Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Mercury」の検索結果
107件の商品が見つかりました
  • Coke Escovedo

    Comin' At Ya! (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    AztecaやMaloといったラテン・ロックグループでの活躍で知られるパーカッショニストCoke Escovedoが76年に残した名作。

    Johnny Bristolが書いたB3「I Wouldn't Change A Thing」は、
    名コンピ「Ultimate Breaks & Beats」でもピックアップされ、ヒップホップ・リスナーからもお馴染み、いまでもフロアで愛され続ける多幸感溢れる込み上げグルーヴィー・ソウルの大名曲! 

    ラテン・ファンキーロック B2「Runaway」、

    グルーヴィー・ソウルA4「Hangin' On」、

    爽快グルーヴィー・ダンサーA3「Stay With Me」、などを収録!

    USオリジナルPromo!

    A1 Diamond Dust / Vida
    A2 Something So Simple
    A3 Stay With Me
    A4 Hangin' On
    A5 Somebody's Callin'

    B1 The Breeze And I
    B2 Runaway
    B3 I Wouldn't Change A Thing
    B4 Backseat
    B5 Everything Is Coming Our Way
    B6 Fried Neck Bones And Home Fries

    • LP
    • ¥0
  • Coke Escovedo

    Coke (LP)

    AztecaやMaloといったラテンロックグループでの活躍で知られるパーカッショニストCoke Escovedoが75年にリリースした1stアルバム!

    賑やかなガヤの中、パーカッシブなブレイクで始まるB4「Make It Sweet」、色々なアーティストがカバーしたLeon Ware作のフリーソウルクラシックA2「If I Ever Lose This Heaven」超最高カバー、Lamont DozierのA2「Why Can't We Be Lovers」など、流れるようなメロウA3「Rebirth」など、

    心地良いラテンアレンジの楽曲多数を収録した名盤!

    USオリジナル!

    A1 No One To Depend On
    A2 Why Can't We Be Lovers
    A3 Rebirth
    A4 Easy Come, Easy Go
    A5 Love Letters

    B1 Hall's Delight
    B2 If I Ever Lose This Heaven
    B3 What Are You Under
    B4 Make It Sweet
    B5 Life Is A Tortured Love Affair

    • LP
    • ¥3,850
  • Bohannon

    Summertime Groove (LP)

    Jimi HendrixとのセッションやBohannon&The Motown SoundsとしてMotownに雇われ、長いキャリアの中で数々の楽曲制作やアレンジを手がけてきたジョージア州出身の名ドラマーHamilton Bohannonが78年にリリースしたディスコ名盤アルバム

    彼の代表作にしてヒットしたディスコクラシックA1「Let's Start The Dance」、繰り返されるグルーヴにナレーションのような語りが入るディスコ・ファンクジャムA3「Me And The Gang」、やタイトルトラックB2「Summertime Groove」、哀愁を帯びたギターから幕を開けるドラマチックスロウB1「I Wonder Why」などを収録したジャケット含め夏全開のアルバム!

    A1 Let's Start The Dance
    A2 Listen To The Children Play
    A3 Me And The Gang
    A4 Let's Start The Dance (Finals)

    B1 I Wonder Why
    B2 Summertime Groove
    B3 The Street Dance

    • LP
    • ¥3,630
  • Joe Tex

    I Gotcha (7)

    テキサス出身のシンガーJoe Texが71年に残した彼の代表曲

    イントロからファンキーなホーンや太いベースが超グルーヴィンなファンキーソウル「I Gotcha」、そしてこちらもファンキーな「A Mother's Prayer」をカップリング!

    A I Gotcha
    B A Mother's Prayer

    • 7
    • ¥2,750
  • Con Funk Shun

    Too Tight (7)

    定期的に来日を果たしているカリフォルニア発のソウル〜ファンク・バンド、Con Funk Shunの81年リリースシングルにしてディスコヒットチューン!

    アルバム「Touch」からのシングル・カットとなる「Too Tight」は、タイトなドラムに軽快なカッティング、彼らのコーラスが絡む爽快なダンス・クラシック!

