Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Ele」の検索結果
219件の商品が見つかりました
  • Tracy Chapman

    Tracy Chapman (LP)

    グラミー賞を6回も受賞するなど、輝かしいキャリアをもつシンガー・ソングライターTracy Chapmanが89年残した記念すべき1stアルバム。

    優しくハートウォームなフォーキー・グルーヴの大名曲A2「Fast Car」、

    A5「Baby Can I Hold You」、

    グルーヴィーなB3「Why?」やB5「If Not Now...」などを収録!

    Europeオリジナル

    A1 Talkin' Bout A Revolution
    A2 Fast Car
    A3 Across The Lines
    A4 Behind The Wall
    A5 Baby Can I Hold You

    B1 Mountains O' Things
    B2 She's Got Her Ticket
    B3 Why?
    B4 For My Lover
    B5 If Not Now...
    B6 For You

    • LP
    • ¥9,900
  • Delegation

    The Promise Of Love (LP)

    数々の名盤を残した英国を代表するトリオバンド、Delegationが77年に残した記念すべきアルバム!

    色々なアーティストにサンプリング&引用され倒したメロウ名曲A3「Oh Honey」、涼し気なモダンダンサーA4「Let Me Take You To The Sun」やA1「The Promise Of Love」、「Where's The Love」などグッドトラックを収録した名盤です!

    内容が良すぎて、近年高騰化と品薄が止まりません。買えるうちに買っておかないと数年後もっと高騰していても何ら不思議ではありません。

    A1 The Promise Of Love
    A2 You've Been Doing Me Wrong
    A3 Mr. Heartbreak
    A4 Let Me Take You To The Sun
    A5 Back Door Love

    B1 Where Is The Love (We Used To Know)
    B2 Soul Trippin'
    B3 Oh Honey
    B4 Someone Oughta Write A Song (About You Baby)
    B5 Love Is Like A Fire

    • LP
    • ¥9,350
  • Delegation ‎

    Eau De Vie (LP)

    今もなお愛され続けるメロウ・グルーヴ「Oh Honey」で知られるKen GoldがプロデュースしたUKのソウルグループ、Delegationが79年にリリースした2ndアルバムにしてUKディスコ〜モダン・ソウルの名盤!

    煌めくダンスクラシックA1「Heartache No. 9」を筆頭に、A3「One More Step To Take」、B1「Darlin' (I Think About You)」、B2「You And I」、B3 「Stand Up (Reach For The Sky)」、B4「Welcome To My World」、B5 「Put A Little Love On Me」などなど、

    UKらしい洒落たアレンジとモダンなエッセンスが高次元で混ざり合った素晴らしいUKモダン・ディスコの屈指の名盤!

    最近ではもう滅多に見ないアルバムですが、現在USドルだけでなくユーロ、ポンドも非常に円安のため、この価格でも堪忍してください!

    A1 Heartache No.9
    A2 Sho 'Nuff Sold On You
    A3 One More Step To Take
    A4 Blue Girl

    B1 Darlin' (I Think About You)
    B2 You And I
    B3 Stand Up (Reach For The Sky)
    B4 Welcome To My World
    B5 Put A Little Love On Me

    • LP
    • ¥0
  • Human Body

    Cosmic Round Up (LP)

    レア・アルバム「Introducing Roger」で知られるRoger & Human BodyのHuman Bodyが自身の名義で85年にリリースしたアルバム。プロデュースはもちろんRoger Troutman

    冷たいシンセに反するかのようにドリーミンで甘いヴォーカルを絡めたモロにRoger印なスロウB1「Everything」やねっとりと甘いA4「Can We Touch」、

    そしてA2「Let Me Get You Wet」、B4「Dreams」など、

    尖ったシンセが炸裂するエレクトリック・ファンク路線も凄まじい!

    A1 Cosmic Round Up
    A2 Let Me Get You Wet
    A3 Desire
    A4 Can We Touch

    B1 Everything
    B2 DX3-T18
    B3 Gimme What You've Got
    B4 Dreams

    • LP
    • ¥2,420
  • Roy Ayers Presents Ubiquity

    Starbooty (LP)

    70年代初め、ヴィブラフォン奏者Roy Ayers自身のバックバンドとして結成したUbiquityの78年リリースアルバム。A1「Starbooty」、A3「Spread It」、B1「Midnight After Dark」などのご機嫌なレアグルーブファンクトラック、

    メロウA2「Simple & Sweet」まで、高いクオリティの楽曲を多数収録、Jazz/Funk/Soulファン必聴のアルバムです!

