Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「F D R」の検索結果
970件の商品が見つかりました
  • Eddie Palmieri

    Spirit Of Love (7)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    サルサ/ジャズの名ピアニストEddie Palmieriの78年に放ったLatin Funkの大名盤「Lucumi, Macumba, Voodoo」からのカットシングル!

    エレガントなラテン・サウンドにフロアで映えるディスコアレンジを加えたFree Lifeのカバーも人気の激最高曲「Spirit of Love」のレア7inch!

    こちらも絶えずWANT多数ですが、7inchシングルは元々見つからない上、状態良好となればもう見つからないでしょう。

    US Promo

    A Spirit Of Love
    B Spirit Of Love

    • 7
    • ¥0
  • War

    Why Can't We Be Friends? (7)

    ラテン/ロック〜ファンク/ディスコなど、多彩なスタイルを見事に調和させたカリフォルニアのバンド、Warが75年に残したシングル!

    ピースフルなメッセージを込めたジャンフレスに愛される名曲!

    やはりWarを象徴するこのジャケで持っておきたい1枚です!

    A Why Can't We Be Friends
    B In Mazatlan

    • 7
    • ¥0
  • Ashford And Simpson

    (I'd Know You) Anywhere (7)

    ソウル界のおしどり夫婦として君臨し、ソングライターとして数々の名曲を残したAshford&Simpsonが73年にリリースしたアルバム「Gimme Something Real」のライストを飾ったメロウ名曲「Anywhere」の7inchシングル。

    愛に溢れた世界を柔らかいメロディーで表現した夢見心地なメロウ曲!

    A (I'd Know You) Anywhere
    B I'm Determined

    • 7
    • ¥2,200
  • Brighter Side Of Darkness

    Love Jones (7)

    シカゴ出身の若者4人組で結成されたグループBrighter Side Of Darknessが73年にリリースした唯一の「Love Jones」からタイトルをカットした7inch!

    プロデュースしたのはClarence Johnsonで、美しいストリングスから幕を開けるイントロからドラマチックに展開するコク深いメロウ〜スウィートソウル!

    こちらもメロウな「I'm The Guy」をカップリング!

    A Love Jones
    B I'm The Guy

    • 7
    • ¥0
  • The Friends Of Distinction (7)

    Check It Out (7)

    Ray CharlesのバックバンドThe Hi-Fi'sとして活躍していたHarry ElstonとFloyd Butlerに女性ヴォーカル2人を加えた男女混成ソウル・ヴォーカルグループThe Friends of Distinction が69年にリリースしたシングル。

    「Check It Out」はメロウかつ、息のあった優しいヴォーカルが光る隠れ名曲!

    「I Need You」はソリッドでスリリングなベースラインが印象的なクロスオーヴァー・ソウル!

    USオリジナル

    A I Need You
    B Check It Out

    • 7
    • ¥0
  • F D R

    Candy (7)

    詳細不明のプロジェクトF.D.R. が77年に残したシングル。

    Keane Brothersのカヴァーが人気の曲ですが、開放的に込み上げるサビや華やかなアレンジが絶妙なブルーアイド・ソウル〜フリーソウル・ダンサー最高曲!

    US Promo

    A Candy
    B Candy

    • 7
    • ¥4,400
  • The Blow Monkeys

    Springtime For The World (7)

    イギリスのポップロックバンド代表The Blow Monkeysの90年リリースシングル!おすすめは、定番ブレイク「Apache」に情熱のスパニッシュ・ギターを絡めたファンキーかつエレガントな「La Passionara」が最強のフロアキラー!

    A Springtime For The World
    B La Passionara

    • 7
    • ¥0
  • King Floyd

    Groove Me (7)

    ニューオリンズ出身のシンガー・ソングライターKing Floydが71年に残したシングル!

    Nice & Smooth「Perfect Harmony」、LL Cool J「A Little Somethin'」などでサンプリングされたソウル名曲!!

