Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「H」の検索結果
5160件の商品が見つかりました
  • Ish

    Don't Stop (7)

    キューバ出身、FoxyのメインヴォーカリストIshmael LedesmaことIshが79年に残した1stファース「Ish」からのシングルカット。

    繰り返されるシンセ・フレーズがジワジワとフロアを刺激するモダンディスコ・ブギー!

    US Promo

    A Don't Stop
    B Don't Stop

    • 7
    • ¥4,400
  • Atlantic Starr

    Touch A Four Leaf Clover (7)

    メロウ名曲「Always」で知られるAtlantic Starrが83年に残したアルバム「Yours Forever」からのカット。

    Erykah Baduが1stアルバムでカバーした艶やかな大人のグルーヴ「Touch A Four Leaf Clover」、

    そして、彼らのもうひとつのクラシックチューン「Circles」をカップリングした超お得な1枚!しかもこのジャケ初めてみました。

    A Touch A Four Leaf Clover
    B Circles

    • 7
    • ¥2,750
  • Herb Alpert

    Making Love In The Rain (7)

    62年にパートナーであったJerry MossとA&Mレコードを設立したHerb Alpertの87年のシングルレコード。

    雨の日の憂鬱さを見事に演出したLisa Keithのヴォーカルも素晴らしい美しいスロウ・バラード名曲!H.E.R.「Damege」やQueen Latifah「Just Another Day」でサンプリングされていました。

    またカップリングの「Rocket to the Moon」は、儚いトランペットも超クールなブラコン・フュージョン!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PAFAfhod9TU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Making Love In The Rain
    B Rocket To The Moon

    • 7
    • ¥2,200
  • The Jones Girls

    You Gonna Make Me Love Somebody Else (7)

    デトロイト出身、Brenda、Shirley、Valorieの3姉妹で構成されたヴォーカルトリオJones Girlsが79年にリリースしたGamble & Huffプロデュースによる1stアルバムからのカットシングル。

    息の合った彼女らのコーラスとモダン・ディスコなトラックが絶妙にマッチ!The Firm「Fuck Somebody Else」、Jay-Z feat. Blackstreet「The City Is Mine」などで使用されています。カップリング「Who Can I Run To」も、フィラデルフィアらしくしっとりとしたミディアムソウルでこちらも良いです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/x6IJ72jyido?si=z7xDIv5RWd-y4JFt" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A You Gonna Make Me Love Somebody Else
    B Who Can I Run To

    • 7
    • ¥0
  • Peaches & Herb

    Reunited (7)

    ワシントンDC出身の男性シンガーHerb Fameと女性シンガーLinda Greenによるデュオ、Peaches & Herbが78年に残したアルバム「2 Hot」から2番目としてカットされたシングル。

    79 年のR&B シングルチャートとビルボードホット100 シングルチャートの両方で 4 週間 1 位を獲得、200 万枚以上を売り上げた特大ヒット・メロウ曲「Reunited」、

    ファンキー・ダンサー「Easy as Pie」もかっこ良いです。

    A Reunited
    B Easy As Pie

    • 7
    • ¥1,760
  • High Inergy

    Lovin' Fever (7)

    L.A.発、パサデナ出身の女性ヴォーカルグループHigh Inergyの2ndアルバムからカットしたシングル。

    DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録された柔らかいメロウ・ダンサー 「Lovin Fever」、息のあったコーラスが優しい雰囲気を演出する「Beware」ともに素晴らしい!

    A Lovin' Fever
    B Beware

    • 7
    • ¥2,200
  • The Fatback Band

    I Found Lovin' (7)

    Bill Curtis率いるブルックリンのファンクバンドThe Fatback Bandが80年代初期に放った彼らの代表曲!!

    Jeff ReddやAshantiがカバーしたことで知られていますが、古くはBiz MarkieやKid Capriもプレイし倒したダンスクラシック名曲!

    ブラコン〜メロウディスコ〜ライトファンクといった1番美味しいところを凝縮したかのような奇跡の1曲!カップリングのDubもチープでいい味出してます!

    今も昔も人気で最近、特にピクチャー・スリーヴは激減してきましたので、まだお持ちでない方は早い目に!

    A I Found Lovin' (LP Version)
    B I Found Lovin' (Dub)

    • 7
    • ¥4,180
  • Bobby Caldwell (Sno-Ball)

    The House Is Rockin' (7)

    2023年に惜しくも他界したBobby Caldwellが76年にリリースしたシングル!

