CATEGORY
Funky Nassau (LP)
※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります
Munnings兄弟を中心に2枚のレア・グルーヴクラシックアルバムを残したバハマ・ナッソー出身のファンクバンドThe Beginning Of The Endが残した偉大なる1stアルバム!
現代においても様々なアーティストがカバーし、ファンクDJに愛され続けるパーカッシブ・アフロ・ファンクA1「Funky Nassau」とブレイクから入るA2、
熱いカッティングやホーンサンクションが燃えたぎるA3「Come On Down」やB1「Monkey Tamarind」、
Pete Rock & C.L. Smooth「T.R.O.Y.」でサンプリングされたB4「When She Made Me Promise」等を収録した名盤中の名盤!
A1 Funky Nassau (Pt. I)
A2 Funky Nassau (Pt. II)
A3 Come Down
A4 Sleep On Dream On
A5 Surrey Ride
B1 Monkey Tamarind
B2 In The Deep
B3 Pretty Girl
B4 When She Made Me Promise
Superwoman (7)
2015年リリースのヨーロッパプレスです。The Beginning Of The Endの76年の激レアアルバム収録のマイアミファンクの至宝、「Superwoman」と「That's What I Get」の2曲をカップリング!5分強あるアルバム収録オリジナル・ヴァージョンの楽曲構成はそのままに、僅かなエディットを施し4分強の45ヴァージョンへアップデート。あの強烈なブレイクもしっかりと収録して7インチ・シングル化を実現!
A Superwoman
B That's What I Get
Funky Nassau (7)
バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。
ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!
A Funky Nassau (Part I)
B Funky Nassau (Part II)
Beginning Of The End (LP)
※こちらは2000年US Press Reissueです
レア・グル−ヴクラシックアルバムとして高い評価を得る「Funky Nassau」で知られるバハマ出身のファンクグループBeginning Of The Endが76年に残した2枚目のアルバム!
熱さみなぎる迫力のレア・グルーヴィーソウルクラシックA1「Super Woman」をはじめ、
徐々に盛り上がってゆく展開もカッコ良いパーカッシブ・ファンキーソウルB1「That's What I Get」、
トロピカル〜カリビアン・ダンサーB4「Bahamian Boogie」など、
ピースフルなアイランド・ソウルA4「I've Got The News」など収録!
シンセを取り入れたサウンドとタメの効いたファンキーな演奏で、ラテン/カリブとファンク/ソウルを叩き出す傑作!今回はシンセ具合もご機嫌なカリビアンブギーB4「Bahamian Boogie」をレコメン。*USオリジナルプレス!
こちらはReissueですがこちらもレア!
A1 Super Woman
A2 Trip To Nowhere
A3 Jamaica
A4 I've Got The News
A5 Falling Apart At The Seams
B1 That's What I Get
B2 Bluestrain
B3 Jump In The Water
B4 Bahamian Boogie
Superwoman (7)
2015年リリースのヨーロッパプレスです。The Beginning Of The Endの76年の激レアアルバム収録のマイアミファンクの至宝、「Superwoman」と「That's What I Get」の2曲をカップリング!5分強あるアルバム収録オリジナル・ヴァージョンの楽曲構成はそのままに、僅かなエディットを施し4分強の45ヴァージョンへアップデート。あの強烈なブレイクもしっかりと収録して7インチ・シングル化を実現!
A Superwoman
B That's What I Get
Funky Nassau (7)
バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。
ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!
かなりダメージ強いですが滅多に見ないピクチャースリーヴ付きで入荷!残っているだけでも良いと思っていただければ幸いです。
A Funky Nassau (Part I)
B Funky Nassau (Part II)
Funky Nassau (7)
バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!
A Funky Nassau (Part I)
B Funky Nassau (Part II)
The End Of The Beginning (LP)
ニュージャージー出身のシンガーソングライター/ギタリストRichie Havensの76年作。Doobie Brothersの大ヒット曲カバーとなるB5「Long Train Running」、10cc名曲カバーA1「I'm Not In Love」、Steely DanのB3「Do it Again」など、収録した人気盤!USオリジナル!
A1 I'm Not In Love
A2 We Can't Hide It Anymore
A3 Dreaming As One
A4 You Can Close Your Eyes
A5 I Was Educated By Myself
B1 Daughter Of The Night
B2 If Not For You
B3 Do It Again
B4 Wild Night
B5 Long Train Running
Superwoman / That's What I Get (7)
2015年リリースのヨーロッパプレスです。The Beginning Of The Endの76年の激レアアルバム収録のマイアミファンクの至宝、「Superwoman」と「That's What I Get」の2曲をカップリング!5分強あるアルバム収録オリジナル・ヴァージョンの楽曲構成はそのままに、僅かなエディットを施し4分強の45ヴァージョンへアップデート。あの強烈なブレイクもしっかりと収録して7インチ・シングル化を実現!
A Superwoman
B That's What I Get
CATEGORY