    徐々に見かけなくなってきた印象です。

    A1 Starbooty
    A2 Simple & Sweet
    A3 Spread It
    A4 The Five Flies

    B1 Midnight After Dark
    B2 Love Is Love
    B3 Can You Be Yourself
    B4 If You Wanna See The Sunshine

    • LP
    • ¥4,840
  • Pieces Of A Dream

    We Are One (LP)

    James Lloyd、Cedric Napoleon、Curtis Harmonで構成されるフィラデルフィアのグループPieces Of A Dreamが82年に残した2ndアルバム!

    プロデュースはGrover Washington Jrが担当した本作。Grandmaster Flash & Furious 5「It's A Shame」やGhetto Boys「Size Ain't Shit」、Kanye Westなどなどで繰り返しサンプリングされているブレイク古典A5「Mt. Airy Groove」を収録!

    Dexter Wanselが参加した美しいメロウA2「Please Don't Do This To Me」、涙腺を刺激するA3「For Ramsey」、ラウンジンでメロウネスなA4「You Know I Want You」など、とても心地良いフュージョン/ジャジーな楽曲が満載の名盤!

    A1 Don't Be Sad
    A2 Please Don't Do This To Me
    A3 For Ramsey
    A4 You Know I Want You
    A5 Mt. Airy Groove

    B1 We Are One
    B2 When You Are Here With Me
    B3 Pop Rock
    B4 Yo Frat

    • LP
    • ¥0
  • Pieces Of A Dream

    Pieces Of A Dream (LP)

    フィラデルフィアのグループによる81年リリースの1st。

    やるせなくエレピが流麗に流れるタイトルトラックA1「Pieces Of A Dream」、バックには波の音が聴こえるアーバンメロウフローターA2「Warm Weather」、メロウフュージョンA4「Touch Me In The Spring」、唯一のファンクトラック「Body Magic」まで、メロウな楽曲を中心とした名作!

    A1 Pieces Of A Dream
    A2 Warm Weather
    A3 Steady Glide
    A4 Touch Me In The Spring

    B1 All About Love
    B2 Easy Road Home
    B3 Lovers
    B4 Body Magic

    • LP
    • ¥0
  • Shadow

    Shadows In The Streets (LP)

    Ohio Playersのメンバーで結成されたグループShadowが81年に残した3rdアルバムにしてラストアルバム!

    プロデュースは2ndアルバム「Shadow」に続き、今回もLeon Ware!それだけで胸がときめきます!

    流れるようにスムースなグルーヴがとっても洗練されたメロウ・モダンダンサーA3「Piece A Cake」、P-FunkフレイヴァーなA1「Born To Hustle」や分厚いビートに体を揺らすB2「Sinister Way」、

    込み上げるヴォーカルアレンジメントとメロディがいかにもLeon Wareといったメロウ・グルーヴB3「Clouds」など、

    素晴らしい内容を誇るアルバムですが今となってはなかなか見ないアルバムです!

    大変おすすめです

    USオリジナル

    A1 Born To Hustle
    A2 Best Lady
    A3 Piece A Cake
    A4 Party In The Streets

    B1 Shadows In The Street
    B2 Sinister Way
    B3 Clouds
    B4 Tennis Shoes

    • LP
    • ¥7,260
  • Anita Baker

    Caught Up In The Rapture / Mystery (7)

    オハイオ州出身、グラミー賞も受賞しているシンガー/ソングライターの名作アーバンソウルアルバム「Rapture」から人気の2曲をカップリングした1枚

    プロデュースは両面ともChapter8などを手掛けた、ブラックコンテンポラリーの名手Michael J. Powell!全てが完璧!マストアイテムですね

    A Caught Up In The Rapture
    B Mystery

    • 7
    • ¥2,420
  • Keith Sweat

    Keep It Comin' (7)

    1987年のデビュー以来、「 Make it Last Forever」、「Twisted」など、名曲を多数残し、現在も活躍し続けるニュージャックのキングことKeith Sweatの3rdアルバムからのタイトルカット7inch!