    こちらはSno-Ball feat. Bobby Caldwell名義のUK盤です。

    トロピカルで弾んだリズムにキレの良いカッティング、そして高揚する彼のヴォーカルなど全てが最高、幸福感を感じるメロウ・ダンサー〜フリーソウルの大名曲!

    DJ Muro「Tropicoool Boogie」収録!

    A The House Is Rockin'
    B When You Awake

    • 7
    • ¥0
  • Lowrell

    Mellow Mellow Right On (7)

    Lowrell Simon Jr.ことLowrellが79年に唯一残した名盤アルバム「Lowrell」から2曲をカットしたシングル!

    シカゴソウルを代表するソングライターEugene Recordがプロデュースしたこの曲は、Zhane「So Badd」Common「Reminding Me」、Joy Enriquezなど、数多くのヒップホップ〜R&Bトラックで使い倒されてきたゆったりとしたベースラインが永遠の古典と言わしめるメロウグルーヴ大名曲!カップリング「You're Playing Dirty」もかっこいい!

    UKオリジナル

    A Mellow, Mellow Right On
    B You're Playing Dirty

    • 7
    • ¥4,180
  • Carly Simon

    Why (7)

    ニューヨーク出身のシンガーソングライター、Carly Simonの82年シングル。

    プロデュースは意外にもChicのBernard Edward&Nile Rogers!

    A Tribe Called Questも使用したメロウで、少しレゲエ風なアレンジの名曲です!Muroさんも自身のミックスに収録されていました。

    UKプレスオリジナル

    A Carly Simon – Why
    B Chic – Why

    • 7
    • ¥2,420
  • El Chicano

    Do You Want Me (7)

    ロサンゼルスのチカーノ・ラテンロックバンドEl Chicanoの83年にリリースしたシングルオンリー曲!

    彼らの熱いイメージとは真逆の、アダルトでドラマチックなメロウサウンドに、真のラテン・スピリッツを感じるグルーヴィーソウル!

    A Do You Want Me
    B Do You Want Me (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Cheryl Lynn

    Encore (7)

    カリフォルニア出身の女性シンガーCheryl Lynnがセルフ・プロデュースで制作した83年のアルバム「Preppie」からのカットシングル。

    幾多のDJがプレイし、数々のヒップホップでサンプリングされたダンスクラシック「Encore」、そして、なんとカップリングには彼女の代表曲「Got to Be Real」を収録!お得過ぎます。

    UKオリジナル

    A Encore (Dance Version)
    B Got To Be Real

    • 7
    • ¥3,630
  • Jody Watley

    Everything (7)

    Solorレーベルを代表するソウル/ディスコバンドShalamarで活躍した女性ヴォーカリストJody Watley が89年に残したソロ2枚目「Larger Than Life」からのカット

    90年代にはミックス・テープにもよく収録されたメロウクラシック!可憐な彼女のヴォーカルで切ないメロディラインを歌った心温まる歌モノR&B!

    A Everything
    B Everything (Instrumental)

    • 7
    • ¥2,200
  • Glenn Jones

    Show Me (7)

    フロリダ出身の男性シンガーGlenn Jonesが84年に残したアルバム「Finesse」からカットした人気シングル。

    AZ feat Nas 「How Ya Livin'」やIce Cube「Until We Rich」などで使われたメロウ・グルーヴ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/phITXWICxlM?si=6RHlwj0pjRkekjY8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Show Me
    B On The Floor

    • 7
    • ¥3,080
  • The Blow Monkeys

    Digging Your Scene (7)

    Dr.Robertを中心としたUK代表ブルーアイドソウルグループ による86年リリースのメロウ/フリーソウルクラシック名曲です!

    何度聴いてもいつもほんと素晴らしい曲だなと思います。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/no5XeOJHxK8" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Digging Your Scene
    B I Backed A Winner (In You)

    • 7
    • ¥1,980
  • Narada Michael Walden

    Soul Bird (7)

    Shanice「I Love Your Smile」の作者としても知られる名プロデューサー/シンガーNarada Michael Waldenが77年に残したアルバム「I Cry, I Smile」からカットしたシングル。

    タイトなドラム・ブレイクから幕を開けるソウルフルなグルーヴィー・ダンサーの人気曲!

