Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Elektra」の検索結果
135件の商品が見つかりました
  • Keith Sweat

    How Do You Like It? (7)

    汗臭さを感じさせない90年代のSlow Jamを代表するエロ帝王ことKeith Sweatが放った4枚目のアルバム「Get Up On It」からのシングルカット。

    門下生Kut Kloseをフューチャーしたストリート感のあるミッド・ニュージャック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/17IkKkXECo4?si=gnnGD34nJL6ICQzD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A How Do You Like It? (Edit Of Part One)
    B How Do You Like It? (Keith Sweat Jam Mix)

    • 7
    • ¥2,970
  • Queen

    Another One Bites The Dust (7)

    Freddie Mercuryを中心としたロックバンドQueenのアルバム「The Game」からのカット!

    いつ聴いても本当に完璧なリズムアレンジ、そしてベースラインも含めてオールドスクールブレイクビーツクラシックとして親しまれた名曲!Grandmaster Flashも使っていました!

    A Another One Bites The Dust
    B Don't Try Suicide

    • 7
    • ¥2,200
  • Tracy Chapman

    Fast Car (7)

    アコースティックギターを手に歌うオハイオ州クリーブランド出身、アフリカ系アメリカ人のシンガー/ソングライターTracy Chapmanの代表曲にしてフォーク・ロックの名曲!

    Nice & Smooth「Sometimes I Rhyme Slow」でサンプリングされていたことでも広く知られています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FgXQ3hEIDMA?si=hlh8l0MuaJKY_o5a" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fast Car
    B Fast Car

    • 7
    • ¥0
  • Debra Laws

    Very Special (7)

    女性シンガーDebra Lawsの81年の名作ソウルアルバムからのカット!

    Big Daddy Kaneにタイトルまで同じにされた「Very Special」はメロウソウルの名曲!

    どんどん数も少なくなっていますのでお早いめに!

    ぜひ7inchで!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FfMcTSmmIio" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Very Special
    B All The Things I Love

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Forget Me Nots (12)

    鍵盤奏者としても素晴らしいキャリアをもつL.A.出身の才女Patrice Rushenの名盤「Straight From The Heart」からのシングルカット!

    Beatnuts「Give me the Ass」やWill Smithをはじめ、いろいろなアーティストにカバーされたりなど、未だに強い影響力を誇るディスコクラシック!

    定番曲だとスルーしそうになりたね?LPやシングルとはバージョンが違い、イントロに8バースのブレイクがついています。ここでミックスできるので大変使い勝手が良いです!そしてバンドクラップなどのこの曲の要となる音の鳴り方がやっぱり広大でかっこ良い!

    絶対にこのシングルでプレイしてください!

    A Forget Me Nots
    B Forget Me Nots

    • 12
    • ¥4,840
  • Pieces Of A Dream

    Mt. Airy Groove (12)

    James Lloyd、Cedric Napoleon、Curtis Harmonで構成されるフィラデルフィアのグループPieces Of A Dreamが82年に残した2ndアルバム「We Are One」からのカット。プロデュースはGrover Washington Jr!

    Grandmaster Flash & Furious 5「It's A Shame」やGhetto Boys「Size Ain't Shit」、Kanye Westなどなどで繰り返しサンプリングされているブレイク古典「Mt. Airy Groove」の音鳴り最強12inch!

    A Mt. Airy Groove (Rap Version)
    B Mt. Airy Groove (Instrumental Version)

    • 12
    • ¥4,400
  • Donald Byrd

    Thank You … For F.U.M.L. (Funking Up My Life)(LP)

    偉大なるジャズトランペット奏者/コンポーザーDonald ByrdがElektraからリリースした1978年のアルバム。

    ジャズだけでなく、ファンクのエッセンスをふんだんに盛り込んだ作りとなっている本作。

    シングルカットもされている重たいベースラインとタイトなビートに体が反応するファンクチューンA1「Thank You For Funking Up My Life」、

    幻想的な女性コーラスを取り入れたメロウA2「Sunning In Your Loveshine」、

    ファンクベースが重たいミッドテンポのA3「Your Love Is My Ecstasy」、キュートな女性ボーカルに惹きつけられるA4「Loving You」、

    ここでも女性コーラスをフューチャーし、ゆったりとしたジャズファンクに仕上げたB3「Cristo Redentor」、メロウなヴォーカルトラックB4「Close Your Eyes And Look Within」などを収録した素晴らしい1枚!