    カップリングの「What Our Love Needs」も良い曲!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/VHtnA5_6MWo?si=pjjfe8Xbkvenrfzt" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A What Our Love Needs
    B Groove Me

    • 7
    • ¥2,200
  • Dennis Coffey And The Detroit Guitar Band

    Ride, Sally, Ride (7)

    ミシガン州デトロイト出身のギタリストDennis Coffeyの72年作「Goin' For Myself」からカットした「Ride, Sally, Ride」と71年の「Evolution」からカットした「Getting it On」をカップリングした7inch!LL Cool J「Big Ole Butt」やUltramagnetic MC's「Feelin' It」、Kool Keith Housing Things」などでサンプリングされたファンク名曲「Ride, Sally, Ride」、凶暴なギターがかき鳴らされる「Getting it On」ともに問答無用のファンククラシック!

    A Getting It On
    B Ride, Sally, Ride

    • 7
    • ¥2,200
  • Doris Duke

    Woman Of The Ghetto (7)

    ディープ・ソウル系で人気の女性シンガーDoris Dukeが75年にリリースした3rdアルバム「Woman」に収録されたMarlena Shawの名曲をカバーしたレア・シングル!

    打ったドラムにグルーヴィーなベースライン、流麗なストリングスをバックに、彼女のパワフルで苦味走ったヴォーカルが最高にカッコ良いミディアム・ソウル・ダンサー!

    壮大なストリングスを交えてアレンジを変えたSide-Bも最強!

    7inchシングルはレアでほとんど出てきません。しかもPromoは大変貴重です。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/K-GQxCPYPXA?si=nF1Cqc08IDqtzWCL" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Woman Of The Ghetto
    B Woman Of The Ghetto

    • 7
    • ¥0
  • Curtis Mayfield

    Right On For The Darkness (7)

    Curtis Mayfieldの73年リリースアルバム「Back To The World」からカットした「Right On For The Darkness」は、R.KellyやMase等、R&B路線の歌物トラックにて、イントロのやるせないギターがサンプリングされていました。

    そして74年のアルバム「Sweet Exorcist」収録の「Kung Fu」は、Compton's Most Wanted「Growin' Up In The Hood」、そして記憶に新しいところではKendrick Lamar「King Kunta」、「The Heart Part 4」でサンプリングされていた終盤のドラムブレイクがカッコ良いシカゴソウルクラシック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5Whe1GUjtKE?si=7lT8h-KlP9k22QlW" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Kung Fu
    B Right On For The Darkness

    • 7
    • ¥2,420
  • Chaka Khan

    What Cha' Gonna Do For Me (7)

    R&B/ソウル界を代表する女性シンガーChaka Khanが放ったヒットシングル!

    全てが完璧、キラキラと眩しい80's屈指のソウル/ディスコ大名曲です!


    A What Cha' Gonna Do For Me
    B Lover's Touch

    • 7
    • ¥2,750
  • Earth, Wind & Fire

    Love Music (7)

    Maurice White、を中心に数々の名曲を世に残したスーパーグループEarth, Wind & Fireの6枚目のスタジオアルバム「That's the Way of the World」からのカットシングル。

    Philip Baileyの甘いファルセットがハートに突き刺さるラブソング「Reasons」、

    キレの良いカラッとしたカッティングが彼ららしいメロウ・ファンク「Love Music」をカップリング!

    A Love Music
    B Reasons

    • 7
    • ¥0
  • St. Tropez

    I Want To Do Something Freaky To You (7)

    El Cocoなどの名義でAVIレーベルに作品を残すデュオRinder & Lewisによる別プロジェクト、St.Tropezが82年に残したアルバム「Hot And Nasty」からのシングルカット。

    Dr. Dreが放ったウェッサイ・クラシック「Nuthin' But A 'G' Thang」ネタLeon Haywood「I Want to Do Something Freaky To You」をヴォコーダーを用いてカバーしたナイス・テイク!

    US Promo

    A I Want To Do Something Freaky To You
    B I've Been Watching You

    • 7
    • ¥0
  • Frankie Valli

    Swearin' To God (7)

    Four SeasonsのリードヴォーカリストFrankie Valliが75年に残した至宝のオーケストラディスコの金字塔!

