Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Light」の検索結果
61件の商品が見つかりました
  • Ralph Carmichael

    The Cross And The Switchblade (LP)

    イリノイ州出身のコンポーザーRalph Carmichaelが音楽を手掛けた70年の映画「The Cross And The Switchblade」のサントラ。

    ファンキーなドラム・ブレイクで幕を開けるドープ・レアグルーヴA2「Switchblade Theme」がやばい!

    危険なブレイクビーツがクソかっこ良いB2「The Addict's Psalm」、

    異様なナーナーコーラスから幕を開けるパーカッシブ・ファンクB3「Rumble」も中盤にブレイク入り、最後まで油断できない!

    A1 You Gotta Try
    A2 Switchblade Theme
    A3 Where Is It?
    A4 I Just Lost
    A5 Bright New World

    B1 I've Got Confidence
    B2 The Addict's Psalm
    B3 Rumble
    B4 God Loves You
    B5 Love

    • LP
    • ¥2,860
  • Sweet Comfort Band

    Hold On Tight (LP)

    Bryan Duncan率いるアメリカ出身のバンドSweet Compfort Bandが79年に残した3rdアルバム。

    夕暮れに黄昏るライトメロウ極上曲B2「Undecided」がまずは素晴らしい!

    同路線のB4「More Than You Need」や切なさを醸すエレピのコード感に胸を締め付けられるシティ・ソウルA3「Falling Star」、

    タイトなブルー・アイドソウルA1「Hold On Tight」などを収録した正しくソウルフィーリングに溢れたAORの傑作かつ隠れた人気盤!

    A1 Hold On Tight
    A2 Take It - Save It
    A3 Falling Star
    A4 You're The One
    A5 Angel
    A6 Chasin' The Wind

    B1 Don't Tell Me You Love Me
    B2 Undecided
    B3 Carry Me
    B4 More Than You Need
    B5 Find Your Way

    • LP
    • ¥0
  • Light Of The World

    Check Us Out (LP)

    ブリティッシュ・ジャズ・ファンクグループを代表するLight Of The Worldが82年に残したアルバムにして80'sファンク〜ブリテッシュ・ソウルの名盤!クールなメロウ・ブギーA1「Famous Faces」、A2「I Can't Stop」、A3「Don't Run」、A4「Check Us Out」、など、Side-Aのモダン・ディスコ曲が半端なくかっこいい!太いスラップ・ベースが唸るファンク・ブギーB1「Soho」、柔らかいコーラスに癒されるメロウB2「No. 1 Girl」などなど、華麗なるUKモダン・ソウル〜ディスコをぎっしりと収録しています!大変オススメです!UKオリジナル!

    A1 Famous Faces
    A2 I Can't Stop
    A3 Don't Run
    A4 Check Us Out
    A5 Tubbs In The Caribbean

    B1 Soho
    B2 No. 1 Girl
    B3 (Everybody) Move
    B4 Easy Things To Say

    • LP
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    Sunlight (LP)

    73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!

    A1 I Thought It Was You
    A2 Come Running To Me

    B1 Sunlight
    B2 No Means Yes
    B3 Good Question

    • LP
    • ¥4,180
  • Various

    Lights Out: San Francisco (Voco Presents The Soul Of The Bay Area)(LP)

    サンフランシスコのラジオDJ、Vocoが地元のミュージシャン達を集め制作したアルバム。72年リリース。DJ Shadowが「Hindsight」で使用したドラムブレイクB1「Mahdi 」収録!ロウなB2「Creo's Back」、B3「Loves To Do It」などのジャズ/ファンクトラックから、中東を思わせるエキゾチックなD1「Brother Antrainik」まで、幅広い楽曲を、収録しています!