    A1 Thank You For Funking Up My Life
    A2 Sunning In Your Loveshine
    A3 Your Love Is My Ecstasy
    A4 Loving You

    B1 Have You Heard The News?
    B2 In Love With Love
    B3 Cristo Redentor
    B4 Close Your Eyes And Look Within

    • LP
    • ¥3,850
  • Leon Ware

    Leon Ware (LP)

    ※こちらはJapan Pressです

    Michael Jackson「I Wanna Be Where You Are」、Minnie Ripnrton「Inside My Love」など、ソウル名曲を世に送り出したデトロイト出身のソングライターLeon Wareが82年に放った名盤アルバム。

    エヴァーグリーンな輝きを放ち続けるAOR〜フリーソウル名曲「Why I Came To California」、しっとりとした色気のあるA1「Slippin' Away」、Boz Scaggs「Lowdown」のような夕暮れ時が似合う黄昏ソウルB1「Can I Touch You There」、

    現代ではライトメロウ/City Popと言われる雰囲気を持つB4「Somewhere」など、名盤の名に相応しい素晴らしい内容の大名盤!

    A1 Slippin' Away
    A2 Lost In Love With You
    A3 Shelter
    A4 Why I Came To California
    A5 Deeper Than Love

    B1 Can I Touch You There
    B2 Words Of Love
    B3 Miracles
    B4 Somewhere
    B5 Where Are They Now

    • LP
    • ¥0
  • Fred Parris And The Satins

    Fred Parris And The Satins (LP)

    The Scarletsのリードヴォーカル、Fred Parrisを中心として、元々はドゥ•ワップの名門グループ Five Satinsだったが、グループ名を改めSoulグループとして80年初期にリリースして本作。

    確かなヴォーカル、コーラスワークで惹きつけるB1「Let Me Be The Last One」がまず最高!

    ライトメロウなA2「Breaking Up」、ドゥ•ワップなA3「Memories Of Days Gone By」など、

    素晴らしいメロウチューンを多数収録の名盤です!

    A1 I'll Be Seeing You
    A2 Breaking Up
    A3 Memories Of Days Gone By

    B1 Let Me Be The Last One
    B2 Didn't I (Blow Your Mind)
    B3 Loving You (Would Be The
    Sweetest Thing)

    • LP
    • ¥0
  • Starpoint

    It's All Yours (LP)

    男女混成ディスコ・ファンクバンド Starpointが84年に残した6枚目のアルバム。

    キラキラと煌めくアーバン・ディスコブギーA1「It's All Yours」からすでに超最高!

    ギラっとエレクトリックなブギーA3「Satisfy Me Lover」、

    サザンソウル名曲Luther Ingram「To The Other Man」をモダンにしたようなA2「Am I Still The One」、

    クリスタルなイントロから洗練のスロウB2「This Is So Right」、

    Bill Withersの名曲カバー「Use Me」などなど、

    素晴らしいアーバンな作風の内容です。

    A1 It's All Yours
    A2 Am I Still The One
    A3 Satisfy My Lover
    A4 Send Me A Letter

    B1 Break Out
    B2 This Is So Right
    B3 Use Me
    B4 Always On My Mind

    • LP
    • ¥0
  • Eric Gale

    Blue Horizon (LP)

    こちらのアルバムはUS録音ですがジャマイカ人ミュージシャンも参加し、レゲエ〜カリビアンなムード満点の隠れた名盤!

    フリューゲルホーンでHugh Masekelaなどが参加。

    ゆったりとしたピアノに広大な大地を感じさせるメロウ・ジャズA1「Blue Horizon」が本当素晴らしい!

    レゲエ・リズムにヴォーカルを乗せたB2「Clock-A-Pa」、B3「Call Me At The Same Number」やこちらもレゲエリズムでジャジーに仕上げたB1「Mako D'Amour」、

    フュージョン・ギターで歌謡曲のようなフレーズを奏でるA3「When Tokyo?」などを収録!

    A1 Blue Horizon
    A2 Wait Until The City Sleeps
    A3 When Tokyo?

