Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Player」の検索結果
26件の商品が見つかりました
  • The Players Association

    Born To Dance (LP)

    Chris HillとDanny Weissという2人のプロデューサーを軸に名うてのミュージシャンを集めて結成したスタジオ〜ディスコプロジェクトPlayers Associationが77年にリリースした1stアルバム。

    軽快なディスコ・ダンサーA1「Goin' To The Disco」、TrammpsのカバーとなるA3「Disco Inferno」、

    夢見心地なカッティングに華やかなホーン隊が絡むB2「Everything's Gonna Be O.K.」、繰り返されるリフレインにより徐々に光沢を放つB4「How Do You Like It」、

    ミッドテンポでじわじわとファンキーに進行するA2「Make It Last All Night」、

    The Isley Brothers「Footsteps In The Dark」のカバーB3「Footsteps」など、

    一流ミュージシャンを集めて制作されただけに全曲が素晴らしいクオリティ!

    A1 Goin' To The Disco
    A2 Make It Last All Night
    A3 Disco Inferno

    B1 We Were Born To Dance
    B2 Everything's Gonna Be O.K.
    B3 Footsteps
    B4 How Do You Like It

    • LP
    • ¥3,080
  • Players Association

    Disco Inferno (7)

    ニューヨークを拠点に数々の作品を残したスタジオ・グループThe Players Associationが77年にリリースした1stアルバム「Born To Dance」からのカットシングル。

    Trammpsのフィリー・ダンサー名曲を、華やかなホーン隊を配し、よりパーカッシブに、よりアップリフティングにカバーしたナイスバージョン!

    ファンキーダンサー「I Like It」をカップリング!

    A Disco Inferno
    B I Like It

    • 7
    • ¥0
  • Ohio Players

    Funky Worm (7)

    59年、オハイオ州デイトンで結成された名ファンクグループOhio Playersが72年にWestboundよりリリースした名盤「Pleasure」より2曲をカットしたシングル!

    7inchでしか聴けない短いながらもファットで黒々としたドラムブレイクから幕を開け、後のG-Funkの原型とも言えるピーヒャラ、ウニョウニョと狂気に満ちたシンセがなんともワルそうなロウテンポなファンクチューン「Funky Worm」がやはり激最高!

    カップリングの「Paint Me」もちょっとトボケたミッドソウルでこちらもカッコいいです!

    A Funky Worm
    B Paint Me

    • 7
    • ¥3,190
  • The Players Association

    The Get-Down Mellow Sound (7)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした、近年評価の高まる人気アルバム「We Got The Groove! 」からカットしたシングル。

    ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するグレイト・メロウディスコ!

    US Promo

    A The Get-Down Mellow Sound
    AA The Get-Down Mellow Sound

    • 7
    • ¥0
  • First Choice

    The Player (LP)

    フィラデルフィア発、女性ヴォーカルトリオFirst Choiceが74年にリリースした2ndアルバム。

    録音は名門Sigma Sound Studio、
    プロデュースはStan WatsonとNorman Harris、一部John Davis、バックはTSOPと言うわけで、フィリーサウンドの重要人物が集合して吹き込まれた1枚。

    「トゥールールー」コーラスから激キュート、高揚感マックスのガラージA1「The Player」、続くA2「Guilty」や華やかなイントロから幕を開けるグルーヴィー・ダンサーA3「You Took The Words Right Our Of My Mouth」、

    ヒップホップで使われたメロウB2「B2「All I Need Is Time」など、収録

    A1 The Player
    7:10
    A2 Guilty
    A3 You Took The Words Right Out Of My Mouth
    A4 You've Been Doin' Wrong For So Long

    B1 Hustler Bill
    B2 All I Need Is Time
    B3 Guess What Mary Jones Did
    B4 Guilty (Instrumental)

    • LP
    • ¥2,200
  • Ohio Players

    Funky Worm (7)

    59年、オハイオ州デイトンで結成された名ファンクグループOhio Playersが72年にWestboundよりリリースした名盤「Pleasure」より2曲をカットしたシングル!

    7inchでしか聴けない短いながらもファットで黒々としたドラムブレイクから幕を開け、後のG-Funkの原型とも言えるピーヒャラ、ウニョウニョと狂気に満ちたシンセがなんともワルそうなロウテンポなファンクチューン「Funky Worm」がやはり激最高!

    カップリングの「Paint Me」もちょっとトボケたミッドソウルでこちらもカッコいいです!

