Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Love」の検索結果
912件の商品が見つかりました
  • Carroll Thompson

    Hopelessly In Love (LP)

    SadeやMichael Jackson、Steve Wonder、そしてB.B.Kingなど偉人たちとのコラボでも知られるクロスオーバーな活躍を見せる「Queens of Lovers Rock」こと女性シンガーCarroll Thompsonが81年に残した大名盤!

    81年当時、UKレゲエ・チャートのTop10に4カ月以上もランクインしていた大ヒット曲B2「Simply in Love」をはじめ、

    込み上げる美しいヴォーカルもホーンも何もかもが情熱的なA4「Sing Me A Love Song」に鳥肌が止まらない!

    瑞々しいA2「I'm So Sorry」や切なく胸を焦がすB2「Simply In Love」、

    伸びのある歌声に癒されるA1「Yesterday」などなど、

    スウィートで多幸感に満ちた極上の楽曲の数々を収めたラヴァーズ・ロックアルバム!

    近年、再発もされていますがこちらはUKオリジナルプレスです

    A1 Yesterday
    A2 I'm So Sorry
    A3 No You Don't Know
    A4 Sing Me A Love Song
    A5 Mr. Cool

    B1 Merry-Go-Round
    B2 Simply In Love
    B3 When We Are As One
    B4 What Colour?
    B5 Hopelessly In Love

    • LP
    • ¥0
  • The Blackstones

    Take Another Look At Love (LP)

    UK Reggaeの重要ヴォーカル・グループThe Blackstonesが83年に残したアルバム。

    John Kpiayeが中盤に極上のギターソロを聴かせる多幸感溢れるトゥルートゥーコーラスから幕を開けるA1「Souled Out Of Love」がまず最高!

    ImpressionsのドリーミングなカバーA4「I'm So Proud」、

    浮遊する滑らかなコーラスがなびくB5「Mighty Long Time」やMiraclesのメロウ・レゲエディスコカバーB1「Do it Baby」など、

    美しいコーラスと滑らかなサウンドがたまらない極上盤!

    A1 Souled Out Of Love
    A2 You've Lost That Lovin' Feelin'
    A3 Another Sad Day
    A4 I'm So Proud

    B1 Do It Baby
    B2 Our Love Song
    B3 Mr. Fire Coal Man
    B4 Take Another Look At Love
    B5 Mighty Long Time

    • LP
    • ¥5,500
  • Barry Biggs

    Coming Down With Love (LP)

    60年代後半から活動しているシンガー/プロデューサーのBarry Biggsの83年リリースアルバム。

    Evelyn Kingのダンスクラシック名曲A1「Love Come Down」やIsley Brothersのメロウソウル名曲A4「For The Love Of You」の絶品カバーを収録!B1「Reflections Of My Life」、B4「Girl I Really Love You」など、見た目はあれですが、夢見心地な甘い美声をこれでもかと披露した素晴らしい内容となっています!

    A1 Love Come Down
    A2 You're Always On My Mind
    A3 One Of The Poorest People
    A4 For The Love Of You
    A5 Just An Illusion

    B1 Reflections Of My Life
    B2 Your Body's Here With Me
    B3 Stop Look Listen
    B4 Girl I Really Love You
    B5 You Took Your Love Away
    B6 Love Come Down (Dub Version)

    • LP
    • ¥0
  • Minnie Riperton

    Love Lives Forever (LP)

    シカゴ出身、「Lovin' You」や」Inside My Love」などの名曲で知られる5オクターブの声域を持つ「天使の歌声」と言われたMinnie Ripertonが80年に残したアルバム

    Michael JacksonやStevie Wonder、Patrice Rushen、Roberta Flack、Hubert Lawsなど、ゴージャスなゲストを迎えて制作された本作は、彼女のラストアルバムであり遺作。

    Tom Scott、Roberta FlackとPeabo Brysonといういきなりの豪華な布陣が揃ったA1「Here We Go」は、Roots「Lazy Afternoon」やAZ「Gimme Yours」などでサンプリングされていたムードのあるメロウソウル!