    A1 John Lee Hooker – Lights Out
    A2 Clifford Coulter – Voco
    B1 Tower Of Power – Mahdi (The Expected One)
    B2 Tower Of Power – Cleo's Back
    B3 Tower Of Power – Loves To Do It
    C1 Tower Of Power Featuring Lydia Pense – Dead
    C2 Sylvester And The Hot Band – Hey, That's No Way To Say Goodbye
    C3 Sylvester And The Hot Band – Why Was I Born
    D1 Fadil Shahin And The Casbah Band – Brother Antrainik
    D2 Fadil Shahin And The Casbah Band – Dina
    D3 Dan Hicks And His Hot Licks – 20/20 Vision

    • LP
    • ¥2,750
  • A Lighter Shade Of Brown

    On A Sunday Afternoon (7)

    USヒップホップグループA Lighter Shade of Brownが90年に放ったデビュー・アルバム「Brown & Proud」からカットされた2枚目のシングル。

    Jammin' James Carterがプロデュースし、シンガーのShiro Stokesを招いて吹き込まれニュージーランドを中心に大ヒットを記録!エモーショナルなヴォーカルや若さ溢れるラップも爽快です。

    アッパーでファンキーなアルバムタイトルにもなった「Brown & Proud」もかっこ良い!

    A On A Sunday Afternoon (Radio Mix)
    B Brown And Proud

    • 7
    • ¥3,630
  • Phyllis St. James

    Candlelight Afternoon (7)

    LA出身の女性シンガーソングライターPhyllis St. Jamesが84年にMowownからリリースした唯一のアルバム「Ain't No Turnin' Back」の冒頭を飾った「Candlelight Afternoon」の7inch!

    分厚く、ひんやりとしたクールなディスコ・ファンクトラックに彼女の大人びたヴォーカルがマッチした哀愁のメロウ・ディスコ・ダンサーの最高曲!

    カップリングのメロウ「Back In The Race」もしっとりとして大変良い曲です!

    A Candlelight Afternoon
    B Back In The Race

    • 7
    • ¥0
  • Todd Rundgren

    I Saw The Light (7)

    USペンシルヴァニア州出身のシンガー・ソングライターTodd Rundgrenが72年に残したアルバム「Something/Anything?」からカットしたシングル。

    誰の心にも届く素晴らしいメロディーラインやアレンジがジャンルや世代を超えて愛されるメロウグルーヴ〜フリーソウルの大名曲「I Saw The Light」、

    また、カップリングには涙腺を刺激する素晴らしいメロウ名曲「Marlene」を収録!

    A I Saw The Light
    B Marlene

    • 7
    • ¥0
  • Sandra Cross

    Don't Leave Me Now (12)

    UKラヴァーズの女性シンガー Sandra Crossさんが活動停止直前にリリースしていたラヴァーズ・ロックの人気シングル!音数の少ないシンプルなトラックにキュートな歌声がのるドリーミーラヴァーズ!!裏にはDubを収録です!

    A Don't Leave Me Now
    B Now

    • 12
    • ¥2,980
  • Trevor Walters

    Shake You Down (12)

    数々のソウル名曲のラヴァーズカバーやJean Adebamboとのデュエットで知られる男性ラヴァーズ・シンガーTrevor Waltersが残したシングル。

    USの男性シンガーGregory Abbottが86年に放ったハートウォーミングなメロウ・バラードをラヴァーズ・ロックにカバー!!なかなかソウルフルなヴォーカルを聴かせます!

    A Trevor Walters – Shake You Down
    B Starlight Band – Rock You Down

    • 12
    • ¥0
  • Walter Hawkins And The Love Center Choir

    Love Alive (LP)

    Edwin Hawkinsの弟でありゴスペルシンガーのWalter Hawkinsがゴスペル歌唱団 The Love Center Choir、そして奥様のTramaine Hawkinsをゲストヴォーカルに招き、75年リリースしたアルバム。

    イントロの静寂から美しいピアノが入ってくるところから鳥肌が止まらないピースフルなB4「Goin' Up Yonder」はGarage/Loft方面にも人気のグレイトゴスペルソウル!