    US Promo

    1 Soul Bird
    2 Soul Bird

    • 7
    • ¥2,750
  • St. Tropez

    I Want To Do Something Freaky To You (7)

    El Cocoなどの名義でAVIレーベルに作品を残すデュオRinder & Lewisによる別プロジェクト、St.Tropezが82年に残したアルバム「Hot And Nasty」からのシングルカット。

    Dr. Dreが放ったウェッサイ・クラシック「Nuthin' But A 'G' Thang」ネタLeon Haywood「I Want to Do Something Freaky To You」をヴォコーダーを用いてカバーしたナイス・テイク!

    US Promo

    A I Want To Do Something Freaky To You
    B I've Been Watching You

    • 7
    • ¥3,850
  • Tower Of Power

    Only So Much Oil In The Ground (7)

    オークランドで結成されたジャズ/ファンクバンドの5枚目のアルバム「Urban Renewal」からのカットシングル。

    数々のDJがプレイしてきたブラスロック/ファンクの大人気曲!
    DJ MuroさんのMixにも収録されていました。

    「Give Me The Proof」も良い曲です

    A Only So Much Oil In The Ground
    B Give Me The Proof

    • 7
    • ¥0
  • Banbarra

    Shack Up (7)

    残念ながらアルバム・リリースには恵まれなかったグループBanbarra
    が残した75年のシングル。

    Gang Starr feat. Jeru the Damaja and Lil' Dap「Speak Ya Clout」をはじめ、Divine Styler「Ain't Sayin Nothing」、Public Enemy「Yo! Bum Rush the Show」など、数えればキリがないほど使われてきた
    有名なドラムブレイクを搭載したファンククラシック!

    ドラム・ブレイクから始まるPart.2もかっこいい!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/RELwmQyyLpE?si=eMdHve6YtP65nZzA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Shack Up
    B Shack Up (Part 2)

    • 7
    • ¥5,170
  • James Brown

    It's Too Funky In Here (7)

    ファンク大王James Brownが79年に残したアルバム「The Original Disco Man」からのカット。

    ファットなビートにファンキーな女性ヴォーカルも交えたパーティー・ソウルフル・ディスコクラシック!

    US Promo

    A It's Too Funky In Here
    B It's Too Funky In Here

    • 7
    • ¥0
  • Southroad Connection

    You Like It, We Love It (7)

    Starpointのプロデュースで知られるソングライターLionel JobがバックアップしたグループSouthroad Connectionが77年に残した1stアルバム「Sweet Ride」からのカットシングル。

    パーカッシブなファンクビートに高揚感のあるストリングスやホーンが絡む、ファンキー・ディスコブギーで超かっこいいです!

    US Promo

    A You Like It, We Love It (Pt. I)
    B You Like It, We Love It (Pt. II)

    • 7
    • ¥2,200
  • Lloyd Price

    They Get Down (7)

    50年代から活躍する男性ソウルシンガーLloyd Priceが73年に残したアルバム「To The Roots And Back」からのカット。

    DJ Premier氏がLord Finesse「Baby You Nasty」でサンプリングされ、Mix Tapeにも度々チョイスされたファンク・クラシック!

    A Trying To Slip (Away)
    B They Get Down

    • 7
    • ¥0
  • Sarah Vaughan

    I Need You More (Than Ever Now) (7)

    類稀なる歌唱力で多くの作品を残す偉大なる女性シンガーSarah Vaughanが74年に「Mainstream Records」に残したシングル。

    Gene Pageによるアレンジが際立つドラマチックでソウルフルな、極上のクロスオーバー・ソウル!

    「Do Away With April」も聴き逃してはならないしっとりメロウ!

    A I Need You More (Than Ever Now)
    B Do Away With April

    • 7
    • ¥4,180
  • Ju-Par Universal Orchestra

    Funky Music (7)

    デトロイト発のスタジオグループJu-Par Universal Orchestraが76年にスモール・レーベル「Ju-Par」に残したアルバムにしてレア・グルーヴ名盤「「Moods & Grooves」からカットしたシングル。

    アルバム中でもハイライトとなったブニョブニョした太いベースに女性コーラスがたまらないレア・グルーヴィー「Funky Music」の7inchシングル!

    A Funky Music
    B Funky Music

    • 7
    • ¥3,300
  • The Players Association

    The Get-Down Mellow Sound (7)

    ドラマーのChris Hillsとプロデュースを担当するDanny Weissが中心となったディスコプロジェクトThe Players Associationが80年にリリースした、近年評価の高まる人気アルバム「We Got The Groove! 」からカットしたシングル。

    ドラムブレイクから幕を開けた後は華やかなホーン隊と清涼感を感じるメロディーラインが展開するグレイト・メロウディスコ!