    Patrice Rushen参加のB4「The Song Of Life(La-La-La)」、George Benson参加の陽だまり系ソウルB3「You Take My Breath Away」、ダンストラックA3「Strange Affair」など収録した素晴らしい1枚!ジャケット裏面には、沢山のアーティストから追悼のメッセージが寄せられています。

    USオリジナル

    A1 Here We Go
    A2 I'm In Love Again
    A3 Strange Affair

    B1 Island In The Sun
    B2 Give Me Time
    B3 You Take My Breath Away
    B4 The Song Of Life (La-La-La)

    • LP
    • ¥3,850
  • The O'Jays

    Love And More (LP)

    オハイオ出身、フィラデルフィアを代表するヴォーカル・グループ、The O'jaysが84年に残したアーバンな傑作。

    プロデュースにKenneth Gamble&Leon A. Huffが担当。流れるような美しいメロウA1「I've Got To Fall In Love」で始まり、A2「Extraordinary Girl」、爽快感抜群のブリージンメロウブギーB1「Summer Fling」、アーバンブラコンB3「Love You Direct」など、

    今作も内容充実となっています!

    A1 I've Got To Fall In Love
    A2 Extraordinary Girl
    A3 I'm The Kind Of Man (Every Mother Wants Her Daughter To Love)
    A4 Everybody's Dance Krazy

    B1 Summer Fling
    B2 I Really Need You Now
    B3 Love You Direct
    B4 Let Me Show You (How Much I Really Love You)
    B5 Give My Love To The Ladys

    • LP
    • ¥2,200
  • Lamont Dozier

    Love And Beauty (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    数多くの名作を残す名シンガーソングライターLamont Dozierが74年に残したソウル名盤!AlchemistがプロデュースしたPharoah Monch「Desire」で使用された極上のモダンソウル「Picture Will Never Change」を収録!味わい深い込み上げるヴォーカルにはただただ聴き入るしか術がないA1「Why Can't We Be Lovers」、切なくやるせなく流れるストリングスもたまらないA2「Don't Stop Playing Our Song」など、収録曲全て最高、燦々と輝くブラックビューティーの存在感を現したジャケットも含め、本当に価値のある1枚!

    USオリジナル

    A1 Why Can't We Be Lovers
    A2 Don't Stop Playing Our Song
    A3 If You Don't Want To Be In My Life
    A4 The Picture Will Never Change

    B1 Don't Leave Me
    B2 Don't Leave Me (Instrumental)
    B3 New Breed Kinda Woman
    B4 Enough Of Your Love
    B5 Slipping Away

    • LP
    • ¥13,800
  • Gary Bartz

    Love Affair (LP)

    スピリチュアルなものからソウル・フレイヴァー溢れるものまで多彩な作品を残すボルチモア出身のジャズ・サックス奏者Gary Bartzが、名盤「Music Is My Sanctuary」の翌年である78年にリリースしたアルバム。

    Bill Summers、Wah Wah Watson、Dorothy Ashby、Sybil Thomasなど錚々たるメンバーが参加。

    ゆったりとタメの効いたボトムにヴォーカルやコーラスを乗せたA1「Big Apple Love」、

    美しいハープを配したこの上なくドラマチックな美麗ジャズ・フュージョンA2「Penelope」、

    ジャズ・ファンクA3「Shake Your Body (It's The Joint)」、

    分厚いファンク・ベースとタイトなビート、ヴォコーダーが作り出すブギー・フュージョンB1「At Last」、

    John Coltraneの名曲をラテン〜ブラジリアンにカヴァーしB3「Giant Steps」など、収録の人気アルバムです!