    A2「Dear Jesus, I Love You」、B1「I Won't Be Satisfied」などなど、アルバム全体を包み込むクラシカルな雰囲気も素晴らしい!

    USオリジナル!

    A1 Follow Me
    A2 Dear Jesus, I Love You
    A3 I Love The Lord
    A4 Changed
    A5 Changed (Reprise)

    B1 I Won't Be Satisfied
    B2 God Is
    B3 I'm Not The Same
    B4 Goin' Up Yonder

    • LP
    • ¥0
  • Narada Michael Walden

    Garden Of Love Light (LP)

    Shanice「I Love Your Smile」など、数々の名曲を世に送り出したミシガン州出身のスーパープロデューサーNarada Michael Waldenの記念すべき1stアルバム!幸福感を感じる優しいメロウソウルA3「Delightful」、Cissy HoustonがヴォーカルをフューチャーしたダンサーA2「Garden Of Love Light」、アコースティックなライトメロウ〜フリーソウルB3「You Got The Soul」など、収録しています!USオリジナル

    A1 White Night
    A2 Garden Of Love Light
    A3 Delightful
    A4 First Love

    B1 Meditation
    B2 The Sun Is Dancing
    B3 You Got The Soul
    B4 Saint And The Rascal
    B5 You Are Love

    • LP
    • ¥1,980
  • Collage

    Shine The Light (LP)

    LA出身のファンク/ディスコグループCollageの85年リリース、オリジナルアルバムとしてはラストとなった本作。

    Muroさんのミックスに収録されたメロウソウルA3「Winners And Losers」、スロウA4「Shine The Light」、ミディアムダンサーB3「Here And Now」など、素晴らしいメロウトラックを満載しています!

    USオリジナル

    A1 Kickin' It
    A2 Romeo Where's Juliet?
    A3 Winners And Losers
    A4 Shine The Light

    B1 In The Mix
    B2 Step Right Up
    B3 Here And Now
    B4 Let's Rock And Roll

    • LP
    • ¥0
  • Flight

    Excursion Beyond (LP)

    トランペット奏者Pat Vibesを中心とした5人編成のジャズ・フュージョンバンドFlightが80年にMotownからリリースしたアルバム。男性コーラスを配したグルーヴィー・メロウフュージョンB2「Face To Face」、ブラジリアンなスキャット入りB4「Inca Inuendo」、メロウ・フュージョンA3「A Thing For Julie」、軽快なA2「Music Razzmatazz」、JacksonsのカバーA4「Shake Your Body」などを収録!

    A1 Excursions Beyond
    A2 Music Razzmatazz
    A3 A Thing For Julie
    A4 Shake Your Body (Down To The Ground)

    B1 The Rumble
    B2 Face To Face
    B3 Jett Lagg
    B4 Inca Innuendo

    • LP
    • ¥1,750
  • The Dismasters

    Black & Proud (7)

    「Small Time Hustler」が人気のMichael EdwardsとTroy Sneedからなるヒップホップ・デュオDismastersが89年に残したシングル。

    Magic Disco Machin「Scratchin」のビートにJohnny Pateの「Shaft In Africa」のウワモノを合わせた、極太でノリノリなビートに、しゃがれたファンキーなラップが、ひたすらにカッコ良い!!

    DJ Muro氏「Super Disco Breaks」でもピックアップされています!

    A1 Black & Proud
    A2 Black & Proud (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Mandre

    Solar Flight (Opus 1)(7)

    「宇宙からの謎の男」なんてベタな笑える設定で活動していたディスコ・プロデューサーAndre LewisによるスタジオプロジェクトMandreが77年に残した1stアルバムからカットした7inchシングル。

    DJ Jazzy Jeff & The Fresh Prince「Rhythm Trax House Party Style」などで使用されたドープなイントロからズブズブと異空間に引き摺り込まれるスペイシー・ジャズ・フュージョン「Solar Flight」のヤバさったら無いです!ぜひ大音量で聴いてください!スモーキーな「Keep Tryin'」もかっこいい!