    そしてインストではあるものの、彼らならではのカラッとしたライト・ファンクなインスト「Play Widit」をカップリング!

    A Too Tight
    B Play Widit

    • 7
    • ¥1,870
  • Junior

    Mama Used To Say (7)

    UKの男性シンガーJuniorが81年に放った大ヒット曲!

    Warren G「Do You See?」などでサンプリングされたフロア定番曲!

    鳴りの良いドラム・ブレイクから幕を開けるSide-B「American Inst Mix」がおすすめ!そしてオリジナルバージョンも収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/EoezCLhQFaE?si=ngE3iZA4g1vgbh_q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Mama Used To Say (American Remix)
    B Mama Used To Say (American Instrumental Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Danny Williams

    Dancin' Easy (7)

    61年より活動するサウス・アフリカ出身の男性シンガーDanny Williamsが77年に残したアルバム「Anytime Anyplace Anywhere」からカットした7inchシングル!

    流麗なストリングスが柔らかい空気感を演出するエレガントなトラックに込み上げるヴォーカルも秀逸な絶品メロウ・モダンダンサー!!

    A Dancin' Easy
    B No More Cane

    • 7
    • ¥0
  • Jerry Butler

    Never Give You Up (7)

    The ImpressionsのリードヴォーカリストJerry Butlerが68年に残した「The Soul Goes On」からのカットシングル。

    Gamble & Huffが制作したフィラデルフィア・マナーに沿った名曲「Never Give You Up」、

    カップリングの「Beside You」をナイス・スロウ!

    A Never Give You Up
    B Beside You

    • 7
    • ¥1,100
  • Bohannon

    The Groove Machine/The Boogie Train (12)

    「 Let's Start The Dance」でお馴染みのHamilton Bohannon ‎の79年リリースシングル!いきなりドッカーン的な、最初から最後まで息をつく暇もない12分にも及ぶ長尺ファンキーディスコ!刻むギターカッティングとアクの強い女性ヴォーカルも見事としか言いようがありません!US 12inchはPromoのみです。

    A The Groove Machine/The Boogie Train
    B The Groove Machine/The Boogie Train

    • 12
    • ¥3,300
  • Gene Chandler & Jerry Butler

    Gene & Jerry - One & One (LP)

    Gene ChandlerとJerry Butlerというシカゴソウルを代表する2大シンガーが70年に残した共演作。

    Tom Tom Richard Evansが参加!

    J Dilla「Glazed」でサンプリングされたA1「You Just Can't Win」をはじめ、

    危険な雰囲気を撒き散らすJames SpencerのカバーB5「Take This Woman Off The Corner」、

    ドラム・ブレイクから始まる華やかなホーンが眩しいA5「Sho' Is Groovin'」、

    多幸感に包まれるノーザン・フレイヴァーなB3「Be Yourself」などを収録した素晴らしいソウルアルバムとなっています!

    A1 You Just Can't Win (By Making The Same Mistake)
    A2 The World Keeps Changing
    A3 Give Up A Taste
    A4 I Found That I Was Wrong
    A5 Sho' Is Groovin'

    B1 One Hand Washes The Other
    B2 Mail Call Time
    B3 Be Yourself
    B4 Everybody Is Waiting
    B5 Ten And Two (Take This Woman Off The Corner)

    • LP
    • ¥0
  • Con Funk Shun

    To The Max (LP)

    今も精力的に活動するカリフォルニア発のベテランファンク・バンド、Con Funk Shunが82年にリリースしたアルバム。

    12inchカットもされた文句無しのファンク・ダンサーA1「MS. Got The Body」やA5「You Are The One」、ヴォコーダーを絡めたファンクチューンA4「Hide And Freak」、

    Drakeなどヒップホップ方面からもサンプリングされるメロウ・グルーヴB2「Love's Train」など、メロウ〜彼らならではのファンクトラックまで充実の内容となっています

    USオリジナル

    A1 Ms. Got-The-Body
    A2 Let's Ride And Slide
    A3 Everlove
    A4 Hide And Freak
    A5 You Are The One

