CATEGORY
The Fabulous Rhinestones (LP)
サンフランシスコ発、R&BをベースにしたロックバンドFabulous Rhinestonesが72年にNYのレーベルJust Sunshineに残した1stアルバム。
DJ Bobo James =Deb Large氏が自身のミックス「Texas Death Rock Vol.2」で収録したA5「Free」は、R&Bを軸としたソウルフルな感性とワイルドなロック感が混ざり合ったゲットー・ファンキーロック!この荒廃した感じがたまらない!
ブルージーなオルガンに歌心溢れるヴォーカルを乗せるA2「Easy As You Make It」、
カラッと枯れた質感も最高のメロウA4「Living on My Own Time」、
などを収録したファンキー・ロックアルバム!
A1 Nothing New
A2 Easy As You Make It
A3 Just Can't Turn My Back On You
A4 Living On My Own Time
A5 Free
B1 What A Wonderful Thing We Have
B2 Live It Out To The End
B3 Harmonize
B4 Big Indian
B5 Positive Direction
Can You Feel It (LP)
ニューヨーク発、メンバーは総勢20人とも言われる大所帯ヴォーカル・アンサンブル、The Voices Of East Harlemの3rdアルバム。
今作もプロデュース/バックアップにはLeroy Hutson!
胸を焦がす熱いヤングソウル激最高曲B1「Take A Stand」、ミッドテンポのファンク・グルーヴにダイナミックなヴォーカルが突き刺さるタイトル曲A1「Can You Feel It」、爽やかで涼しい風が吹き込むかのようなソウルダンサーA3「Amazing Love」、フリーソウルA4「Rare So Rare」、 やB3「March Across This Land」などなど、
全く駄曲無しの素晴らしいクオリティを誇る奇跡の1枚!
USオリジナル!
A1 Can You Feel It
A2 Amazing Love
A3 Just Got To Be Myself
A4 Rare So Rare
A5 Jimmy Joe Lee
B1 Take A Stand
B2 Take A Little Time To Love
B3 March Across The Land
B4 Can You Feel It (Part II)
The Voices Of East Harlem (LP)
ニューヨーク発、若者20名で構成される大所帯グループVoices Of East Harlemが73年に残した2ndアルバム!Leroy Hutsonを中心にCurtis Mayfieldやど、シカゴの巨匠がバックアップ!晴れ晴れとした爽快なヤングソウルA1「Cashing In」、グルーヴィーソウルB1「Wanted, Dead or Alive」やB3「I Like Having You Around」、込み上げるコーラスが溌剌としたB5「New Vibrations」、メロウなA4「Giving Love」やフォーキーなB2「Loving You The Way That I Do」など、柔らかく香り高いヤングソウルを満載した名盤!Promoシールあり
A1 Cashing In
A2 Just Believe In Me
A3 Little People
A4 Giving Love
B1 Wanted, Dead, Or Alive
B2 Loving You The Way I Do
B3 I Like Having You Around
B4 Could This Be Love
B5 New Vibrations
CATEGORY