Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「RCA」の検索結果
225件の商品が見つかりました
  • Barrabas

    Power (LP)

    ロフト・クラシック「Woman」で知られるスペインのファンク・ロック・バンドBarrabasが73年にリリースした2ndアルバム。

    パーカッシヴ・ロックA1「Mr. Money」、やさぐれだファンク・ロックチューンA3「Keep On Moving」、グルーヴィーなベースが引っ張るB1「Casanova」、

    サイケデリックにラテンを加えたロックB3「Children」、

    ヒューマニティー溢れるピースフルなジャズ・ロックB4「Time To Love」、

    フルートの音色がドープな空間を演出するメロウ・ジャズ・ロックA4「The Horse」など、

    素晴らしい内容の1枚!

    A1 Mr. Money
    A2 Boogie Rock
    A3 Keep On Moving
    A4 The Horse

    B1 Casanova
    B2 You Know
    B3 Children
    B4 Time To Love

    • LP
    • ¥2,750
  • The Jones Girls

    On Target (LP)

    デトロイト出身の三姉妹から構成させるトリオJones Girlsが83年にリリースしたアルバム。

    Fonzi ThorntonとRobert Wrightがプロデュース

    冒頭のダイアログ「Let's Hit It」からユーモアを感じますが、

    息のあったヴォーカルパフォーマンスも流石のアーバン・ディスコA2「On Target」やA3「2 Win U Back」、A5「Knockin'」、

    Barbara Lewisの名曲をカバーしたA4「Baby I'm Yours」などなど、

    フロアで映える楽曲を多数収録!

    A1 Let's Hit It (Dialogue)
    A2 On Target
    A3 2 Win U Back
    A4 Baby I'm Yours
    A5 Knockin'

    B1 I Can Make A Difference
    B2 What A Fool
    B3 Curious
    B4 I'm A Woman Here
    B5 On Target (Reprise)

    • LP
    • ¥3,630
  • Pleasure

    Give It Up (LP)

    オレゴン州ポートランドの幼なじみで結成され、CrusadersのWayne Hendersonによって見出されたバンドPleasureの82年リリースアルバム。

    A4「What's It Gonna Be」やインストA5「Stone Love」、B4「All The Way」といったメロウグルーブがまず素晴らしい!また、A3「Sending My Love」、B1「Sassy Baby」、B2「It's So Hard」などのミディアムやファンクトラックも素晴らしく、

    アルバム全体として高いクオリティを誇ります!

    A1 Beginnings
    A2 Give It Up
    A3 Sending My Love
    A4 What's It Gonna Be
    A5 Take It To The Streets

    B1 Sassy Baby
    B2 It's So Hard
    B3 Carolyn
    B4 All The Way
    B5 Stone Love

    • LP
    • ¥0
  • Odyssey

    Hang Together (LP)

    ダンスクラシック「Inside Out」などで知られるOdysseyが80年にリリースしたアルバム!

    Phyllis Hymanのバージョンも人気のA3「Don't Tell Me, Tell Her」は、南国の風も感じる開放的なメロウグルーヴィーソウル!

    緩やかながらしっかりとタイトなビートに踊らされるダンスクラシックB1「Follow Me」、体を揺らすアップリフティングなパーカッシブディスコB2「Use it Up and Wear it Out」などを収録しています!

    A1 Hang Together
    A2 Never Had It At All
    A3 Don't Tell Me, Tell Her
    A4 Down Boy

    B1 Follow Me (Play Follow The Leader)
    B2 Use It Up And Wear It Out
    B3 If You're Lookin' For A Way Out
    B4 Rooster Loose In The Barnyard

    • LP
    • ¥2,750
  • Odyssey

    Odyssey (LP)

    「Use It Up and Wear It Out」、「Going Back to My Roots」などのディスコ・ヒットやダンス・クラシック「Inside Out」などで知られる
    グループOdysseyが77年に残した1stアルバム。

    Frankie Vallieの名曲を華やかなアレンジでカバーしたダンス・クラシックA1「Native New Yorker」、

    緩やかな南国の風をまとったグルーヴィー・ソウルA3「Weekend Lover」、

    裏打ちリズムが印象的なA5「The Woman Behind The Man」、

    ラテン・フィーリング溢れるB1「Easy Come, Easy Go」、

    込み上げる展開もナイスなメロウB2「Golden Hands」などを収録!

