CATEGORY
The Fabulous Rhinestones (LP)
サンフランシスコ発、R&BをベースにしたロックバンドFabulous Rhinestonesが72年にNYのレーベルJust Sunshineに残した1stアルバム。
DJ Bobo James =Deb Large氏が自身のミックス「Texas Death Rock Vol.2」で収録したA5「Free」は、R&Bを軸としたソウルフルな感性とワイルドなロック感が混ざり合ったゲットー・ファンキーロック!この荒廃した感じがたまらない!
ブルージーなオルガンに歌心溢れるヴォーカルを乗せるA2「Easy As You Make It」、
カラッと枯れた質感も最高のメロウA4「Living on My Own Time」、
などを収録したファンキー・ロックアルバム!
A1 Nothing New
A2 Easy As You Make It
A3 Just Can't Turn My Back On You
A4 Living On My Own Time
A5 Free
B1 What A Wonderful Thing We Have
B2 Live It Out To The End
B3 Harmonize
B4 Big Indian
B5 Positive Direction
Sunny (7)
Al SantiagoがプロデュースしたラテンディスコバンドYambuの75年リリースの1stアルバムからのカット。
Bobby Hebbの超名曲をLatin~Discoなアレンジで流麗&エレガントにカヴァー!数あるSunnyカヴァーの中でも非常に人気のバージョンです!
カップリングのサルサ・チューン「Caballo」もすごく良いです!
A Sunny
B Caballo
Place In The Sun (7)
デトロイトのソウル〜ヴォーカルデュオ Johnny & Jackey のJackey Beaverが73年にSeventy Sevenレーベルに残したシングル。
モータウン〜Stevie Wonder が残した名曲「Place in the Sun」、邦題「太陽のあたる場所」を、メロウでフォーキー、かつグルーヴィーにカバーした人気テイク!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/W8lVPMWLCBQ?si=KKvMDe_I0tsqHrFI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Place In The Sun
B I Never Found A Girl (To Love Me Like You Do)
Morning Sunrise (7)
Jay-Z、Drakeらがサンプリングしたことでも知られたドン・ブラックマンの柔らかなヴォーカルが心地よい極上メロウ・ソウル「Morning Sunrise」と、ニューヨーク・ファンクの代名詞「Funkin' for Jamaica」のヴォーカルでもお馴染みのトニ・スミスがポジティヴでパワフルな歌声を聴かせる極上ファンキー・チューン「Think I'll Stay A While」をカップリングした究極のダブルサイダー!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QRHKBtF7C5o?si=k3A3VHJk_uKgMpMb" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/-Fn_SAv869c?si=4GYgUBgvSrgq1YHk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
■Track list
SIDE A:
1. Morning Sunrise
SIDE B:
1. Think I'll Stay A While
Dr. Buzzard's Original Savannah Band
Sunshower (7)
「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。
Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Savannah Band – I'll Play The Fool
B Savannah Band – Sunshower
Dance (7)
オハイオ州デイトンで結成されたファンクバンド、Sunの78年リリースレコード。
大人気の3rdアルバム「Sunburn」からのカット!
「Dance (Do What You Wanna Do)」はグルーヴィーソウル名曲!「Sun Is Here」はカッティングギターに思わず体が動くディスコファンクチューン!
超カッコいいダブルサイダー!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Augt0vxfVW8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Sun Is Here
B Dance (Do What You Wanna Do)
Saturday Night, Sunday Morning (7)
代表曲「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonの79年リリースシングル。多幸感に包まれるハートウォームな土曜夜クラシック!
DJ Muro氏も自身のミックスでピックアップしていました!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FijLL8qJoN4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Saturday Night, Sunday Morning
B Come To me
You Are The Sunshine Of My Life (7)
Soulミュージックだけでなく音楽史に残る偉大なる天才ミュージシャン Stevie Wonderが72年に放った神懸かりの大名盤「Talking Book」からカットしたシングル!Bleu MinkやCold Bloodのカバーも知られていますが、何度聴いても飽きるどころか、聴けば聴くほど好きになっていく素晴らしい名曲!ニューソウルの原型とも言えるクラシカルなアレンジも天才過ぎます!
A You Are The Sunshine Of My Life
B Tuesday Heartbreak
On A Sunday Afternoon (7)
USヒップホップグループA Lighter Shade of Brownが90年に放ったデビュー・アルバム「Brown & Proud」からカットされた2枚目のシングル。
Jammin' James Carterがプロデュースし、シンガーのShiro Stokesを招いて吹き込まれニュージーランドを中心に大ヒットを記録!エモーショナルなヴォーカルや若さ溢れるラップも爽快です。
アッパーでファンキーなアルバムタイトルにもなった「Brown & Proud」もかっこ良い!
