    Girl, I Want You To Remember!! (7)

    詳細不明のソウル・ヴォーカルグループMain Eventsが71年に残した彼ら唯一のマイナーシングル。

    Gloria Gaynourの名曲「I Will Survive」のオープニングのピアノを手掛けたキーボードプレイヤーJohn Barnesがアレンジを担当した「Girl, I Want You To Remember」は、分厚いストリングスと息のあったコーラスが胸に迫るクロスオーバー・ソウル!

    • 7
    • ¥3,300
  • Junior

    Mama Used To Say (7)

    UKの男性シンガーJuniorが81年に放った大ヒット曲!

    Warren G「Do You See?」などでサンプリングされたフロア定番曲!

    鳴りの良いドラム・ブレイクから幕を開けるSide-B「American Inst Mix」がおすすめ!そしてオリジナルバージョンも収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/EoezCLhQFaE?si=ngE3iZA4g1vgbh_q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Mama Used To Say (American Remix)
    B Mama Used To Say (American Instrumental Mix)

    • 7
    • ¥1,980
  • Banbarra

    Shack Up (7)

    残念ながらアルバム・リリースには恵まれなかったグループBanbarra
    が残した75年のシングル。

    Gang Starr feat. Jeru the Damaja and Lil' Dap「Speak Ya Clout」をはじめ、Divine Styler「Ain't Sayin Nothing」、Public Enemy「Yo! Bum Rush the Show」など、数えればキリがないほど使われてきた
    有名なドラムブレイクを搭載したファンククラシック!

    ドラム・ブレイクから始まるPart.2もかっこいい!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/RELwmQyyLpE?si=eMdHve6YtP65nZzA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Shack Up
    B Shack Up (Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • Georges Delerue

    Viva Maria! (LP)

    作編曲家Georges Delerueが音楽を担当。

    B1「Paris, Paris, Paris」、B4「Les Petites Femmes De Paris」、B6「Maria Maria」など、

    二人のキュートな歌声が素敵なフレンチ・ポップ名作です。

    A1 Overture
    A2 Viva Maria
    A3 Interieui Roulotte
    A4 Dame Blanche
    A5 Theme Victoire Colline
    A6 Generique (Instrumental)
    A7 Les Petites Femmes (Instrumental)

    B1 Paris, Paris, Paris
    B2 Cirque (Instrumental)
    B3 Musique De Cachot Jeanne Flores (Instrumental)
    B4 Les Petites Femmes
    B5 Revolution March (Instrumental)
    B6 Maria Maria
    B7 Finale

    • LP
    • ¥0
  • Ju-Par Universal Orchestra

    Moods & Grooves (LP)

    ※こちらは76年US Press Repressです

    デトロイト発のスタジオグループJu-Par Universal Orchestraがスモールレーベル「Ju-Par」に残した76年リリースアルバム!

    1stプレスが滝ジャケで知られる名盤です

    夢見心地なエレピに優雅な女性コーラスがたゆたう極上のメロウ・グルーヴA3「Time」のなんと素晴らしいことでしょう!

    ブニョブニョした太いベースに女性コーラスがたまらないレアグルーヴィーA1「Funky Music」、パーカッションブレイクにクラヴィ等がマッチしたジャズファンクA4「Chicago Calypso」、パーカッションと繰り返されるベースフレーズが作り出す疾走ファンキー・ソウルジャズB1「Mocha Velvet」、グルーヴ感溢れるドラムブレイクから始まるB4「Gotta Get-A-Way」まで、全編素晴らしい内容を誇る名盤!

    Repressと言われていますがオリジナルと同じ76年ですので後発のような位置だと思います。レア!

