CATEGORY
Lovely Day (Sunshine Mix)(7)
2020年に惜しくも他界したBill Withersの自身のクラシックソウル「Lovely Day」の7inchシングル。「Sunshine Mix」はBen Liebrandのリミックスバージョン!
オリジナルバージョンもカップリングした内容最高のお得盤!
A Lovely Day (Sunshine Mix)
B Lovely Day (Original Version)
L.A. Sunshine (7)
「Pillow Talk」などの名曲で知られる Sugar Hillのレーベルオーナーとしての顔も持つ 米国ニュージャージー出身のソウル・シンガーSylvia RobinsonことSylvia が76年にリリースしたシングル 。
暖かな陽光を感じさせるタイトル曲「L.A. Sunshine」は柔らかなエレピやサバービア的アレンジが光る、胸をじんわりと包む至福の一曲!
「Taxi」もムードを崩さず程よいグルーヴを保ったメロウチューン!
USオリジナル
A L.A. Sunshine
B Taxi
Sunlight (LP)
73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。
このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!
USオリジナル
A1 I Thought It Was You
A2 Come Running To Me
B1 Sunlight
B2 No Means Yes
B3 Good Question
Sun Goddess (7)
多くの名作を世に残しながら、2022年9月12日に惜しくも他界したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey LewisとEarth Wind & Fireの共演!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!
A Sun Goddess
B Jungle Strut
Having A Good Time (7)
※マイナー過ぎてこのグループがどうのこうのは割愛します。
Melvin Bliss「Synthetic Substitution」で知られるN.Y.のマイナーレーベルSunburstから75年にリリースしたシングルオンリー曲!
短いですが両面にカッコ良いブレイクも含んでだナイス・ファンキーソウル!
A Having A Good Time (Part 1)
B Having A Good Time (Part 2)
Sun-Power (LP)
数々の名盤を残すオハイオ州デイトン出身のファンクバンドSunの77年リリースアルバム。高らかに吹き上がる熱さみなぎるホーンが最高にかっこいいファンクA2「Boogie Bopper」、軽快なギターカッティングがパーカッシブやビートに絡みつくアップリフティングなA3「We're So Hot」、フリーソウルな感覚を持ち合わせたグルーヴィーなB2「Just A Minute Of Your Time」、メロウB1「Time Is Passing」まで、大変充実した人気アルバムです!
オリジナルクリアー(イエロー)ヴァイナル仕様です。
USオリジナル
A1 Light Me Up
A2 Boogie Bopper
A3 We're So Hot
A4 Conscience
B1 Time Is Passing
B2 Just A Minute Of Your Time
B3 Organ Grinder
B4 She Lives Alone
Sun Goddess (LP)
2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。
タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!
USオリジナル
A1 Sun Goddess
A2 Living For The City
A3 Love Song
B1 Jungle Strut
B2 Hot Dawgit
B3 Tambura
B4 Gemini Rising
Boogie Bopper (7)
数々の名盤を残すオハイオ州デイトン出身のファンクバンドSunの77年リリースアルバム「Sun-Power」からのカットシングル
キレのあるホーンやハネたビートに体が動き出すこと間違いなしの最高にかっこいいファンクブギーチューン!
ファンクDJは必需品でしょう
A Boogie Bopper
B The Show Is Over
Sun-Power (LP)
数々の名盤を残すオハイオ州デイトン出身のファンクバンドSunの77年リリースアルバム。高らかに吹き上がる熱さみなぎるホーンが最高にかっこいいファンクA2「Boogie Bopper」、軽快なギターカッティングがパーカッシブやビートに絡みつくアップリフティングなA3「We're So Hot」、フリーソウルな感覚を持ち合わせたグルーヴィーなB2「Just A Minute Of Your Time」、メロウB1「Time Is Passing」まで、大変充実した人気アルバムです!
オリジナルクリアー(イエロー)ヴァイナル仕様です。
USオリジナル
A1 Light Me Up
A2 Boogie Bopper
A3 We're So Hot
A4 Conscience
B1 Time Is Passing
B2 Just A Minute Of Your Time
B3 Organ Grinder
B4 She Lives Alone
Sunrize (LP)
DJ Muro「Diggie' Heat」収録の込み上げメロウ・ミディアム極上曲A2「I Need You More Than Words Can Say」、同じくライトメロウA4「Come And Get My Lovin'」やB2「Honey I Love You」、夕暮れ時の情景が広がるAOR〜ブリージンB3「Hello Love」、Isley直径のカッティングに身を委ねるライト・ファンクB4「You Are The One」、緩やかなメロウA3「Someone's Taken My Hand」などなど、カラッとドライなAOR〜ライトファンクな楽曲を収録したグレイトアルバム!そろそろ入手困難なアルバムになっています!