    A Solar Flight (Opus 1)
    B Keep Tryin'

    • 7
    • ¥0
  • Hank Ballard And The Midnight Lighters

    From The Love Side (7)

    James Brownとの活躍で知られる
    デトロイト出身の男性シンガーHank Ballardが68年に残したレア・アルバム「You Can't Keep A Good Man Down」からのシングルカット。

    Marva Whitney「I Made A Mistake Because It's Only You」と同じバックトラックを使ったファンキー・ソウルクラシック!

    「Finger Poppin' Time」も熱いファンキーチューン!

    A From The Loveside
    B Finger Poppin' Time

    • 7
    • ¥0
  • 1st Light

    Explain The Reasons (7)

    英国のセンス抜群のプロデューサーPaul HardcastleとDirect Driveなどでヴォーカルを務めたDerek Greenによるユニット1st Lightが83年にリリースしたアルバムからのカットシングル。

    ユーロ産ならではの洗練されたアレンジが一際フロアで映えるアーバン〜ディスコ・ブギートラック!!

    A Explain The Reasons
    B Explain The Reasons (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Sugarhill Gang

    Rapper's Delight (7)

    Chic「Good Times」のトラックを使ったOld School Disco Rap大名曲!ダンスクラシックとしてプレイもできる、本当に優れたラップのレコードだと思います!

    A Rapper's Delight
    B Rapper's Delight

    • 7
    • ¥0
  • Stevie Wonder

    Love Light In Flight (7)

    天才ミュージシャンStevie Wonderの84年リリースサントラ「The Woman In Red」からのカットシングル!

    穏やかな雰囲気の人気ディスコトラックです。

    A Love Light In Flight
    B It's More Than You (Instrumental)

    • 7
    • ¥2,200
  • Phyllis St. James

    Candlelight Afternoon (7)

    LA出身の女性シンガーソングライターPhyllis St. Jamesが84年にMowownからリリースした唯一のアルバム「Ain't No Turnin' Back」の冒頭を飾った「Candlelight Afternoon」の7inch!

    分厚く、ひんやりとしたクールなディスコ・ファンクトラックに彼女の大人びたヴォーカルがマッチした哀愁のメロウ・ディスコ・ダンサーの最高曲!

    カップリングのメロウ「Back In The Race」もしっとりとして大変良い曲です!

    A Candlelight Afternoon
    B Back In The Race

    • 7
    • ¥0
  • Kool & The Gang

    Light Of Worlds (LP)

    ※Japan Press

    60年代〜70年代のど渋なジャズ・ファンク〜レア・グルーヴ期から80年代のディスコ・ファンクまで、時代に合わせて変貌を遂げながら確実にどの時代も名曲を残した名バンド、Kool & The Gangが74年にリリースしたアルバム!

    サマー・アンセムにして究極のメロウ・グルーヴB4「Summer Madness」、

    妖しく輝くメロウ・ファンクA5「Light Of Worlds」、

    切ない波打際を連想させるイントロも素晴らしいモダン〜メロウ・ソウルA2「Fruitman」、

    やはりこちらも波の音がうっすら入るブリージン・インストB1「Whiting H. & G.」、

    Pete Rock ネタのメロウB2「You Don't Have To Change」等、

    名曲を満載した夏の必須アイテムとも言うべき大名盤!

    A1 Street Corner Symphony
    A2 Fruitman
    A3 Rhyme Tyme People
    A4 Light Of Worlds

    B1 Whiting H. & G.
    B2 You Don't Have To Change
    B3 Higher Plane
    B4 Summer Madness
    B5 Here After

    • LP
    • ¥0
  • Azymuth

    Light As A Feather (LP)

    José Roberto Bertrami(Key)、Alexandro Malheiros(Ba)、Ivan Conti (Dr)の腕利きミュージシャン・トリオAzymuthが79年にMilestone Recordsから放ったアルバム。

    すっきりと透明感のあるエレピにストリングスや瑞々しいギターが彩るブラジリアン・ジャズフュージョン最高峰A4「Fly Over The Horizon (Voo Sobre O Horizonte)」、軽いドラムブレイクの後には太いファンクベースが絡む彼ららしいブリージン・ファンクA1「Partido Alto」、彼らの代表曲のひとつB1「Jazz Carnival」などなど、トリオそれぞれの頭脳がひとつに集結して創り上げられた完璧なブラジリアン・ジャズファンクの名盤!