    アップリフト・ディスコ「Dance」もかっこいい!

    A The Get-Down Mellow Sound
    AA Dance

    • 7
    • ¥3,300
  • The Nite-Liters

    K-Jee (7)

    ケンタッキー州ルイビルで結成されたNew Birthの前身バンドThe Nite-Liters名義で71年に残した2枚目のアルバム「Morning, Noon & The Nite-Liters」からのカット。

    MFSBを筆頭に数々のカバーが存在するレア・グルーヴディスコ「K-Jee」に派手なホーンに熱く燃える「Tanga Boo Gonk」をカップリング!

    A K-Jee
    B Tanga Boo Gonk

    • 7
    • ¥2,200
  • Odyssey

    Don't Tell Me Tell Her (7)

    「Nativn New Yorker」や「Inside Out」などの名曲を残すOdysseyが80年にリリースしたアルバム「Hang Together」からカットした7inchシングル。Phyllis Hymanのバージョンも人気のメロウグルーヴィーソウル!

    「Use it Up and Wear it Out」は、体を揺らすアップリフティングなパーカッシブディスコ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CmEH8XF7IU4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Use It Up And Wear It Out
    B Don't Tell Me, Tell Her

    • 7
    • ¥1,980
  • Dr. Buzzard's Original Savannah Band

    Sunshower (7)

    「Elbow Bones and The Racketeers」のKid Creoleや女性シンガーCory Dayeが在籍したポップ・バンド、Dr. Buzzard's Original "Savannah" Bandが76年にリリースした唯一無二の個性を放ったアルバムからのカットシングル。

    Ghostface Killah「Ghost Showers」にてサンプルされた南国のラテントロピカル・ポップ「Sunshower」、「Night in Newyork」な週末摩天楼ディスコ「I'll Play the Fool」を収録!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XHemztB0dtA?si=NL14t_odP2oJZzGp" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Savannah Band – I'll Play The Fool
    B Savannah Band – Sunshower

    • 7
    • ¥0
  • Lonnie Liston Smith

    Give Peace A Chance (7)

    「Expansions」など、数々の名曲で知られるヴァージニア、リッチモンド出身の鍵盤奏者、Lonnie Liston Smithが80年に残したアルバム「Love Is The Answer」から2曲をカットしたシングル。

    華やかなホーン、控えめなエレピのクールな演出がカッコ良すぎるディスコ/ブギーチューン「Give Peace A Chance」、そしてメロウ・フュージョン「Free And Easy」をカップリング!

    A Give Peace A Chance (Make Love Not War)
    A Free And Easy

    • 7
    • ¥0
  • Touch Of Class

    You Got To Know Better (7)

    フリーソウル・クラシック「Love Means Everything」で知られるフィラデルフィア発のヴォーカルグループTouch Of ClassがSigma Sound Studioにて吹き込み、76年にリリースした1stアルバムからのカット。

    DJ Muro氏が「Diggin' Ice 99」に収録した高揚感溢れる素晴らしいフィリー・ソウル「You Got To Know Better」の嬉しい7inch!

    US Promo

    A You Got To Know Better (Mono)
    B You Got To Know Better (Stereo)

    • 7
    • ¥3,300
  • The Inner City Express

    Dance And Shake Your Funky Tambourine (7)

    アルバムリリースには恵まれなかったブリティッシュ・ディスコグループThe Inner City Expressが77年に残したディスコ・シングル!

    Universal Robot Bandの代表曲「Dance And Shake Your Funky Tambourine」を尖ったサウンドでカルト・ディスコカバーしました!

    グイグイと引っ張るファンキー・ディスコ・ダンサーの「Boogie Baby」ともにカッコ良い!


    A Dance And Shake Your Funky Tambourine
    B Boogie Baby

    • 7
    • ¥0
  • Workshy

    I Saw The Light (7)

    Chrysta Jones、Kevin Kehoe、Michael McDermottからなるUKポップストリオWorkshyが89年に残した1stアルバム「The Golden Mile」からのカットシングル。

    原曲は72年にTodd Rundgrenが放ったヒット曲にして永遠のブルー・アイド・ソウルクラシックですが、それを清涼感たっぷりに洒落たアレンジを加えてキュートにキャッチーにカバー!超爽快です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/2qNpy5mBbgE?si=fcYm9hhJXhQKz0YG" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A I Saw The Light
    B I Saw The Light (Blinding Mix)

    • 7
    • ¥2,420
  • The Valentine Brothers

    Money's Too Tight (7)

    兄弟デュオThe Valentine Brothersが残した82年のアルバム「First Take」からのカットシングル。

    タイトなミッドテンポのディスコ・ビートに色気のあるサックスが吹き荒れるジャズ・ファンクブギー!

