Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「La La」の検索結果
742件の商品が見つかりました
  • Dynasty

    Adventures In The Land Of Music (LP)

    The Silversのプロデューサー/ソングライターのLeon SilversとSolarレーベルの代表Dick Griffyがロサンゼルスで結成し、79年から88年にかけてSolorに5枚のアルバムを残したディスコグループDynastyの80年リリースアルバム!

    Camp Lo「Luchini AKA This Is it」でサンプリングされたB3「Adventures In The Land Of Music」を収録!

    全編、暖かいホーンと鍵盤が奏でられる夏の香りが立ち込める超爽快なメロウディスコ!

    A1「I've Just Begun To Love You」やA2「Groove Control」、B1「Do Me Right」といったSolor印のディスコトラック効果的にシンセを導入したグルーヴィダンサーA4「Day And Night」など、ジャケット通りの元気でポジティブな楽曲を多く収録!

    ここ数年で全然見つからなくなりました。

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/WvAqy1i2hEA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 I've Just Begun To Love You
    A2 Groove Control
    A3 Take Another Look At Love
    A4 Day And Night

    B1 Do Me Right
    B2 Something To Remember
    B3 Adventures In The Land Of Music
    B4 Ice Breaker

    • LP
    • ¥0
  • Laura Allan

    Laura Allan (LP)

    ツィターやカリンバ、クレイ・ドラムなどの民族楽器を演奏するLaura Allanが78年にリリースした唯一のアルバム。

    Bob DylanやBruce Springsteenなどの仕事で知られるChuck Plotkinがプロデュース、そしてSeawindやCTIのフュージョン・バンドなどが参加した本作。

    カラッとしたアコースティックギターをバックに込み上げるメロウソフトロックA1「Opening Up To You」やB2「Love Can Be」

    どことなくMinnie Ripertonを思い起こさせる美メロコーラスが胸を締め付けるA2「Slip And Slide」、

    ウィスパーなコーラスにLinda Lewisのようなヴォーカルを聴かせるB4「Yes I Do」など、とても耳障りの良い心地良いウエスト・コーストなアルバムです!

    A1 Opening Up To You
    A2 Slip And Slide
    A3 Come As You Are
    A4 Hole In My Bucket
    A5 One Way Ticket

    B1 So Fine
    B2 Love Can Be
    B3 Promises
    B4 Yes I Do
    B5 Sunny Day
    B6 Stairway

    • LP
    • ¥0
  • Joni Mitchell

    Ladies Of The Canyon (LP)

    カナディアン・女性シンガーソングライターJoni Mitchellが70年にリリースした3rdアルバム。

    全ての作曲とアレンジは彼女自身という才女っぷり。

    Janet「Got Til It's Gone」で使われた印象的なメロディをもつ彼女のヒット曲B4 「Big Yellow Taxi」は、躍動感にエネルギーに満ちたフォーキー・ロックグルーヴ!軽くカントリーな要素もまぶした最高の一撃!

    その他、B5「Woodstock」やB6「The Circle Game」などの名曲ももちろん収録!

    USオリジナル

    A1 Morning Morgantown
    A2 For Free
    A3 Conversation
    A4 Ladies Of The Canyon
    A5 Willy
    A6 The Arrangement

    B1 Rainy Night House
    B2 The Priest
    B3 Blue Boy
    B4 Big Yellow Taxi
    B5 Woodstock
    B6 The Circle Game

    • LP
    • ¥0
  • The Blackbyrds

    Action (LP)

    Sky High Productionの Donald Byrdのサウンドを引き継ぐ門下生Blackbyrdsが77年にFantasyよりリリースした6枚目のアルバム。

    プロデューサーとトランペットでDonald Byrdも参加した本作。この盤のハイライトはやはりKuriousのヒップホップクラシック「I'm Kurious」、Wiz Khalifa「Ink My Whole Body」などで使用されたA3「Mysterious Vives」は Roy Ayersなどを彷彿とさせるメロウグルーヴィーソウル大名曲!この美しい世界観は本当に素晴らしいです!そして、Da Lench Mob「Lord Have Mercy」、Zhane「Crush」でサンプリングされた極上ドラムブレイクから始まるメロウダンサーB3「Dreaming About You」等、緩やかな陽の光の下で聴きたいB2「Soft And Easy」、ジャズファンクA1「Supernatural Feeling」などなど、

    最近では全く見つからなくなった名盤中の名盤!