    Germanyオリジナル!!

    A1 Partido Alto
    A2 Avenida Das Mangueiras
    A3 Light As A Feather
    A4 Fly Over The Horizon = Vôo Sobre O Horizonte
    A5 Amazonia

    B1 Carnival
    B2 Young Embrace = Um Abraço Da Mocidade
    B3 Dona Olimpia
    B4 This Exists = Existe Isto

    • LP
    • ¥0
  • Xanadu & Sweet Lady

    Rappers Delight (12)

    Joe GibbsによるジャマイカのレーベルJoe Gibbs Musicから79年にリリースされた12inchシングル!

    イントロのハンドクラップから何やら妖しい空気が立ち込めますが、Sugarhill Gangのオールドスクール・ディスコラップクラシック「Rappers Delight」を、レゲエアレンジでカバーした激キラー曲!

    Sweet Ladyなる妖しげなラップ・スタイルもクセがあり過ぎますしSugarhill Gang2人分のラップをこの人1人で忙しくやってるところも、たまらないですね!

    そしてよりレゲエ・ビートを強くした泥臭いB1「Rockers Choice」もやばい!

    再発もされましたがこちらはUSオリジナルです。

    A1 Rappers Delight
    A2 Rappers Delight (Instrumental)

    B1 Rockers Choice
    B2 Rockers Choice (Instrumental)

    • LP
    • ¥0
  • Enchantment

    Soft Lights, Sweet Music (LP)

    デトロイトで結成されたソウルボーカルグループの80年リリースアルバム!

    ディスコファンクA1「Settin' It Out」から幕を開け、モダンソウルA3「I Believe In You」、メロウミディアムB3「I Can't Be The One」など、アルバムトータルとして良い内容となっています!

    A1 Settin' It Out
    A2 I'm Who You Found (Not Who You
    A3 I Believe In You
    A4 Moment Of Weakness
    A5 I Can't Fake It

    B1 Soft Lights, Sweet Music
    B2 Are You Ready For Love
    B3 I Can't Be The One
    B4 You And Me

    • LP
    • ¥0
  • Risqué

    Starlight (7)

    オランダの4人組グループRisqueの唯一のアルバムからのカットシングル!Rah Bandなどを連想させる近未来的なスペイシーサウンドのメロウディスコ名曲、インストはよりエフェクティブさを増し、こちらもかっこいいです!

    A Starlight
    B Starlight (Instrumental Version)

    • 7
    • ¥0
  • Caron Wheeler

    Livin' In The Light (7)

    グラウンドビート代表グループSoul II Soulの女性ヴォーカリストCaron Wheelerが90年に放った人気ソロシングル!The Jungle BrothersのAfrika Baby Bamがプロデュースを手掛けたUKストリートソウル・クラシック!Ultramagnetic MC's「Chorus Line」の有名なフレーズも飛び出します!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/DeSrmHN7iwM?si=InsGwuVaRDPZuTfC" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Livin' In The Light
    B Livin' In The Light (The Original Story)

    • 7
    • ¥1,750
  • Collage

    Shine The Light (LP)

    LA出身のファンク/ディスコグループCollageの85年リリース、オリジナルアルバムとしてはラストとなった本作。Muroさんのミックスに収録されたメロウソウルA3「Winners And Losers」、スロウA4「Shine The Light」、ミディアムダンサーB3「Here And Now」など、素晴らしいメロウトラックを満載しています!

