CATEGORY
It Ain't Where You Been... It's Where You're Goin' (LP)
Al Kooperのカバー・ヒット「Jolie」で知られる男性シンガー・ソングライターBenjamin LatimoreことLatimoreがマイアミ/フロリダのレーベルGladesからリリースした4枚目のアルバム。
Steve Alaimoがプロデュース。
むせかえるほど香ばしいスモーキーなメロウ・B1「Sweet Vibrations」、
Gangstarr「Royality」でサンプリングされたブルース・フィーリングなB2「Let's Do It In Slow Motion」、
Jay-Z「A Million And One Questions」で使われたB3「Let Me Go」、
いぶし銀のディープ・ソウルA3「All The Way Lover」、
George McCraeやKc & the Sunshine Bandで知られるB4「I Get Lifted」のスロウ・カバーなど、
極上のメロウ・ソウルを収録!
年々、見なくなってきたアルバムのひとつかと思います!
USオリジナル
A1 It Ain't Where You Been
A2 Somethin' 'Bout 'Cha
A3 All The Way Lover
B1 Sweet Vibrations
B2 Let's Do It In Slow Motion
B3 Let Me Go
B4 I Get Lifted
Let's Straighten It Out (7)
Al Kooper「Jolie」カバーやメロウ「Sweet Vibrations」などで知られるマイアミの大御所男性シンガーLatimoreが74年に残した2ndアルバム「Let's Straighten It Out」からのタイトルカット。
O.V.Wrightのテイクでも知られる激渋ブルージー・メロウ〜ディープ・ソウル!
A Let's Straighten It Out
B Ain't Nobody Gonna Make Me Change My Mind
Latimore (LP)
Benny Latimoreとしても知られるテネシー州出身のシンガーソングライター/鍵盤奏者、LatimoreがマイアミのT.K. Productionsの子レーベル Gladesからリリースした73年j明けてからの1stアルバム。本作はなんと言ってもAl Kooperの特大名曲A1「Jolie」の超最高カバーを収録!数々のカバーがありますがこのメロウネスとソウルフルな感触は極上です!Al KooperのカバーとなるもうひとつB1「(Be Yourself) Be Real」も素晴らしい!ムードのあるハーモニカが彩るディープソウルB4「For What It's Worth」など、シブい楽曲を収録しています!
USオリジナル
A1 Jolie
A2 If You Were My Woman
A3 Take Me To The Pilot
A4 Willoughby Grove
A5 Power And Glory
B1 (Be Yourself) Be Real
B2 So Much Love
B3 For What It's Worth
B4 Stormy Monday
Sweet Vibrations (7)
マイアミT.K.傘下のGladesに名作を残すサザン・ソウルシンガーLatimoreの76年リリースシングル!UAがカバーしたメロウ〜ディープ・ソウル「Sweet Vibrations」、カップリングのミッドテンポソウル「 Somethin' 'Bout 'Cha」ともに良い曲です!超貴重なジャケ付きです
A Somethin' 'Bout 'Cha
B Sweet Vibrations
Why Can't We Live Together (7)
Nicoleとデュエットした「New York Eyes」なども人気のインディアナ出身のシンガーソングライター/キーボーディスト、Timmy ThomasがGladesレーベルに残したシングル!72年作。DRAKE「Hotline Bling」のサンプリングやSadeのカバーなどで知られ、当時らしいリズムボックスに淡々の流れるオルガンが絡むメロウグルーヴ!
A Why Can't We Live Together
B Funky Me
Latimore (LP)
Benny Latimoreとしても知られるテネシー州出身のシンガーソングライター/鍵盤奏者、LatimoreがマイアミのT.K. Productionsの子レーベル Gladesからリリースした73年j明けてからの1stアルバム。本作はなんと言ってもAl Kooperの特大名曲A1「Jolie」の超最高カバーを収録!数々のカバーがありますがこのメロウネスとソウルフルな感触は極上です!Al KooperのカバーとなるもうひとつB1「(Be Yourself) Be Real」も素晴らしい!ムードのあるハーモニカが彩るディープソウルB4「For What It's Worth」など、シブい楽曲を収録しています!USオリジナル
A1 Jolie
A2 If You Were My Woman
A3 Take Me To The Pilot
A4 Willoughby Grove
A5 Power And Glory
B1 (Be Yourself) Be Real
B2 So Much Love
B3 For What It's Worth
B4 Stormy Monday
Qualified Man (7)
Benny Latimoreとしても知られるテネシー州出身のシンガーソングライター/鍵盤奏者、LatimoreがマイアミのT.K. Productionsの子レーベル Gladesから75年にリリースしたシングル。ブルージーなメロディーラインに渋い歌声が聴けるマイアミソウル「Qualifed Man」、メロウな「She Don't Ever Lose Her Groove」、共に良い曲です!当時の日本盤カタカナフォントジャケも良い味を出しています!
CATEGORY