    徐々に見なくなってきたアルバムです

    USオリジナル

    A1 Big Apple Love
    A2 Penelope
    A3 Shake Your Body (It's The Joint)

    B1 At Last
    B2 Love Affair
    B3 Giant Steps

    • LP
    • ¥6,600
  • Yutaka

    Love Light (LP)

    日系アメリカ人ピアニスト/キーボーディスト/琴奏者/編曲家/作曲家/プロデューサー横倉豊の81年リリース、1stアルバム!プロデュースにはDave GrusinとLarry Rosen。ヒップホップのサンプリング多数のA2「Dragonfly」はオリエンタルな琴の音色がクールなメロウフュージョン名曲!A3「The Rest Of My Life」は、Nas「Rest Of My Life」のサンプリングネタとして知られるメロウジャズグルーヴ最高曲!タイトルトラックB1「Love Light」も琴の音色とソウルフルに込み上げるヴォーカルに惹きつけられる素晴らしいメロウチューン!同様に涙腺を刺激する流麗な琴から始まるまるでサウンドトラックのようなB2「Evening Star」、ジャジーなインストトラックB3「Oriental Express」など、駄作皆無、和モノでありながらオリエンタルで異国情緒溢れる最高のアーバンミュージックとしか形容のできない最高な1枚です!

    US Promoスタンプあり

    A1 Breath Of Night
    A2 Dragonfly
    A3 The Rest Of My Life

    B1 Love Light
    B2 Evening Star
    B3 Oriental Express
    B4 Haiku

    • LP
    • ¥0
  • Hodges, James & Smith

    What Have You Done For Love? (LP)

    女性ヴォーカルトリオHodges, James and Smithが残した78年のアルバム。

    Earth Wind & Fireの名曲を艶っぽくカヴァーしたA3「You Can't Hide Love」、

    しっぽりとしたメロウB3「Here Is Where Your Love Belongs」、

    Stevie WonderによるB4「Seems So Long」やB5「Darling, I Promise」、ポップなジャケット通りのA1「What Have You Done For Love?」などもありますが、

    メロウ曲が特に素晴らしいです。

    A1 What Have You Done For Love?
    A2 The San Francisco Rag (Everytime)
    A3 You Can't Hide Love
    A4 Falling In Love
    A5 Hide-A-Way

    B1 You Know Who You Are
    B2 That's The Way (English Version Of Le Mur)
    B3 Here Is Where Your Love Belongs
    B4 Seems So Long
    B5 Darling, I Promise

    • LP
    • ¥2,200
  • Ronnie McNeir

    Life & Love (LP)

    アラバマ出身の男性ボーカリストRonnie McNeirが残した89年のアルバム。

    アーバンなサックスが色気を加えるミッド・ダンサーB1「Space Lovers」、上質でアダルトなブラコントラックA1「Hold On」、

    大人の週末にぴったりの洗練の極みといったミディアムソウルA3「Why People Fall In Love」やジャジーアレンジのB3「Can’t Get No Credit」、Martha & The VandellasのカバーA2「Come And Get These Memories」など、全て素晴らしく、捨て曲がないんです!

    A1 Hold On
    A2 Come And Get These Memories
    A3 Why People Fall In Love
    A4 Hurt The One You Love

    B1 Space Lovers
    B2 Honey I Love You
    B3 Can't Get No Credit
    B4 Simply Ridiculous
    B5 The Girl From Ipanema

    • LP
    • ¥2,420
  • Linda Clifford

    Here's My Love (LP)

    元ミス・ニューヨークでブルックリン出身の女性シンガー/女優 Linda Cliffordの79年作。

    Norman HarrisやCurtis Mayfieldが参加した本作。

    Nas「Street Dreams」や2PAC「All Eyes On Me」で使用されたB1「Never Gonna Stop」は、ブルーアイドソウル/ソフトロックExileのカバー!