    高額化が止まらない

    A1 Supernatural Feeling
    A2 Lookin' Ahead
    A3 Mysterious Vibes
    A4 Something Special

    B1 Street Games
    B2 Soft And Easy
    B3 Dreaming About You

    • LP
    • ¥0
  • Donald Byrd

    Black Byrd (LP)

    Blue Noteレーベルに数々の名盤を残すレア・グルーヴィーなジャズトランペッターDonald Byrdが残した73年のアルバム。

    プロデュースはSky High ProductionsのLarry Mizellが手掛けた本作品。

    タイトなビートに柔らかい各パートが浮遊するジャズ・ファンクB2「Sky High」、  

    ブラック・スプロイテーションを彷彿とさせるジリジリとしたファンクチューンA2「Black Byrd」、

    タイトル通りジェット機の飛行音をバックに幕を開けるメロウなA1「Flight Time」はNas「N.Y State of Mind」でサンプリングされています!

    ジャズファンクB3「Slop Jar Blues」やピースフルなB4「Where Are We Going」など、

    独特の清涼感と柔らかいグルーヴが大変心地良い1枚にして重要作!

    USオリジナル

    A1 Flight Time
    A2 Black Byrd
    A3 Love's So Far Away

    B1 Mr. Thomas
    B2 Sky High
    B3 Slop Jar Blues
    B4 Where Are We Going?

    • LP
    • ¥0
  • Ronnie Laws

    Pressure Sensitive (LP)

    Hubert LawsやDebra Lawsを兄弟にもつRonnie Lawsの1975年リリースアルバム。

    Side EffectやIncognitoのバージョンも人気のA1「Always There」、

    Black Moon「Who Got The Props」のサンプリングB2「Tidal Wave」は素晴らしいメロウジャズ/レアグルーブトラック、

    流麗なサックスが心地よいA5「Nothing To Lose」など、素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Always There
    A2 Momma
    A3 Never Be The Same
    A4 Tell Me Something Good

    B1 Nothing To Lose
    B2 Tidal Wave
    B3 Why Do You Laugh At Me
    B4 Mis' Mary's Place

    • LP
    • ¥4,400
  • Charles Earland

    Earland's Jam (LP)

    名門Prestigeに質の高いJazz Funk〜Soul Jazz作品を残したジャズ鍵盤奏者/オルガニストCharles Earlandが82年にリリースしたアルバム。プロデュースはTom Tom Washington。

    アーバン・グルーヴB3「Marcia's Waltz」、ドラムブレイクから幕を開けるキレの良いブラスやファンキーなベースがかっこいいスモーキー・ブギーB4「Animal」、ヴォーカルを配したB5「Mercy」や人気のA1「Earland's Jam」、ハンドクラップがファンキーなA1「The Only One」など良曲満載です!

    USオリジナル

    A1 The Only One
    A2 Guilty
    A3 Laser Lips
    A4 Never Knew Love Like This Before
    A5 Marcia's Waltz (Preview)

    B1 Earland's Jam
    B2 You Belong To Me
    B3 Marcia's Waltz
    B4 Animal
    B5 Mercy

    • LP
    • ¥3,630
  • Breakwater

    Splashdown (LP)

    フィラデルフィア出身のソウル/ファンクバンドBreakwaterの80年リリース2ndアルバム。開放的なフリーソウル人気曲B2「Say You Love Me Girl」、ブルージーなエレピが心地よいメロウA2「Love Of My Life」、甘いチョコレートシロップのように降りかかるホーンがポジティブな雰囲気を演出するB3「Let Love In」、涼しいAOR/ライトメロウソウルB4「Time」まで、大人気アルバムの名に相応しい素晴らしい内容となっています!