USオリジナル
A1 Who's Stickin' It? (Part 1 & 2)
A2 I Need You More Than Words Can Say
A3 Someone's Taken My Hand
A4 Come And Get My Lovin'
B1 I Just Wanna Make Sweet Love Tonight
B2 Honey I Love You
B3 Hello Love
B4 You Are The One
You Bring The Sun Out (12)
UKラヴァーズを代表する女性シンガーJanet Kayが、Jackie Mittooプロデュース&アレンジのもと吹き込み82年に放った素晴らしいレゲエ・シングル!
Randy Crawfordが81年に残した美メロソウルの金字塔的メロウ曲を、よりエモーショナルに涙腺を刺激するアレンジでカバーしたこれ以上ない幸福感に満ち溢れたナイステイク!
そして裏面にはJackie Mittooによるダブ「Version」を収録したレアかつ人気のラヴァーズ12!
UKオリジナル
A Janet Kay – You Bring The Sun Out
B Jackie Mittoo – You Bring The Sun Out (Version)
Sunrise (LP)
Sergio MendesやElla Fitzgerald、Sarah Vaughanなどと共演したブラジルはリオデジャネイロ出身の打楽器奏、Paulinho Da Costaが77年にPabloよりリリースした84年作
Jorge Benの名曲カバーとなるブリージン・ラテン・フュージョンA1「Taj Mahal」、華やかなイントロのホーンから心躍るB1「You Came Into My Life」、アーバンかつブラジリアンなフュージョンB2「My Love」、女性コーラスやヴォコーダーも爽快なヴォーカル曲B3「You've Got A Special Kind Of Love」など収録した最高の内容!
A1 Taj Mahal
A2 I'm Going To Rio
A3 African Sunrise
A4 Walkman
A5 O Mar E Meu Chao
B1 You Came Into My Life
B2 My Love
B3 You've Got A Special Kind Of Love
B4 Carioca
B5 Groove
Sun Goddess (LP)
2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。
タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!
USオリジナル
A1 Sun Goddess
A2 Living For The City
A3 Love Song
B1 Jungle Strut
B2 Hot Dawgit
B3 Tambura
B4 Gemini Rising
On Sunshine (LP)
Headhuntersでの活躍でも知られるパーカッショニストBill SummersによるSummers Heat名義でリリースした79年作。
フリー・ソウル〜ライト・メロウブギーなB2「Love's All We Need」、
緩やかで優しいトラックにエモーショナルな女性コーラスを乗せた絶品メロウ・ダンサーB4「Learn To Live As One」、
Eddy Grantのディスコ・カバーA1「Walking On Sunshine」、
Hall&Oatsの名曲をレゲエ・アレンジでカバーしたA3「She's Gone」、
トロピカル・ダンサーA2 「You'Ve Got Me Lovin'Again」などなど、
サマー・フィールな楽曲を多数収録!かなり良い内容だと思います!
A1 Walking On Sunshine
A2 You'Ve Got Me Lovin' Again
A3 She's Gone
A4 Musicland
B1 Dancing Lady
B2 Love's All We Need
B3 Feel The Heat
B4 Learn To Live As One
B5 Samba De Oakland
Sweet Sunshine (7)
爽やかかつ哀愁をまとったギターが官能的なレゲエチューンA1「Sweet Sunshine」、
そしてカップリングにはダブヴァージョンを収録!
A Sweet Sunshine
B Sweetest Dub
Sunshine Reggae (7)
Tim StahlとJohn GuldbergからなるデンマークのポップデュオLaid Backが83年に放った切ないメロディーが胸を打つメロウレゲエの名曲!
リゾート感溢れるスティールパンの演出が、よりドラマチックに盛り上げてくれます!