    華麗なダンストラックに彼女の美声が炸裂する人気ディスコB3「Repossessed」、

    緩やかなメロウソウルA2「Here's My Love」などを収録!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/x4NtdEuJ75k" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wLre79EU5wY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/s4zHw6gKtJ0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 King For A Night
    A2 Here's My Love
    A3 I Just Wanna Wanna
    A4 Bailin' Out

    B1 Never Gonna Stop
    B2 Lonely Night
    B3 Repossessed

    • LP
    • ¥0
  • Shadow

    Love Lite (LP)

    Ohio Playersの元メンバー3人から成るバンドShadowが残した79年の1stアルバム。

    Mizell Brothersの従兄弟Don Mizellがプロデュース、そしてホーンではFred Wesleyなども参加。

    80'sブギー〜アーバンモダン・ダンサーA1「I Need Love」から早速かっこ良い!しっとりとした絶品メロウミディアムA2「No Better Love」、カラッとキャッチーなダンス・クラシックA3「Enjoy Ya」、ブギーチューンB1「Love Lite」、メロウB2「Say It Again」など、

    高品質な楽曲を多数収録!

    US Promo

    A1 I Need Love
    A2 No Better Love
    A3 Enjoy Ya

    B1 Love Lite
    B2 Say It Again
    B3 Get It

    • LP
    • ¥3,300
  • George Duke

    A Brazilian Love Affair (LP)

    多数の名作を残したカリフォルニア出身のコンポーザー/シンガーソングライターGeorge Dukeがブラジルにて録音し79年に放った名作!

    Flora PurimやAirtoなど、ブラジリアンを代表する錚々たるアーティストが参加!

    流麗でエレガントさを兼ね備えたブラジリアン・フュージョンA1「Brazilian Love Affair」、

    透き通ったボッサ〜メロウフュージョンA2「Summer Breezin'」、ブラジリアン名曲A3「Cravo E Canela」、

    メロウA5「Brazillian Sugar」、軽やかなB1「Sugar Loaf Mountain」、サンバB3「Up From The Sea It Arose」、ブリージン〜ライトメロウなB4「Need You Now」などなど、彼のソングライティング・スキルはもちろん、ソウル・ファンクやAOR 、ブラジリアンなど、あらゆるジャンルの垣根を超えて見事にクロスオーバーさせた素晴らしいトラックを収録した名盤です!

    A1 Brazilian Love Affair
    A2 Summer Breezin'
    A3 Cravo E Canela
    A4 Alone—6AM
    A5 Brazilian Sugar

    B1 Sugar Loaf Mountain
    B2 Love Reborn
    B3 Up From The Sea It Arose And Ate Rio In One Swift Bite
    B4 I Need You Now
    B5 Ao Que Vai Nascer

    • LP
    • ¥0
  • Ginji James

    Love Is A Merry-Go-Round (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。
    ※シールド未開封は盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    テキサス州マグレゴー出身、Barbara Acklinと比較されることも多かった女性シンガーGinji JamesがBrunswickに残したレディ・ソウルの隠れ名盤!

    Willie Hendersonを主としてCarl Davis、Eugene Recordなど、参加ミュージシャンを聞いただけでもソウル・ファンであれば期待してしまいます!

    多幸感に包まれるグルーヴィー・ソウルB2「Love Changed His Face」が無敵の輝き!

    同じく高揚感溢れるB4「Honey Babe」、

    DJ Muroミックスで一躍人気となったA5「You Hurt Me For The Last Time」、

    眩しいばかりのフリーソウル A3「Here is a Heart」、

    甘酸っぱいメロウA2「Until You Return」など、

    溌剌とした若さの中にもしっかりとブラックネスを感じるソウルフルな歌唱を吹き込み、全編温もりのある素晴らしいソウルトラックを満載!