    A1 Funky Music
    A2 Beauty & The Beast
    A3 Time
    A4 Chicago Calypso

    B1 Mocha Velvet
    B2 Is Anyone Listening?
    B3 Flute Salad
    B4 Gotta Get-A-Way

    • LP
    • ¥0
  • Al Kooper

    The Landlord (Original Movie Picture Soundtrack) (LP)

    Blood Sweat & Tearsでの活躍で知られるAl Kooperが音楽を担当した71年の映画「The Landlord」のオリジナルサウンドトラック。

    Chuck Rainey、Eric Gale、Joe Farrell等の腕利きミュージシャンが参加。短いながらもタイトなドラムから始まるジャズファンクA2「The Landlord」、

    そしてこちらもドラムブレイクを頭に搭載したB2「Soul Hoedown」、女性ヴォーカルをフューチャーしたファンキーソウルA6「Let Me Love You」、ラストを飾るStaple Singersがヴォーカルを担当した抑揚豊かなソウルB6「Brand New Day」など収録の名盤です!

    USオリジナル

    A1 Brand New Day
    A2 The Landlord
    A3 Car Commercial
    A4 Walter G's Boogaloo
    A5 Crouqet Game
    A6 Let Me Love You
    A7 Lainie's Theme
    A8 Rent Party
    A9 Elgar's Fantasy

    B1 Love Theme
    B2 Soul Hoedown
    B3 Doin' Me Dirty
    B4 Brand New Day
    B5 The Axe
    B6 God Bless The Children

    • LP
    • ¥0
  • Real Thing

    Real Thing (LP)

    リバプール出身のイギリスのソウルグループの76年1stアルバム。

    爽やかに込み上げるボーカルが最高なUK産モダン・ソウル名曲A2「You To Me Are Everything」と数々のDJがミックスに収録してきたB2「Can't Get By Without You」、

    ギターのカッティングがグルーヴィンなA5「Young And Foolish」など良曲満載の名盤ブリティッシュソウルアルバム!

    A1 Hallelujah Man
    A2 You To Me Are Everything
    A3 Topsy Turvy
    A4 (He's Just A) Moneymaker
    A5 Young And Foolish

    B1 Flash
    B2 Can't Get By Without You
    B3 Why, Oh Why (Oh Why)
    B4 Keep An Eye (On Your Best Friend)
    B5 You'll Never Know What You're
    Missing

    • LP
    • ¥3,300
  • Sun

    Sun Over The Universe (LP)

    オハイオ州出身のファンクバンドSunが残した80年作。

    冒頭の軽快なファンク・トラックA1「Space Ranger」、柔らかいヴォーカルを乗せたライト・ファンクなA2「Hot Spot」、

    キレの良いカッティングやシンセを絡めたファンク・ブギーB4「Fancy Feet」、

    ストリングスやグリーンなギターが彩るメロウA3「Stay By My Side」など収録!

    A1 Space Ranger (Majic's In The Air)
    A2 Hot Spot
    A3 Stay By My Side
    A4 Quest (Instrumental)

    B1 You Threw My Love Away
    B2 I Want Your Love
    B3 I Made A Mistake
    B4 Fancy Feet

    • LP
    • ¥2,200
  • Hugh Masekela

    The Promise Of A Future (LP)

    アフロとジャズを掛け合わせたスタイルでたくさんの作品を残すサウス・アフリカ出身のジャズトランペッターHugh Masekelaが68年にリリースしたアルバム。

    Nice & Smooth「One, Two and One More Makes Three」のネタとなるピースフルな雰囲気がまとうアフロ・ジャズB1「Grazing In The Grass」、

    Marvin Gaye & Tammi TerrellのモータウンクラシックカバーA1「Ain't No Mountain High Enough」、

    上品なイントロからドリーミンなメロウ・ジャズA2「Madonna」やB3「Bajabula Bonke(The Healing Song)」、雄大なトランペットが最高のA4「Almost Seedless」などを収録!