    B1 Mako D'Amour
    B2 Clock-A-Pa
    B3 Call Me At The Same Number
    B4 97th & Columbus

    • LP
    • ¥2,420
  • Tracy Chapman

    Tracy Chapman (LP)

    グラミー賞を6回も受賞するなど、輝かしいキャリアをもつシンガー・ソングライターTracy Chapmanが89年残した記念すべき1stアルバム。

    優しくハートウォームなフォーキー・グルーヴの大名曲A2「Fast Car」、

    A5「Baby Can I Hold You」、

    グルーヴィーなB3「Why?」やB5「If Not Now...」などを収録!

    Europeオリジナル

    A1 Talkin' Bout A Revolution
    A2 Fast Car
    A3 Across The Lines
    A4 Behind The Wall
    A5 Baby Can I Hold You

    B1 Mountains O' Things
    B2 She's Got Her Ticket
    B3 Why?
    B4 For My Lover
    B5 If Not Now...
    B6 For You

    • LP
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Forget Me Nots (7)

    鍵盤奏者としても素晴らしいキャリアをもつL.A.出身の才女Patrice Rushenの名盤「Straight From The Heart」からのシングルカット!

    Beatnuts「Give me the Ass」やWill Smithをはじめ、いろいろなアーティストにカバーされたりなど、未だに強い影響力を誇るディスコクラシック!カップリングの「(She Will) Take You Down To Love」もフォーキーで良い曲です!

    最近、あまり見つからなくなってきました。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/35t96MH46Ko" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Forget Me Nots
    B (She Will) Take You Down To Love

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Look Up (7)

    ダンスクラシック「Forget Me Nots」やメロウ・グルーヴ「Remind Me」等、数々の名曲を残すピアニスト/コンポーザーPatrice Rushenが80年に残したアルバム「Posh」からカットしたシングル!

    躍動感と若さに溢れた素晴らしいダンスグルーヴ!!

    「The Dream」はしっとりとした彼女らしいメロウ曲でこちらもおすすめです

    A Look Up
    B The Dream

    • 7
    • ¥1,760
  • Keith Sweat

    I'll Give All My Love To You (7)

    「Make It Last Forever」、「Twisted」、「Nobody」など、長年に渡りコンスタントにその時代にあったヒット曲を放ってきたスーパースターKeith Sweat の2ndアルバムからのタイトルカット!粘り気と伸びがすごい歌声が圧倒的な存在感を放つバラード名曲!

    カップリングはニュージャックスゥィングクラシック「I Want Her」!両面ともコンパクトにエディットされた可愛い7inch仕様です!

    A I'll Give All My Love To You (Edit)
    B I Want Her (Edit)

    • 7
    • ¥0
  • Sergio Mendes And The New Brasil '77

    The Real Thing (7)

    ブラジリアンミュージック代表Sergio Mesdesさん率いるNew Brasil'77名義でリリースした大人気曲!

    Stevie Wonderが制作した完璧なメロディラインを持った永遠のダンスクラシック!今でも全く色褪せることのないエレガントなラテン・ソウル!

    A The Real Thing
    B Peninsula

    • 7
    • ¥5,500
  • Tracy Chapman

    Fast Car (7)

    アコースティックギターを手に歌うオハイオ州クリーブランド出身、アフリカ系アメリカ人のシンガー/ソングライターTracy Chapmanの代表曲にしてフォーク・ロックの名曲!

    Nice & Smooth「Sometimes I Rhyme Slow」でサンプリングされていたことでも広く知られています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FgXQ3hEIDMA?si=hlh8l0MuaJKY_o5a" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fast Car
    B For You

    • 7
    • ¥0
  • Dee Dee Bridgewater

    Bad For Me (7)

    女性シンガーDee Dee Bridgewaterが79年にGeorge Dukeをプロデューサーに招き、
    制作したアルバムからタイトルをカットした7inch!

    Larry Levanのプレイでお馴染み、古くから愛されるアップリフティングで熱いGarage クラシック!!

    メロウ「Back Of Your Mind」もナイス!

    A Bad For Me
    B Back Of Your Mind

    • 7
    • ¥0
  • Shinehead

    Jamaican In New York (7)

    80年代中頃より活動を開始し、多くのヒットを飛ばした持つシンガーShineheadが92年に放ったビッグ・ヒット曲!

    Norman Cockがプロデュースしたこの曲は、ご存知Stingの名曲「Englishman In New York」をレゲエ・アレンジでポップな仕上がりにカバーしたレゲエチューン!

