CATEGORY
George Shearing And The Montgomery Brothers
George Shearing And The Montgomery Brothers (LP)
※こちらは当時のJapan Press見本盤です。
ブロックコードと透明感あるタッチで知られる盲目のイギリス系アメリカ人ジャズピアニスト/コンポーザーGeorge ShearingとWes率いるBuddy、MonkのMontgomery兄弟による珍しい共演盤。
シアリングの流麗なピアノと、Wes のスムーズなギターの掛け合いが気持ち良いA1「Love Walked In」、
見事な繊細なタッチのピアノが素晴らしいラテンジャズB1「The Lamp Is Low」、
ヴィブラフォンの透明感とシアリングのピアノが溶け合って「夜のラウンジ感」を醸し出すA5「Stranger In Paradise」、
こちはもナイトラウンジなB2「Double Deal」やB4「Darn That Dream」、B6「Mambo In Chimes」など、
洗練されつつも温かい上質なクールジャズアルバム!
A1 Love Walked In
A2 Love For Sale
A3 No Hard Feelings
A4 Enchanted
A5 Stranger In Paradise
B1 The Lamp Is Low
B2 Double Deal
B3 And Then I Wrote
B4 Darn That Dream
B5 Lois Ann
B6 Mambo In Chimes
Mongo Soul (LP)
キューバ出身のラテン・ジャズパーカッショニスト/コンガ奏者Mongo Santamariaが69年にリリースしたアルバム。
Herbie Hancockの名曲カヴァーとなるA2「Watermelon Man」は、もはや彼のナンバーと言っても差し支えないヒップなラテン・ジャズクラシック!
フロアを幸福感に包むラテン・サルサチューンA4「Happy Now」、
打楽器乱れ打ちおとぼけブガルーB1「Fatback」、
熱く疾走するB3「Get The Money」、
妖艶メロウジャジー・サルサB4「Que Lindas Son」などを収録した
情熱のラテンアルバム!最高!
A1 Yeh Yeh
A2 Watermelon Man
A3 Don't Bother Me No More
A4 Happy Now
A5 Congo Blue
B1 Fatback
B2 El Toro
B3 Get The Money
B4 Que Lindas Son
Cannonball Adderley And His Orchestra
African Waltz (LP)
50年代よりたくさんの作品を世に残したジャズ・サックス奏者/コンポーザーCannonball AdderleyがOliver Nelson、Sam Jones、
Ray Barretto、 Jerome Richardsonなど豪華ミュージシャンで構成されるビッグバンドを率いて61年に吹き込んだアルバム。
ゴージャスなイントロからリッチに幕を開けたあとは、彼のセクシーで情熱的なサックスが吹き荒れる
Chuck MangioneペンによるA1「Something Different」、
Wes MontgomeryのA2「West Coast Blues」、
複雑なリズムに分厚いホーンを乗せたタイトルトラックB1「African Waltz」をはじめ、
ハードバップ〜ソウル・ジャズまで収録!
A1 Something Different
A2 West Coast Blues
A3 Smoke Gets In Your Eyes
A4 The Uptown
A5 Stockholm Sweetin'
B1 African Waltz
B2 Blue Brass Groove
B3 Kelly Blue
B4 Letter From Home
B5 I'll Close My Eyes
CATEGORY