    A Funky Worm
    B Paint Me

    • 7
    • ¥0
  • The Players Association

    We Got The Groove! (7)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした4枚目のアルバム「We Got The Groove」からのカット。

    ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するメロウディスコ「The Get-Down Mellow Sound」、アップリフティングなファンクダンサー「We Got The Groove」ともに最高!

    A We Got The Groove
    B The Get-Down Mellow Sound

    • 7
    • ¥0
  • The Players Association

    We Got The Groove! (LP)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした4枚目のアルバム!

    強いファンク・グルーヴに開放的なホーンやヴォーカルが絡むモダン・ダンサー最高曲B1「We're Almost There」は、Theo ParrishもピックしたLoftクラシック!

    ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するメロウディスコA2「The Get-Down Mellow Sound」、アップリフティングなファンクダンサーA1「We Got The Groove」やB2「Dance」まで、ハイクオリティな楽曲が並ぶ最高の内容!

    USオリジナル!

    A1 We Got The Groove
    A2 The Get-Down Mellow Sound

    B1 We're Almost There
    B2 Dance

    • LP
    • ¥0
  • Chicago

    Street Player (7)

    ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Street Player
    B Window Dreamin'

    • 7
    • ¥0
  • Ohio Players

    Sweet Sticky Thing (7)

    オハイオ発のファンクバンド、Ohio Playersが1975年に残したソウル名盤「Honey」からカットしたシングル。

    「Honey」のジャケット・デザインの素晴らしさをそのまま表現したかのようなが甘いフィーリングが素敵な極上のメロウ・ソウルクラシック!

    • 7
    • ¥0
  • Player

    Baby Come Back (7)

    ロサンゼルスのバンドPlayerの代表曲!

    DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録、Biz Markie等も使用したネタとしても有名なライトメロウ〜AORの名曲!

    A Baby Come Back
    B Love Is Where You Find It

    • 7
    • ¥2,380
  • First Choice

    The Player (7)

    フィラデルフィア発、女性ヴォーカルトリオFirst Choiceが74年にリリースした同タイトルの2ndアルバムからのカット。録音は名門Sigma Sound Studio。流麗なフィラデルフィアダンサー名曲!裏には中盤にパーカッシブなビートを搭載したPart.2を収録!

    A The Player - Part 1
    B The Player - Part 2

    • 7
    • ¥0
  • UK Players

    Love's Gonna Get You (7)

    英国のモダン・ディスコ〜ファンク・バンドUK Playersが83年に残したシングル。

    彼らならではのスタイリッシュで洒落たアレンジが秀逸なメロウ・ディスコ・ブギー「Love's Gonna Get You」がやはり最強!

    A Love's Gonna Get You
    B At Last

    • 7
    • ¥2,200
  • The Players Association

    Let Your Body Go! (LP)

    ComposerのChris HillsとProduceを担当するDanny Weissを中心に、NYのセッションミュージシャンが集ったディスコプロジェクトThe Players Associationが81年にリリースしたアルバム!

    分厚いファンク・ベースとキレの良いブラスが引っ張るモダンなディスコファンクB2「The Things You Get Me To Do」、シングルカットもされている重圧なファンクグルーヴが超かっこいいタイトルトラックA3「Let Your Body Go!」、華やかなホーン隊とコーラスに惹かれるディスコ・ダンサーB1「R&B-Bop-Pop」などなど、今作も流石の演奏力を遺憾なく発揮したディスコファンクアルバム!

    A1 Get On Up Now
    A2 Groovin' On Home
    A3 Let Your Body Go!

    B1 R&B-Bop-Pop
    B2 The Things You Get Me To Do
    B3 Life Is Just A Song

    • LP
    • ¥0
  • Ohio Players

    【売約済・購入不可】Funky Worm (7)

    59年、オハイオ州デイトンで結成された名ファンクグループOhio Playersが72年にWestboundよりリリースした名盤「Pleasure」より2曲をカットしたシングル!7inchでしか聴けない短いながらもファットで黒々としたドラムブレイクから幕を開け、後のG-Funkの原型とも言えるピーヒャラ、ウニョウニョと狂気に満ちたシンセがなんともワルそうなロウテンポなファンクチューン「Funky Worm」がやはり激最高!カップリングの「Paint Me」もちょっとトボケたミッドソウルでこちらもカッコいいです!

    A Funky Worm
    B Paint Me

    • 7
    • ¥3,880
  • Chicago

    Street Player (7)

    ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Street Player
    B Window Dreamin'

    • 7
    • ¥5,500
  • Player

    Baby Come Back (7)

    ロサンゼルスのバンドPlayerの代表曲!DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録、Biz Markie等も使用したネタとしても有名なライトメロウ〜AORの名曲!