A On A Sunday Afternoon (Radio Mix)
B Brown And Proud
Sun Goddess (7)
2022年9月22日に惜しくも亡くなったジャズファンクの大御所、ラムゼイ・ルイスの74年の大作 "SUN GODDESS"を極上カヴァー。
曲の冒頭から乾いたドラムブレイクに始まり、そのドラムに絶妙に絡み合うROBERT "DUBWISE" BROWNEのカッティングギターとサックスソロ。そして曲の肝となるのは、夏の暑さを吹き飛ばすかのような風を感じるリズミカルなエレピ。原曲に忠実ながらも気持ち良いバレアリックな仕上がりになっています。裏面にはDub Styleをカップリング。ミックスエンジニアはグレイス・ジョーンズやトム・トム・クラブ等の革新的なサウンドを生み出したSTEVEN STANLEYが担当。そして、今回のジャケットは人気イラストレーター伊達努氏による手描き。ラムゼイ・ルイスのアルバム 『SUN GODDESS』でお馴染みの太陽の女神のイラストです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/DaROOCYXhKs?si=4RmdhkhEOcD0yb20" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/sFtcag-WSdU?si=xT0vAQqrTV7IOteE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Sun Goddess
B Dub Style
Lovely Day (Sunshine Mix)(7)
2020年に惜しくも他界したBill Withersの自身のクラシックソウル「Lovely Day」の7inchシングル。「Sunshine Mix」はBen Liebrandのリミックスバージョン!
オリジナルバージョンもカップリングした内容最高のお得盤!
A Lovely Day (Sunshine Mix)
B Lovely Day (Original Version)
You Are The One (7)
The Isley Brothersがプロデュースした5人組ファンク・ソウルバンドSunrize唯一のアルバムにして大人気の82年作から2曲をカットしたシングル!
軽快なカッティングにファンキなービート、胸に込み上げるメロディーが突き刺さるライト・ファンクダンサー「You Are The One」、ライトメロウ「Honey I Love You」ともに素晴らしい!
A Honey I Love You
B You Are The One
Dr. Buzzard's Original Savannah Band
Sunshower (7)
「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。
Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Savannah Band – I'll Play The Fool
B Savannah Band – Sunshower
Sun...Sun...Sun (12)
「You Are the Star」で知られるニューヨークのディスコグループJA KKIが77年に放ったアルバム「Johnnymelfi's Sun...Sun...Sun...Album」から1stシングルとしてカットされた12inch!
独特のメロディーラインや、パーカッシブなアフロビート、ドラマチックに演出するストリングスや抑揚の効いた曲展開も見事なガラージ〜ディスコチューン!
カップリングには97年に惜しくも他界したコンポーザーPhil Medleyの76年リリースアルバムからのカットとなるコミカルでありながらも、パーカッシブブレイクを搭載したFunky Soul!
割と見かけない12inchデス!
A JA KKI – Sun...Sun...Sun
B Phil Medley & The M.V.B. Orchestra – Snap It
On Sunshine (LP)
Headhuntersでの活躍でも知られるパーカッショニストBill SummersによるSummers Heat名義でリリースした79年作。
フリー・ソウル〜ライト・メロウブギーなB2「Love's All We Need」、
緩やかで優しいトラックにエモーショナルな女性コーラスを乗せた絶品メロウ・ダンサーB4「Learn To Live As One」、
Eddy Grantのディスコ・カバーA1「Walking On Sunshine」、
Hall&Oatsの名曲をレゲエ・アレンジでカバーしたA3「She's Gone」、
トロピカル・ダンサーA2 「You'Ve Got Me Lovin'Again」などなど、
サマー・フィールな楽曲を多数収録!かなり良い内容だと思います!
A1 Walking On Sunshine
A2 You'Ve Got Me Lovin' Again
A3 She's Gone
A4 Musicland
B1 Dancing Lady
B2 Love's All We Need
B3 Feel The Heat
B4 Learn To Live As One
B5 Samba De Oakland
Sun Goddess (LP)
2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。
タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!
