CATEGORY
Don't Stop (7)
キューバ出身、FoxyのメインヴォーカリストIshmael LedesmaことIshが79年に残した1stファース「Ish」からのシングルカット。
繰り返されるシンセ・フレーズがジワジワとフロアを刺激するモダンディスコ・ブギー!
US Promo
A Don't Stop
B Don't Stop
Win Some Loose Some (LP)
60年代初頭よりキャリアをスタート、その後イギリスに渡り活動したジャマイカのレゲエシンガーJunior Englishが残したアルバム。ジャケットでは3人いるかのように思えますが1人です。
イントロからハートを鷲掴みにするB1「Dance With Me」やソフトなヴォーカルでメロウに歌うA1「Never Win N. Loose」やB2「In Loving You」を筆頭に、
ジャマイカとUKのちょうど中間をゆく心地良いレゲエ〜ラヴァーズ・ロックチューンを満載!
UKオリジナル
A1 Never Win N. Loose
A2 Tell Me Baby
A3 I Bet You'll Never Be Sorry
A4 Stay A Bit Longer
A5 I'll Never Fall In Love Again
B1 Dance With Me
B2 In Loving You
B3 Run Girl
B4 After Tonight
B5 I Never See Luxury
B6 Girl You've Changed Your Ways
Wishing Well (LP)
89年の1stアルバム「Black... With Sugar」がラヴァーズ・ロックの名盤として名高いUKのレディース・シンガーCarol Vieira nee SimmsことKofiが続いてAriwaより92年に残した2ndアルバム。
艶やかでしっとりとしたA2「Wishing Well」、アーバンでクリスタルなA3「All In The Game」、
「シュワー」コーラスが心地良く揺れるB1「We Play Reggae」、
しんみりと夜長に聴きたいJames Taylor のB2「Don't Let Me Be Lonely」カバー、ダビーなメロウレゲエB5「Sugar and Spice」など、スウィートでドリーミング、そこにアーバンな要素を加えた極上の1枚!
ですがLPはあまりにも数が少なく、私もみたのが初めてです笑
UKオリジナル
A1 Our Reggae Music
A2 Wishing Well
A3 All In The Game
A4 Longshot Kick The Bucket
B1 We Play Reggae
B2 Don't Let Me Be Lonely
B3 Harbour Shark
B4 Never Gonna Keep Us Down
B5 Sugar And Spice
Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)(7)
数々のアーティストのプロデュースを手がけてきたプロデューサーMan Parrishの82年の1stアルバムの冒頭を飾った「Hip Hop Be Bop」の7inch!
Discoサイド、Hip Hopサイド、両方からの解釈とアプローチで古くから使い倒されてきたエレクトロファンククラシック!
7inchはありそうであまり見かけないと思います!
A Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
B Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
Englishman In New York (7)
ロック/オルタナティブ/AORを代表するイングランド出身のミュージシャンGordon Matthew Thomas SumnerことStingが87年に残した2枚目のスタジオ・アルバム「Nothing Like the Sun」からのカット。
奇人として有名なゲイについて歌ったと言われる世界のヒット曲「Englishman in New York」とジャズ・フィーリングで美しい「Ghost in the Strand」をカップリング。
A Englishman In New York
B Ghost In The Strand
Englishman In N.Y. (The Ben Liebrand Mix)
Policeでの活躍でも知られるシンガーソングライター Stingの奇跡の名曲をBen LiebrandがRemixした7inchシングル!
原曲が素晴らしいのは言うまでもありませんが、このRemixは原曲からイメージを大きく逸脱することなく、あくまでも原曲に忠実にフロアで踊りやすくした出来栄えで、大変良いと思います!
また、この7inchはあまり見かけません!
A Englishman In New York
B If You Love Somebody Set Them Free
I Wish (7)
93年デビュー作「Find Your Way」収録のR&B大人気曲!
美しいピアノの旋律に彼女の存在感のあるヴォーカルがマッチした永遠の美メロR&Bクラシック!!
ジャケも盤も大変良好!