    込み上げるFrankie Valliのヴォーカルも見事としか言いようのない極上のニューヨークディスコクラシック!音圧も文句ありません!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/LL8Ld1CeKLo" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Swearin' To God
    B Why

    • 7
    • ¥1,980
  • MFSB

    Mysteries Of The World (LP)

    フィラデルフィアの名門シグマ•サウンド•スタジオを拠点とする30人以上のスタジオミュージシャンで構成され、「Philadelphia International」を支えた楽団、MFSBが、自身の名義で80年に残したアルバム

    フィラデルフィアを代表するミュージシャンDexter Wanselが制作。

    Lost Boyz「Ghetto Jiggy」でサンプリングされた美しいイントロから幕を開けるB2「Old San Juan」、を始め、ジャジーで洗練されたアレンジも素晴らしい壮大なフィリーダンスクラシックA2「Mysteries Of The World」、心地よいメロウフローターA3「Tell Me Why」、フュージョントラックA4「Metamorhosis」などなど、

    アルバムジャケットも含め、そのミステリアスな世界観を十分に楽しめるフィラデルフィアソウル名作!

    USオリジナル

    A1 Manhattan Skyline
    A2 Mysteries Of The World
    A3 Tell Me Why
    A4 Metamorphosis

    B1 Fortune Teller
    B2 Old San Juan
    B3 Thank You Miss Scott
    B4 In The Shadow

    • LP
    • ¥7,980
  • George Duke

    I Want You For Myself (7)

    「Shine On」、「Brazillian Love Affair」など多数の名曲を残しながらも、残念ながら2013年に他界したジャズ鍵盤奏者/コンポーザーGeorge Dukeの79年リリースアルバム「Master Of The Game」からのカットシングル!

    80's Disco Boogieリヴァイバルの最中、ますます評価が高まる極上のダンスクラシック/アーバンディスコ名曲「I Want You For Myself」は、ゲストボーカルにLynn Davisを迎えた、スムースかつエレガントなアーバンディスコクラシック!

    USオリジナル

    A I Want You For Myself
    B Party Down

    • 7
    • ¥0
  • Atmosfear

    Dancing In Outer Space (7)

    名門Eliteレーベルの第一弾として79年にリリースされたシングル

    Larry Levan、David Mancuso、Francois K.らに影響を与えたと言われるLoft〜Garage!

    レア・ディスコ音源ばかりを集めたコンピ物にも度々選抜され、古くから愛されるスペーシー・ジャズダンサー!

    A Dancing In Outer Space
    B Outer Space

    • 7
    • ¥0
  • Tyrone Thomas & The Whole Darn Family

    Fly Away Love Bird (7)

    リッチモンドのヴォーカリストTyrone Thomas率いるバンドThe Whole Darn Familyが76年に残した「Seven Minutes Of Funk」を収録した名盤「Has Arrived」からのカットシングル。

    多幸感に包まれながら熱くエモーショナルに込み上げるモダン・ダンサー!!

    ファンキーな「Stuck Of Your Self」もかっこ良いです!

    A Fly Away Love Bird
    B Stuck On Yourself

    • 7
    • ¥0
  • Deniece Williams

    That's What Friends Are For (7)

    エヴァー・グリーンな輝きを放ち続けるメロウグルーヴ「Free」を収録した、76年のアルバム「This Is Niecy」からカットしたシングル!彼女の少しあどけないヴォーカルがハマった木漏れ日フリーソウル「That's What Friends Are For」がとっても良い曲です!

    A That's What Friends Are For
    B Watching Over

    • 7
    • ¥0
  • Crusaders

    Street Life (7)

    メンバーにはJoe Sample、Wayne Henderson、Wilton Felderなど、そうそうたるジャズ/フュージョンのアーティストが在籍していたCrusadersの79年の同名アルバムからのカット。ボーカルにはRandy Crawford。永遠のダンスクラシック!

    ジャケ付き7inchです!