    A1 Kickin' It
    A2 Romeo Where's Juliet?
    A3 Winners And Losers
    A4 Shine The Light

    B1 In The Mix
    B2 Step Right Up
    B3 Here And Now
    B4 Let's Rock And Roll

    • LP
    • ¥2,530
  • Sue Raney With Bob Florence

    Flight Of Fancy - A Journey Of Alan & Marilyn Bergman (LP)

    多数の作品を残す女性ジャズシンガーSue RaneyがピアニストBob Florenceらと作り上げた86年リリースアルバム。Alan & Marilyn Bergman楽曲集である本作。流麗なジャズボッサA1「Flight Of Fancy」、夢見心地なA6「A Piece Of Sky」、ジャズサンバB3「That Face」など、ヴォーカルジャズ/メロウボッサな楽曲を収録した心地良い1枚!USオリジナル!

    A1 Flight Of Fancy
    A2 Sure As You're Born
    A3 Nice "N" Easy
    A4 Summer Me, Winter Me
    A5 You Must Believe In Spring
    A6 A Piece Of Sky

    B1 Make Me Rainbows
    B2 His Eyes, Her Eyes
    B3 That Face
    B4 (Medley) The Trouble With Hello Is Goodbye - I Will Say Goodbye
    B5 Little Boy Lost (Pieces Of Dreams)
    B6 Take Me Home

    • LP
    • ¥2,200
  • Sugarhill Gang

    Rapper's Delight (7)

    Chic「Good Times」のトラックを使ったOld School Disco Rap大名曲!ダンスクラシックとしてプレイもできる、本当に優れたラップのレコードだと思います!

    A Rapper's Delight
    B Rapper's Delight

    • 7
    • ¥0
  • Stevie Wonder

    Love Light In Flight (7)

    天才ミュージシャンStevie Wonderの84年リリースサントラ「The Woman In Red」からのカットシングル!穏やかな雰囲気の人気ディスコトラックです。

    A Love Light In Flight
    B It's More Than You (Instrumental)

    • 7
    • ¥2,200
  • AWB (Average White Band)

    Big City Lights / Sweet & Sour (12)

    「Pick Up The Pieces」などでお馴染みのグループの78年リリースアルバム「Warmer Communications」からのカットシングル12inch。イントロドラムブレイクから始まる激かっこいいジャジーファンクチューン!裏もブルージーなソウルトラック!

    A Big City Lights

    B Sweet & Sour

    • 12
    • ¥1,890
  • Light Of The World

    Check Us Out (LP)

    ブリティッシュ・ジャズ・ファンクグループを代表するLight Of The Worldが82年に残したアルバムにして80'sファンク〜ブリテッシュ・ソウルの名盤!クールなメロウ・ブギーA1「Famous Faces」、A2「I Can't Stop」、A3「Don't Run」、A4「Check Us Out」、など、Side-Aのモダン・ディスコ曲が半端なくかっこいい!太いスラップ・ベースが唸るファンク・ブギーB1「Soho」、柔らかいコーラスに癒されるメロウB2「No. 1 Girl」などなど、華麗なるUKモダン・ソウル〜ディスコをぎっしりと収録しています!大変オススメです!UKオリジナル!

    A1 Famous Faces
    A2 I Can't Stop
    A3 Don't Run
    A4 Check Us Out
    A5 Tubbs In The Caribbean

    B1 Soho
    B2 No. 1 Girl
    B3 (Everybody) Move
    B4 Easy Things To Say

    • LP
    • ¥2,880
  • Air Suspension Club Band

    Seaside In The Twilight (7)

    ブレイクから幕を開けるアーバン・フュージョン・ブギー「Seaside In The Twilight」、甘く危険なまどろみのメロウ・ステッパー「Daydream」、どちらも激キラーです!!
    邦人ミュージシャンの変名と思われるMr. Theodoreなる人物によるフュージョン・プロジェクト!! 1982年リリースのアルバム『Another World』からの7インチ・カットです。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3uU36sqpqoE?si=B_Fl1KTRiDFyNbOm" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/N-SoWqpV5rI?si=9jR_1yBIuCuHiY0k" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Seaside In The Twilight
    B Daydream (Single Edit)