7inchの数は元々少なく、今となっては絶滅危惧種であり、今後出て来るとも思えません。高額ですがお探しの方ご検討ください
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/J9HhZoaDUyU?si=XK8DavOuUq1u0Q-4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
A I Wish (7" Mix)
B I Wish (KC R'n'B Mix)
Cherish The Day (7)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年に残した名作アルバム「Love Deluxe」からのシングルカット7inch。
胸が締め付けられるメロディーラインやアレンジ、スピリチュアルで神々しいと言っても過言ではないアーバンスムースジャズW-Sider!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pKhfoKOTwZY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A Cherish The Day (Sade Remix Short Version)
B No Ordinary Love (Radio Edit)
British Hustle (7)
イギリスのバンドHi-Tension唯一のアルバム「Hi- Tension」からのカットシングル!
「Peace On Earth」はMuroさんのMixにも収録されたライトメロウ/AORテイストの涼しげなフリーソウルトラック!
裏の「British Hustle」はパーカッシブなディスコトラックでこちらもおすすめです!
A British Hustle
B Peace On Earth
Spanish Fever (LP)
ニューヨークの名門ラテンレーベル「Fania」の腕利きミュージシャンによって構成されるハウスバンド、Fania All Starsの78年作。
Giles Petersonもピックアップした凄まじくエレガントなラテンサルサB1「Coro Miyare」、情熱的な分厚いコーラスや、華やかなホーン隊も見事なラテンディスコA3「Space Machine (Ride, Ride, Ride)」、スパニッシュ〜ラテン・ディスコA1「Space Machine」、アダルトなサルサB2「Donde」など、
ラテン〜サルサ/ファンク/ソウルなど、様々なテイストが見事なまでに融合したラテン大名盤です!
A1 Spanish Fever
A2 Que Pasa?
A3 Space Machine (Ride, Ride, Ride)
A4 Your Sereneness
B1 Coro Miyare
B2 Donde
B3 Te Pareces A Juda
B4 Sin Tu Cariño
I Wish (7)
数多くの名曲を残す盲目のシンガーソングライターStevie Wonderが76年に残したアルバム「Songs In The Key Of Life」からのカット!Will Smith feat. Sisqo「Wild Wild West」をはじめ色々なアーティストに引用されるMotownクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_zXKtfKnfT8?si=3LFuvlVWsyeheJDr" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I Wish
B You And I
Englishman In N.Y. (The Ben Liebrand Mix)
Policeでの活躍でも知られるシンガーソングライター Stingの奇跡の名曲をBen LiebrandがRemixした7inchシングル!
原曲が素晴らしいのは言うまでもありませんが、このRemixは原曲からイメージを大きく逸脱することなく、あくまでも原曲に忠実にフロアで踊りやすくした出来栄えで、大変良いと思います!
また、この7inchはあまり見かけません!
A Englishman In New York
B If You Love Somebody Set Them Free
Catfish (LP)
1990年にロックアンドロールの殿堂入りを果たしたデトロイト発のソウルグループFour Topsの76年リリースアルバム。
Muro氏「Diggin' Heat 2019」に収録された、儚げなイントロから世界観に惹き込まれる香ばしいメロウソウル極上曲A2「Feel Free」、柔らかいヴォーカルやコーラスワークが心地よいドリーミングソウルB1「Strung Out For Your Love 」など、今作も素晴らしいヴォーカルが聴ける名盤です!
A1 Catfish
A2 Feel Free
A3 You Can't Hold Back On Love
A4 I Know You Like It
B1 Strung Out For Your Love
B2 Love Don't Come Easy
B3 Disco Daddy
B4 Look At My Baby
Unfinished Business (LP)
名ジャズ・オルガン奏者Jimmy Smithが78年にMercuryよりリリースしたアルバム。
DJ Shadowネタとして知られるロングドラム・ブレイク入りジャズ・ファンクA1「8 Counts For RIta」、
彼らしいバップA1「Blues For Charlie」、
、
グルーヴィーなファンク・ジャムB3「Serpentine Fire」など収録!