    US オリジナル未開封シールドです。ジャケットは右上にドリル・ホールがあるものの、完全に未開封です。ジャケットは折れなどもなく真っ直ぐで綺麗です。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/uBWjriNZgew?si=YAOINKa-bbiyv60y" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/o6CbimqAwDM?si=xgdQyNhr_jcIby8u" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_QTSFKIMqjM?si=HEHvE8Ly_RUiiz3r" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 I Knew It Was Love
    A2 Until You Return
    A3 Here Is A Heart
    A4 Love Had Come To Stay
    A5 You Hurt Me For The Last Time

    B1 Where Would I Go
    B2 Love Changed His Face
    B3 Love Is A Merry-Go-Round
    B4 Honey Babe

    • LP
    • ¥15,400
  • Jean Terrell

    I Had To Fall In Love (LP)

    Diana Ross脱退後の後期Supremesを支えたレディース・シンガーJean Terrellが78年に残した1stアルバム。プロデューサーに添えたのはBobby Martin。

    ドラマチックなイントロから華麗に幕を開けるBreakwaterのフリー・ソウルクラシックB5「No Limit」が素晴らしいコク深さ!

    絶品モダン・メロウダンサーB3「Rising Cost Of Love」、

    Waleネタとして知られるアーバン・メロウA4「Change Up」、

    ライト・ファンクB1「How Can You(Live Without You)」等、

    大変充実した内容となっています!

    US Promo

    A1 Don't Stop Reaching For The Top
    A2 No One Like My Baby
    A3 Rising Cost Of Love
    A4 Change Up

    B1 How Can You (Live Without Love)
    B2 I Had To Fall In Love
    B3 That's The Way Love Grows
    B4 You've Been So Good For Me
    B5 No Limit

    • LP
    • ¥0
  • Tavares

    Love Uprising (LP)

    ニューベッドフォード出身、兄弟で結成されたヴォーカル・グループTavaresの80年リリースアルバム。爽やかなソウルダンサーA1「Only One I Need To Love」、

    シングルカットもされているキャッチーなヴォーカルワークにウキウキするタイトルトラックA3「Love Uprising」、イントロのフィルインから素晴らしいモダンソウルが展開されるB3「Do You Believe In Love」など、

    クオリティの高いダンストラックを満載したソウル名盤です!

    USオリジナル

    A1 Only One I Need To Love
    A2 Break Down For Love
    A3 Love Uprising
    A4 Loneliness
    A5 Knock The Wall Down

    B1 Hot Love
    B2 Don't Wanna Say Goodnight
    B3 Do You Believe In Love
    B4 She Can Wait Forever
    B5 In This Lovely World
    B6 Life Time Of Love

    • LP
    • ¥2,750
  • Sade

    Love Is Stronger Than Pride (7)

    独特の雰囲気と美貌によって世界を魅了し続ける女性ヴォーカリストSade Aduを中心としたスムース・ジャズグループSadeによる88年リリースの3rdアルバムサード・アルバム「Stronger Than Pride」からタイトルをカットしたシングル。

    Mad Professorによるラヴァーズ・ロック・リミックスも人気のバレアリック〜チルアウトなメロウ「Stronger Than Pride」とオリジナル・アルバム未収録のアーバン・ジャズ・ファンク・ナンバー「Super Bien Total」をカップリングしたあまり見ない7inchシングル!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/e2Ljkr9NmOg?si=U7_k9VYnW8jZTKjt" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Love Is Stronger Than Pride
    B Super Bien Total

    • 7
    • ¥0
  • Alphonso Johnson

    Love's The Way I Feel 'Bout Cha (7)

    フュージョン・グループWeather ReportのベーシストAlphonso Johnsonが女性シンガーDiane Reevesをゲストに迎えて76年に吹き込んだ7inchシングル。

    Diane Reevesのヴォーカルに息をのむアダルトなドラマチック・ソウル!

    ほどよくメロウなところも良いです

    A Love's The Way I Feel 'Bout Cha
    B Love's The Way I Feel 'Bout Cha

    US Promo

    • 7
    • ¥1,980
  • Inner City Jam Band

    What I Did For Love (7)

    アルバムリリースは確認されていないUS/N.Y.のスタジオグループInner City Jam Bandが馬のロゴでお馴染みのBareback Recordsに残した77年のシングル。

    アイランド/トロピカルなラテン・アレンジをまぶしたリズムに込み上げる女性ヴォーカルを絡めたグルーヴィー・ソウルディスコの隠れた人気曲!