    A1 Native New Yorker
    A2 Ever Lovin' Sam
    A3 Weekend Lover
    A4 You Keep Me Dancin'
    A5 The Woman Behind The Man

    B1 Easy Come, Easy Go / Hold De Mota Down
    B2 Golden Hands
    B3 Thank You God For One More Day

    • LP
    • ¥2,420
  • Yambu

    Sunny (7)

    Al SantiagoがプロデュースしたラテンディスコバンドYambuの75年リリースの1stアルバムからのカット。

    Bobby Hebbの超名曲をLatin~Discoなアレンジで流麗&エレガントにカヴァー!数あるSunnyカヴァーの中でも非常に人気のバージョンです!

    カップリングのサルサ・チューン「Caballo」もすごく良いです!

    A Sunny
    B Caballo

    • 7
    • ¥2,980
  • Evelyn King

    I'm In Love (7)

    「Shame」などのディスコヒットで知られるブロンクス出身の女性シンガーEvelyn Kingが81年にリリースしたアルバム「I'm in Love」からタイトルをカットした7inch。

    Janet「R&B Junkie」、 Snoop Dogg「Feel About Snoop」でサンプリングされたディスコクラシック名曲!LP未収録と思われる「The Other Side of Love」は親しみやすいメロディラインも好印象なグルーヴィソウル!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/o6DsICvapU4?si=pkQt4jQP6tj4GEdc" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Get Loose
    B I'm In Love

    • 7
    • ¥0
  • Dr. Buzzard's Original Savannah Band

    Sunshower (7)

    「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。

    Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Savannah Band – I'll Play The Fool
    B Savannah Band – Sunshower

    • 7
    • ¥0
  • SWV

    Right Here (7)

    女性R&BトリオSWVが93年に放った彼女たちを代表するヒット曲!

    Teddy Rileyプロデュース、Michael Jackson「Human Nature」を使った問答無用の90'sR&B!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/vHwXoY0LiQk?si=72554Sf2EDr8Ap56" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Right Here (Human Nature Radio Mix)
    B Right Here (Original LP Mix)

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    Sweet Forbidden (7)

    Richard Anthony Hewsonを中心とした、英国のスタジオプロジェクトバンド、略してRah Bandの86年のシングル。

    Rah Band特有のノスタルジック・センチメンタルなエレクトロ・ポップ最高曲!

    しっかりと力強いリズムに要所要所で鳴り響くシンセサウンド、そこに「Dance Across The Moon」と同じキュートで切ないヴォーカルがのる最高という他ないアナザークラシックです!

    裏の「Perfect Stranger」も、同系列のエレクトロ・シンセポップでこちらもたまらないです!

    当店としては当時らしいタッチで描かれたエモいジャケットデザインですでにときめくのですが、おかしいでしょうか

    A Sweet Forbidden
    B Perfect Stranger

    • 7
    • ¥0
  • Jon Lucien

    Lady Love (7)

    ヴァージン諸島トルトラ出身のシンガー・ソング・ライターJon Lucienが73年に残した2ndアルバム「Rashida」からのカットシングル。

    彼らしいボッサ・テイストのアコースティック・ギターにスピリチュアルな彼の歌声をのせたサウダージ完溢れるフォーキー・ソウルの大名曲!

    A Lady Love (Long Version)
    B Lady Love (Short Version)

    • 7
    • ¥0
  • SWV

    Anything (7)

    女性トリオSisters With Voices=SWVが92年に放った1stアルバム「It's About Time」からカットした7inchシングル!

    プロデュースはBrian Morgan、Freedomのディスコ・クラシック「Get Up & Dance」のキャッチーなホーンを使った初期のヒット曲!

    男性ヴォーカルを配したした「Always On My Mind」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dEuzjd7TWp8?si=t3m5OUnik61X7SQo" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Anything
    B Always On My Mind

    • 7
    • ¥0
  • Chantay Savage

    I Will Survive (7)

    90'S R&Bの名曲「Betcha'll Never Find」で知られる女性シンガーChantay Savageが96年に残した2ndアルバムからタイトルをカットしたシングル。

    Gloria Gaynorのディスコ・クラシックを90's R&Bアレンジでメロウにカバーしたナイスバージョン!