A1 Stevie (Tribute To Stevie Wonder)
A2 Norristown, PA
A3 8 Counts For Rita
A4 Unfinished Business
B1 Blues For Charlie
B2 Until It's Time For You To Go
B3 Serpentine Fire
Love Me Down (7)
Spike Lee監督作品などで女優としても活躍したオクラホマ出身の女優/シンガーTisha Campbellが92年に残したデビューアルバムからのカット。
スムースなニュー・ジャックスゥィング隠れ人気曲「Love Me Down」、Bell Biv DeVoe「Dope」などをサンプリングしたキャッチー&ダンサブルな「Push」、ともにグレイトなシングル7inchデス!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xIEhm46u9cI?si=FB3HYKINwzh2odxV" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Love Me Down
B Push
Music For The Texts Of Ishmael Reed (LP)
アフロ〜アメリカンの作家/詩人Ishmael ReedをフューチャリングしたプロジェクトConjureが84年に残したレコード。
Taj Mahal、Jamaaladeen Tacuma、Steve Swallow、Allen Toussaint、David Murray、Olu Dara などなど、豪華なメンバーが参加した本作。Taj Mahalのヴォーカルに広大な大地を感じるA2「The Wardrobe Master Of Paradise」、ユニゾンするギターやベースが作るグルーヴの上を女性コーラスが舞う異色のラテン・ロックB3「Fool-Ology(The Son)」、パーカッシブなアフロ・ジャズB4「From The Files Of Agent 22」、ピアノ、サックスが緊迫したムードを作るブルージー・ソウルB5「Dualism」、Allen Toussaint にがオルガンを披露したA5「Skydiving」など、Soul/Funk〜Jazz、Blues、Afro、Latinなど、幅広いジャンルをクロスオーバーした名盤!Germnyオリジナル!
A1 Jes' Grew
A2 The Wardrobe Master Of Paradise
A3 Dualism
A4 Oakland Blues
A5 Skydiving
A6 Judas
B1 Betty Ball's Blues
B2 Untitled II
B3 Fool-Ology (The Song)
B4 From The Files Of Agent 22
B5 Dualism
B6 Rhythm In Philosophy
Unfinished Business (LP)
Sky High Productionの Donald Byrdのサウンドを引き継ぐ門下生Blackbyrdsが76年にFantasyよりリリースした5枚目のアルバム。
今作でもプロデュースを担当したのはDonald Byrd!A1「Time is Movin」やB1「Party Land」などのディスコファンク、AOR〜ダンサーA3「Enter In」、レアグルーヴィーなタイトル曲B3「Unfinished Business」の中盤はドラムブレイクあり、涼しい風を受けるかのように心地良く疾走するB2「Lady」など今作もハイクオリティな楽曲を収録しています!
I Wish (7)
数多くの名曲を残す盲目のシンガーソングライターStevie Wonderが76年に残したアルバム「Songs In The Key Of Life」からのカット!Will Smith feat. Sisqo「Wild Wild West」をはじめ色々なアーティストに引用されるMotownクラシック!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_zXKtfKnfT8?si=3LFuvlVWsyeheJDr" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A I Wish
B You And I
Englishman In N.Y. (The Ben Liebrand Mix)
Policeでの活躍でも知られるシンガーソングライター Stingの奇跡の名曲をBen LiebrandがRemixした7inchシングル!
原曲が素晴らしいのは言うまでもありませんが、このRemixは原曲からイメージを大きく逸脱することなく、あくまでも原曲に忠実にフロアで踊りやすくした出来栄えで、大変良いと思います!
また、この7inchはあまり見かけません!
A Englishman In New York
B If You Love Somebody Set Them Free
I Wish (7)
Slick Rickばりの眼帯で知られる彼女の93年デビュー作「Find Your Way」収録のR&B大人気曲!美しいピアノの旋律に彼女の存在感のあるヴォーカルがマッチした永遠の美メロR&Bクラシック!!