カップリングの「White Horse」はロフト〜ガラージクラシックな変態エレクトロディスコ!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/R82XGJV_nkU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Sunshine Reggae
B White Horse
Saturday Night, Sunday Morning (7)
代表曲「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonの79年リリースシングル。
多幸感に包まれるハートウォームな土曜夜クラシック!DJ Muro氏も自身のミックスでピックアップしていました。
しなやかなメロウ「Come To Me」ともにナイスなシングルです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FijLL8qJoN4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Saturday Night, Sunday Morning
B Come To Me
Young, Free And Single (7)
名ソングライターReggie Lucasが在籍し、アルバムは1枚のみしかリリースしていないにも関わらず、その圧倒的なクオリティゆえに高い人気を誇るSunfireのシングル7inch
アルバムのオープニングを飾ったクールでシャープ、スタイリッシュなブギー「Shake Your Body」、
そしてアルバムのラストを飾ったスロウ「Young, Free And Single」ともに文句なし!
A Young, Free And Single
B Shake Your Body
Time To Let The Sun Shine On Me (7)
60年代より作品を残すサザンソウルの王者Wilson Pickettが78年に残したアルバム「A Funky Situation」からのカット。
野太いドラムに華麗なホーンが一体となった強靭なファンク・グルーヴ 「Time To Let The Sun Shine On Me」、勢い満点の「Love Dagger」ともにかっこ良い!
A Love Dagger
B Time To Let The Sun Shine On Me
Lovely Day (Sunshine Mix)(7)
2020年に惜しくも他界したBill Withersの自身のクラシックソウル「Lovely Day」の7inchシングル。「Sunshine Mix」はBen Liebrandのリミックスバージョン!
オリジナルバージョンもカップリングした内容最高のお得盤!
A Lovely Day (Sunshine Mix)
B Lovely Day (Original Version)
Ain't No Sunshine (12)
Cymandeの初期グループとして活躍したUKの男性シンガーJimmy Lindsayが79年に残したシングル。
余程の鈍感さんでなければ、タイトルからお察しかと思いますが、Bill Withersの「Ain't No Sunshine」のカバーです。ですが、並大抵のものではない!
得も言えぬディープなイントロから幕を開けた後は、例のフレーズと泣きのサックスなどが絡みながらエモーショナルに展開してゆく激最高のキラー・ルーツレゲエ!!中盤のサックスも個人的にはやばポイントです。数あるカバーの中でも最高峰に位置すると考えています!
彼自身が書いたオリジナル曲「Tomorrow Morning」もピースフルで情熱的なメロウ・レゲエ!
UK オリジナル
A Ain't No Sunshine
B Tomorrow Morning
Sunbeam (LP)
オランダを中心に活躍したインドネシア出身の「オランダのStevie Wonder」との異名も持つシンガー・ソングライターDaniel Sahulekaが残した81年のアルバム。
華麗に展開するディスコ・ダンサーA1「Everybody Feel The Groove」、
バレアリックなエレピやシンセがムードを演出するメロウ・ボッサA2「Tears For The Stars」、
レゲエリズムを取り入れた異色のA3「Wake Up」、
煌めくアーバン・ソウルA4「Lorraine」、
アイランド〜フリー・ソウルB5「Days Can't Stay Forever」
など、ディスコやソウル、ボッサなどを絶妙にクロスオーバーしたた極上のメロウAORアルバムです!
US Promo
A1 Ev'rybody Feel The Groove
A2 Tears For The Stars
A3 Wake Up
A4 Lorraine
B1 Jakarta
B2 Temptation's Stronger
B3 The Rain
B4 May Please Stay
B5 Days Can't Stay Forever
B6 You Are My Sunbeam
Sunrise (7)
Fat Larry's Bandのバックとして活躍したグループSlickが80年に残した2ndアルバム「Go For It」からのシングル'カット。
柔らかく込み上げる絶品メロウ・モダンソウル「Sunrise」、軽いグルーヴのメロウダンサー「Forget You」も良いです。
A Sunrise
B Forget You (It's Too Late)
Lovely Day (Sunshine Mix)(7)
2020年に惜しくも他界したBill Withersの自身のクラシックソウル「Lovely Day」の7inchシングル。「Sunshine Mix」はBen Liebrandのリミックスバージョン!
オリジナルバージョンもカップリングした内容最高のお得盤!
A Lovely Day (Sunshine Mix)
B Lovely Day (Original Version)
Dance Across The Floor (7)
フロリダ出身のシンガーの77年リリースシングル
ディスコクラシック「Dance Across The Floor」、
Muroさんミックス収録の「It's Your Sweet Love」と、ダンスクラシックダブルサイダー!
A Dance Across The Floor
B It's Your Sweet Love
Sun Goddess (7)
多くの名作を世に残しながら、2022年9月12日に惜しくも他界したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey LewisとEarth Wind & Fireの共演!
プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!
A Sun Goddess
B Jungle Strut
Sun After The Rain (7)
Salsoulレーベルのハウス・バンドSalsoul Orchestraが79年に残したアルバム「Street Sense」からのカットシングル。
Tom MoultonがプロデュースしたBebu Silvetti の名曲カバーです。
原曲が素晴らしいのはいうまでもありませんが、こちらはよりビートを効かせてストリングスもよりゴージャズに、高揚感と胸を締め付けるメロディラインや展開に、悶絶すること間違いなし
雨の日にプレイして他との違いを見せつけましょう!
US Promoは数が少ないと思います。
A Sun After The Rain
B Sun After The Rain
Sunny (7)
Al SantiagoがプロデュースしたラテンディスコバンドYambuの75年リリースの1stアルバムからのカット。
Bobby Hebbの超名曲をLatin~Discoなアレンジで流麗&エレガントにカヴァー!数あるSunnyカヴァーの中でも非常に人気のバージョンです!
カップリングのサルサ・チューン「Caballo」もすごく良いです!
A Sunny
B Caballo
(Funky) Sunny (7)
ジャズ・サックス奏者Chrlie Brownが73年に残したアルバム「Why Is Everybody Always Pickin'On Me?」から2曲をカット
したシングル。
タイトルからもお分かりの通りBobby Hebbの名曲を洒落たジャズ・ファンクアレンジでカヴァーした人気テイク!
US Promo
A C.C. Rider
B (Funky) Sunny
Love Talk (7)
T.K. Productions傘下のスモールレーベルSunshine Soundに残した「Party Freaks」からのカットシングル!ミッドテンポのアーバンソウル・ダンサー「Love Talk」、ソウルフル・ダンサー「Come On And Do It」ともに良い曲です!
A Come On And Do It
B Love Talk
Black Water Gold
T.K.Recordsのハウスバンド、The Sunshine Bandの78年リリースシングル。African Music Machineの同名曲のカバー!
キラーファンクとしか言いようの無い熱いグルーブが最高です。
LP未収録です。
USオリジナル
A Black Water Gold
B Black Water Gold (pt. 2)
Broadway's Closer To Sunset Blvd. (LP)
The Isley BrothersのErnie Isley、Chris Jasper、Marvin IsleyからなるIsley Jasper Isleyの84年リリースアルバム。
Ernieの泣きのギタープレイが炸裂するミディアムA2「Serve You Right」、心地よいメロウダンサーA3「I Can't Get Over Losin' You」、シンセファンクA1「Sex Drive」などの良曲を多数収録です!
A1 Sex Drive
A2 Serve You Right
A3 I Can't Get Over Losin' You
A4 Kiss And Tell
B1 Love Is Gonna Last Forever
B2 Broadway's Closer To Sunset Blvd.
B3 Look The Other Way
B4 Break This Chain
Sunburn (LP)
爽やかかつ込み上げるライトなファンク・ダンサーA3「Dance(Do You Wanna Do)」、
ゆらゆらとしたグルーヴが心地良いA4「You're The One」、
ほろ苦いホーンが彩るメロウ・ファンクジャムB2「You Don't Have To Hurry」、
メロウB3「I Had A Choice」、
ゴキゲンなディスコファンクA1「Sun Is Here」やB1「Long Drawn Out Thang」など、
完璧としか言えない楽曲が並ぶ名盤です!
A1 Introduction: You Are My Sunshine
A2 Sun Is Here
A3 Dance (Do What You Wanna Do)
A4 When You Put Your Hand In Mine
A5 You're The One
B1 Long Drawn Out Thang
B2 You Don't Have To Hurry
B3 I Had A Choice
B4 Sun Of A Gun
Live On, Dream On (LP)
力強く熱いのあるファンク・チューンA1「Live On, Dream On」、
軽くラテン・フレイヴァーを感じるグルーヴィー・ディスコA4「They're Calling For More」、
なんとRoger Troutmanがヴォコーダーで参加したファンキー・ソウルB1「Wanna Make Love」、
AORフィーリングなメロウ・ダンサーB4「It's Killing Me」、
そしてA3「My Woman」やB3「The Show Is Over」など、
メロウサイドもしっかり収録!