    B1 Take It To The Max
    B2 Love's Train
    B3 Ain't Nobody Baby
    B4 T.H.E. Freak

    • LP
    • ¥3,300
  • The Stylistics

    In Fasion…(LP)

    ※こちらはJapan Pressです

    フィラデルフィア出身、フィリーソウルを代表するグループの78年リリースアルバム。

    本作のハイライトは、香ばしくもグルーヴィ・メロウソウルのA3「You're The Best Thing In My Life」です!こちらは同78年の来日時に収録したLive In Japanという激レアアルバムにも収録されており、そちらはさらにボトムを太くダンサブルなアレンジが施されたアッパーチューンに様変わりしておりそちらも必聴!

    A2「First Impressions」、A4「California Sun」など、フィリーソウルマナーに沿った王道の濃密なソウルメロウも収録です!

    A1 There'll Never Be Another You
    A2 First Impressions
    A3 You're The Best Thing In My Life
    A4 Looking At Love Again
    A5 I Can't Stop Livin'

    B1 I Just Can't Stop Loving You
    B2 Your Love's Too Good To Be Forgotten
    B3 Smooth
    B4 California Sun
    B5 Sail Away

    • LP
    • ¥0
  • The Chaplin Band

    Dancing On Townsquare (LP)

    オランダ出身のディスコグループThe Chaplin Bandの82年の2ndアルバム

    タイトルトラックA4「Dancing On Townsquare」は夕暮れ時に黄昏れる爽快なブルーアイドソウル/AOR名曲!

    シングルカットされているA5「 Gold」は、メロウで洗練されたアレンジ、フロアでキラリと光るブギーディスコチューン、

    B3「Il Veliero」は独特のコーラスと低いピアノが絡みつく魅惑のディスコトラック、

    B4「It's A Mirale」も軽やかなブルーアイドソウル!爽やかな軽いグルーブナンバーを多数収録の人気アルバムです。

    A1 Mr.Jock
    A2 Do Ya' Want My Love
    A3 Angelina
    A4 Dancing On Townsquare
    A5 Gold
    A6 Kicks On Swing

    B1 Boogy On The Bebop
    B2 Love Is Just A Moment Away
    B3 Il Veliero
    B4 It's A Miracle
    B5 Tokyorio (Part 1)
    B6 Brother Louis

    • LP
    • ¥3,300
  • The Bar-Kays

    Let's Have Some Fun (7)

    Staxレーベルを支えたファンク・グループBar-Kaysが77年にリリースしたアルバム「Flying High On Your Love」からのカット。

    「Ultimate Breaks & Beats」にも収録され、DJ Quik「Do Whatcha Want」やEazy-E「No More ?'S」などでサンプリングされた、ディスコ・ファンククラシック!

    MC Lyte 「All That」等でサンプリングされた黒々としたベースラインがかっこ良い「Cozy」ともにグレイト!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/k5mekTUEi0I?si=bgn05flisD7jAARf" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Let's Have Some Fun
    B Cozy

    • 7
    • ¥2,200
  • Gene Chandler

    Groovy Situation (7)

    シカゴソウルの重鎮Gene Chandlerが70年にリリースしたソウル名盤「Situation」からのカット。

    Gen ChandlerペンによるMel & TimのバージョンがPete Rock & C.L. Smooth「I Got a Love」でサンプリングされた、夢見心地で眩しいばかりのシカゴ・ソウルの名曲!

    カップリング「Not the Marrying Kind」も香り高いスウィート〜ミッドソウル!

    A Groovy Situation
    B Not The Marrying Kind

    • 7
    • ¥1,980
  • Hamilton Bohannon

    Andrea (7)

    「 Let's Start The Dance」でお馴染みのHamilton Bohannon ‎、77年リリースのディスコシングル!

    「Andrea」は、一聴するだけで彼の曲だとわかる黒いグルーヴなのですが、徐々に凄まじくエレガントなピアノ、流麗なストリングスやオーケストラが絡みつく、とんでもなく美しいディスコチューンです。しかし、中盤から狂気のファンクグルーブに変貌していく最高のドラマチックディスコ大名曲です!「Just Doing My Thing」は彼らしい黒々としたディスコ・ファンク!