少しノイズありますが滅多に見ないのでご検討ください。
A I Wish (7" Mix)
B I Wish (KC R'n'B Mix)
Love Me Down (7)
Spike Lee監督作品などで女優としても活躍したオクラホマ出身の女優/シンガーTisha Campbellが92年に残したデビューアルバムからのカット。
スムースなニュー・ジャックスゥィング隠れ人気曲「Love Me Down」、Bell Biv DeVoe「Dope」などをサンプリングしたキャッチー&ダンサブルな「Push」、ともにグレイトなシングル7inchデス!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xIEhm46u9cI?si=FB3HYKINwzh2odxV" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Love Me Down
B Push
Catfish (LP)
1990年にロックアンドロールの殿堂入りを果たしたデトロイト発のソウルグループFour Topsの76年リリースアルバム。
Muro氏「Diggin' Heat 2019」に収録された、儚げなイントロから世界観に惹き込まれる香ばしいメロウソウル極上曲A2「Feel Free」、柔らかいヴォーカルやコーラスワークが心地よいドリーミングソウルB1「Strung Out For Your Love 」など、今作も素晴らしいヴォーカルが聴ける名盤です!
A1 Catfish
A2 Feel Free
A3 You Can't Hold Back On Love
A4 I Know You Like It
B1 Strung Out For Your Love
B2 Love Don't Come Easy
B3 Disco Daddy
B4 Look At My Baby
Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)(7)
数々のアーティストのプロデュースを手がけてきたプロデューサーMan Parrishの82年の1stアルバムの冒頭を飾った「Hip Hop Be Bop」の7inch!
Discoサイド、Hip Hopサイド、両方からの解釈とアプローチで古くから使い倒されてきたエレクトロファンククラシック!
7inchはありそうであまり見かけないと思います!
A Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
B Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
Spanish Hustle (7)
Bill Curtis率いるブルックリンのファンクバンドThe Fatback Bandの名盤「Raising Hell」から2曲をカットしたシングル!熱いラテンディスコといった趣のアレンジですが、メロディー自体は非常に哀愁を帯びているように感じます。それがまたかえって切なく燃え上がる感が最高です!PharcydeやGangsterr、J Dilla, Showbiz & A.G.等に使われた「Put Your Love」をカップリング!
A Spanish Hustle
B Put Your Love (In My Tender Care)
I'm So In Love (7)
Mica Parisの妹さんAlisha Warrenが94年に残したUK R&B隠し名曲の7inch!適度にハネたビート、そしてMariah Carrey やEternalなどに通じるキャッチーでポップな日本ウケ抜群の素晴らしい1枚!カップリングの「All The Man I Need」もしっとりとして、とっても良いです。
A I'm So In Love (7" Mix)
B All The Man I Need
Wishing On A Star (7)
Smith & Mightyがプロデュースしたブリストルの4人組、Fresh4が89年に残したシングル!タイトル通りRose Royceのスロウ名曲「Wishing On A Star」を、James Brownのファンク名曲「Funky Drummer」とFaze-Oのソウルクラシック「Ridin' High」をこれ以上無いほど巧みに使用してカバーしています!色々なDJがプレイしていた懐かしい曲!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FeuebY6Cypg?si=hogvBtD2Njt8mrAD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Wishing On A Star
B Smoke Filled Thoughts
Your Wish Is My Command (LP)
オハイオ州デイトン出身のファンクバンドLakesideが82年にリリースしたアルバム!重圧なビートにメロウな旋律が絡む彼らならではのファンクA1「Your Wish Is My Command」、2Pac「Nothin' But Love」で使われたアーバン・ファンクA2「Something About That Woman」、豪快なビートにハンドクラップを交えたA4「Special」やB1「Magic Moments」、B2「The Urban Man」、そしてメロウトラックB3「I'll Be Standing By」やB4「The Songwriter」まで、聴きどころ満載のファンク名盤!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Pisv7RpK7W4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 Your Wish Is My Command
A2 Something About That Woman
A3 I Want To Hold Your Hand
A4 Special
B1 Magic Moments
B2 The Urban Man
B3 I'll Be Standing By
B4 The Songwriter
【購入不可】Music For The Texts Of Ishmael Reed (LP)
購入不可商品。売約済み
アフロ〜アメリカンの作家/詩人Ishmael ReedをフューチャリングしたプロジェクトConjureが84年に残したレコード。Taj Mahal、Jamaaladeen Tacuma、Steve Swallow、Allen Toussaint、David Murray、Olu Dara などなど、豪華なメンバーが参加した本作。Taj Mahalのヴォーカルに広大な大地を感じるA2「The Wardrobe Master Of Paradise」、ユニゾンするギターやベースが作るグルーヴの上を女性コーラスが舞う異色のラテン・ロックB3「Fool-Ology(The Son)」、パーカッシブなアフロ・ジャズB4「From The Files Of Agent 22」、ピアノ、サックスが緊迫したムードを作るブルージー・ソウルB5「Dualism」、Allen Toussaint にがオルガンを披露したA5「Skydiving」など、Soul/Funk〜Jazz、Blues、Afro、Latinなど、幅広いジャンルをクロスオーバーした名盤!Germnyオリジナル!