    The Isley Brothers「Footsteps In The Dark」を使いCommonを迎えた(Silk's Old Skool Extended Remix)をカップリング!

    A I Will Survive (LP Edit)
    B I Will Survive (Silk's Old Skool Extended Remix) (With Clean Rap)

    • 7
    • ¥2,750
  • Evelyn King

    Back To Love (7)

    ブロンクス出身女性シンガーEvelyn Kingの82年リリースアルバム「Get Loose」からのカット。

    プロデュースは80'sブラックコンテンポラリーの名手Kashifが担当。アーバンディスコ「Back To Love」、「I Can't Stand It」ともに素晴らしいです。

    A Back To Love
    B I Can't Stand It

    • 7
    • ¥1,980
  • Glenn Jones

    Show Me (7)

    フロリダ出身の男性シンガーGlenn Jonesが84年に残したアルバム「Finesse」からカットした人気シングル。

    AZ feat Nas 「How Ya Livin'」やIce Cube「Until We Rich」などで使われたメロウ・グルーヴ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/phITXWICxlM?si=6RHlwj0pjRkekjY8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Show Me
    B On The Floor

    • 7
    • ¥2,970
  • Shalamar

    Right In The Socket (7)

    ダンスクラシック「A Night To Remember」で知られるSolorレーベルを代表するShalamarが79年に放ったアルバム「Big Fun」からカットされたシングル!

    Larry Levanの伝説の一夜を記録した「Live At The Paradise Garage」のピークタイムに向かう徐々に熱くなる中、選抜されたアップリフティングで強いグルーヴがかっこ良すぎるディスコトラック!リードヴォーカルJody Watleyの歌声はやはりキュート!

    A Right In The Socket
    B I Owe You One

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    Are You Satisfied (Funka Nova)(7)

    英国のミュージシャンRichard Anthony Hewsonを中心としたイギリスのスタジオプロジェクトバンドRah Bandが85年に残した4thアルバム「Mystery」からのカットシングル!

    彼らならではのノスタルジックな歌謡ポップス〜AORな質感をもつ「Are You Satisfied (Funka Nova)」の7inch!

    A Are You Satisfied (Funka Nova)
    B Are You Satisfied (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    Clouds Across The Moon (7)

    Richard Anthony Hewsonを中心とした、英国のスタジオプロジェクトバンド、略してRah Bandが85年に残したシングル。

    彼らの代表曲とも言える人気曲でノスタルジックな切ないメロディーラインに胸を締め付けられる感動のメロウチューンです!

    かわいいピクチャースリーブ付きです。

    A Clouds Across The Moon
    B Clouds Across The Moon (Solar Horizon Mix)

    • 7
    • ¥1,980
  • David Clayton-Thomas

    Hernando's Hideaway (7)

    James Brown,やShirley Bassey、Peggy Leeが歌った「Spinning Wheel」の作者で知られるBlood, Sweat And Tearsのカナディアン男性シンガーDavid Clayton-Thomasが73年に残したシングル!

    タイトなビートで畳み掛けるファンキー・ロッククラシック!

    A Hernando's Hideaway
    B Harmony Junction

    • 7
    • ¥0
  • Daryl Hall & John Oates

    One On One (7)

    「I Can't Go For That」など、ヒップホップ世代からも支持されるUSの名デュオDaryl Hall & John Oatesが83年にリリースした11枚目のスタジオ·アルバム「H2O」から2枚目のシングルとしてリリースされた人気シングル!

    シンセサイザーをベースにしたサウンド・プロダクションがとてもクール!

    A One On One
    B Art Of Heartbreak

    • 7
    • ¥1,980
  • Grey And Hanks

    Gotta Put Something In (7)

    L.T.D.やJerry Butler、Breakwaterなどのコンポーズも手掛けていたソウルデュオGrey & Hanks名義の1stアルバム「You Fooled Me」からのカット。

    華やかで洗練されたソウルフル・モダン・ダンサー!

    サビでの女性ヴォーカルが出しゃばらずさりげないのも最高です!

    US Promo

    A Gotta Put Something In (Stereo)
    B Gotta Put Something In (Mono)

    • 7
    • ¥0
  • The Main Ingredient

    California My Way (7)

    多数のソウル名盤を残すNYはハーレム出身の名ソウルグループ、The Main Ingredientが74年にリリースしたアルバム「Euphrates River」からのカット。

    Willie Hutch作をコク深くグルーヴィーなアレンジでカバーした「California My Way」は、頭のドラム・フィルがThe Notorious B.I.G.「Things Done Changed」の冒頭のドラム・ネタとして知られています!