    A Andrea
    B Just Doing My Thing

    • 7
    • ¥0
  • Cameo

    Candy (7)

    Larry Blackmon率いるNYのファンク・グループCameoが86なんに放ったヒットアルバム「Word Up」からのシングルカット。

    2Pac「All Bout U」で、この曲を大々的に使い、ガラリとセクシーに仕上げていましたが、原曲のこちらは硬質で粘着力のあるエレクトロ・ファンク!

    全ての音色がほぼほぼ「Word Up」と同じだと思います。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pjH5V5Tq_oE?si=_u1-ynnVyk6Rsz8Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Candy
    B She's Mine

    • 7
    • ¥0
  • Swing Out Sister

    Breakout (7)

    英国のポップ〜クロスオーバーな人気を誇る男女デュオSwing Out Sistersが86年に放った大ヒット曲!

    これを書きながら、86年であることに驚きました。今聴いても全く古く無いどころか、とってもお洒落な曲であることが改めてわかります。キャッチーで日本人の心を掴み続ける名曲です!

    カップリングは打って変わってニューウェイビーでダビーな「Dirty Money」を収録しています。

    A Breakout
    B Dirty Money

    • 7
    • ¥0
  • Bar-Kays

    Move Your Boogie Body (7)

    名門Staxの看板グループBar-kaysが79年に残したブリンブリンの親父悶絶ファンク!!

    A Move Your Boogie Body
    B Love's What It's All About

    • 7
    • ¥1,430
  • Bar-Kays

    Body Fever (7)

    不遇な時代を乗り越えて確実に名盤を世に残したファンクバンドBar-Kaysの80年作「As One」からのカットシングル!

    彼ららしい泥臭い始まりで、このままいつものようにどろどろと進むのかと思いきや、少しメロウなエッセンスを加え、モダンなディスコ・ダンサーとなっていますね!どちらにしても親父ウケはバッチリだと思います。

    A Body Fever
    B Deliver Us

    • 7
    • ¥1,430
  • Hamilton Bohannon

    Let's Start The Dance (7)

    78年の名ディスコアルバム「Summertime Groove」に収録された「Let's Start The Dance」のアッパーファンキーディスコ!

    繰り返される強靭なグルーブの渦に飲み込まれてしまいます!幻想的なMellow「I Wonder Why」もGreat!

    A Let's Start The Dance
    B I Wonder Why

    • 7
    • ¥0
  • The Stylistics

    You're The Best Thing In My Life (7)

    フィラデルフィア出身、フィリーソウルを代表するグループStylisticsが78年にリリースしたアルバム「In Fashion」からのカットシングル。

    香ばしくグルーヴィーなメロウ・ソウルダンサー、
    「You're The Best Thing In My Life」、

    そして彼ららしい極上のフィリー・ソウル「I Can't Stop Livin'」をカップリング!

    A You're The Best Thing In My Life
    B I Can't Stop Livin'

    • 7
    • ¥2,750
  • Con Funk Shun

    Too Tight (7)

    定期的に来日を果たしているカリフォルニア発のソウル〜ファンク・バンド、Con Funk Shunの81年リリースシングルにしてディスコヒットチューン!

    アルバム「Touch」からのシングル・カットとなる「Too Tight」は、タイトなドラムに軽快なカッティング、彼らのコーラスが絡む爽快なダンス・クラシック!

    そしてインストではあるものの、彼らならではのカラッとしたライト・ファンクなインスト「Play Widit」をカップリング!

    A Too Tight
    B Play Widit

    • 7
    • ¥0
  • Kool And The Gang

    Ladies' Night (7)

    初期のど渋なジャズ・ファンク期から80年以降のディスコ期まで、どの時代も確実に名曲を残してきた偉大なるバンドKool & The Gangが79年にリリースしたアルバム「Ladies' Night」からカットした大ヒット曲!