A1 Jes' Grew
A2 The Wardrobe Master Of Paradise
A3 Dualism
A4 Oakland Blues
A5 Skydiving
A6 Judas
B1 Betty Ball's Blues
B2 Untitled II
B3 Fool-Ology (The Song)
B4 From The Files Of Agent 22
B5 Dualism
B6 Rhythm In Philosophy
Need To Know You Better (LP)
Mike & Brenda Sutton、Horold Johnsonが参加したFinished Touchの78年唯一のレコード。流麗なメロウダンサーB2「Sunshine Love」、A1「Need To Know You Better」、軽やかなビートで伸びやかに歌うB5「Strokin'」ドラムブレイクから始まるB4「Mighty Good Friend」など、とてもお洒落なセンスでまとめられた高クオリティーな内容です!!
A1 Need To Know You (Better)
A2 I Love To See You Dance
A3 Trying To Kick The Habit
A4 Dancin' On
A5 Sticks And Stones (But The Funk Won't Never Hurt You)
B1 New Frontiers
B2 Sunshine Love
B3 You Dance Into My Life
B4 Mighty Good Friends
B5 Strokin'
Unfinished Business (LP)
Sky High Productionの Donald Byrdのサウンドを引き継ぐ門下生Blackbyrdsが76年にFantasyよりリリースした5枚目のアルバム。今作でもプロデュースを担当したのはDonald Byrd!A1「Time is Movin」やB1「Party Land」などのディスコファンク、AOR〜ダンサーA3「Enter In」、レアグルーヴィーなタイトル曲B3「Unfinished Business」の中盤はドラムブレイクあり、涼しい風を受けるかのように心地良く疾走するB2「Lady」など今作もハイクオリティな楽曲を収録しています!
Cherish What Is Dear To You (7)
「Unfooked Generation」など数々の名曲を残す女優/シンガーFreda Payneの71年リリースシングル。「Cherish What Is Dear To You (While It's Near To You)」、「The World Don't Owe You A Thing」ともにHoland-Dozier-Holandの手による、可憐な歌声に焦がれるヤングソウルダブルサイダー!
A Cherish What Is Dear To You (While It's Near To You)
B The World Don't Owe You A Thing
Spanish Hustle (7)
Bill Curtis率いるブルックリンのファンクバンドThe Fatback Bandの名盤「Raising Hell」から2曲をカットしたシングル!熱いラテンディスコといった趣のアレンジですが、メロディー自体は非常に哀愁を帯びているように感じます。それがまたかえって切なく燃え上がる感が最高です!PharcydeやGangsterr、J Dilla, Showbiz & A.G.等に使われた「Put Your Love」をカップリング!
A Spanish Hustle
B Put Your Love (In My Tender Care)
Cherish The Day (12)
ナイジェリア出身、ロンドン育ちの女性シンガーSade Aduを中心としたスムースジャズを代表するグループSadeが92年に残した名作アルバム「Love Deluxe」からのシングルカット12inch。
オリジナルをロングヴァージョンで収録したA1「Sade Remix Long Version」、レゲエ的な音色が加えられ独特の世界観を醸し出すA2「Ronin Remix」、ダウンテンポでオーガニックなドラムを加えた「Pal Joey Remix」も◎です!