    ハートウォームなドラマチック・ディスコの名曲「Hurt」をカップリング!

    A What I Did For Love
    B Hurt

    • 7
    • ¥2,200
  • Johnny Guitar Watson

    Lover Jones (7)

    テキサス州ヒューストン出身のブルース/ギタリストJohnny Guitar Watsonが77年にリリースしたアルバム「A Real Mother For Ya」からのカット。

    タイトでグルーヴィーなボトムにブルース・ギターのリフレインをのせた、コク深くメロウなブルージー・メロウファンク「Lover Jones」、

    ホーンを全面に出した「Tarzan」ともにグレイト!

    A Lover Jones
    B Tarzan

    • 7
    • ¥0
  • Patti LaBelle

    Love, Need And Want You (7)

    アリシア・キーズ、マライア・キャリーなど女性シンガーたちの憧れ、長きに渡りソウルのディーヴァとして、君臨する名シンガーPatti Labelleの6thアルバムからカットしたシングル。

    Nelly の「Dilemma」で引用された素晴らしいスロウ「Love, Need and Want You」のUS Promo 7inch!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8WYHDfJDPDc?si=ImCvswUzc6DMxPvP" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Love, Need And Want You
    B Love, Need And Want You

    • 7
    • ¥0
  • Mello Moods

    Stop Taking My Love For Granted (7)

    The Dreamers、The Swans、The Sweet Threeとしての作品リリースも知られるフィラデルフィアの女性ヴォーカルグループMello Moodsが73年にGambleレーベルよりリリースしたシングル。

    華麗にドラマチックな盛り上がりを魅せる中盤も最高です!

    甘酸っぱいノーザン「Inspirational Pleasure」もしっとりとしたメロウでこちらも良い!

    A Stop Taking My Love For Granted
    B Inspirational Pleasure

    • 7
    • ¥3,630
  • Aretha Franklin

    Baby I Love You (7)

    今は亡き永遠のソウル・クィーンAretha Franklinが67年にリリースしたアルバム「Aretha Arrives」からカットしたシングル。ミッド・テンポながらも、内に秘めた熱く若々しいソウル・スピリッツをひしひしと感じる歌唱には、すでに貫禄を感じずにはいられない!

    カップリングには名曲「Spanish Harlem」を収録

    A Baby I Love You
    B Spanish Harlem

    • 7
    • ¥1,650
  • Whitney

    For The Love Of You (7)

    世界中で2億枚以上のレコードを売り上げ、史上最も売れた音楽アーティストの1人と言われる今は亡き女性ヴォーカリストWhiteny Houstonの87年リリースシングル。

    The Isley Brothersのメロウクラシックのカバー!

    清涼感のあるトラックと彼女の表現力豊かなヴォーカルが見事にマッチ!

    A So Emotional (Edit Remix)
    B For The Love Of You

    • 7
    • ¥0
  • Go West

    What You Won't Do For Love (7)

    Peter CoxとRichard Drummieによる英国のポップ・デュオGo WestによるBobby Caldwellのカバー。ひんやりと心地良く、ブリージンAORといったアレンジでとても素晴らしいと思います!

    A What You Won't Do For Love
    B1 Masque Of Love (Schoolhouse Mix)
    B2 Faithful

    • 7
    • ¥0
  • Michael Wycoff

    Tell Me Love (7)

    カリフォルニア出身の男性シンガーMichael Wycoffが83年に残した実質ラストアルバムとなる3枚目「On the Line」から2曲をカットした12inch。プロデュースは Webster Lewis。

    色気のあるヴォーカルが映えるアーバンメロウディスコ「Tell Me Love」、キャッチーで耳馴染みの良いスウェイビートを採用したダンス・クラシック「You've Got It Coming」共に間違いありません!