    誰でも一度は耳にした事があるのではないでしょうか。

    なかなか7inchで見つかりにくいのではないでしょうか(見つかったらごめんなさい)

    A Jamaican In New York (Radio Mix Without Rap)
    B Jamaican In New York (Album Version)

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    Keep It Comin' (7)

    1987年のデビュー以来、「 Make it Last Forever」、「Twisted」など、名曲を多数残し、現在も活躍し続けるニュージャックのキングことKeith Sweatの3rdアルバムからのタイトルカット7inch!

    彼の曲の中では、ほかの派手な曲に比べて、若干地味な印象ですが、しっかりとハネたビートにねっとりと粘着系で絡みつくヴォーカルは、やはりKeith Sweatさんらしいニュージャック・クラシック!

    珍しいジャケ付き7inchです!

    A Keep It Comin' (Radio Mix)
    B Keep It Comin' (Radio House Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    Make It Last Forever (LP)

    NJSからSlow Jam〜R&Bの一連の流れの中心を長年に渡り担ってきたスーパースターシンガーKeith Sweatの87年リリース、記念すべき1stアルバム!

    プロデュースは彼自身とTeddy Riley。

    A1「Something Just Ain't Right」、A4「I Want Her」、B4「Don't Stop Your Love」などのNSJビート、メロウR&Bの金字塔B1「Make It Last Forever」、暑苦しさを全く感じさせないSlow Jam A2「Right And A Wrong Way」、DramaticsのカバーB2「In The Rain」、B3「How Deep Is Your Love」など、Keith Sweatの世界観は早くも完成していることに改めて驚くほどの素晴らしい名曲が並びます!

    コレクターズ・アイテムです。

    A1 Something Just Ain't Right
    A2 Right And A Wrong Way
    A3 Tell Me It's Me You Want
    A4 I Want Her

    B1 Make It Last Forever
    B2 In The Rain
    B3 How Deep Is Your Love
    B4 Don't Stop Your Love

    • LP
    • ¥5,500
  • Grover Washington Jr.

    Paradise (LP)

    「Mister Magic」など、「Kudu」レーベルを中心に数多くの名作を残したジャズ・サックス奏者、Grover Washington Jr.がElektraレーベルで第一弾として放った79年作。

    タイトル通り開放的な空気感に満ちたA1「Paradise」、

    パーカションを効かせてラテン・テイストをまぶしたA3「The Answer In Your Eyes」、

    キレの良いバッキングにスムースなサックスを乗せるジャズ・フュージョンB3「Tell Me About It Now」やB4「Feel It Comin」、

    しっとりとしたメロウB2「Shana」など収録!

    A1 Paradise
    A2 Icey
    A3 The Answer In Your Eyes

    B1 Asia's Theme
    B2 Shana
    B3 Tell Me About It Now
    B4 Feel It Comin'

    • LP
    • ¥2,200
  • Patrice Rushen

    Straight From The Heart (LP)

    ヴォーカリストだけでなく、鍵盤や作曲までこなす才女Patrice Rushenが82年に残した彼女の代表作。

    この曲の特徴とも言える軽快なクラップがフロアで映える、色々なアーティストにカバーされ続けるアーバン・ダンサーA1「Forget Me Nots」、そしてこちらも現代でも愛され続ける彼女のしなやかなヴォーカルに聴き惚れる絶品メロウ・グルーヴ「Remind Me」、

    ピアノのバッキングにキレの良いホーン、タイトに打ったドラムが一体となるブギー〜ディスコA2「I Was Tired Of Being Alone」、

    彼女のバックボーンであるエレガントなジャズ・アレンジが冴えるセミ・インストA4「Number One」といった素晴らしい楽曲がこれでもかと並ぶ大名盤!

    USオリジナル、盤質良好ともなれは今後、さらに入手は困難になっていくのは間違いありません。それはなぜか、、、答えは簡単でして皆さん好きだからですね。発売から40年も経過したものを取り合っているだけなのでどんどん高騰化するのは自然の現象かと思います。

    お早い目にどうぞ!