胸が締め付けられるメロディーラインやアレンジ、スピリチュアルで神々しいと言っても過言ではないアーバンスムースジャズ!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pKhfoKOTwZY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 Cherish The Day (Sade Remix Long Version)
A2 Cherish The Day (Ronin Remix)
B1 Cherish The Day (Pal Joey Remix)
B2 Cherish The Day (Sade Remix Short Version)
Spanish Grease (LP)
2016年には待望の新作「Dig My Feeling」をリリースしたベテランパーカッショニストWillie Boboの65年作。ムード満点のラテンブーガルーA1「Spanish Grease」、Tom Jonesの名曲にヴォーカルを吹き込んでカバーした超最高なハッピーラテンブーガルーA3「It's Not Unusual」、疾走するパーカッションの洪水A4「Our Day Will Come」、優雅に漂うB2「Nessa」、華やかなB5「Shot Gun, Blind Man, Blind Man」など、最高のラテン/ブーガルーアルバム!USオリジナル
A1 Spanish Grease
A2 Hurt So Bad
A3 It's Not Unusual (Vocal)
A4 Our Day Will Come
A5 Haitian Lady
B1 Blues In The Closet
B2 Nessa
B3 Elation
B4 It's Not Unusual (Instrumental)
B5 Shot Gun; Blind Man, Blind Man
【再入荷/在庫残り2枚】Just the Two of Us / Englishman in New York (7")
2007年にリリースされた山崎まさよしのカヴァー楽曲集『COVER ALL YO!』からのシングルカット!「Just the Two of Us」ではラテン、「Englishman in New York」ではボッサを、それぞれ基調とした色彩豊かなアレンジがさらなる哀愁を誘います!今回の再発に際し、リマスタリングも施され今でも多くのDJ諸氏に愛用され、高値で取引されることも珍しくない一枚です!お早い目にどうぞ!
A Just the Two of Us (Bill Withers cover)
B Englishman in New York (Sting cover)
Catfish (LP)
1990年にロックアンドロールの殿堂入りを果たしたデトロイト発のソウルグループFour Topsの76年リリースアルバム。Muro氏「Diggin' Heat 2019」に収録された、儚げなイントロから世界観に惹き込まれる香ばしいメロウソウル極上曲A2「Feel Free」、柔らかいヴォーカルやコーラスワークが心地よいドリーミングソウルB1「Strung Out For Your Love 」など、今作も素晴らしいヴォーカルが聴ける名盤です!
A1 Catfish
A2 Feel Free
A3 You Can't Hold Back On Love
A4 I Know You Like It
B1 Strung Out For Your Love
B2 Love Don't Come Easy
B3 Disco Daddy
B4 Look At My Baby
I Wish (12)
Slick Rickばりの眼帯で知られる彼女の93年デビュー作「Find Your Way」収録のR&B大人気曲!美しいピアノの旋律に彼女の存在感のあるヴォーカルがマッチした永遠の美メロR&Bクラシック!!
A1 I Wish (7" Mix)
A2 I Wish ('KC' R'n'B Mix)
B1 We Don't Talk (Cleveland City House Mix)
B2 We Don't Talk (Speechless Mix)
Cherish (LP)
One Wayなどの活躍で80年代のディスコ/ソウルミュージックを牽引し、今なお現役で活動を続けているAl Hudson率いるグループの77年リリースアルバム。込み上げるボーカルに思わず涙腺が緩むB2「Tripped, Slipped, Stumbled And Fell」、A3「Survivors Of Love」などのスロウから、A1「If You Feel Like Dancin'」、A2「I Like Everything About You」などのロウなディスコファンクまで収録の名盤です!
A1 If You Feel Like Dancin'
A2 I Like Everything About You
A3 Survivors Of Love
A4 Cheating Is A No No
B1 Why Must We Say Goodbye
B2 Tripped, Slipped, Stumbled And Fell
B3 Cherish
B4 If You Get Caught
Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)(7)
数々のアーティストのプロデュースを手がけてきたプロデューサーMan Parrishの82年の1stアルバムの冒頭を飾った「Hip Hop Be Bop」の7inch!Discoサイド、Hip Hopサイド、両方からの解釈とアプローチで古くから使い倒されてきたエレクトロファンククラシック!
A Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
B Hip Hop, Be Bop (Don't Stop)
CATEGORY