    A Tell Me Love
    B You've Got It Coming

    • 7
    • ¥2,200
  • The Gap Band

    Yearning For Your Love (7)

    大ベテラン・ソウルグループならではの素晴らしいメロウ!「Outstanding」などの名曲で知られるファンクバンドGap Bandが残したアルバム「Gap Band III」からカットしたシングル!Nas feat AZ「Life's A Bitch」でサンプリングされた、ゆったりとしたグルーヴがアダルトな雰囲気を醸し出すメロウソウル名曲!Guyも地味にカバーしていました!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/AxKleuLBRcw?si=SZZJQI1F8j_6-cps" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Yearning For Your Love
    B When I Look In Your Eyes

    • 7
    • ¥3,960
  • The Delfonics

    La-La-Means I Love You (7)

    ペンシルベニア州フィラデルフィアで結成されたフィリーソウルを代表する3人組ヴォーカルグループDelfonicsが68年に残した1曲!山下達郎氏もカバーしていたスウィートソウル大名曲です!

    溌剌とした爽快なヤングソウル「Can't Get Over Losing You」も素晴らしい!

    A La-La-Means I Love You
    B Can't Get Over Losing You

    • 7
    • ¥3,630
  • Ray Dahrouge

    I Can See Him Makin' Love To You, Baby (7)

    L.T.D.のヒット曲「Never Get Enough Of Your Love」のソングライターとしてしられるニュージャージー出身のRaymond Anthony DahrougeことRay Dahrougeが
    79年に残したアルバム「Rendezvous With Destiny」からの力ットシングル。

    Hot Iceとして知られていたグループMayberry MovementのテイクがKent Recordsより発掘されましたが、こちらは彼自身が吹き込んだヴァージョン!

    アレンジとバックを務めるのはJohn Davis 率いるMonster Orchestra!

    ファットで軽快なビートで疾走するディスコ・ダンサー名曲!
    中盤以降にはパーカッシブなディスコ・ブレイクも待ち構える展開も文句ありません。

    大変おすすめのシングルです。

    • 7
    • ¥2,080
  • Melissa Manchester

    Lovers After All (7)

    シンガー・ソングライターMelissa Manchesterと男性シンガーPeabo Brysonが80年に残した共演盤!

    派手ではありませんが、しっとりとしたライト・メロウ〜AORフィーリングな曲調に、彼らの美しいヴォーカルがハマる上質メロウ・ソウル!

    浪速ソウル・バラードのように、ヴォーカルをやしきたかじんに差し替えてもなんら違和感のないコッテリ感も感じて面白いですね。

    A Lovers After All
    B Happier Than I've Ever Been

    • 7
    • ¥0
  • JC Lodge

    Telephone Love (7)

    レゲエ〜ポップ・シンガーJC Lodge=June Carol Lodgeが89年に残した最大のヒット曲!
    プロデュースはAugusts "Gussie" Clark。Gregory Isaacs「Rumours」を下敷きにした大ヒット・レゲエチューン!当時はHip HopのDJ達もプレイしていました。

    カップリング「I Found Love」はスウィートなラヴァーズ・レゲエでこちらも素晴らしい!

    Jamaica プレスオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/f77NV7PM7MY?si=Nk_rrec785_B2hlg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
    A Telephone Love
    B Telephone Version

    • 7
    • ¥0
  • Dennis Brown

    Love Has Found Its Way (7)

    レゲエ・シンガーDennis Brownが82年に残したアルバム「Love Has Found Its Way」からのタイトル曲カット。

    緩やかなレゲエ・グルーヴに愛に満ちた歌詞、とろとろのメロディを乗せるLovers Rockの屈指の名曲!嬉しい7inchシングルです!

    レアUS Promo

    A Love Has Found It's Way
    B Love Has Found It's Way

    • 7
    • ¥0
  • Maxi Priest

    Crazy Love (7)

    ジャマイカ出身、イギリスのレゲエシンガーMax Alfred ElliottことMaxi Priestが86年にリリースした2ndアルバム「Intentions」からのカット!Brian Mcknightをはじめ、数々のシンガーがカバーした美しいミディアム・ソウル!