    Alzo Fronteのフリー・ソウルクラシックを高揚感たっぷりにカバーした「Looks Like Rain」をカップリングした両面ナイスな7inch!

    ありそうでなかなか出ないシングルだと思います。

    A California My Way
    B Looks Like Rain

    • 7
    • ¥0
  • The Main Ingredient

    Magic Shoes (7)

    ソロとしてソングライティングの手腕を発揮したTony Silvesterを含むニューヨーク、ハーレム出身の男性3人組ヴォーカルグループMain Ingredientが70年にリリースしたアルバム「Tasteful Soul」からのカットしたシングル!

    ドラマチックに展開するストリングスやギターが一体となってグルーヴィーに込み上げる文句無しのソウル・クラシック!

    ここへ来て相当な品薄となっています。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FMeqyLDs1u4?si=i_-7do6qMNov1_uq" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Spinning Around (I Must Be Falling In Love)
    B Magic Shoes

    • 7
    • ¥0
  • Odyssey

    Don't Tell Me Tell Her (7)

    「Nativn New Yorker」や「Inside Out」などの名曲を残すOdysseyが80年にリリースしたアルバム「Hang Together」からカットした7inchシングル。

    Phyllis Hymanのバージョンも人気のメロウグルーヴィーソウル!

    「Use it Up and Wear it Out」は、体を揺らすアップリフティングなパーカッシブディスコ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CmEH8XF7IU4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Use It Up And Wear It Out
    B Don't Tell Me, Tell Her

    • 7
    • ¥0
  • Dr. Buzzard's Original Savannah Band

    Sunshower (7)

    「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。

    Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Savannah Band – I'll Play The Fool
    B Savannah Band – Sunshower

    • 7
    • ¥0
  • The Ritchie Family

    I'll Do My Best (12)

    70年半ばより活動している女性トリオRitchie Familyの82年の名作アルバム「I'll Do My Best」からのカットシングル!

    しっとりとした雰囲気でありながら、強いグルーブに思わず体を揺らしてしまうモダンディスコの大名曲です!

    A I'll Do My Best (For You Baby)
    B You've Got Me Dancin'

    • 12
    • ¥0
  • Esther Williams

    I'll Be Your Pleasure (12)

    「Last Night Change It All」や名盤「Let Me Show You」が人気の女性シンガー、Esther Williamsが81年にリリースした3枚目のアルバムにしてラストアルバム「Inside Of Me」からのカットシングル!

    ハンドクラップが作るゆったりとしたディスコ・ビートに華麗なストリングスや彼女のしなやかで艶のあるヴォーカルを乗せるミディアムモダンダンサー!

    A I'll Be Your Pleasure
    B Make It With You

    • 12
    • ¥0
  • Odyssey

    Odyssey (LP)

    「Use It Up and Wear It Out」、「Going Back to My Roots」などのディスコ・ヒットやダンス・クラシック「Inside Out」などで知られる
    グループOdysseyが77年に残した1stアルバム。

    Frankie Vallieの名曲を華やかなアレンジでカバーしたダンス・クラシックA1「Native New Yorker」、

    緩やかな南国の風をまとったグルーヴィー・ソウルA3「Weekend Lover」、

    裏打ちリズムが印象的なA5「The Woman Behind The Man」、

    ラテン・フィーリング溢れるB1「Easy Come, Easy Go」、

    込み上げる展開もナイスなメロウB2「Golden Hands」などを収録!

    A1 Native New Yorker
    A2 Ever Lovin' Sam
    A3 Weekend Lover
    A4 You Keep Me Dancin'
    A5 The Woman Behind The Man

    B1 Easy Come, Easy Go / Hold De Mota Down
    B2 Golden Hands
    B3 Thank You God For One More Day

    • LP
    • ¥0
  • Jon Lucien

    Mind's Eye (LP)

    英国領ヴァージニア諸島のひとつ、トルトラ出身のシンガーソングライターJon Lucienが74年に残した3rdアルバム!グルーヴ感抜群のドラムブレイクで始まるB3「The Ghetto Song」を収録した本作!A1「A Sunny Day」、A5「Listen Love」、B4「Soul Chant」、B5「When The Morning Comes」などの素晴らしいブラジリアン/フォーキーな楽曲がズラリ!ミドルテンポのメロウA4「So Little Time」なども収録しており、大変心地良いアルバムとなっています!