    A1 Ain't No Mountain High Enough
    A2 Madonna
    A3 No Face, No Name And No Number
    A4 Almost Seedless
    A5 Stop

    B1 Grazing In The Grass
    B2 Vuca
    B3 Bajabule Bonke
    B4 There Are Seeds To Sow

    • LP
    • ¥0
  • Hugh Masekela

    Hugh Masekela's Latest (LP)

    アフログルーヴとジャズを掛け合わせた南アフリカ出身の管楽器奏者&コンポーザー、ヒュー・マセケラ1967年のアルバム。

    アフロミュージックとジャズなど、多彩なジャンルを掛け合わせた南アフリカ出身のトランペット奏者、High Masekelaが67年にリリースしたアルバム。

    眩しいホーンセクションにオルガンが絡むジャズ・ファンクA3「Lily The Fox」、

    広大な大地を感じずにはいられないB1「Arrastao」や優雅な旋律が気品溢れるB2「Reza」、

    独特の奥行きのある歌声を乗せたA2「Society's Child」やB3「I Just Wasn't Meant For These Times」など、

    やはり今作もどこまでも美しいアフロ・ジャズ〜ソウルフルなナンバーを収録!

    A1 Baby, Baby, Baby
    A2 Society's Child (Baby I've Been Thinking)
    A3 Lily The Fox
    A4 Groove Me
    A5 Thula
    A6 Mago

    B1 Arrastao
    B2 Reza (Laia Ladaia)
    B3 I Just Wasn't Meant For These Times
    B4 Here, There And Everywhere
    B5 Mazeze

    • LP
    • ¥2,420
  • J.R. Bailey

    Love & Conversation (LP)

    Donny Hathawayがカバーした「Love Love Love」の作者として知られ、48歳という若さで惜しくも他界したシンガー/ソングライターJ.R.Baileyの77年リリースの2ndアルバム

    イントロから眩しく華やかさに包まれるモダン・ソウルB5「That's Love」、

    B2「Stella By Starlight」、メロウソウルB4「A Million To One」など、

    アルバム通して素晴らしい内容となっています!

    A1 A Taste Of Honey
    A2 Breaking Up Is Hard To Do
    A3 The Coming Of Your Love
    A4 Love And Conversation

    B1 Alone In The Morning
        (Prelude To Stella)
    B2 Stella By Starlight
    B3 Live, Love And Play
    B4 A Million To One
    B5 That's Love

    • LP
    • ¥5,500
  • Munich Machine

    Get On The Funk Train (7)

    ドイツ発のディスコ・グループMunich Machineが77年に残したシングル。

    プロデュースは皆さん大好きなGiorgio Moroder!ファットなビートに呪いのように繰り返されるベースライン、縦横無尽に暴れるウニョウニョとしたシンセからなるガラージクラシック!

    DJ Larry Levanが熱い夜を記録した「Live at Paradise Garage」でプレイしていました!

    A Get On The Funk Train
    B Trouble Maker

    • 7
    • ¥0
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!

    ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!

    USオリジナル!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥0
  • Pieces

    Pieces (LP)

    80年代に活躍したディスコグループL.A.X.の前身となるグループPiecesが残した79年リリースアルバム。

    ゆるいビートにパラッパコーラスが舞う夕暮れ時のライトメロウ〜シティ・ソウル激最高曲B3「Can't Turn Down Love」、

    イントロから惹き込まれるメロウ・グルーヴィーなA5「Heaven Must Have Made You」、

    トロピカル・ディスコダンサーA1「Dance So Good」、

    甘酸っぱく疾走するB2「You Made Me Believe」などを収録した AORの隠れた人気盤!

    A1 Dance So Good
    A2 Magazine Lover
    A3 That's The Way Of Love
    A4 Love's Winning Me Over
    A5 Heaven Must Have Made You

    B1 Who You Been Doin'
    B2 You Made Me Believe
    B3 Can't Turn Down Love
    B4 Where Did Our Love Go

    • LP
    • ¥0
  • Munich Machine

    Munich Machine (LP)

    ドイツ発のディスコ・グループMunich Machineが77年に残したシングル。

    プロデュースは皆さん大好きなエレクトロミュージックの鬼才Giorgio Moroder!

    ファットなビートに呪いのように繰り返されるベースライン、縦横無尽に暴れるウニョウニョとしたシンセからなる長尺ガラージクラシック「Get On The Funk Train」をSide-A全て使い切って収録!!ってかこれって12inchと同じじゃないのかな、、、

    今は亡き女性ディスコ・シンガーDonna Summerの妖艶ディスコB1「Love To Love You, Baby」からのディスコメドレー形式なSide-Bと、

    理屈抜きに楽しめるディスコアルバムとなっています!