    盤は見た目があまり良くありませんが(プレイは大丈夫です)、ここ数年で全く見つからなくなったLPです。海外でも高額化しています。当店も次、いつ出てくるかも不明です。ぜひ、ご検討ください。

    A1 Splashdown Time
    A2 Love Of My Life
    A3 Release The Beast
    A4 The One In My Dreams

    B1 You
    B2 Say You Love Me Girl
    B3 Let Love In
    B4 Time

    • LP
    • ¥0
  • Debra Laws

    Very Special (LP)

    今作でプロデュースを担当しているHubert Lawsの実の妹、Debra Lawsの81年の名作ソウルアルバム!Big Daddy Kaneにタイトルまで同じにされたA3「Very Special」はメロウソウルの名曲!陽だまり系の、可憐な歌声が聴けるA2「Meant For You」、ディスコ曲A1「On My Own」などアルバム通して素晴らしい内容です。

    USオリジナル

    A1 On My Own
    A2 Meant For You
    A3 Very Special
    A4 Be Yourself

    B1 Long As We're Together
    B2 Your Love
    B3 How Long
    B4 All The Things I Love

    • LP
    • ¥5,830
  • Lonnie Liston Smith

    Loveland (LP)

    レア・グルーヴ方面から高い支持をえるヴァージニアはリッチモンド出身の鍵盤奏者Lonnie Liston SmithがColumbiaからリリースした78年リリースアルバム。

    Bert DeCoteauxをプロデューサーに、そして実弟Donald Smithをヴォーカルに迎え吹き込んだ本作。

    艶のあるメロウなジャズトラックに幻想的なエレピやソウルフルなヴォーカルを乗せたA2「Journey Into Love」、続くメロウA3「Floating Through Space」、

    スタイリッシュなパーカッシブ・ラテン・フュージョンダンサーA4「Bright Moments」、クールなホーンが彩る浮遊感をまとったB1「We Can Dream」、メロウB3「Loveland」、

    流れるようにアップリフティングなビートがカッコ良いB4「Explorations」など、

    やはり今作もメロウからジャズ・ファンクトラックまで完璧!

    A1 Sunburst
    A2 Journey Into Love
    A3 Floating Through Space
    A4 Bright Moments

    B1 We Can Dream
    B2 Springtime Magic
    B3 Loveland
    B4 Explorations

    • LP
    • ¥3,630
  • Hubert Laws

    In The Beginning Vol. 2 (LP)

    「Family」が人気のジャズ・フルート奏者Hubert Lawsが74年にリリースしたアルバム。このアルバムは通常2LP使用ですが、こちらは変則的な2枚目のみのリリース。

    B-Sideをフルで使った長尺ラテンジャズ「Mean Lene」、

    メロウなC2「Reconciliation」や
    John ColtraneのカヴァーC1「Moment's Notice」などを収録!

    A1 Moments Notice
    A2 Reconciliation

    B1 Mean Lene

    • LP
    • ¥1,980
  • Black White And Co

    Action For Love (7)

    3枚のアルバムをリリースしているディスコグループ「Black White and Co」の2ndアルバムからのカット。

    洗練の極みとも言うべきエレガントなアーバンディスコブギーの名曲!Muroさんもプレイ!裏も同系のファンクブギーで、最強のダブルサイダー!!

    Europeオンリーの7inchです!

    A Action For Love
    B Get Funk

    • 7
    • ¥0
  • Player

    Baby Come Back (7)

    ロサンゼルスのバンドPlayerの代表曲!DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録、Biz Markie等も使用したネタとしても有名なライトメロウ〜AORの名曲!

    A Baby Come Back
    B Love Is Where You Find It

    • 7
    • ¥0
  • Janice McClain

    Smack Dab In The Middle (7)

    Larry Levan「Live At The Paradise Garage」にも収録された、ガラージ/ディスコ大名曲!ミックスはLarry Levan

    込み上げるヴォーカルも素晴らしく、多幸感に溢れているのですが、どことなくパーティーの終盤に向かっている感じも最高です!

