CATEGORY
Stylus (LP)
オーストラリア発、ブルーアイドソウルバンド Stylusが78年に残したアルバム。
ハートウォームで柔らかいフリー・ソウルA2「Bushwalkin」、
疾走するトラックに伸びのある歌声がハマったモダン・ダンサーA4「Sweetness」、
グリーントーンのカッティングから華やかなブラスが絡むB1「Funky Music」、
メロウAORとして素晴らしいB2「Got To Be」、
メロウ・ダンサーA1「Discover Your Life」など収録!
A1 Discover Your Life
A2 Bushwalkin'
A3 Look At Me
A4 Sweetness
A5 Work Out Fine
B1 Funky Music
B2 Got To Be
B3 Kissin'
B4 Natural Feeling
B5 Hangin'
Ronnie McNeir (LP)
ソウル・ヴォーカルグループFour Topsで活躍したアラバマ出身のシンガー・ソングライターRonnie McNeirが75年に残した自身名義の2ndアルバム。
出だしから躍動感いっぱいの胸踊るヤング・ソウルB4「Nothing But A Heartache」がたまりません!トゥルル〜コーラスが眩しいフリー・ソウル激最高曲!
涼しげな風をいっぱいに受けて疾走するブリージン・ダンサーA3「Now She's Gone」、
甘美なイントロからロマンチックな幕が上がるミディアムソウルA4「I'm Your Lover」、
滑らかなグルーヴィーソウルB2「You Are Everything」など、
全てを試聴曲にしたいほどのクオリティ高い楽曲が並ぶ名作です!
USオリジナル
A1 For Your Love
A2 Since I Don't Have Your Love
A3 Now She's Gone
A4 I'm Your Lover
A5 Baby Come Back Home
B1 Sagittarian Affair
B2 You Are Everything
B3 Spirit Of Love
B4 Nothing But A Heartache
B5 Wendy Is Gone
B6 Give Me A Sign
Stylus (LP)
オーストラリア発、ブルーアイドソウルバンド Stylusが78年に残したアルバム。
ハートウォームで柔らかいフリー・ソウルA2「Bushwalkin」、
疾走するトラックに伸びのある歌声がハマったモダン・ダンサーA4「Sweetness」、
グリーントーンのカッティングから華やかなブラスが絡むB1「Funky Music」、
メロウAORとして素晴らしいB2「Got To Be」、
メロウ・ダンサーA1「Discover Your Life」など収録!
A1 Discover Your Life
A2 Bushwalkin'
A3 Look At Me
A4 Sweetness
A5 Work Out Fine
B1 Funky Music
B2 Got To Be
B3 Kissin'
B4 Natural Feeling
B5 Hangin'
Feelin' Fresh (LP)
Rufus feat. Chaka khanのオープニングアクトとしてキャリアをスタートしたものの商業的に成功せず、解散前に3枚のアルバムを残した男女混成ロック/ファンクバンドFreshの3枚目となるラストアルバム。タイトなドラムブレイクで始まるA2「Whatever Happend To Rock and Roll」、パーカッションを交えた高速ブレイクで幕を開けスリリングな展開が待ち構えるA3「Feelin' Fresh」、意表をついた異色のリズムB1「Everybody's Got Something To Say」、前述のRufusやBT Expressなどの影響も見えるファンキーなB3「Preparation」など、実はクオリティ高い内容の1枚です!
A1 Just How Does It Feel
A2 Whatever Happened To Rock And Roll
A3 Feelin' Fresh
A4 Hey Kid
B1 Everybody's Got Something To Say
B2 Don't Let Down
B3 Preparation
B4 Let Yourself Go
CATEGORY