    A1 Forget Me Nots
    A2 I Was Tired Of Being Alone
    A3 All We Need
    A4 Number One (Instrumental)

    B1 Where There Is Love
    B2 Breakout!
    B3 If Only
    B4 Remind Me
    B5 (She Will) Take You Down To Love

    • LP
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Pizzazz (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」等、多くの名曲を残した才女Patrice Rushenが79年に残したアルバム。

    D.J.RogersやNdugu等が参加。De La Soul「Millie Pulled a Pistol on Santa」やHeavy D「Waterbed Heb」などでサンプリングされた艶っぽいメロウ極上曲B2「Givin' It Up Is Givin' Up」やZhane「Groove Thang」で使用されたポジティブな空気感に満ちたダンストラックB1「Haven't You Heard」、

    アコースティックなフリー・ソウルA3「Settle For My Love」等を収録した人気盤ですが、

    そろそろ入手も難しくなってきた印象です。

    USオリジナル


    A1 Let The Music Take Me
    A2 Keepin' Faith In Love
    A3 Settle For My Love
    A4 Message In The Music

    B1 Haven't You Heard
    B2 Givin' It Up Is Givin' Up
    B3 Call On Me
    B4 Reprise (Message In The Music)

    • LP
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Patrice (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」といった名曲を残す女性ヴォーカリスト/鍵盤奏者Patrice RushenがElektra移籍第一弾として放った78年リリースアルバム。

    ファンキーなベースとタイトなドラムがつくるグルーヴに彼女のしなやかなヴォーカルが映えるA1「Music Of The Earth」、

    アコースティックでフォーキーなB1「Cha - Cha」やA4「Wishful Thinking」、

    しっとりとした木漏れ日メロウ・ソウルA2「When I Found You」、

    ライト・ファンクなB1「Hang It Up」、B5「Play」などなど、良い曲満載!

    A1 Music Of The Earth
    A2 When I Found You
    A3 Changes (In Your Life)
    A4 Wishful Thinking
    A5 Let's Sing A Song Of Love

    B1 Hang It Up
    B2 Cha-Cha
    B3 It's Just A Natural Thing
    B4 Didn't You Know
    B5 Play!

    • LP
    • ¥0
  • Fred Parris And The Satins

    Fred Parris And The Satins (LP)

    The Scarletsのリードヴォーカル、Fred Parrisを中心として、元々はドゥ•ワップの名門グループ Five Satinsだったが、グループ名を改めSoulグループとして80年初期にリリースして本作。

    確かなヴォーカル、コーラスワークで惹きつけるB1「Let Me Be The Last One」がまず最高!

    ライトメロウなA2「Breaking Up」、ドゥ•ワップなA3「Memories Of Days Gone By」など、

    素晴らしいメロウチューンを多数収録の名盤です!

    A1 I'll Be Seeing You
    A2 Breaking Up
    A3 Memories Of Days Gone By

    B1 Let Me Be The Last One
    B2 Didn't I (Blow Your Mind)
    B3 Loving You (Would Be The
    Sweetest Thing)

    • LP
    • ¥0
  • Anita Baker

    Rapture (LP)

    ソウルグループChapter8のシンガーであり、グラミー賞受賞など輝かしい経歴を持つAnita Bakerが86年にリリースしたブラック・コンテンポラリーの大名盤!

    プロデュースは、センス抜群のMichael J.Powellが手掛けた本作。

    当時歌モノミックステープの常連となったアダルトで艶っぽいメロウA1「Sweet Love」や名曲B1「Mystery」、しっとりとしたバックトラックに彼女の表現力豊かなヴォーカルが素晴らしいA3「Caught Up In The Rapture」、

    クリスタルなA4「Been So Long」など、Michael J.Powellのプロデュース・スキルの高さは異次元であることが再確認できる名作!

    A1 Sweet Love
    A2 You Bring Me Joy
    A3 Caught Up In The Rapture
    A4 Been So Long

    B1 Mystery
    B2 No One In The World
    B3 Same Ole Love
    B4 Watch Your Step

    • LP
    • ¥0
  • Jimmy Smith

    Off The Top (LP)

    ジャズ・オルガン奏者Jimmy SmithがGeorge Benson、Ron Carter、Grady Tate、Stanley Turrentineという豪華メンツを迎えて82年に録音したアルバム。

    ハモンド・オルガンがグルーヴィーなA1「Off The Top」、メロディーの美しさが際立つLionel RichieとDiana Rossの名バラードカヴァーA2「Endless Love」、タメの効いたGeorge Bensonのプレイも見事なB2「Theme From MASH」など、素晴らしいジャズ・ファンク満載です!