    A Baby Come Back
    B Love Is Where You Find It

    • 7
    • ¥0
  • The Players Association

    We Got The Groove! (LP)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした4枚目のアルバム!強いファンク・グルーヴに開放的なホーンやヴォーカルが絡むモダン・ダンサー最高曲B1「We're Almost There」は、Theo ParrishもピックしたLoftクラシック!ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するメロウディスコA2「The Get-Down Mellow Sound」、アップリフティングなファンクダンサーA1「We Got The Groove」やB2「Dance」まで、ハイクオリティな楽曲が並ぶ最高の内容!USオリジナル!

    A1 We Got The Groove
    A2 The Get-Down Mellow Sound

    B1 We're Almost There
    B2 Dance

    • LP
    • ¥3,880
  • Chicago

    Street Player (7)

    ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Street Player
    B Mama Take

    • 7
    • ¥4,650
  • Crown Heights Affair

    Say A Prayer For Two (US Remix)(12)

    「Dancin'」「Dreming A Dream」といったディスコクラシックも有名なNY発のグループ、Crown Heights Affairの78年の名盤残「Dream World」から2曲をカットした12inch!色々なアーティストにカバーもされているガラージクラシックとして名高い「Say A Prayer For Two」は、LPバージョンにはない叩きつけるような狂気のブレイクを序盤に搭載したU.S.Remix Version」!エレガントなピアノやホーンが絡みつくアップリフティングディスコB3「I'm Gonna Love You Forever」もおすすめです!

    A I'm Gonna Love You Forever
    B Say A Prayer For Two (US Remix)

    • 12
    • ¥2,200
  • Jess Roden

    The Player Not The Game (LP)

    英国のブルーアイドソウル/シンガーソングライターJess Rodenが77年にリリースしたアルバム。爽やかなメロウグルーヴA1「Misty Roses」、B4「In Me Tonight」、A2「Sensation」など、フォーキーで洗練された都会のサウンドをたっぷりと詰め込んだサバービア誌掲載の名盤!

    A1 Misty Roses
    A2 Sensation
    A3 Lonely Avenue
    A4 The Quiet Sound Of You And I

    B1 The Hardest Blow
    B2 Drinking Again
    B3 Woman Across The Water
    B4 In Me Tonight

    • LP
    • ¥1,980
  • Think! Players feat. G.Rina

    Think Twice (7)

    Donald Byrdのレアグルーヴクラシック「Think Twice」を女性シンガーG.RINAをゲストボーカルに迎えてカバー!! 高木壮太氏によるシンプルかつアッパーなアレンジにG.RINAの美しい歌声がハマったキラー・トラックに仕上がっています。B面にはマルチに活躍するDJ、ラッパー、トラックメイカー、やけのはらによるリミックスバージョンを収録しています!初回限定プレス

    A Think Twice
    B Think Twice (Remixed By Yakenohara)

    • 7
    • ¥4,980
  • Chicago

    Street Player (7)

    ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!

    A Street Player
    B Window Dreamin'

    • 7
    • ¥6,300
  • First Choice

    The Player (7)

    フィラデルフィア発、女性ヴォーカルトリオFirst Choiceが74年にリリースした同タイトルの2ndアルバムからのカット。録音は名門Sigma Sound Studio。流麗なフィラデルフィアダンサー名曲!裏には中盤にパーカッシブなビートを搭載したPart.2を収録!

    A The Player - Part 1
    B The Player - Part 2

    • 7
    • ¥1,680
  • The Players Association

    Turn The Music Up! (7)

    ComposerのChris HillsとProduceを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが78年にリリースした3枚目のアルバム「Turn The Music Up」からのカットシングル。歯切れの良いギターカッティング、ポジティブなメロディーラインが心地良いA1「Turn The Music Up」、裏の「Goin' To The Disco」は流麗なストリングスを多用したインストディスコ!

    A Turn The Music Up!
    B Goin' To The Disco

    • 7
    • ¥1,380
  • Ohio Players

    Graduation (LP)

    ファンク名曲「Funky Worm」などで知られるOhio Playersの84年リリースアルバム。シンセを用いた少しエレクトロなブギーファンクA1「Fast Track」を始め、アーバンで洗練されたミディアムソウルA2「Follow Me」やB3「Now Is The Time」など、ありそうであまり見ないアルバムかと思います!おススメです!

    A1 Fast Track
    A2 Follow Me
    A3 Don't You Know I Care
    A4 So Nice I Got My R & B

    B1 School Girl
    B2 All Night
    B3 Now Is The Time
    B4 Sight For Sore Eyes

    • LP
    • ¥2,200
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