    A Crazy Love
    B Pretty Little Girl

    • 7
    • ¥2,200
  • George Benson

    Love Ballad (Edit)(7)

    数々の名曲を夜に残したギタリスト/シンガーソングライターGeorge Bensonが79年に残したL.T.D.のカヴァー

    軽やかなフュージョン的アレンジにより、一際アダルトな雰囲気を醸し出した素晴らしいメロウ・ダンサー!

    A Love Ballad (Edit)
    B You're Never Too Far From Me

    • 7
    • ¥0
  • Barry White

    I'm Gonna Love You Just A Little More Baby (7)

    愛の伝道師こと、Barry Whiteの73年リリースのアルバム「I've Got So Much To Give」からのシングル。

    数多くサンプリングされてきた名ドラムブレイクから幕を開ける、Barry White節全開のシブいソウルチューン!

    曲タイトルがどれもこれも長くて似ているのはご愛嬌!

    A I'm Gonna Love You Just A Little More Baby
    B Just A Little More Baby

    • 7
    • ¥1,980
  • Linda Clifford

    Runaway Love (7)

    ニューヨーク出身の女性シンガーLinda Cliffordが84年に放ったディスコ〜ガラージ名曲!

    派手なではないものの、しっとりとアダルトなトラックに妖艶な彼女のヴォーカルが見事にマッチした


    抑揚の控えめなトラックながら、グルーヴィーなダンストラックに気付けばハメられているといったタイプの曲で、古くから愛され続けている名曲です!!大人のダンス・グルーヴ!

    Curtis Mayfieldによるタイトル通りスパニッシュ・ギターを配した情熱のダンサー「Broadway Gypsy Lady」をカップリング!

    A Runaway Love (Edit)
    B Broadway Gypsy Lady

    • 7
    • ¥0
  • Zapp

    Computer Love (7)

    レジェンドオブトークボクサーRoger Troutman率いる名ファンクバンドZappが85年に残した4thアルバムからカットしたシングル。

    数々の名曲を残した彼等の中でも、一際、高い人気とサンプリング・ソースとして愛され続けるアーバンなメロウファンクの大名曲!

    トークボックスのみならず、ビートやハンドクラップまでもサンプリングされること多数、隅から隅までネタにされています!

    USオリジナル

    A Computer Love Part I
    B Computer Love Part II

    • 7
    • ¥4,400
  • ZZ Top

    It's Only Love (7)

    テキサス州ヒューストンで結成された米ロックバンドZZ Topによる76年のシングル。

    短いですがイントロに鳴りの良いドラム・ブレイクあり!

    A It's Only Love
    B Asleep In The Desert

    • 7
    • ¥0
  • Simply Red

    It's Only Love (7)

    イギリス・マンチェスター出身のバンドSimply Redによる Barry Whiteカバー

    オリジナルは当然Barry先生なので、コッテリとしていますが、AOR〜ブルー・アイドソウルアレンジでアーバンにカバーしたナイス・テイク!

    そして、このシングルはそれどけではない!Style Councilなどを連想せざるを得ない甘酸っぱい爽快ブルーアイド・ダンサー「Turn It Up」も極上!

    A It's Only Love
    B Turn It Up

    • 7
    • ¥0
  • George Michael

    Fastlove (7)

    英国のシンガーソングライターGeorge Michaelが96年に残した3枚目のアルバム「Older」からカットしたシングル。

    Patrice Rushen「Forget Me Nots」のベースラインをサンプルしたダンサブルなR&Bチューン!

    7inchはあまり見ないと思います。 

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SHAQlFq6TFg?si=GJyDG6kPQvoOGu-X" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Fastlove (Full Version)
    B I'm Your Man '96

    • 7
    • ¥4,400
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