USオリジナル
A1 Sun Goddess
A2 Living For The City
A3 Love Song
B1 Jungle Strut
B2 Hot Dawgit
B3 Tambura
B4 Gemini Rising
Sunrize (LP)
DJ Muro「Diggie' Heat」収録の込み上げメロウ・ミディアム極上曲A2「I Need You More Than Words Can Say」、
同じくライトメロウA4「Come And Get My Lovin'」やB2「Honey I Love You」、
夕暮れ時の情景が広がるAOR〜ブリージンB3「Hello Love」、
Isley直径のカッティングに身を委ねるライト・ファンクB4「You Are The One」、
緩やかなメロウA3「Someone's Taken My Hand」などなど、
カラッとドライなAOR〜ライトファンクな楽曲を収録したグレイトアルバム!
今となっては入手困難なアルバムになっています
A1 Who's Stickin' It? (Part 1 & 2)
A2 I Need You More Than Words Can Say
A3 Someone's Taken My Hand
A4 Come And Get My Lovin'
B1 I Just Wanna Make Sweet Love Tonight
B2 Honey I Love You
B3 Hello Love
B4 You Are The One
Jaisun (LP)
マイナー女性シンガーJaisun Johnsonの77年リリースの唯一のアルバム。
アレンジには名プロデューサーのDavid Fosterも参加。
アルバムの冒頭は多幸感に溢れたA1「I Fall In Love Everyday」に続きA2「You're All I Need To Get By」、メロウソウルA3「No Other Arms」、込み上げるミディアムモダンソウルA4「Reach For The Sky」、B2「Closet Man」、
まで全曲最高のグレイトアルバムで大変オススメです!
A1 I Fall In Love Everyday
A2 You're All I Need To Get By
A3 No Other Arms
A4 Reach For The Sky
B1 Keepin' It To Myself
B2 Closet Man
B3 Shackin' Up
B4 Try And Understand
Sunbeam (LP)
「Blind Alley」や「Best of My Love」など、時代によってたくさんの名曲を世に残したシカゴのレディース・トリオEmotionsが、Maurice Whiteをプロデューサーに迎えて吹き込んだ78年作。
華やかなホーンにカッティングが作り出すグルーヴィー・ソウルB1「Love Vibes」、分厚いベースラインや溌剌としたコーラスがばっちりなソウル・ダンサーA3「Time Is Passing By」、
Consequence「Turn Ya Self In」ネタA2「Love Is Right On」やストリングスが効果的なメロウA4「Walking The Line」、可憐な歌声にメロメロになるB2「I Wouldn't Lie」など充実の内容となっています。
A1 Smile
A2 Love Is Right On
A3 Time Is Passing By
A4 Walking The Line
A5 Ain't No Doubt About It
B1 Love Vibes
B2 I Wouldn't Lie
B3 My Everything
B4 Spirit Of Summer
B5 Whole Lot Of Shakin'
B6 Music Box
Sunbeam (LP)
オランダを中心に活躍したインドネシア出身の「オランダのStevie Wonder」との異名も持つシンガー・ソングライターDaniel Sahulekaが残した81年のアルバム。
華麗に展開するディスコ・ダンサーA1「Everybody Feel The Groove」、
バレアリックなエレピやシンセがムードを演出するメロウ・ボッサA2「Tears For The Stars」、
レゲエリズムを取り入れた異色のA3「Wake Up」、
煌めくアーバン・ソウルA4「Lorraine」、
アイランド〜フリー・ソウルB5「Days Can't Stay Forever」
など、ディスコやソウル、ボッサなどを絶妙にクロスオーバーしたた極上のメロウAORアルバムです!
A1 Ev'rybody Feel The Groove
A2 Tears For The Stars
A3 Wake Up
A4 Lorraine
B1 Jakarta
B2 Temptation's Stronger
B3 The Rain
B4 May Please Stay
B5 Days Can't Stay Forever
B6 You Are My Sunbeam
Honey I Love You (7)
The Isley Brothersがプロデュースした5人組ファンク・ソウルバンドSunrize唯一のアルバムにして大人気の82年作から2曲をカットしたシングル!
軽快なカッティングにファンキなービート、胸に込み上げるメロディーが突き刺さるライト・ファンクダンサー「You Are The One」、ライトメロウ「Honey I Love You」ともに素晴らしい!
A Honey I Love You
B You Are The One
Sun After The Rain (7)
Salsoulレーベルのハウス・バンドSalsoul Orchestraが79年に残したアルバム「Street Sense」からのカットシングル。
Tom MoultonがプロデュースしたBebu Silvetti の名曲カバーです。
原曲が素晴らしいのはいうまでもありませんが、こちらはよりビートを効かせてストリングスもよりゴージャズに、高揚感と胸を締め付けるメロディラインや展開に、悶絶すること間違いなし
雨の日にプレイして他との違いを見せつけましょう!