    A Smack Dab In The Middle
    B Smack Dab In The Middle (Instrumental)

    • 7
    • ¥4,400
  • Angela Bofill

    Something About You (7)

    ニューヨーク出身のソウル/ジャズシンガー/ソングライターAngela Bofillの81リリースアルバム「Something About You」からのタイトルカット!

    Narada Michael Waldenのソングライティング力が光る素晴らしいダンスクラシックス!

    A Something About You
    B Time To Say Goodbye

    • 7
    • ¥0
  • Chaka Khan

    I'm Every Woman (Remix)(7)

    Ashford & Simpsonプロデュース、ソウルディーヴァChaka Khanのディスコクラシック!

    少しハウシーなアレンジが施されたリミックスエディットバージョン収録です!

    A I'm Every Woman (Remix Edit)
    B Baby Me (Nursery Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Roberta Flack With Donny Hathaway

    Back Together Again (7)

    Roberta FlackとDonny Hathawayが共演を果たした79年のアルバムからカットしたシングル7inch!

    アレンジにはJames Mtume、ミックスにはTee Scott参加だけあって、洗練のされ方がすごいです。今となってはBiz Markie「Spring Again」を思い出してしまいますが、80'sメロウ・アーバンディスコ〜オールドスクール・ブレイクとしてもこちらのオリジナルは必須アイテムではないでしょうか!

    A Back Together Again
    B Only Heaven Can Wait

    • 7
    • ¥0
  • Black Machine

    How Gee (7)

    Maceo&The Macksの「Soul Power 74」の超有名なホーンフレーズをループした、みんな大好きなクラブクラシック!

    理屈で抜きで盛り上がるときのアイテムとしては、本当に重宝するDJのパートナーです!

    A How Gee (Radio Edit)
    B How Gee (Club Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Inner Circle

    Sweat (A La La La La Long)(7)

    Inner Circleが93年に放った大ヒット曲の7inch!

    UB40「Can't Help Fallin Love」、Shaggy「Oh Carolina」などと同じカテゴリーに入るポップ/キャッチーReggae人気曲!
    7inchで持っておきたいです!

    A Sweat (A La La La La Long) (Original Version)
    B Bad Boys (Original Version)

    • 7
    • ¥0
  • Sugarhill Gang

    Livin' In The Fast Lane (7)

    「Rapper's Delight」で知られるオールドスクールを代表するグループSugarhill Gangが84年に残したヒップホップシングル。

    「Ultimate Breaks & Beats」に収録されたOlympic Runners「Put the Music Where Your Mouth is」を使用した、女性コーラスもキャッチーにオールドスクール〜パーティラップクラシック!

    インストをカップリング!

    A Livin' In The Fast Lane (Part 1)
    B Livin' In The Fast Lane (Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • Indeep

    Last Night A D.J. Saved My Life (7)

    80年代より、ニューヨークを拠点としたグループ。同タイトルの82年のアルバムからのカットシングルで彼らの代表曲。ディスコガラージクラシック!!

    電話音なども効果音も楽しい!

    A Last Night A D.J. Saved My Life
    B D.J.'s Delight (Instrumental)

    • 7
    • ¥1,980
  • Blaze

    We All Must Live Together (7)

    ニュージャージー発、Chris Herbert、Josh Milan、Kevin Hedgeから成るグループBlazeが90年にMotownよりリリースした人気の1stアルバム「25 Years Later」からのカット。

    Third Worldのように裏打ちでひたひたとディープに展開するアイランド・ディスコダンサー「We All Must Live Together」のレアシングル!

    A We All Must Live Together (Radio Version)
    B We All Must Live Together (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Az Yet

    Last Night (7)

    アメリカのR&BグループAz Yetが96年に残したヒットシングル

    絶対にBabyfaceが関わっていると感じる独特のメロウさとしっぽり具合はさすがです。サントラ「Nutty Professor」にも収録!

    時期的にもシングルは珍しいです。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Ij0bj7SpP0w?si=HAUVOJHG05JzYIju" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Last Night (Album Version)
    B Last Night (Album Instrumental)

    • 7
    • ¥1,980
  • Eric Clapton

    Tears In Heaven (7)

    世界のギタリストEric Claptonが最愛の息子の死を悼んで書き、92年にリリースした大ヒット曲!