    A Get On The Funk Train

    B1 Love To Love You, Baby
    B2 Trouble-Maker
    B3 Try Me, I Know We Can Make It
    B4 I Wanna Funk With You Tonite
    B5 Spring Affair
    B6 Love To Love You, Baby

    • LP
    • ¥0
  • War

    Why Can't We Be Friends? (LP)

    「世界はゲットーだ」や「Cisco Kids」などで知られるカリフォルニア発のファンクバンドWARが残した75年作。

    車を転がす若者の喜びを歌うロー・ライダー讃歌B3「Low Rider」、

    小沢健二「おやすみなさい仔猫ちゃん」ネタとして知られる柔らかな陽の光が差し込むかのようなB1「Smile Happy」、

    パーカッションやコンガを絡めたA1「Don't Let No One Get You Down」、

    猥雑&おトボけファンクA3「Heartbeat」、

    エモーショナルなバラッド A2「Lotus Blossom」、

    ラストを飾る永遠のピースフルメッセージを添えた名曲B5「Why Can't We Be Friends?」まで、

    彼らならではの、なんとも可愛らしい要素も垣間見れる人気盤!ジャケもクラシック!

    USオリジナル

    A1 Don't Let No One Get You Down
    A2 Lotus Blossom
    A3 Heartbeat
    Leroy's Latin Lament (Medley)
    A4 Lonnie Dreams
    A5 The Way We Feel
    A6 La Fiesta
    A7 Lament

    B1 Smile Happy
    B2 So
    B3 Low Rider
    B4 In Mazatlan
    B5 Why Can't We Be Friends?

    • LP
    • ¥0
  • Maxine Nightingale

    Right Back Where We Started From (LP)

    イギリス出身の女性シンガーMaxine Nightingaleの1stアルバム。76年。イギリスのポップチャートでトップ10入り、アメリカでは2位となった本作。

    眩く込み上げるレディーソウル、Leon Ware作のB1「If I Ever Lose This Heaven」がとにかく素晴らしい!!

    Earth Wind & Fireの名曲カバーA7「Reasons」、ファンキーなB3「You Got The Love」、しっとりと世界観に惹き込まれていく夢見心地ソウルB2「Love Enough」など、

    大ヒットしたのも頷ける素晴らしい内容です!

    A1 Think I Want To Pos
    A2. Blsess You
    A3 Right Back Where We Started From
    A4 In Love We Grow
    A5 Gotta Be The One
    A6 One Last Ride
    A7 Reasons

    B1 If I Ever Lose This Heaven
    B2 Love Enough
    B3 You Got The Love
    B4 Life Has Just Begun
    B5 Everytime I See A Butterfly
    B6 Good-Bye Again

    • LP
    • ¥0
  • Ronnie Laws

    Flame (LP)

    「Always There」を収録したアルバム「Pressure Sensitive」が人気のサックス奏者Ronnie Lawsが78年にリリースしたアルバム。

    爽快なフュージョン・ダンサーA1「All For You」、

    メロウなエレピと重圧なベースが絡むA3「Flame」、

    ドラマチックなイントロから幕を開けるメロウジャズB2「Grace」、

    アーバンな始まりからAORフィーリングに展開する「Live Your Life Away」など、素晴らしい内容となっています!

    A1 All For You
    A2 These Days
    A3 Flame
    A4 Living Love

    B1 Love Is Here
    B2 Grace
    B3 Joy
    B4 Live Your Life Away

    • LP
    • ¥0
  • King James Version / Mark Capanni

    I'll Still Love You / I Believe In Miracles (7)