    A Street Life
    B The Hustler

    • 7
    • ¥2,420
  • Zenith

    Freedom Vibrations (LP)

    詳細不明のグループZenithがマイナーレーベル「Lynx International」から81年にリリースした唯一のアルバム!

    パーカッシブなビートに優雅で華やかなホーン隊や男女混声のコーラスが絡む高揚感を感じるフリー・ソウル・ダンサーA1「People Of The Sun」、エレガントなピアノに惹きつけられる開放的なメロウ、グルーヴィーソウルA2「Freedom Vibrations」の2曲はシングルカットもされています!キャッチーなスウェイビートB3「Don't Turn Your Mind Away」など充実の内容を誇る隠れた人気盤です!

    A1 People Of The Sun
    A2 Freedom Vibrations
    A3 I'm Gonna Tell The World

    B1 P H D
    B2 Are You Ready To Party
    B3 Don't Turn Your Mind Away
    B4 Honey Love

    • LP
    • ¥3,300
  • Nightwind Featuring Angela Charles And Wind Song

    Nightwind Featuring Angela Charles And Wind Song (LP)

    シカゴのローカルレーベル「Wind Song Productions」から、88年にNightwind featuring Angela Charles and Wind Song名義でリリースされた唯一のアルバムにして、隠れたアーバン・ブラコンの名盤!

    プロデュース/コンポーザーにCharlns M. Lawrenae、そしてマイナーながらも、瑞々しく透明感のある歌声を聴かせる女性シンガーAngela Charlesをフューチャーした本作。

    数々のカバーが存在するものの、別格と言わしめるほど高い評価を得ているA2「Lovin You」カバーが凄まじい!あまりの歌声の美しさに身震いさえします!12inchカットもされているレイト・ナイト・スロウといったA1「Love Me Baby」、胸を締め付けるメロディやクリスタルな音像が絶品のアーバン・スロウ「Crazy About Your Love」、唯一のアップとなるアーバン・ダンサーA4「You're Someone Special」もナイト・ディスコといったセクシーさ!全曲とんでもないクオリティを誇るAOR〜アーバン・ソウル屈指の名盤!USオリジナル!あまり見つかりません。

    A1 Love Me Baby
    A2 Lovin You
    A3 Falling In Love
    A4 You're Someone Special

    B1 Nightwind
    B2 Message To My Lover
    B3 Crazy About Your Love

    • LP
    • ¥7,700
  • Freddie McGregor

    Freddie McGregor (LP)

    ジャマイカ出身のシンガーFreddie McGregorが87年に残したアルバム。

    Barbara Akclin「Am I The Same Girl」とGene Chandler「Groovy Situation」を絶妙にブレンドしたラヴァーズ・ロック激最高曲A1「That Girl (Groovy Situation)」、Main Ingredientの名曲カバーとなるA3「Just Don't Want To Be Lonely」、清涼感のあるブリージン・レゲエB1「Lovin' Every Day」などなど、とろとろあになりそうな素晴らしいソウルフルなレゲエトラックを満載!

    A1 That Girl (Groovy Situation)
    A2 Silver Lining
    A3 Just Don't Want To Be Lonely
    A4 If You Want It
    A5 This Is A Fix

    B1 Lovin' Every Day
    B2 Tease My Love
    B3 Look Me In The Eye
    B4 Slow Down
    B5 Come To Me

    • LP
    • ¥0
  • The Royal Rasses

    Old Time Friends (12)

    Prince Lincoln ThompsonがClinton Hall とKeith Peterkinで結成したジャマイカのルーツ・レゲエグループThe Royal Rassesが79年に残した12inchシングル!

    ソウルフルに込み上げる幸福感に満ち溢れたハートウォーミングなメロウレゲエ・ダンサー「Old Time Friends (Disco Style)」は、DJ Muroもフェバリットに挙げる素晴らしい1曲!

    煙たいルーツ・レゲエチューン「San Salvador (Disco Style)」もキラー!