    A1 A Sunny Day
    A2 A Prayer For Peace
    A3 Adoration
    A4 So Little Time
    A5 Listen Love

    B1 The Pleasure Of Your Garden
    B2 World Of Joy
    B3 The Ghetto Song
    B4 Soul Chant
    B5 When The Morning Comes

    • LP
    • ¥0
  • Zulema

    Suddenly There Was You (LP)

    Faith Hope & Charityのメンバーであり、今は亡きAretha Flanklinと共にソングライターとしても活躍していたZulemaの76年リリースアルバム。

    イントロのストリングスから引き込まれるクロウオーヴァーミディアムソウルA1「All I Need You」、ゆったりとしたグルーヴィソウルA4「I Love You Baby」、ダンサブルなB2「A New Day Is Coming」、メロウA2「Here's Where Love Begins」など、外してはならない名作アルバムです!

    USオリジナル!

    A1 All I Need Is You
    A2 Here's Where Love Begins
    A3 Suddenly There Was You
    A4 I Love You Baby

    B1 Remember
    B2 A New Day Is Coming
    B3 Pity For The Children
    B4 Hungry For Your Love
    B5 It Takes Time

    • LP
    • ¥0
  • The Friends Of Distinction

    Highly Distinct (LP)

    男女混合4人組グループの2ndアルバム。眩しく輝く朱玉のソウルトラックが並ぶ名作アルバム!

    誰もが幸せになれる多幸感溢れるA5「It's A Wonderful World」、タイトなドラムに優しいコーラスに癒されるA3「We Got A Good Thing Goin」、ポジティブな空気感が最高のB1「It's Sunday」やA4「Workin On A Groovy Thing」、グルーヴィートラックB3「Light My Fire」など、最高としか言い表せない素晴らしいソウルアルバム!!

    A1 Impressions - Dialogue
    A2 It's Just A Game Love
    A3 We Got A Good Thing Goin'
    A4 Workin' On A Groovy Thing
    A5 It's A Wonderful World

    B1 It's Sunday
    B2 Why Did I Lose You
    B3 Light My Fire
    B4 This Generation
    B5 Let Yourself Go

    • LP
    • ¥3,630
  • Johnny Griffith, Inc.

    Together, Togetherness (LP)

    The Geneva ConnectionやMotownでの活躍で知られるデトロイト出身の鍵盤奏者Johnny Griffith率いるグループJohnny Griffith, Inc.が74年にリリースしたアルバム。

    DJ Muro「Heatin' System」にて収録され、中盤のドラムブレイクも格好良いドラマチックなインストダンサーA4「Love Is Just A Word」、

    サンプリングネタとしても知られるブラック・スプロイテーション的ジャズ・ファンクA1「Grand Central Shuttle」、

    中盤にシブい展開が待ち構えるレア・グルーヴトラックB1「Together, Togetherness」、

    オルガンを全面に押し出したB3「Music Forever」等、

    アルバム通して素晴らしい!

    A1 Grand Central Shuttle
    A2 Tomorrow
    A3 Detroit Renaissance
    A4 Love Is Just A Word
    A5 Plane Of Illusion

    B1 Together, Togetherness
    B2 My Love
    B3 Music Forever
    B4 Let Me Learn To Love You
    B5 Satisfaction

    • LP
    • ¥0
  • Lonnie Liston Smith & The Cosmic Echoes

    Renaissance (LP)

    レア・グルーヴ〜ジャズ・ファンクな作品で数々の名盤を残した鍵盤奏者Lonnie Liston Smith率いるグループ「Lonnie Liston Smith & The Cosmic Echoes」名義によるRCA移籍後の76年リリースアルバム。

    太いボトムにスペイシーなシンセなどが絡む彼らしい幻想的ジャズ・ファンクフュージョンA1「Space Lady」、

    軽やかなラテン〜サンバ・アレンジA2「Mardi Gras」、

    シンプルなリズムに美しいストリングスがドラマチックに彩るメロウA3「Starlight and You」、

    黒いジャズ・ファンクB1「Mongotee」、

    爽やかなメロウ・グルーヴィー・フュージョンB2「A Song For Love」、

    弟であるDonald Smithがヴォーカルにて参加したB4「Renaissance」など、彼らしい浮遊感とメロウネスに包まれる極上の1枚!