    第1弾は、特大スーパー・キラー搭載のダブルAサイダー正規リイシュー。

    Side-Aは、ブッダ・ブランド「人間発電所」~加藤ミリヤ「夜空」ネタとしても知られる、カルト的人気のメロウ&ハートウォームなゴスペル・ソウル名曲。Side-AAは、ジャクソン・シスターズ「Miracles」の原曲で、ライムスター「The Choice Is Yours」でもサンプリングされた傑作。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/cOyNea34YoA?si=D3-1fwJUZ78eYNGu" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/loF_zd6Ij0k?si=DdTeqcgb_VVy8csU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1.King James Version - I’ll Still Love You
    AA1.Mark Capanni - I Believe In Miracles

    • 7
    • ¥0
  • Bill Conti

    Reflections (7)

    Bill Contiが音楽を担当したボクシング映画「Rocky」のオリジナルサウンドトラックレコードからのカット。

    Snoop Dogg「Too Black」などでサンプリングされたメロウジャズファンク「Reflections」、

    Maynard Fergusonで知られる大名曲「Gonna Fly Now」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/jld13ei8U3k?si=M3i34zjzs0iUVhmF" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Gonna Fly Now (Theme From "Rocky")
    B Reflections

    • 7
    • ¥0
  • Hidden Strength

    Hustle On Up (Do The Bump)(7)

    75年唯一のアルバム「Hidden Strength」からのカットシングル!ジャズのテイストを加味したDisco/Funkトラックです!

    A Hustle On Up (Do The Bump)
    B Hustle On Up (Do The Bump) (Instrumental)

    • 7
    • ¥1,650
  • Ju-Par Universal Orchestra

    Funky Music (7)

    デトロイト発のスタジオグループJu-Par Universal Orchestraが76年にスモール・レーベル「Ju-Par」に残したアルバムにしてレア・グルーヴ名盤「「Moods & Grooves」からカットしたシングル。

    アルバム中でもハイライトとなったブニョブニョした太いベースに女性コーラスがたまらないレア・グルーヴィー「Funky Music」の7inchシングル!

    A Funky Music
    B Funky Music

    • 7
    • ¥3,980
  • Junior Tucker

    Book Of Love (7)

    キングストン出身のレゲエ・シンガーJunior Tuckerが10代前半でであった80年に残した名盤「Take A Message」からのカットしたシングル。

    浮遊感を感じるドリーミンなメロウ・レゲエチューンで、アルバムの中でも一際の高い人気を誇っていたキッズ・ジャマイカン・ソウル!!

    「Mama Always Told Me Version」は恒例のセミインストなダブものだと思います。

    • 7
    • ¥0
  • Universal Robot Band

    Dance And Shake Your Tambourine (7)

    Patrick AdamsとGreg Carmichaelという2人の重要人物を中心としたディスコプロジェクトが放ったディスコ名曲です!

    DJ Muro氏「Super Disco Breaks」にも収録された、永遠に愛され続けるガラージクラシック!

    A Dance And Shake Your Tambourine
    B Dance And Shake Your Tambourine

    • 7
    • ¥0
  • Alma Unit

    Lawfully Down / Train Theme (7)

    映画「ワイルドスタイル」にインスパイアされた楽曲は、UKを中心に発売され国内 ではDJ Koco氏がinstagramでPlayした事によりレーベルに問い合わせが殺到するも既に完売していた話題の7inch!

    A Lawfully Down
    B Train Theme

    • 7
    • ¥0
  • The J.B.'s Reunion

    Bring The Funk On Down (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。

    James Brownのバック・バンドとしてJBの骨太ファンクサウンドを支えたJ.B.'s=Reunion。

    Fred WesleyやBooty Collinsプロデュースのもと、Clyde Stabblefield、John "JABO"Starks、Fred Thomas、などなど、JBファミリーのミュージシャンが勢揃いして99年に吹き込んだ2LP!

    安定のJBファンクA1「Do The Doo」をはじめ、

    かっこ良いドラム・ブレイクが潜むA2「On The Spot」、

    Fred Thomasが香ばしいヴォーカルを披露したタイトルトラックB2「Bring The Funk On Down」、

    Fred Wesleyがトロンボーンとバッキング・ヴォーカルで参加したC4「Born To Groove」、

    ギター・カッティングが淡々と刻み込まれるD2「Soul Men」、

    ドラムブレイクから幕を開ける D3「Mistakes And All」など、

    J.B.'sにしかできないファンク・サウンド満載の2LP!