    彼の曲の中では、ほかの派手な曲に比べて、若干地味な印象ですが、しっかりとハネたビートにねっとりと粘着系で絡みつくヴォーカルは、やはりKeith Sweatさんらしいニュージャック・クラシック!

    珍しいジャケ付き7inchです!

    A Keep It Comin' (Radio Mix)
    B Keep It Comin' (Radio House Mix)

    • 7
    • ¥2,750
  • Delegation

    It's Your Turn (7)

    メロウ・グルーヴ「Oh Honey」で知られるUKを代表するソウル〜ファンクグループDelegationが、Bruce Dunbarに代わり初の女性メンバーを迎えてCBS移籍第一段として放ったシングル!プロデュースはもちろんKen Goldというわけで、キラキラと煌めくカッティングが彼ららしいアーバン・ブギートラック!

    キャッチーなダンス・クラシック「Can We Get It Back」もナイス!

    A It's Your Turn
    B Can We Get It Back

    • 7
    • ¥0
  • Shinehead

    Try My Love (7)

    ディスコクラシックとして名高いTaana Gardner「Heartbeat」を引用した「Try My Love」はR&Bファンから現代でも支持されるクラシック!

    A Try My Love
    B The Pen (Bogle Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Shinehead

    Chain Gang (7)

    ニューヨークを拠点に活動し、「Jamaican In New York」や「Try My Love」などのヒットを飛ばしたShineheadが88年に残したシングル。

    プロデュースはDavy DとJam Master Jay。

    Sam Cooke「Chain Gang」をサンプルし、ラガ・スタイルでラフなラッピンは彼ならでは!

    A Chain Gang (Rap) (Island Mix)
    B Chain Gang (Rap) (Street Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    How Do You Like It? (7)

    汗臭さを感じさせない90年代のSlow Jamを代表するエロ帝王ことKeith Sweatが放った4枚目のアルバム「Get Up On It」からのシングルカット。

    門下生Kut Kloseをフューチャーしたストリート感のあるミッド・ニュージャック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/17IkKkXECo4?si=gnnGD34nJL6ICQzD" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A How Do You Like It? (Edit Of Part One)
    B How Do You Like It? (Keith Sweat Jam Mix)

    • 7
    • ¥2,970
  • Queen

    Another One Bites The Dust (7)

    Freddie Mercuryを中心としたロックバンドQueenのアルバム「The Game」からのカット!

    いつ聴いても本当に完璧なリズムアレンジ、そしてベースラインも含めてオールドスクールブレイクビーツクラシックとして親しまれた名曲!Grandmaster Flashも使っていました!

    A Another One Bites The Dust
    B Don't Try Suicide

    • 7
    • ¥0
  • Mongo Santamaria

    Watermelon Man (7)

    Fania All Starsでの活躍で知られるキューバはハヴァナ出身のラテン・ジャズパーカッショニスト、Mongo SantamariaがHerbie Hancockの名曲をカヴァーして63年にリリースしたシングル!

    華やかな彼のパーカッションが作り出すグルーヴに熱いホーンが絡む、もはや彼のナンバーと言っても差し支えないラテン・ジャズ〜アフロ・キューバンクラシック!

    A Watermelon Man
    B My Sound (Congo Drum Solo)

    • 7
    • ¥0
  • Tracy Chapman

    Fast Car (7)

    アコースティックギターを手に歌うオハイオ州クリーブランド出身、アフリカ系アメリカ人のシンガー/ソングライターTracy Chapmanの代表曲にしてフォーク・ロックの名曲!

    Nice & Smooth「Sometimes I Rhyme Slow」でサンプリングされていたことでも広く知られています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FgXQ3hEIDMA?si=hlh8l0MuaJKY_o5a" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fast Car
    B Fast Car

    • 7
    • ¥0
  • Debra Laws

    Very Special (7)

    女性シンガーDebra Lawsの81年の名作ソウルアルバムからのカット!

    Big Daddy Kaneにタイトルまで同じにされた「Very Special」はメロウソウルの名曲!

    どんどん数も少なくなっていますのでお早いめに!

    ぜひ7inchで!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FfMcTSmmIio" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Very Special
    B All The Things I Love

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Forget Me Nots (12)

    鍵盤奏者としても素晴らしいキャリアをもつL.A.出身の才女Patrice Rushenの名盤「Straight From The Heart」からのシングルカット!