    A1 Off The Top
    A2 Endless Love
    A3 Mimosa

    B1 I´ll Drink To That
    B2 Theme From MASH
    B3 Ain´t Missbehavin´
    B4 Jimmy Smith Rap

    • LP
    • ¥0
  • Sergio Mendes Brasil '88

    Magic Lady (LP)

    ブラジルの最重要ミュージシャンSergio Mendes率いるグループが79年に残した人気アルバム。

    後半にブレイクを配したGarage Boogie「I'll Tell You」、女性ヴォーカルが最高なブラジリアン〜ディスコ「Lonely Woman」、

    Shakatakのようにエレガントな AOR〜ラテンダンサー「Magic Lady」、

    ミッドテンポのラテン・ディスコB3「Let it Go」などなど、内容最高のアルバムです!

    ジャケットも夏っぽくて良いですね!

    だんだんとアリそうであまり見ないアルバムになっているような気がします。

    A1 I'll Tell You
    A2 Lonely Woman
    A3 You Get Your Love From Me
    A4 Magic Lady

    B1 Yes I Love You
    B2 A Dream Come True (Can't Hardly Wait)
    B3 Let It Go
    B4 Summer Dream

    • LP
    • ¥0
  • Dollar Brand

    African Marketplace (LP)

    ※こちらはJapan Pressです

    南アフリカ出身のジャズ・ピアニスト Dollar Brand(Abdullah Ibrahim)が80年にリリースしたアルバム。

    アルト&ソプラノ・サックスにCarlos Ward、ベースにはCecil McBeeなどが参加して吹き込んだ1枚!

    遥かなる大地を感じる強く優しいアフロ・ジャズB3「Anthem For The New Nation」のなんと素晴らしいことでしょう!

    涙腺を刺激するエレピとサックスが織りなすA3「The Wedding」、

    壮大でトライバルなアフロ・ビートジャズB1「African Marketplace」やA2「The Homecoming Song」など、ワールドミュージックとジャズが融合した素晴らしい演奏が聴けます!

    A1 Whoza Mtwana
    A2 The Homecoming Song
    A3 The Wedding
    A4 Moniebah

    B1 African Marketplace
    B2 Mamma
    B3 Anthem For The New Nation
    B4 Ubu Suku

    • LP
    • ¥0
  • Sergio Mendes & Brasil '77

    Homecooking (LP)

    古くからブラジル音楽の重鎮として活躍するパイオニアSergio Mendes率いるグループが76年にリリースしたアルバム。

    キュートな女性ヴォーカルがメロウに歌うA3「It's So Obvious That I Love You」、

    陽だまりラテン・グルーヴA1「Sunny Day」、

    ドラムにHarvey Mason、ピアノにDavid Grusin参加のグルーヴィーなラテン・フュージョンA5「Shakara」、

    カントリーなどの要素も垣間見れるB2「Cut That Out」、

    ファンキーなB5「Home Cooking」、

    などグレイトなラテン〜クロスオーバーな作品となっています!

    A1 Sunny Day
    A2 Hey People, Hey
    A3 It's So Obvious That I Love You
    A4 Emorio
    A5 Shakara

    B1 Where To Now St. Peter
    B2 Cut That Out
    B3 Tell Me In A Whisper
    B4 It's Up To You
    B5 Homecooking

    • LP
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Posh (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」等の名曲を残した女性シンガー/ピアニスト、Patrice Rushenが80年にリリースしたアルバム。

    軽快なダンスチューンA1「Never Gonna Give You Up」、

    AORフィーリングなメロウ・ダンサーA2「Don't Blame Me」、

    溌剌とポジティブなアップリフトディスコA3「Look Up」、

    どっしりと安定感のあるビートにファンクベースやカッティング、やホーンが映えるB3「The Funk Won't Let You Down」、

    NasネタB4「This Is All I Really Know」等、アップからメロウまで大変充実の内容!

    A1 Never Gonna Give You Up (Won't Let You Be)
    A2 Don't Blame Me
    A3 Look Up!
    A4 I Need Your Love

    B1 Time Will Tell
    B2 The Dream
    B3 The Funk Won't Let You Down
    B4 This Is All I Really Know

    • LP
    • ¥0
  • Tracy Chapman

    Fast Car (7)

    アコースティックギターを手に歌うオハイオ州クリーブランド出身、アフリカ系アメリカ人のシンガー/ソングライターTracy Chapmanの代表曲にしてフォーク・ロックの名曲!