    A Old Time Friends (Disco Style)
    B San Salvador (Disco Style)

    • 12
    • ¥4,840
  • Ruddy Thomas & Susan Cadogan

    (You Know How To Make Me) Feel So Good (12)

    名門スタジオ・ワンで活躍した男性シンガーRudy Thomasと名盤「Doing It Her Way」で知られる女性シンガーSusan Cadoganによるデュエット!

    Harold Melvin & The Blue Notesの名曲を気怠く芳醇にカバーした最高テイク!

    この曲のインスト・ダブ「Good Good Feeling」をカップリング!

    UKオリジナル

    A (You Know How To Make Me) Feel So Good
    B Good Good Feeling

    • 12
    • ¥4,840
  • Royden Foster

    Dancing With My Baby (12)

    80年代後半から90年代初頭に幾つかのレゲエシングルを残した男性シンガーRoyden Fosterが残した1stシングル。

    シブいイントロからしっぽりと幕を開けて浮遊感たっぷりに心地よく展開するメロウブリージングUKラヴァーズ!

    UKオリジナル

    A Dancing With My Baby
    B Dancing (P.A. Version)

    • 12
    • ¥0
  • Doug Carn feat. The Voice Of Jean Carn

    Spirit Of The New Land (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Black Jazz Recordsを代表するスピリチュアル・ジャズの鍵盤奏者Doug Carnと元パートナーの女性シンガーJean Carnが残した72年のアルバム!

    雄大なアレンジで高揚感を揺さぶるスピリチュアル・ジャズ・グルーヴB1「Trance Dance」、

    Lee Morganの名曲をエレガントに繊細さとエモーショナルさでカバーした素晴らしいB2「Search For The New Land」、

    高らかな艶っぽいホーンが華麗なA3「Arise And Shine」など、

    一際黒光りするスピリチュアル〜ブラック・ジャズの魅力を堪能できる至宝の1枚!

    USオリジナル

    A1 Dwell Like A Ghost
    A2 My Spirit
    A3 Arise And Shine
    A4 Blue In Green

    B1 Trance Dance
    B2 Search For The New Land
    B3 New Moon

    • LP
    • ¥0
  • Norman Connors

    The Best Of Norman Connors & Friends (LP)

    主にメロウなフュージョンやソウルの名作を多数残すフィラデルフィア出身のジャズドラマー/コンポーザーNorman Connorsが78年にリリースしたベスト盤。

    メロウ名曲A1「You Are My Starship」はじめ、Phillis Hymanがヴォーカルで参加したモダンなA2「We Both Need Each Other」、

    Jean CarnのヴォーカルでカヴァーしたA4「Dindi」、

    NasがサンプリングしたB4「Valentine Love」、

    Phillip Mitchellがヴォーカルで参加したアップリフティングなフュージョンディスコB1「Once I've Been There」などを収録!

    A1 You Are My Starship
    A2 We Both Need Each Other
    A3 Betcha By Golly Wow
    A4 Dindi
    A5 Romantic Journey

    B1 Once I've Been There
    B2 This Is Your Life
    B3 Wouldn't You Like To See
    B4 Valentine Love
    B5 Love From The Sun

    • LP
    • ¥0
  • Bobby Womack

    Roads Of Life (LP)

    サザン・ソウルを代表するオハイオ州出身の男性シンガー/ギタリストBobby Womackが79年にAristaよりリリースしたアルバム。

    ドラマチックな電話のベルから激ムードのある幕開けを魅せるメロウダンサーA2「How Could You Break My Heart」のなんとアダルトなこと!アーバンなトラックに彼のビターなヴォーカルの相性もばっちり!

    柔らかなトラックに、彼の熱いヴォーカルと女性コーラスをのせるB3「Give It Up」、

    ソウルフルなファンキー・ブギーB4「Mr. D.J. Don't Stop」等、

    80年代ということもあり、ブギーっぽいトラックが多めですが、どんなトラックを持ってしても、それに負けないBobby Womackのヴォーカルはやはり最強ですね!