    92年の全米シングルチャート第2位、翌年93年にはグラミー賞の最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞3部門を受賞した名曲!

    ヒット曲ではありますが時期的にやはり7は少ないです

    A Tears In Heaven
    B Tracks And Lines

    • 7
    • ¥0
  • Preface

    Palace Hotel (7)

    ジャズ/フュージョンのピアニストJean-Yves D'Angelo、Kamil Rustam、Manu KatchéからなるフランスのトリオPrefaceが86年に残したレアなシングル

    メロウジャズフュージョン〜フレンチディスコ/ロマンティックシンセブギー激最高曲!スタイリッシュとしか形容のできないムードが充満する人気盤!先日、12inchほ再発もされましたが、この7inchもほとんど見ないと思います。

    France盤オリジナル

    A Palace Hôtel
    B Palace Hôtel (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Slave

    Slide (7)

    オハイオ発、Steve Washington率いるファンク/ディスコバンドSlaveが77年に放った記念すべき1stアルバムからのカットシングル。

    A Tribe Called Questが「Go Ahead In The Rain」でサンプリングした繰り返されるグルーヴィーなベースラインが黒々としたディスコ/ファンク!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/T1CnUKAxgF4?si=_pKgowJdwv41TjOa" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Slide
    B Slide

    • LP
    • ¥0
  • Milira

    Mercy Mercy Me (The Ecology)(7)

    ニューヨーク出身の女性シンガーMiliraによるMarvin Gayeの名曲カバー!!

    アーバンでクールなアレンジもピッタリとハマってます!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JycWJAa-DCs?si=vIApiO8WhU33cB6g" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Mercy Mercy Me (The Ecology) (Radio Version)
    B Mercy Mercy Me (The Ecology) (Vocal Edit)

    • 7
    • ¥1,760
  • The Temptations

    Treat Her Like A Lady (7)

    David RuffinやEddie Kendricksや等、錚々たるメンバーが在籍したMotownのスターグループTemptationsが84年にリリースした永遠のアーバンダンスクラシックス!

    A Treat Her Like A Lady
    B Isn't The Night Fantastic

    • 7
    • ¥1,650
  • Bo Kirkland And Ruth Davis

    You're Gonna Get Next To Me (7)

    Bo Kirklandと女性シンガーRuth Davisが76年に共演したアルバム「Bo & Ruth」からのカットシングル

    Bo Kirkland自身がプロデュースを担当!心地良く流れるゆらゆらとしたグルーヴがクセになる幸福度満点のモダン・メロウダンサー「You're Gonna Get Next To Me」が最高です!

    「Stay Out My Kitchen (If You Can't Stand The Heat)」はソウルフルなファンキーチューンでこちらも良いです

    A You're Gonna Get Next To Me
    B Stay Out My Kitchen (If You Can't Stand The Heat)

    • 7
    • ¥0
  • Esther Williams

    Last Night Changed It All (7)

    ※2枚以上のご購入で送料無料とさせていただきます

    Eddie Drennon & B.B.S. Unlimitedの女性シンガーEsther Williamsが76年に残したシングル!頭のドラムブレイクからソウルフルで多幸感溢れるヴォーカル、ドラマチックに彩るストリングスが一体となった古くから愛されるダンスクラシックの名曲!カップリング「You Gotta Let Me Show You」も素晴らしいのです!

    大変貴重なUSオリジナル

    A You Gotta Let Me Show You
    B Last Night Changed It All (I Really Had A Ball)

    • 7
    • ¥0
  • Stanley Clarke

    Slow Dance (7)

    73年の1stアルバム以降、コンスタントに作品を残したフュージョン・ジャズ・ベーシスト/ソングライターStanley Clarkeが残したレア・シングル!

    Nas「It Ain't Hard To Tell」で使われた鳴りの良いドラム・ブレイクはコレ!

    ぶっといドラムにStanleyのベースがタイトに絡むミッド・ファンクチューン!