    ブラジルの名コンポーザーEumir Deodatoがプロデュース。

    ハンド・クラップを効果的に加えたディスコ・ビートに華やかなブラス・セクション、キャッチーなサビなど、非の打ち所がないダンスクラシック「Ladies Night」、

    そしてCoolioをはじめ、あらゆるヒップホップ世代にも影響を与えたAORライクなメロウ・ディスコ
    「Too Hot」をカップリングさたマストな1枚!

    マストよ!マスト!

    A Ladies' Night
    B Too Hot

    • 7
    • ¥0
  • L.A. Boppers

    La La Means I Love You (7)

    ロサンゼルス出身、Side Effectのバッキングバンド、Boppersの81年リリースアルバム「Bop Time!」からのカットシングル!

    Delfonicsのカバー曲となる本作は、原曲の甘く切ないスローは全く無視、陽気なディスコに変貌を遂げています!メロウなな「Where Did You Go」も良い曲です!

    必ず、誰のカバーなのか、覗きにくる人がいると思います。

    A La La Means I Love You
    B Where Did You Go

    • 7
    • ¥0
  • Black Slate

    Amigo (7)

    イギリス、アンギラ、ジャマイカのミュージシャンによって結成されたイギリスを拠点とするレゲエバンド、Black Slateが80年に放った1stアルバム「Amigo」からタイトルをカットした7inch!

    レゲエの土臭さとイギリス産らしい洒落たアレンジが絶妙に混じり合うピースフルでスウィートな名曲!

    「I Shot the Sheriff」っぽいフレーズな聴こえるカップリングの「Black Slate Rock」もスモーキーでカッコいいです。

    A Amigo
    B Black Slate Rock

    • 7
    • ¥0
  • Kurtis Blow

    The Breaks (7)

    「おしゃべりカーティス」なんて邦題でここ日本のディスコでも大ヒットしました。

    グルーヴィンなビートのファンキーなギター・カッティング、ハンサムな彼のイケボ・ラッピンがハマり倒したご機嫌なパーティー・ラップ!!

    KRS-One「MC's Act Like They Don't Know」で使われた強いインパクトを残す掛け声〜イントロもよく知られていますね!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/heXlCbrVzcc?si=y-5sRn9dhbTBevS9" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A The Breaks (Vocal)
    B The Breaks (Instrumental / Do It Yourself!)

    • 7
    • ¥0
  • B.M.U.

    U Will Know (7)

    映画「Jason's Lyric」のサントラからカットされたシングル!

    B.M.U. = Black Men Unitedなんて名義になっていますが、内訳はBrian McKnight、D'Angeloが手掛けたサントラ曲!R.KellyやBoyz II Men、Gerald Levert、H-Town、D'Angelo、Usherなどが参加したスペシャルな1曲!

    A U Will Know
    B U Will Know

    • 7
    • ¥1,980
  • Crystal Waters

    Gypsy Woman (7)

    女性シンガーCrystal Watersが91年に放った世界の大ヒット曲!

    彼女が実際に見かけた、あるホームレスの女性のことを歌ったとのことですが、プレイされなかった日は無いほど、世界中のどこのクラブでもヘビープレイされた特大ハウス・クラシック!

    A Gypsy Woman (She's Homeless) (Strip To The Bone) Edit
    B Gypsy Woman (She's Homeless) (Hump Instrumental Mix)

    • 7
    • ¥0
  • The Gap Band

    Yearning For Your Love (7)

    大ベテラン・ソウルグループならではの素晴らしいメロウ!「Outstanding」などの名曲で知られるファンクバンドGap Bandが残したアルバム「Gap Band III」からカットしたシングル!Nas feat AZ「Life's A Bitch」でサンプリングされた、ゆったりとしたグルーヴがアダルトな雰囲気を醸し出すメロウソウル名曲!Guyも地味にカバーしていました!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/AxKleuLBRcw?si=SZZJQI1F8j_6-cps" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Yearning For Your Love
    B When I Look In Your Eyes

    • 7
    • ¥0
  • Blue Feather

    Call Me Up (7)

    「Let's Funk Tonight」などのヒット曲をもつオランダのソウル/ファンクバンドBlue Featherのシングル人気曲!クール・ブリージンな風を受けて半端なく疾走するスムース・ブギー「Call Me Up」、

    強めのシンセリードのインパクト、クリーントーンのギターを散りばめたシンセファンクブギー「High up to the Sky」ともにかっこ良いです!