    A1 The Roads Of Life
    A2 How Could You Break My Heart
    A3 Honey Dripper Boogie

    B1 The Roots In Me
    B2 What Are You Doin'
    B3 Give It Up
    B4 Mr. D.J. Don't Stop The Music
    B5 I Honestly Love You

    • LP
    • ¥4,840
  • Fairground Attraction

    The First Of A Million Kisses (LP)

    Eddi Readerを中心としたスコットランド出身のソフトロック/ネオアコースティック・バンドFairground Attractionが88年に残したデビュー作にして唯一のアルバム。

    ヒットチャートNo.1を獲得した名曲A2「Perfect」を筆頭に、

    若さに満ちた甘酸っぱさがたまらないA3「The Moon Is Mine」他、スウィンギーなナンバーB1「Clare」、B3「The Moon Is Mine」など、

    素晴らしい楽曲を満載した人気アルバム!

    USオリジナル

    A1 A Smile In A Whisper
    A2 Perfect
    A3 Moon On The Rain
    A4 Find My Love
    A5 Fairground Attraction
    A6 The Wind Knows My Name

    B1 Clare
    B2 Comedy Waltz
    B3 The Moon Is Mine
    B4 Station Street
    B5 Whispers
    B6 Allelujah

    • LP
    • ¥0
  • Ronnie Laws

    Friends And Strangers (LP)

    Hubert LawsやDebra Lawsを兄妹に持つサックス奏者Ronnie Lawsが77年に残したアルバム

    プロデュースを担当したのはWayne Henderson。

    切ない旋律が沁みるメロウ・フュージョンのタイトル曲A3「Friends and Strangers」、女性ヴォーカルを絡めたアーバンなB2「Life In Paradise」、

    Bobby Lyleが参加したタイトなジャズ・ダンサーA4「Nuthin' 'Bout Nuthin'」やB1「New Day」、ファンクブギーB3「Same Old Story」、メロウB4「Just Love」など、アルバム通して高い完成度となっています!

    USオリジナル

    A1 Goodtime Ride
    A2 Saturday Evening
    A3 Friends And Strangers
    A4 Nuthin' 'Bout Nuthin'

    B1 New Day
    B2 Life In Paradise
    B3 Same Old Story
    B4 Just Love

    • LP
    • ¥3,630
  • Grover Washington, Jr.

    Feels So Good (LP)

    「Mister Magic」や「Just A Two Of Us」等、CTI傘下Kuduレーベルに数々の名作を残したジャズ・サックス奏者Grover Washington, Jr.が名盤「Mister Magic」と同年の75年に残したアルバム。

    アレンジは全編Bob James、そしてEric Gale、Steve Gadd、Ralph MacDonald等、腕利きのミュージシャンが参加して制作された本作。

    軽快なジャズ・ファンクA1「The Sea Lion」、

    Black Moonを始め、EPMD、Big Lなど、数多くサンプリングされたドープなイントロがかっこ良すぎるジャズ・ファンクB2「Hydra」、

    OutKast、K-Solo、Brand Nubiaなどなど、これまた数多くサンプリングされたA3「Knucklehead」、

    打ったドラムにファンク・ベース、彼の色っぽいサックスが絡むRalph McDonald参加の1「It Feels So Good」など、

    彼らしいジャズ・ファンク〜ブラック・フュージョンを満載!

    USオリジナル

    A1 The Sea Lion
    A2 Moonstreams
    A3 Knucklehead

    B1 It Feels So Good
    B2 Hydra

    • LP
    • ¥0
  • Curtis Mayfield

    Something To Believe In (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。

    数々の名作を残したシカゴのシンガー・ソングライターCurtis Mayfieldが80年に残したソウル・マスターピースアルバム!

    Marvin Gaye「I Want You」などで知られるブラック・アートの巨匠Ernie Barnesが手掛けたジャケットも素晴らしく、メロウで香ばしいブラックネスな世界に惹き込まれる名盤中の名盤!

    まずはなんといっても90'sヒップホップクラシックCamp Lo「Black Nostaljack」で使用され、多くの人々を魅了し続けるカラッと乾いたメロウB3「Tripping Out」を収録しています!