    Beatnuts「Give me the Ass」やWill Smithをはじめ、いろいろなアーティストにカバーされたりなど、未だに強い影響力を誇るディスコクラシック!

    定番曲だとスルーしそうになりますがLPやシングルとはバージョンが違い、イントロに8バースのブレイクがついています。ここでミックスできるので大変使い勝手が良いです!そしてバンドクラップなどのこの曲の要となる音の鳴り方がやっぱり広大でかっこ良い!

    絶対にこのシングルでプレイしてください!

    A Forget Me Nots
    B Forget Me Nots

    • 12
    • ¥0
  • Pieces Of A Dream

    Mt. Airy Groove (12)

    James Lloyd、Cedric Napoleon、Curtis Harmonで構成されるフィラデルフィアのグループPieces Of A Dreamが82年に残した2ndアルバム「We Are One」からのカット。プロデュースはGrover Washington Jr!

    Grandmaster Flash & Furious 5「It's A Shame」やGhetto Boys「Size Ain't Shit」、Kanye Westなどなどで繰り返しサンプリングされているブレイク古典「Mt. Airy Groove」の音鳴り最強12inch!

    A Mt. Airy Groove (Rap Version)
    B Mt. Airy Groove (Instrumental Version)

    • 12
    • ¥4,400
  • Donald Byrd

    Thank You … For F.U.M.L. (Funking Up My Life)(LP)

    偉大なるジャズトランペット奏者/コンポーザーDonald ByrdがElektraからリリースした1978年のアルバム。

    ジャズだけでなく、ファンクのエッセンスをふんだんに盛り込んだ作りとなっている本作。

    シングルカットもされている重たいベースラインとタイトなビートに体が反応するファンクチューンA1「Thank You For Funking Up My Life」、

    幻想的な女性コーラスを取り入れたメロウA2「Sunning In Your Loveshine」、

    ファンクベースが重たいミッドテンポのA3「Your Love Is My Ecstasy」、キュートな女性ボーカルに惹きつけられるA4「Loving You」、

    ここでも女性コーラスをフューチャーし、ゆったりとしたジャズファンクに仕上げたB3「Cristo Redentor」、メロウなヴォーカルトラックB4「Close Your Eyes And Look Within」などを収録した素晴らしい1枚!

    A1 Thank You For Funking Up My Life
    A2 Sunning In Your Loveshine
    A3 Your Love Is My Ecstasy
    A4 Loving You

    B1 Have You Heard The News?
    B2 In Love With Love
    B3 Cristo Redentor
    B4 Close Your Eyes And Look Within

    • LP
    • ¥3,850
  • Leon Ware

    Leon Ware (LP)

    ※こちらはJapan Pressです

    Michael Jackson「I Wanna Be Where You Are」、Minnie Ripnrton「Inside My Love」など、ソウル名曲を世に送り出したデトロイト出身のソングライターLeon Wareが82年に放った名盤アルバム。

    エヴァーグリーンな輝きを放ち続けるAOR〜フリーソウル名曲「Why I Came To California」、しっとりとした色気のあるA1「Slippin' Away」、Boz Scaggs「Lowdown」のような夕暮れ時が似合う黄昏ソウルB1「Can I Touch You There」、

    現代ではライトメロウ/City Popと言われる雰囲気を持つB4「Somewhere」など、名盤の名に相応しい素晴らしい内容の大名盤!

    A1 Slippin' Away
    A2 Lost In Love With You
    A3 Shelter
    A4 Why I Came To California
    A5 Deeper Than Love

    B1 Can I Touch You There
    B2 Words Of Love
    B3 Miracles
    B4 Somewhere
    B5 Where Are They Now

    • LP
    • ¥0
  • Fred Parris And The Satins

    Fred Parris And The Satins (LP)

    The Scarletsのリードヴォーカル、Fred Parrisを中心として、元々はドゥ•ワップの名門グループ Five Satinsだったが、グループ名を改めSoulグループとして80年初期にリリースして本作。

    確かなヴォーカル、コーラスワークで惹きつけるB1「Let Me Be The Last One」がまず最高!

    ライトメロウなA2「Breaking Up」、ドゥ•ワップなA3「Memories Of Days Gone By」など、

    素晴らしいメロウチューンを多数収録の名盤です!