    A Call Me Up
    B Baby Don't Say Maybe

    • 7
    • ¥0
  • Bar-Kays

    Flying High On Your Love (LP)

    【Stax】傘下の【Volt】レーベルに数々の名作を残した名ファンクバンドBar-KaysがMercuryに移籍して放った2枚目のアルバムにしてレアな1枚!

    彼らならではのしっかりしとしたリズム隊はそのままに、華やかなホーンやメロディアスなコード感がモダンなミディアム・メロウファンクA1「Shut The Funk Up」、ムーディーなイントロもかっこいいメロウダンサーA2「Standing On The Outside」、

    ファンクバンドがたまに披露するメロウチューンは絶品だと言われる理由がわかるB4「Flying High On Your Love」などのメロウ曲群、

    そしてEazy-EネタB1「Let's Have Some Fun」など、お約束のゴキゲンな熱いファンクトラックも収録!

    A1 Shut The Funk Up
    A2 Standing On The Outside
    A3 Woman Of The Night
    A4 Whatever It Is
    A5 Can't Keep My Hands Off You

    B1 Let's Have Some Fun
    B2 Attitudes
    B3 You Can't Run Away
    B4 Flying High On Your Love

    • LP
    • ¥3,630
  • Con Funk Shun

    7 (LP)

    数々の名盤を残し、現代でも活躍を続けるカリフォルニアのファンクグループ、Con Funk Shunがノリにノッていた81年に残したソウル〜ディスコファンクの名盤!ゴキゲンなA1「Bad Lady」、華やかなホーンが眩しいA2「I'll Get You Back」、これぞ80'sファンクなA3「Body overs」、ウェッサイ特有のシンセが舞うB1「If You're In Need Of Love」、AORフィーリングなメロウさを併せ持つダンサーB4「California 1」、メロウA4「Promise You Love」などを収録したら彼ららしさいっぱいのアルバムとなっています!USオリジナル!

    A1 Bad Lady
    A2 I'll Get You Back
    A3 Body Lovers
    A4 Promise You Love

    B1 If You're In Need Of Love
    B2 Straight From The Heart
    B3 A Song For You
    B4 California 1

    • LP
    • ¥3,300
  • Jimmy Smith

    Unfinished Business (LP)

    名ジャズ・オルガン奏者Jimmy Smithが78年にMercuryよりリリースしたアルバム。

    DJ Shadowネタとして知られるロングドラム・ブレイク入りジャズ・ファンクA1「8 Counts For RIta」、

    彼らしいバップA1「Blues For Charlie」、

    グルーヴィーなファンク・ジャムB3「Serpentine Fire」など収録!

    A1 Stevie (Tribute To Stevie Wonder)
    A2 Norristown, PA
    A3 8 Counts For Rita
    A4 Unfinished Business

    B1 Blues For Charlie
    B2 Until It's Time For You To Go
    B3 Serpentine Fire

    • LP
    • ¥0
  • Chuck Mangione

    Land Of Make Believe... A Chuck Mangione Concert (LP)

    フリューゲルホーン奏者、Chuck Mangioneが73年にカナダで行ったライブを吹き込んだライブ録音盤。

    ヴォーカルではEsther Satterfieldが参加。

    11分にも渡るB2「Land Of Make Believe」は、何度も聴いてもなんの言葉も陳腐に感じるほど開放的でハートウォームなヴォーカル・ジャズダンサー激最高曲!

    観客の声援と共に、グルーヴィーに、そしてドラマチックに幕を開けるスピリチュアルなまでに美しいA1「Legend Of The One-Eyed Sailor」、

    妖艶に、そして切ない旋律が胸に込み上げる情熱のラテン・ジャズA3「El Gato Triste」など、全てが最高という他にない大充実のライブ録音盤!