    A1 Space Lady
    A2 Mardi Gras (Carnival)
    A3 Starlight And You

    B1 Mongotee
    B2 A Song Of Love
    B3 Between Here And There
    B4 Renaissance

    • LP
    • ¥4,840
  • Buddy Rich And The Big Band Machine

    Speak No Evil (LP)

    Richard Evansがプロデュースを担当した、ジャズドラマーBuddy Rich率いる「Buddy Rich And The Big Band Machine」名義で76年にリリースしたアルバム。

    打ったドラムとパーカッションでファンキーなアレンジを施したPointer SisterカバーとなるB5「How Long」、色々なアーティストのテイクで知られるB3「Sophisticated Lady (She's A Different Lady)」のジャズ・ファンクカバー、Isley Brothersのファンク名曲B1「Fight The Power」カバー、ブルージー・ファンクA1「Speak No Evil」、エレピが全体を支配するグルーヴィな A2「Yearnin' Learnin」などを収録!

    A1 Speak No Evil
    A2 Yearnin' Learnin'
    Medley:
    A3.1 Storm At Sunup

    B1 Fight The Power
    B2 Games People Play
    B3 Sophisticated Lady (She's A Different Lady)
    B4 Sneakin' Up Behind You
    B5 How Long (Betcha Got A Chick)

    • LP
    • ¥2,200
  • Vicki Sue Robinson

    Don't Try To Win Me Back Again (7)

    76年に放ったヒット曲「Turn The Beat Around」で知られるUSのポップ・ディスコシンガー、Vicki Sue Robinsonが78年に残したアルバム「Half AndHalf」からのカットシングル。

    躍動感に満ちたディスコ・ダンサー「Trust In Me」、

    そしてパーカッシヴなファンク・ブギー「Don't Try To Win Me Back Again」ともにかっこ良い!

    A Trust In Me
    B Don't Try To Win Me Back Again

    • 7
    • ¥0
  • Barrabas

    Woman (7)

    スペイン発のロックバンドBarrabasの72年のシングル。David Mancusoもプレイするガラージ/ロフトクラシック!

    サイケデリックな「Chicco」もカッコよく、ジャケも含めてナイスなシングル!

    A Woman
    B Chicco

    • 7
    • ¥0
  • Daryl Hall & John Oates

    I Can't Go For That (No Can Do)(7)

    フィラデルフィア出身のブルー・アイド・ソウルユニットHall & Oatesが82年に残したディスコクラシック!

    De La Soul「Say No Go」やTamia 「Can't Go For That」、Heavy Dなどにサンプリングされたことで知られています!分厚いリズムとベースラインが超グルーヴィン!

    A I Can't Go For That (No Can Do)
    B Unguarded Minute

    • 7
    • ¥0
  • Arthur Adams

    You Got The Floor (7)

    60年代にはQuincy JonesやJames BrownなどとコラボレーションしていたThe CrusadersのギタリストArthur Adamsが81年に残したシングルオンリー曲!

    芳醇な大人の色気がそこはかと漂うスムースでアーバンなダンストラック!中盤のサックスも華やかで最高と言う他ありません!

    「Stay With Me Tonight」もソウルフルなディスコダンサーでこちらもとても良いです!

    A You Got The Floor
    B Stay With Me Tonight

    • 7
    • ¥0
  • Evan Rogers

    Secret Love (7)

    シンガー/コンポーザーEvan Rogersの84年リリースレコード!

    アーバンなディスコトラックで最高です!

    A Secret Love
    B Secret Love (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Odyssey

    Don't Tell Me Tell Her (7)

    「Nativn New Yorker」や「Inside Out」などの名曲を残すOdysseyが80年にリリースしたアルバム「Hang Together」からカットした7inchシングル。

    Phyllis Hymanのバージョンも人気のメロウグルーヴィーソウル!

    「Use it Up and Wear it Out」は、体を揺らすアップリフティングなパーカッシブディスコ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CmEH8XF7IU4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Use It Up And Wear It Out
    B Don't Tell Me, Tell Her

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