    イントロから胸を締め付けられるロマンチックなB4「Never Stop Loving Me」、ファンキーかつメロウなソウルダンサーA1「Love Me, Love Me Now」など、この世界観は唯一無二、今後もますます品薄化していくのは間違いなくより高額化は間違いありません(下がる理由がない)、今のうちに買っておいてください!

    USオリジナル

    A1 Love Me, Love Me Now
    A2 Never Let Me Go
    A3 Tripping Out

    B1 People Never Give Up
    B2 It's Alright
    B3 Something To Believe In
    B4 Never Stop Loving Me

    • LP
    • ¥0
  • Brand New Funk

    Brand New Funk '78 (LP)

    Sugarhill Recordを立ち上げた女帝Sylvia Robinsonがプロデュース、Bernard McDonaldやSeldon Powell等が参加したワンタイムプロジェクトBrand New Funkが放った78年の唯一のアルバム。

    ぶっといベースに度肝を抜かれるBoz Scaggsの名曲カバーとなるA2「Low Down」を収録!そしてそのインストA3もモチロン最高、じわじわと引き摺るように重心の低いA1「Jump Into Love」、華やかなディスコファンクB3「Classic Funk」、メロウジャズ〜フュージョンファンクB1「Tastee」など、全曲最高の名盤!

    USオリジナル

    ※Side-A2「Automatic Lover」はジャケットには印刷されていません。

    A1 Jump Into Love
    A2 Automatic Lover
    A3 Low Down (Part I)
    A4 Low Down (Part II)

    B1 Tastee
    B2 Fingers Do The Walking
    B3 Classic Funk

    • LP
    • ¥0
  • The Blackbyrds

    Flying Start (LP)

    トランペット奏者Donald Byrdにインスピレーションを受けたジャズ・ファンクグループBlackbyrdsが74年にリリースした2ndアルバム。

    プロデュースは勿論Donald Byrd。

    緩やかなグルーヴにピースフルなメロディーラインを乗せるメロウ・フリー・ソウルクラシックB1「Walking In Rhythm」、

    ドラムブレイクからストリングスやグルーヴィーなベースが絡むジャズ・ファンクA2「The Baby」、

    Metal Fingers aka MF Doomがループしていた気持い〜いA3「Love Is Love」、

    刻むハイハットがタイトなグルーヴをうむファンキー・ジャズ〜レアグルーヴA4「Blackbyrds' Theme」、

    メロウB3「April Showers」、

    MC Lyteネタのネタとして知られるB4「Spaced Out」などを収録したジャズ・ファンククラシックアルバム!

    USオリジナル

    A1 I Need You
    A2 The Baby
    A3 Love Is Love
    A4 Blackbyrds' Theme

    B1 Walking In Rhythm
    B2 Future Children, Future Hopes
    B3 April Showers
    B4 Spaced Out

    • LP
    • ¥0
  • Cal Tjader

    Several Shades Of Jade (LP)

    50年代中頃より作品を残すラテン〜ジャズヴィブラフォン奏者Cal TjaderことCallen Radcliffe Tjader, Jr.が中近東、極東をテーマに63年に吹き込んだアルバム。

    打ったパーカッションから幕を開ける中東の香りが実にエキゾチックなA1「The Fakir」やA3「Borneo」、
    Horace SilverのA4「Tokyo Blues」、

    いかがわしさ満点のスロウA2「Cherry Blossoms」やB1「Song Of The Yellow River」など、中近東フレイヴァーが充満!

    単なるラテン・ジャズアルバムではない!