    A1 Legend Of The One-Eyed Sailor
    A2 Lullaby For Nancy Carol
    A3 El Gato Triste
    A4 The Gloria From The Mass Of St. Bernard

    B1 As Long As We're Together
    B2 Land Of Make Believe

    • LP
    • ¥0
  • Central Line

    Don't Tell Me (7)

    ディスコクラシック「Walking Into Sunshine」で知られる英国のグループCentral Lineが81年に残したシングル!

    硬質なビートに、彼らならではのシンセが絡んだアーバン・ブギーディスコ!

    A Don't Tell Me
    B Shake It Up

    • 7
    • ¥1,650
  • Junior

    Mama Used To Say (7)

    UKの男性シンガーJuniorが81年に放った大ヒット曲!

    Warren G「Do You See?」などでサンプリングされたフロア定番曲!

    鳴りの良いドラム・ブレイクから幕を開けるSide-B「American Inst Mix」がおすすめ!そしてオリジナルバージョンも収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/EoezCLhQFaE?si=ngE3iZA4g1vgbh_q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Mama Used To Say (American Remix)
    B Mama Used To Say (American Instrumental Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Bohannon

    Phase II (LP)

    長いキャリアの中で数々の楽曲制作やアレンジを手がけてきたジョージア州出身の名ドラマーHamilton Bohannonが77年に残した年に残した7枚目に当たるアルバム!美しいオーケストラとピアノの旋律に胸を熱くしてしまいそうになるA1「Andrea」ですが、中盤からいつもの調子で狂気のファンクグルーヴにスイッチします!この中毒性は半端ではない!!同路線のA2「But What Is A Dream」、延々とひたすらに繰り返されるグルーヴの渦に完全に飲み込まれるB1「Bohannon's Disco Symphony」、ピュンピュンと煽ってくるクセの強いファンクブギーB3「Just Doin My Thing」といった、お約束の伝統芸能ばりの職人芸を堪能できる1枚!

    A1 Andrea
    A2 But What Is A Dream
    A3 Daddy's Little Son

    B1 Bohannon's Disco Symphony
    B2 Isn't It A Beautiful Morning
    B3 Just Doing My Thing
    B4 Moving Fast

    • LP
    • ¥0
  • Esther Phillips

    All About (LP)

    女性ジャスシンガーEsther Phillipsの78年リリースアルバム!

    Odysseyのメロウソウル名曲A2「Native New Yorker」のカバーが素晴らしいです!

    エレガントなオーケストラが優雅に舞うグレイトカバー!ジャジーなA4「Pie In The Sky」、ゆったりとしたビートに極上のオーケストラアレンジが聴けるB3「Ms.」など良曲満載のアルバムです。

    A1 The Man Ain't Ready
    A2 Native New Yorker
    A3 You Think Of Him (You Think Of Her)
    A4 Pie In The Sky

    B1 S.O.S.
    B2 There You Go Again (There She
    B3 Ms.
    B4 If I Fall In Love By Morning

    • LP
    • ¥0
  • Coke Escovedo

    Coke (LP)

    AztecaやMaloといったラテンロックグループでの活躍で知られるパーカッショニストCoke Escovedoが75年にリリースした1stアルバム!

    賑やかなガヤの中、パーカッシブなブレイクで始まるB4「Make It Sweet」、色々なアーティストがカバーしたLeon Ware作のフリーソウルクラシックA2「If I Ever Lose This Heaven」超最高カバー、Lamont DozierのA2「Why Can't We Be Lovers」など、流れるようなメロウA3「Rebirth」など、心地良いラテンアレンジの楽曲多数を収録した名盤!

    USオリジナル!!

    A1 No One To Depend On
    A2 Why Can't We Be Lovers
    A3 Rebirth
    A4 Easy Come, Easy Go
    A5 Love Letters

    B1 Hall's Delight
    B2 If I Ever Lose This Heaven
    B3 What Are You Under
    B4 Make It Sweet
    B5 Life Is A Tortured Love Affair

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