CATEGORY
Power Of Source (LP)
宗教家、作家として知られるL. Ron Hubbardがプロデュースしたワンタイム・プロジェクトThe Apollo Starsが74年に残した唯一のアルバム。
劣化の如くファンキーに疾走するジャズロックA1「Power Of Source」や中盤には凄まじいドラムブレイクを挟む同路線のA2「Summertime」、
ファンキーなドラムブレイクがかっこ良いマーチ調のB3「My Dear Portuga」などを収録。
A1 The Power Of Source
A2 Summertime
B1 We're Moving In
B2 Johnny Comes Marching Home
B3 My Dear Portugal (Meu Querido Portugal)
Chuck Brown & The Soul Searchers
Bustin' Loose (7)
ワシントンDCのキング・オブ・Go GoことChuck Brown率いるグループ、その名もChuck Brown & The Soul Searchersが残したファンク・クラシック!
インスト・バージョンとなるPart2の中盤にはパーカッシブなドラムブレイクを搭載!
Muro氏のMixでも人気でした!
A Bustin' Loose (Part 1)
B Bustin' Loose (Part 2)
Thoughts (LP)
アトランタ出身の7人組ソウル・ファンクバンドOpus Sevenが79年に残した唯一のアルバムにして現在人気沸騰の1枚!
しっとりとした極上のメロウB1「I Love You」、
涼しげな風を受けたように爽快なイントロからトロけるメロウB2「The Way You Move Me」やB3「No Need To Cry」、
エレピから語りを挟み滑らかにグルーヴィーに展開する至福のモダン・ソウルB4「Hey Big Brother」など、とにかくB面のスロウ曲のクオリティが半端ではない!!
しかし、このアルバムのすごいところは、シングルカットもされているA1「Bubble」やA2「Dancin To A Love Song」等のファンク・ダンサーもしっかりと高品質で、
アルバムとして驚愕のクオリティを誇ります!
A1 Bussle
A2 Dancin' To A Love Song
A3 Hit And Run
A4 You're The One
B1 I Love You
B2 The Way You Move Me
B3 No Need To Cry
B4 Hey Big Brother
Thoughts (LP)
アトランタ出身の7人組ソウル・ファンクバンドOpus Sevenが79年に残した唯一のアルバムにして現在人気沸騰の1枚!
しっとりとした極上のメロウB1「I Love You」、
涼しげな風を受けたように爽快なイントロからトロけるメロウB2「The Way You Move Me」やB3「No Need To Cry」、
エレピから語りを挟み滑らかにグルーヴィーに展開する至福のモダン・ソウルB4「Hey Big Brother」など、とにかくB面のスロウ曲のクオリティが半端ではない!!
しかし、このアルバムのすごいところは、シングルカットもされているA1「Bubble」やA2「Dancin To A Love Song」等のファンク・ダンサーもしっかりと高品質で、
アルバムとして驚愕のクオリティを誇ります!
A1 Bussle
A2 Dancin' To A Love Song
A3 Hit And Run
A4 You're The One
B1 I Love You
B2 The Way You Move Me
B3 No Need To Cry
B4 Hey Big Brother
Chuck Brown & The Soul Searchers
Funk Express (LP)
King Of Go-GoことChuck Brown率いるワシントンDCのグループが80年に残した2ndアルバム。
プロデュースは少し意外なところCrusadersのWayne Hendersonが担当。ボーカルとインストの2パートからなるA1「Come On And Boogie」は、そのタイトルどおりブギーなディスコ・ファンク・ナンバー!
乾いたパーカッシブブレイクから始まるA3「In The Pocket」は彼らの名曲「Bustin' Loose」っぽいファンクチューン!分厚いファンクベースが強靭なグルーヴを作り出すスロウファンクB3「Slow Down(You Keep Telling Me)」、爽やかなメロウなミディアム・ナンバーA4「Who Are You」、バラードB2「Time Has No Ending」、CrusadersのカバーとなるB4「Keep That Same Old Feeling」などなど、お約束のGo-Goとはまた少し違った爽やかな楽曲が並びますが、高水準のファンクアルバムとして文句ありません!
A1 Come On And Boogie (Part I - Vocal)
A2 Come On And Boogie (Part II - A Fantasy Of Fusion)
A3 In The Pocket
A4 Who Are You
B1 Sticks And Stones
B2 Time Has No Ending
B3 Slow Down (You Keep Telling Me)
B4 Keep That Same Old Feeling
Chuck Brown & The Soul Searchers
Funk Express (LP)
King Of Go-GoことChuck Brown率いるワシントンDCのグループが80年に残した2ndアルバム。プロデュースは少し意外なところCrusadersのWayne Hendersonが担当。ボーカルとインストの2パートからなるA1「Come On And Boogie」は、そのタイトルどおりブギーなディスコ・ファンク・ナンバー!乾いたパーカッシブブレイクから始まるA3「In The Pocket」は彼らの名曲「Bustin' Loose」っぽいファンクチューン!分厚いファンクベースが強靭なグルーヴを作り出すスロウファンクB3「Slow Down(You Keep Telling Me)」、爽やかなメロウなミディアム・ナンバーA4「Who Are You」、バラードB2「Time Has No Ending」、CrusadersのカバーとなるB4「Keep That Same Old Feeling」などなど、お約束のGo-Goとはまた少し違った爽やかな楽曲が並びますが、高水準のファンクアルバムとして文句ありません!
A1 Come On And Boogie (Part I - Vocal)
A2 Come On And Boogie (Part II - A Fantasy Of Fusion)
A3 In The Pocket
A4 Who Are You
B1 Sticks And Stones
B2 Time Has No Ending
B3 Slow Down (You Keep Telling Me)
B4 Keep That Same Old Feeling
CATEGORY