    レアUS Promo

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3hOZaTGnHU4?si=aSqokQriklaoR-HI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Slow Dance
    B Rock 'N' Roll Jelly

    • 7
    • ¥0
  • UK Players

    Love's Gonna Get You (7)

    英国のモダン・ディスコ〜ファンク・バンドUK Playersが83年に残したシングル。

    彼らならではのスタイリッシュで洒落たアレンジが秀逸なメロウ・ディスコ・ブギー「Love's Gonna Get You」がやはり最強!

    A Love's Gonna Get You
    B At Last

    • 7
    • ¥0
  • Shalamar

    A Night To Remember (7)

    Jody Watleyが在籍していたShalamarが82年に名門SOLOR Recordsから放ったディスコヒット!

    現在でも全く色褪せるどころか、多くのネタにピックアップされるほどの大名曲!!

    A A Night To Remember (The M&M Mix)
    B Uptown Festival (Part 1)

    • 7
    • ¥0
  • George Benson

    Love Ballad (Edit)(7)

    数々の名曲を夜に残したギタリスト/シンガーソングライターGeorge Bensonが79年に残したL.T.D.のカヴァー

    軽やかなフュージョン的アレンジにより、一際アダルトな雰囲気を醸し出した素晴らしいメロウ・ダンサー!

    A Love Ballad (Edit)
    B You're Never Too Far From Me

    • 7
    • ¥0
  • Love Unlimited

    Im So Glad To Be A Woman (7)

    愛の伝道師ことBarry Whiteがプロデュースしたレディー・ソウル・トリオLove Unlimitedが残した81年のシングル。

    渋めのイントロから流れるように幕を開けるぐグルーヴィー・レディ・ソウル!

    A I'm So Glad That I'm A Woman
    B I'm His Woman

    • 7
    • ¥1,430
  • Debra Laws

    Very Special (7)

    女性シンガーDebra Lawsの81年の名作ソウルアルバムからのカット!

    Big Daddy Kaneにタイトルまで同じにされた「Very Special」はメロウソウルの名曲!

    どんどん数も少なくなっていますのでお早いめに!

    ぜひ7inchで!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FfMcTSmmIio" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Very Special
    B All The Things I Love

    • 7
    • ¥0
  • Pleasure

    Thoughts Of Old Flames (7)

    オレゴン州ポートランドの幼なじみで結成され、CrusadersのWayne Hendersonによって見出されたバンドPleasureが82年にリリースしたアルバム「Future Now」から2曲をカットした7inch!

    DJ Muro氏の名作ミックス「Diggin, Ice 96」に収録された浮遊感漂う、ゆったりとしたメロウグルーヴトラック「Thoughts Of Old Flames」、

    彼らしいタフでファンキーなベースがグイグイと引っ張るファンク「Glide」をカップリングした人気かつレアな7inch!

    A Glide
    B Thoughts Of Old Flames

    • 7
    • ¥4,400
  • Labelle

    Isn't It A Shame (7)

    Patti Labelle、Nona Hendryx、Sarah Dashによる女性トリオLabelleが76年に残した「Chameleon」からのカットシングル!

    Nelly「My Place」やMonica「Catch Me」でサンプリングされたしっとりとしながらも重圧なコーラスに惹きつけられるメロウ・バラード!


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Vh2I2HabjEM?si=Rqk4_ZbtCVMyP428" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Isn't It A Shame
    B Isn't It A Shame

    • 7
    • ¥1,980
  • Shalamar

    This Is For The Lover In You (7)

    Jody Watleyが在籍したSolorレーベルを代表するトリオShalamarが80年に残したアルバム「Three For Love」からカットしたシングル。

    Jody Watley自身が参加したBabyface feat. LL Cool Jのテイクもとてもかっこよかったですね!

    皆さん大好きな7inchですが、全然出てこない印象です。

    A This Is For The Lover In You
    B Some Things Never Change

    • 7
    • ¥0
  • The Players Association

    The Get-Down Mellow Sound (7)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした、近年評価の高まる人気アルバム「We Got The Groove! 」からカットしたシングル。

    ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するグレイト・メロウディスコ!

    アップリフト・ディスコ「Dance」もかっこいい!

    A The Get-Down Mellow Sound
    AA Dance

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