A1 Live On Dream On
A2 Tell The People
A3 My Woman
A4 They're Calling For More
B1 Wanna Make Love
B2 Love Is Never Sure
B3 The Show Is Over
B4 It's Killing Me
B5 Give Your Love To Me
Out In The Sun (LP)
YESで活躍したプログレッシブ・ロックな鍵盤奏者Patrick Morazが残した77年リリースアルバム。
神妙なピアノ・フレーズから幕を開けるブラジリアン・グルーヴ〜サルサ〜サンバA2「Rana Batucada」、
トロピカル・フレイヴァーなポップソウルA1「Out In The Sun」、
ドラムブレイクで幕を開ける異彩プログレッシブ・フュージョンB2「Kabala」
ヴォーカルを乗せたA3「Nervous Breakdown」など収録!
A1 Out In The Sun
A2 Rana Batacuda
A3 Nervous Breakdown
A4 Silver Screen
B1 Tentacles
B2 Kabala
B3 Love-Hate-Sun-Rain-You
Time For A Change
B4a Time To Fly
B4b Big Bands Of Ancient Temples
B4c Serenade
B4d Back To Nature
Sun Over The Universe (LP)
オハイオ州出身のファンクバンドSunが残した80年作。
冒頭の軽快なファンク・トラックA1「Space Ranger」、柔らかいヴォーカルを乗せたライト・ファンクなA2「Hot Spot」、
キレの良いカッティングやシンセを絡めたファンク・ブギーB4「Fancy Feet」、
ストリングスやグリーンなギターが彩るメロウA3「Stay By My Side」など収録!
A1 Space Ranger (Majic's In The Air)
A2 Hot Spot
A3 Stay By My Side
A4 Quest (Instrumental)
B1 You Threw My Love Away
B2 I Want Your Love
B3 I Made A Mistake
B4 Fancy Feet
Does The Sun Really Shine On The Moon? (LP)
ヴィブラフォン奏者Gary McFarland率いるグループが68年に残したアルバム。
Grady Tate、Richard Davis、Donald MacDonald等が参加。
Spanky & Our Gangを流麗ボッサ・アレンジでカバーしたA3「Sunday Will Never Be The Same」やラウンジンなA5「Flamingo」、スタイリッシュなB3「Three Years Ago」、
Antonio Carlos JobinのカバーB4「O Morro」、洒落たスキャットを絡めたB5「Melancholy Baby」、口笛やスキャットも素敵なB6「Up, Up and Away」など、洒落たボッサアレンジが最高のラウンジ・ジャズアルバム!
A1 God Only Knows
A2 By The Time I Get To Phoenix
A3 Sunday Will Never Be The Same
A4 Lady Jane
A5 Flamingo
B1 Flea Market
B2 Here, There And Everywhere
B3 Three Years Ago
B4 O Morro
B5 Melancholy Baby
B6 Up, Up And Away
Sunlight (LP)
73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!
A1 I Thought It Was You
A2 Come Running To Me
B1 Sunlight
B2 No Means Yes
B3 Good Question
The Fabulous Rhinestones (LP)
サンフランシスコ発、R&BをベースにしたロックバンドFabulous Rhinestonesが72年にNYのレーベルJust Sunshineに残した1stアルバム。
DJ Bobo James =Deb Large氏が自身のミックス「Texas Death Rock Vol.2」で収録したA5「Free」は、R&Bを軸としたソウルフルな感性とワイルドなロック感が混ざり合ったゲットー・ファンキーロック!この荒廃した感じがたまらない!
ブルージーなオルガンに歌心溢れるヴォーカルを乗せるA2「Easy As You Make It」、
カラッと枯れた質感も最高のメロウA4「Living on My Own Time」、
などを収録したファンキー・ロックアルバム!
A1 Nothing New
A2 Easy As You Make It
A3 Just Can't Turn My Back On You
A4 Living On My Own Time
A5 Free
B1 What A Wonderful Thing We Have
B2 Live It Out To The End
B3 Harmonize
B4 Big Indian
B5 Positive Direction
Place In The Sun (7)
デトロイトのソウル〜ヴォーカルデュオ Johnny & Jackey のJackey Beaverが73年にSeventy Sevenレーベルに残したシングル。
モータウン〜Stevie Wonder が残した名曲「Place in the Sun」、邦題「太陽のあたる場所」を、メロウでフォーキー、かつグルーヴィーにカバーした人気テイク!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/W8lVPMWLCBQ?si=KKvMDe_I0tsqHrFI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A Place In The Sun
B I Never Found A Girl (To Love Me Like You Do)
CATEGORY