    Nice & Smooth「Sometimes I Rhyme Slow」でサンプリングされていたことでも広く知られています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FgXQ3hEIDMA?si=hlh8l0MuaJKY_o5a" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fast Car
    B For You

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Forget Me Nots (7)

    鍵盤奏者としても素晴らしいキャリアをもつL.A.出身の才女Patrice Rushenの名盤「Straight From The Heart」からのシングルカット!

    Beatnuts「Give me the Ass」やWill Smithをはじめ、いろいろなアーティストにカバーされたりなど、未だに強い影響力を誇るディスコクラシック!

    79年のアルバム「Pizzazz」からのカットとなるディスコフィーリングな 「Haven't You Heard」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/35t96MH46Ko" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Forget Me Nots
    B Haven't You Heard

    • 7
    • ¥0
  • Donald Byrd & 125th Street, N.Y.C.

    Love Has Come Around (7)

    70年代後半から80年代前半に3枚のアルバムをリリースしたDonald Byrd率いるグループの、こちらは81年の2枚目のアルバムに収録の2曲のシングルカット!コーラス、エレガントなピアノのリフ、ホーン、どれをとっても最高と言う他ないガラージクラシックA1「Love Has Come Around」、B1「Love For Sale」もカッコいいブギーダンサーで両面おススメです!

    ピクチャースリーブ付き7inchです。

    A Love Has Come Around
    B Love For Sale

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    Something Just Ain't Right (7)

    長いキャリアの中で数々の名曲を残したR&B界のスーパースターKeith Sweatの記念すべき1stデビューアルバムからのカットシングル!彼自身とTeddy Rileyが作り上げたNJS名曲!

    時代を感じる若干チープな音作りも良い味出してます!

    A Something Just Ain't Right
    B Something Just Ain't Right (Edit Of Nu Mix Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • Deee-Lite

    Groove Is In The Heart (7)

    Kierin Kirby、Super DJ Dmitry, Towa TeiからなるグループDeee Liteが90年に放ったダンス・ポップ・クラシック!

    しかし、ただのポップスではありません!Vernon Burch「Get Up」のビート、Herbie Hancock「Bring Down the Bird」のベースライン、Ralph Mc Donald「Jam on the Groove」のパーカッシブなブレイクなどを、巧みに使用した黒いダンス・グルーヴ傑作です!そしてほのかにP-Funkの香りがするかと思えば、やはりベースはBooty Collins!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/etviGf1uWlg?si=M9vWIFTJPGWbmLM_" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Groove Is In The Heart (Peanut Butter Mix)
    B What Is Love? (Holographic Goatee Mix)

    • 7
    • ¥4,400
  • Pieces Of A Dream

    Warm Weather (7)

    James Lloyd、Cedric Napoleon、Curtis Harmonで構成されるフィラデルフィアのグループPieces Of A Dreamによる81年リリースの1stからのカットシングル!

    バックには波の音が聴こえるムード満点のアーバンメロウフローター最高曲「Warm Weather」の、大変珍しいジャケ付き7inch!!

    A Warm Weather
    B Body Magic

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    Make It Last Forever (12)

    R&Bのスーパースターシンガー、Keith Sweatの記念すべき名作1st「 Make It Last Forever」からのタイトル曲カットシングル!プロデュースはTeddy Rileyという強力な布陣。DuetはJacci Macghee!90's R&Bの最高傑作!
    Extended Version収録の12inchで持っておきたいです!

    A1 Make It Last Forever (Extended)
    A2 Make It Last Forever (LP Mix)

    B1 Make It Last Forever (Vocal Beat)
    B2 Make It Last Forever (Instrumental)

    • 12
    • ¥0
  • Terry Callier

    Turn You To Love (LP)

    ※こちらは2001年のGermany Press Reissueです。

    シカゴ出身の名シンガー/ギタリスト、Terry Callierが79年に残したアルバム。Keni BurkeやFred Wesley、David T. Walker等、豪華な顔ぶれによって制作。彼の人気曲B1「Ordinary Joe」の再演を始め、優しいヴォーカルが沁みるフリーソウルB5「A Mother's Love」、Jon Lucienのヴォーカルを彷彿とさせるメロウA2「Pyramids Of Love」やA3「Turn You To Love」、Steely DanのカバーA4「Do It Again」等、今作でもフォーキーな楽曲を多く収録した名盤!

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