    A1 Do The Doo
    A2 On The Spot
    A3 Up On 45 (Part 1)

    B1 Carry On
    B2 Bring The Funk On Down
    B3 Dynaflo
    B4 Why Did You Have To Go?

    C1 What About The Music
    C2 There's A Price To Pay To Live In Paradise
    C3 Tag Alone
    C4 Born To Groove

    D1 Who Do You Think You're Fooling?
    D2 Soul Men
    D3 Mistakes And All

    • LP
    • ¥13,200
  • Junior Wells

    You're Tuff Enough (LP)

    シカゴ・ブルース界で名を馳せたメンフィス出身のシンガーJunior Wellsが、Vanguardか、Blue Rockに移籍第一弾として放ったファンキー・ソウル名盤!!

    Rotary ConnectionやEarth, Wind & Fire で知られるCharles StepneyやMonk Higginsがプロデュース&アレンジでバックアップ。

    高らかなホーンから一気にファンキーに畳み掛けるA6「Sweet Darling Think It Over」、

    勢いのあるリズムトラックにブルージーなハーモニカを乗せるB1「Up In Heah」やB6「Junior's Groove」など、

    ファンキー・トラックを満載!

    A1 You're Tuff Enough
    A2 It's All Soul
    A3 Gonna Cramp Your Style
    A4 Where Did I Go Wrong?
    A5 That'll Hold Me
    A6 Sweet Darling Think It Over

    B1 Up In Heah
    B2 You're The One
    B3 You Ought To Quit That
    B4 Messing With The Kid
    B5 The Hippies Are Trying
    B6 Junior's Groove

    • LP
    • ¥0
  • Family Brown

    Imaginary World (LP)

    シカゴ発、男女混成ファミリーグループFamily Brownが78年に唯一残したソウル名盤!

    甘酸っぱい女性コーラスから眩いばかりのヤング・ソウルB3「Never Had A Love」、グルーヴィー・ディスコA4「Listen」、メロウなタイトル曲B1「Imaginary World」、ドラムブレイクかは幕を開ける始まるソウル・ブギーA4「Crossing Over」などなど、全曲素晴らしい!!

    ソウル名盤!シールド未開封!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/4UKt0Hs7I6s?si=A-0iYue05ODJZgp1" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZnQEo0PoMZU?si=44TqoKOElochWbQ-" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/7FEqVqOpm0k?si=2wixWLdVK4EKjeEk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QBbaIbwgvsM?si=Vonuf3YR1sniJBQZ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Dig The Music
    A2 Happy In Love
    A3 I Can't Get Used To Being Alone
    A4 Crossing Over

    B1 Imaginary World
    B2 When I Need You
    B3 Never Had A Love
    B4 Listen
    B5 When Your Love's Not There

    • LP
    • ¥0
  • Wynder K. Frog

    Out Of The Frying Pan (LP)

    Mick Weaverを中心とした英国のジャズ〜ブルース・ロックバンドWynder K. Frogが68年に残した2ndアルバム!

    Alan Spenner、Neil Hubbardなど腕利きのミュージシャンが参加!

    モッズ〜ロックフレイヴァー溢れるリフもかっこ良いA4「Harpsichord Shuffle」、

    分厚いビートに60'sなハモンド・オルガンを乗せるB5「The House That Jack Built」、

    ブレイクビーツなドラムにブルージーなサックスが絡みつくグルーヴィー・ジャズA2「Gasoline Alley」、

    定番曲カバーB4「Tequila」など収録した、
    昔から常に人気のアルバム!

    A1 Jumping Jack Flash
    A2 Gasoline Alley
    A3 Willie And The Hand Jive
    A4 Harpsichord Shuffle
    A5 Baby I Love You

    B1 Green Door
    B2 Bad Eye
    B3 Alexander's Ragtime Band
    B4 Tequila
    B5 The House That Jack Built
    B6 Hymn To Freedom
    B7 Hi-Heel Sneakers

    • LP
    • ¥6,600
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