    • 7
    • ¥2,880
  • Tramaine Hawkins

    Tramaine (LP)

    ※年代不明のUS Repressと思われます。

    名盤「Love Alive」などで知られるゴスペルシンガーWalter Hawkinsの奥さんであるTramaine Hawkinsが79年にリリースしたアルバム!プロデュースはWalter Hawkins!幸福感に包まれる最高のゴスペルソウル・ステッパーA1「Look At Me」を収録!アップリフトなディスコB1「Call Me」、ブルージーなゴスペルバラードB2「Highway」などを収録!

    A1 Look At Me
    A2 Lord I Try
    A3 I'll Be With Him
    A4 Holy One

    B1 Call Me
    B2 Highway
    B3 When You Pray
    B4 Will You Be There

    • LP
    • ¥0
  • Light Of The World

    London Town '85 (7)

    イギリスのジャズファンクバンドLight Of The Worldの2ndアルバム「Round Trip」に収録した「London Town」をよりメロウに柔らかいアレンジを加えてリメイクしたセルフ・カバー・バージョン!そしてこちらも英国のバンドBeggar & Coが81年に残したアーバン・スムース・ファンク「(Somebody) Help Me Out」をカップリング!ジャケット付き7inch!

    A Light Of The World - London Town '85 (Edit)
    B Beggar & Co - (Somebody) Help Me Out (Edit)

    • 7
    • ¥2,380
  • Light Of The World

    Swingin'(7)

    イギリスのジャズファンクバンドLight Of The Worldの記念すべき1stアルバムからのカット!鋭いギターカッティング炸裂する華麗なディスコチューン!洗練されたアレンジが素晴らしい!

    A Swingin'
    B The World Is Out

    • 7
    • ¥0
  • Phyllis St. James

    Candlelight Afternoon (7)

    LA出身の女性シンガーソングライターPhyllis St. Jamesが84年にMowownからリリースした唯一のアルバム「Ain't No Turnin' Back」の冒頭を飾った「Candlelight Afternoon」の7inch!分厚く、ひんやりとしたクールなディスコ・ファンクトラックに彼女の大人びたヴォーカルがマッチした哀愁のメロウ・ディスコ・ダンサーの最高曲!カップリングのメロウ「Back In The Race」もしっとりとして大変良い曲です!

    A Candlelight Afternoon
    B Back In The Race

    • 7
    • ¥4,400
  • Swing Out Sister

    Twilight World (7)

    Swing Out Sisterが87年に放った名作1st「It's Better to Travel」からカットされたシングル!彼らならではのAcid Jazz的サウンドにキャッチーで美しいメロディーが絡むUK Soul最高曲!「Breakout」に続き大ヒット!

    A Twilight World
    B Another Lost Weekend

    • 7
    • ¥1,380
  • Delight

    Is It Too Late (7)

    Vic Faster (Vo) 、Philippe Saisse (key) 、Eddie Sierra (Gu, Pi) 、Jimmy Madison (Dr)からなるNY発のソウル/ディスコグループDelightが、Santa Esmeraldsのメンバーでフランスの作曲家Nicolas Skorskyが設立したレーベルFauves Pumaの第一弾としてリリースしたシングル!83年作。Earth Wind & Fireの「The Phenix Horns」がホーンセクションのゲストとして参加!華麗で煌びやかなアーバン・ナイトブギー極上曲「Is It Too Late」、カップリングの「Do It Right」もキラキラと艶っぽい芳醇なソウル・ダンサーでこちらも最強!両面ともに極上のモダン・ディスコファンクを収録!

    A Is It Too Late
    B Do It Right

    • 7
    • ¥3,850
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