    Simply Redのカバーでも知られていますね。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/DrUB0g8Vjgg?si=fEQiRdtozgWV0qMO" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Money's Too Tight (To Mention)
    B Money's Too Tight (To Mention) (Instrumental)

    • 7
    • ¥4,400
  • Betty Wright

    Clean Up Woman (7)

    マイアミソウルを代表する女性シンガーBetty Wrightが72年に残した2ndアルバムからのカットシングル。

    プロデュースはClarence Reid & Willie Clarke。

    Mary J Blige「Real Love」をはじめ、あらゆるジャンルから愛され、そして数多くサンプリングされたマイアミ産ガールズ・ソウル古典!

    USオリジナル

    A Clean Up Woman
    B I'll Love You Forever

    • 7
    • ¥4,400
  • The Beginning Of The End

    Funky Nassau (7)

    バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。

    ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!

    USオリジナル

    A Funky Nassau (Part I)
    B Funky Nassau (Part II)

    • 7
    • ¥3,300
  • Anita Baker

    Caught Up In The Rapture / Mystery (7)

    オハイオ州出身、グラミー賞も受賞しているシンガー/ソングライターの名作アーバンソウルアルバム「Rapture」から人気の2曲をカップリングした1枚

    プロデュースは両面ともChapter8などを手掛けた、ブラックコンテンポラリーの名手Michael J. Powell!全てが完璧!マストアイテムですね

    A Caught Up In The Rapture
    B Mystery

    • 7
    • ¥0
  • Ecstasy, Passion & Pain

    Good Things Don't Last Forever (7)

    女性シンガーBarbara Roy を中心に活動したニューヨークのソウルグループ、Ecstacy, Passion & Painが74年にリリースしたアルバム「Ecstacy, Passion & Pain」からのシングルカット。

    Norman HarrisやBunny Siglerなど、フィリーのソングライターが制作した、こみ上げるグルーヴィーなソウル・ダンサー「Good Things Don't Last Forever」、

    そしてMobb DeepやAlchemistネタとしても知られるメロウ「Born to Lose You」をカップリング!

    A Good Things Don't Last Forever
    B Born To Lose You

    • 7
    • ¥1,980
  • Vernon Burch

    Brighter Days (7)

    「Get Up」をはじめ、多数のディスコ・ヒットで知られるシンガー・ソングライターVernon Burchが78年にリリースしたアルバム「Love-A-Thon」からのカットシングル!

    コシのあるビートに滑らかなストリングスや少し哀愁を帯びたコード進行もグッとくるナイス・モダンダンサー!後半のブレイクも◎

    US Promo

    A Brighter Days
    A Brighter Days

    • 7
    • ¥1,760
  • AWB (Average White Band)

    School Boy Crush (7)

    UK出身の白黒混成ファンク・ロックバンドAverage White Bandが75年に残したメロウ・ファンク〜ファンク・ロッククラシック!

    Eric B & Rakim「Microphone Fiend」、Nas「Halftime」、TLC「Ain't 2 Proud 2 Beg」をはじめ、数々の楽曲で、このファンキーでグルーヴ感バッチリなリフが使い倒されました!

    カップリング「Groovin' The Night Away」もブルース・フィーリングなファンキー・ソウルでこちらも文句なし!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/uPfIIn5V_LQ?si=ax1LZvAHZkGIXHZF" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A School Boy Crush
    B Groovin' The Night Away

    • 7
    • ¥4,950
  • Brother To Brother

    In The Bottle (7)

    Michael Burtonを中心とするバンドBrother To Brotherが74年にリリースしたアルバム「In The Bottle」からタイトルをカットしたシングル。

    Gil Scott-Heronのレア・グルーヴクラシック「In The Bottle」を独特の語り口で見事にカバー!オリジナルはもちろん素晴らしいですが、こちらもキラートラックかと思います!

    A In The Bottle
    B Mother Earth

    • 7
    • ¥2,420
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