US Promoは数が少ないと思います。
A Sun After The Rain
B Sun After The Rain
Black Water Gold
T.K.Recordsのハウスバンド、The Sunshine Bandの78年リリースシングル。African Music Machineの同名曲のカバー!
キラーファンクとしか言いようの無い熱いグルーブが最高です。
LP未収録です。
オランダオリジナル
A Black Water Gold
B Black Water Gold (pt. 2)
Walking On Sunshine (7)
Bill Summers率いるグループの79年リリースの3rdアルバム「On Sunshine」からのカットシングル!
オリジナルはEddy Grantでお馴染みのレゲエディスコ名曲!こちらはシンセやヴォコーダーも使用したナイスなカバーバージョン!
US Promo
A Walking On Sunshine
B Walking On Sunshine
Sunshine Reggae (7)
Tim StahlとJohn GuldbergからなるデンマークのポップデュオLaid Backが83年に放った切ないメロディーが胸を打つメロウレゲエの名曲!
リゾート感溢れるスティールパンの演出が、よりドラマチックに盛り上げてくれます!
カップリングの「White Horse」はロフト〜ガラージクラシックな変態エレクトロディスコ!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/R82XGJV_nkU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Sunshine Reggae
B White Horse
Wanna Make Love (7)
オハイオ州デイトンで結成された名ファンクバンド、Sunが76年に放った1stアルバムからカットした 「Wanna Make Love」は、なんとトークボックスでRogerが参加!タフでストレートな初期ファンクの傑作!
そして2ndアルバム「Sun-Power」から、レア・グルーヴィーなホーンが炸裂する「Boogie Bopper」をカップリングした最高盤!
分厚いホーン隊、タイトなビートに踊らされるグルーヴィー・ファンクダンサー!
A Wanna Make Love
B Boogie Bopper
Saturday Night, Sunday Morning (7)
代表曲「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonの79年リリースシングル。
多幸感に包まれるハートウォームな土曜夜クラシック!DJ Muro氏も自身のミックスでピックアップしていました。
しなやかなメロウ「Come To Me」ともにナイスなシングルです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FijLL8qJoN4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Saturday Night, Sunday Morning
B Come To Me
You Are The Sunshine Of My Life (7)
Soulミュージックだけでなく音楽史に残る偉大なる天才ミュージシャン Stevie Wonderが72年に放った神懸かりの大名盤「Talking Book」からカットしたシングル!
Blue MinkやCold Bloodのカバーも知られていますが、何度聴いても飽きるどころか、聴けば聴くほど好きになっていく素晴らしい名曲!
ニューソウルの原型とも言えるクラシカルなアレンジも天才過ぎます!
A You Are The Sunshine Of My Life
B Tuesday Heartbreak
Honey I Love You (7)
The Isley Brothersがプロデュースした5人組ファンク・ソウルバンドSunrize唯一のアルバムにして大人気の82年作から2曲をカットしたシングル!
軽快なカッティングにファンキなービート、胸に込み上げるメロディーが突き刺さるライト・ファンクダンサー「You Are The One」、ライトメロウ「Honey I Love You」ともに素晴らしい!
A Honey I Love You
B You Are The One
Black Sun (7)
アルバムを2枚残したフレンチディスコプロジェクトBlack Sunの珍しい7inchシングル。
ひたひたと繰り返されるディスコビート全体に流麗なストリングスと妖しく輝く女性ヴォーカルを配したガラージクラシック!
DJ Harvey等にもプレイされる名曲です!
A Black Sun (Parte I)
B Black Sun (Parte II)
Sun...Sun...Sun..(7)
「You Are the Star」で知られるニューヨークのディスコグループJA KKIが77年に放ったアルバム「Johnnymelfi's Sun...Sun...Sun...Album」から1stシングルとしてカットされた7inch!
独特のメロディーラインや、パーカッシブなビート、ドラマチックに演出するストリングスや抑揚の効いた曲展開も見事なディスコチューン!
Larry LevanがプレイしていたカップリングのPt.2は、強烈なリードシンセが直撃するインスト仕様!
A Sun...Sun...Sun.. (Pt. I)
B Sun...Sun...Sun.. (Pt. II) (Instrumental)
Sun Goddess (7)
多くの名作を世に残しながら、2022年9月12日に惜しくも他界したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey LewisとEarth Wind & Fireの共演!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!
A Sun Goddess
B Jungle Strut
Sunburn (LP)
爽やかかつ込み上げるライトなファンク・ダンサーA3「Dance(Do You Wanna Do)」、
ゆらゆらとしたグルーヴが心地良いA4「You're The One」、
ほろ苦いホーンが彩るメロウ・ファンクジャムB2「You Don't Have To Hurry」、
メロウB3「I Had A Choice」、
ゴキゲンなディスコファンクA1「Sun Is Here」やB1「Long Drawn Out Thang」など、
完璧としか言えない楽曲が並ぶ名盤です!
