CATEGORY
Prep (LP)
サマーソニック2019を含む2度の来日を果たしたロンドンの4人組シティ・ポップ・バンドPREPが2020年にリリースした1stアルバム。
遠距離ロマンスについて歌ったファーストシングルB1「Pictures Of You」とセカンド・シングルA5「「On and On」をはじめ、A3「Years Don't Lie」、B2「Don't Wait for Me」、B3「The Stream」などロマンチックな楽曲の数々を収録、アーバンでメロウ、シンセを駆使しながらソウルやポップの要素をうまく調和させた渾身の1枚ですが、当店としては今風すぎて、流行りっぽ過ぎて、なんともかんとも、、、
Pink Vinyl
A1 Turn The Music Up
A2 Wouldn't Wanna Know
A3 Years Don't Lie
A4 Carrie
A5 On and On
B6 Pictures of You
B7 Don't Wait for Me
B8 The Stream
B9 Rain
B10 Danny Came Up
Preppie (LP)
「Got to Be Real」で知られる女性シンガーCheryl Lynnがセルフ・プロデュースで制作した83年のアルバム!
Kid Capriクラシックで知られるダンスクラシックA1「Encore」、ブギートラックA5「Change The Channel」、ファンキーで太いベースがグルーヴを作るB5「Life's Too Short」など収録のUSオリジナル!
A1 Encore
A2 Fix It
A3 Fool A Fool
A4 This Time
A5 Change The Channel
B1 Preppie
B2 Love Rush
B3 No One Else Will Do
B4 Free
B5 Life's Too Short
Over / Love Breaks Down (7)
2019年はサマーソニックへの出演も果たし、注目度急上昇中の現代のシティ・ポップ・ムーヴメントを牽引するロンドンの4人組PREPが2020年初頭にリリースした新曲2曲「Over ft. Anna of the North」「Love Breaks Down」の7インチ!
「Over」はノルウェーのエレクトロポップ・シンガー・ソングライター、Anna of the Northをフィーチャーしています。リード・シンガーのトムが作詞を提供しているAnna of the Northと彼女のアルバム『Dream Girl』の制作時にPREPが制作中であった「Over」の話になる。そして一緒にスタジオで何かをやってみようということになると意気投合し、最終的に全面参加に至った模様。これらの2つのトラックは洗練されたファンクトロニック・プロダクションによるエモーショナルなシンセポップで、バンドのニューフェーズの幕開けを感じさせるサウンドです。
A Over
B Love Breaks Down
Preppie (LP)
「Got to Be Real」で知られる女性シンガーCheryl Lynnがセルフ・プロデュースで制作した83年のアルバム!Kid Capriクラシックで知られるダンスクラシックA1「Encore」、ブギートラックA5「Change The Channel」、ファンキーで太いベースがグルーヴを作るB5「Life's Too Short」など、収録のUSオリジナル!
A1 Encore
A2 Fix It
A3 Fool A Fool
A4 This Time
A5 Change The Channel
B1 Preppie
B2 Love Rush
B3 No One Else Will Do
B4 Free
B5 Life's Too Short
Over / Love Breaks Down (7)
2019年はサマーソニックへの出演も果たし、注目度急上昇中の現代のシティ・ポップ・ムーヴメントを牽引するロンドンの4人組PREPが2020年初頭にリリースした新曲2曲「Over ft. Anna of the North」「Love Breaks Down」の7インチ化決定!
「Over」はノルウェーのエレクトロポップ・シンガー・ソングライター、Anna of the Northをフィーチャーしています。リード・シンガーのトムが作詞を提供しているAnna of the Northと彼女のアルバム『Dream Girl』の制作時にPREPが制作中であった「Over」の話になる。そして一緒にスタジオで何かをやってみようということになると意気投合し、最終的に全面参加に至った模様。これらの2つのトラックは洗練されたファンクトロニック・プロダクションによるエモーショナルなシンセポップで、バンドのニューフェーズの幕開けを感じさせるサウンドです。
A Over
B Love Breaks Down
CATEGORY