    USオリジナル

    A1 The Fakir
    A2 Cherry Blossoms
    A3 Borneo
    A4 Tokyo Blues

    B1 Song Of The Yellow River
    B2 Sahib
    B3 China Nights
    B4 Almond Tree
    B5 Hot Sake

    • LP
    • ¥0
  • Aquarian Dream

    Fantasy (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます。
    ※未開封シールドは、誰も中身を確認していません。盤に反りや歪みなどがある可能性もございます。ご理解の上ご購入くださいませ。

    数々の名盤を手掛けた優れたコンポーザー/ドラマーNorman ConnorsがプロデュースしたバンドAquarian Dreamが78年に残した2ndアルバム。

    瑞々しいイントロのギター・カッティングから、幻想的なシンセサウンド、浮遊感を漂わせながら疾走するジャジーかつフュージョンテイストなディスコ・ダンサーA1「You're A Star」をはじめ、

    Gloria JonesとSylvia Striplinのヴォーカルが素晴らしいファンキー・フュージョン曲B2「Fantasy」、

    あたたかいホーン・セクションが絡むソウル・ダンサーA3「It Ain’t Watcha Say」、

    Herbie HancockのB3「Gentle Thoughts」のメロウ・カバーやB4「Do You Realize」等、

    完成度の高さに驚愕の1枚!しかし以前より品薄が加速し、近年では価格高騰が著しいです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FE7iy96y5as?si=1vqCeir5X5YLbdYK" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/2p8Ev0jm8kM?si=aW_x3GfyueGR72Ge" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Yh4TsDFFfRU?si=6bAjpyRVrzY4BXhu" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/BW0wN2GZ_Ro?si=enG3ZtQ0X4MVAvkA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eSrr-lspxw4?si=4Qydh9ezW0327SyB" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 You're A Star
    A2 Friends
    A3 It Ain't Watcha Say
    A4 Yesterday (Was So Nice Today)

    B1 Play It For Me (One More Time)
    B2 Fantasy
    B3 Gentle Thoughts
    B4 Do You Realize

    • LP
    • ¥15,200
  • Alicia Myers

    I Fooled You This Time (LP)

    One Wayのヴォーカリストでの評価も高いデトロイト出身の女性シンガーAlicia Myersが82年にリリースしたソロアルバム3枚目。

    Irene PerkinsとKevin McCordがプロデュースを担当。

    ドラマチックなストリングスが流れるアーバン・モダンダンサーA1「I Fooled You This Time」、One Wayのダンスクラシック「Shine on Me」などを思い出させるA3「Here's The Ticket」、

    そしてあらゆるDJが現代でもプレイする彼女のヒット曲B4「I Want To Thank You」、しっとりしたメロウB3「I Don't Wanta Bore You」など収録の大名盤!

    ここ数年でめっきり見なくなったアルバムです!

    A1 I Fooled You This Time
    A2 Better Woman Or Bigger Fool
    A3 Here's The Ticket
    A4 Concentrate On Love

    B1 Is It Really Real
    B2 Gotta Get Away
    B3 I Don't Wanta Bore You
    B4 I Want To Thank You

    • LP
    • ¥0
  • George Duke

    Master Of The Game (LP)

    「Shine On」、「Brazillian Love Affair」など多数の名曲を残し、多方面で活躍し、残念ながら2013年に他界したジャズ鍵盤奏者/コンポーザーGeorge Dukeの79年リリースアルバム!

    80's Disco Boogieリヴァイバルの最中、ますます評価が高まる極上のダンスクラシック/アーバンディスコ名曲A4「I Want You For Myself」は、ゲストボーカルにLynn Davis!間奏のジャズピアニストらしいエレガントなソロも素晴らしい!

    彼の独特の涼し気なコーラスと女性ヴォーカルがひんやりと心地良いミディアムA2「Every Little Step I Take」、プリAOR/ライトメロウB3「Everybody's Talkin'」、ドラムブレイクから始まる2部構成のジャズファンクB4「Part 1 - The Alien Challenges The Stick~」などなど、ハイクオリティな内容を誇る人気の1枚!

    A1 Look What You Find
    A2 Every Little Step I Take
    A3 Games
    A4 I Want You For Myself

    A5 In The Distance
    B1 I Love You More
    B2 Dog-Man
    B3 Everybody's Talkin'
    B4 Part 1 - The Alien Challenges The Stick
    Part 2 - The Alien Succumbs To The Macho Intergalactic Funkativity Of The Funkblasters

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