A1 Introduction: You Are My Sunshine
A2 Sun Is Here
A3 Dance (Do What You Wanna Do)
A4 When You Put Your Hand In Mine
A5 You're The One
B1 Long Drawn Out Thang
B2 You Don't Have To Hurry
B3 I Had A Choice
B4 Sun Of A Gun
Eclipse (LP)
名ファンク・バンドを多数輩出するオハイオ州はデイトン発のバンドSunが84年にマイナーレーベルAir Cityからリリースした彼ら最後を飾るアルバム。時期的にもシンセを導入した楽曲を多く収録していますが、そこいらのエレクトロ・ファンクとは一味違った彼らならではの実力がしっかりと裏打ちされた素晴らしいファンク・トラックが並びます!
A1「Legs (Bring The Wolf Out Of Me)」やB1「Irresistable」、
B2「Dance, Let's Shake It Tonight」やB3「Fallout, On The Dance Floor」など、怒涛のように押し寄せるファンク・チューン、
ファンク・バンドのメロウはいつもどれも素晴らしいB4「Heartbreak Hideaway」などなどを収録!
レアなUS オリジナル
A1 Legs (Bring The Wolf Out Of Me)
A2 Turn The Music Up
A3 Reggae Man
A4 True Love
B1 Irresistable
B2 Dance, Let's Shake It Tonight
B3 Fallout, On The Dance Floor
B4 Heartbreak Hideaway
Broadway's Closer To Sunset Blvd. (LP)
The Isley BrothersのErnie Isley、Chris Jasper、Marvin IsleyからなるIsley Jasper Isleyの84年リリースアルバム。
Ernieの泣きのギタープレイが炸裂するミディアムA2「Serve You Right」、心地よいメロウダンサーA3「I Can't Get Over Losin' You」、シンセファンクA1「Sex Drive」などの良曲を多数収録です!
A1 Sex Drive
A2 Serve You Right
A3 I Can't Get Over Losin' You
A4 Kiss And Tell
B1 Love Is Gonna Last Forever
B2 Broadway's Closer To Sunset Blvd.
B3 Look The Other Way
B4 Break This Chain
Hey Girl (7)
70年代から精力的に活動する白人シンガー Paul Craverによるモダン・ソウル7inch!!
A面にはTRAMPから復刻された一連のリリースも若干忘れそうになっていたテキサスのローカルグループSOUL BROTHERS INC.の一番の名曲「Pyramid」のカヴァー!スローテンポな泣きのナンバーを見事に歌っております。
濃厚でアダルトな「Hey Girl」をカップリング!
A Hey Girl
B Pyramid
Love Talk (7)
T.K. Productions傘下のスモールレーベルSunshine Soundに残した「Party Freaks」からのカットシングル!
ミッドテンポのアーバンソウル・ダンサー「Love Talk」、ソウルフル・ダンサー「Come On And Do It」ともに良い曲です!
A Come On And Do It
B Love Talk
Sunshine Day (7)
ナイジェリア、ガーナなどの出身メンバーによるUK産アフロ・ファンク・バンドOsibisaが75年に残したアルバム「Welcome Home」からのカットシングル!
ここ日本ではMatt Biancoがよりアッパーなダンサブル仕様でカバーしたことで広く知られた感があるラテンソウル名曲!日本時受け抜群のキャッチーさでディスコでもヒットしました!
カップリングの「Bum To Bum」もゴキゲンなラテンチューン!
A Sunshine Day
B Bum To Bum
Sun After The Rain (7)
電気グルーヴ「Shangli-la」ネタという印象が強いSilvettiのアナザー・クラシック!Salsoul Orchestraのテイクも素晴らしい、「Sun After the Rain」は憂いと胸を締め付ける美しいメロディーライン、メランコリックな鍵盤など、タイトル通り雨の後にかかるカラフルな虹がぴったり、美しい世界観に持っていかれる最高のエレガント・ダンサー!!!激最高!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SXbjXqbmRao" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/YR61MiZe3Nw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Sun After The Rain
B One Note Samba
Safari (12)
スウェーデン出身のグループModern Sound Corporationの79年リリースの12inchシングル!
ディスコという枠には収まりきらない、アフロでカリビアンな熱いキラー・チューン!
A Safari
B Safari (Pt. 2)
CATEGORY