    A1 I'll Be Seeing You
    A2 Breaking Up
    A3 Memories Of Days Gone By

    B1 Let Me Be The Last One
    B2 Didn't I (Blow Your Mind)
    B3 Loving You (Would Be The
    Sweetest Thing)

    • LP
    • ¥0
  • Delegation

    Deuces High (LP)

    UKの名プロデューサーKen Goldが手掛けたグループDelegationの4作目となる82年作。

    今作でも彼ら特有の小洒落たセンスが爆発しています!

    徐々に熱を帯びていくかのようなサビのメロディーが最高のアーバンソウルA1「What Took You So Long」、

    Arnie’s Loveのバージョンも 絶品のメロウ・ミディアムA2 「I Figure I’m Out Of Your Life」、

    A4「Gonna Bring The House Down」やB1「Dance Like Fred Astaire」などのひたすら洗練された極上のソウルトラックが並びます!

    またA3「If You Were A Song」やB2「No Words To Say」などのスロウ〜ミディアム曲も素晴らしく、なぜUSAでリリースされなかったのかまったく不可解なアーバンソウル最高傑作!

    A1 What Took You So Long
    A2 I Figure I'm Out Of Your Life
    A3 If You Were A Song
    A4 Gonna Bring The House Down
    A5 Tell Her

    B1 Dance Like Fred Astaire
    B2 No Words To Say
    B3 Would You Like To Start A Thang
    B4 Dance-Time U.S.A.

    • LP
    • ¥0
  • Starpoint

    It's All Yours (LP)

    男女混成ディスコ・ファンクバンド Starpointが84年に残した6枚目のアルバム。

    キラキラと煌めくアーバン・ディスコブギーA1「It's All Yours」からすでに超最高!

    ギラっとエレクトリックなブギーA3「Satisfy Me Lover」、

    サザンソウル名曲Luther Ingram「To The Other Man」をモダンにしたようなA2「Am I Still The One」、

    クリスタルなイントロから洗練のスロウB2「This Is So Right」、

    Bill Withersの名曲カバー「Use Me」などなど、

    素晴らしいアーバンな作風の内容です。

    A1 It's All Yours
    A2 Am I Still The One
    A3 Satisfy My Lover
    A4 Send Me A Letter

    B1 Break Out
    B2 This Is So Right
    B3 Use Me
    B4 Always On My Mind

    • LP
    • ¥0
  • Bob Thiele & His Orchestra

    I Saw Pinetop Spit Blood (LP)

    69年にBob Theleが設立したニューヨークのレーベルFlying Dutchmanから、Bob Thiele & His Orchestra名義で75年にリリースしたアルバム。

    Oliver NelsonやTom Scott、Willie Bobo等が参加。

    後半にドラム・ブレイクが潜むファンキーでややコミカルなジャズ・ファンクB2「Mama Love」、

    Teresa Brewerがヴォーカルで参加したWilson Pickettなようなメロディラインがかっこ良いファンキー・ソウルA5「New Orleans」、

    ジャズ・ファンクA1「The Evil Dude」等、

    サントラっぽいフィーリングのナイスなアルバム!

    A1 The Evil Dude
    A2 Romance In The Dark
    A3 Kung Fu, Too!
    A4 Pinetop's Boogie Woogie
    A5 New Orleans

    B1 I Saw Pinetop Spit Blood
    B2 Mama Love
    B3 Theme From "Chinatown"
    B4 How Does It Feel To Feel? (From The
    B5 Hurry On Down

    • LP
    • ¥0
  • Eric Gale

    Blue Horizon (LP)

    こちらのアルバムはUS録音ですがジャマイカ人ミュージシャンも参加し、レゲエ〜カリビアンなムード満点の隠れた名盤!

    フリューゲルホーンでHugh Masekelaなどが参加。

    ゆったりとしたピアノに広大な大地を感じさせるメロウ・ジャズA1「Blue Horizon」が本当素晴らしい!

    レゲエ・リズムにヴォーカルを乗せたB2「Clock-A-Pa」、B3「Call Me At The Same Number」やこちらもレゲエリズムでジャジーに仕上げたB1「Mako D'Amour」、

    フュージョン・ギターで歌謡曲のようなフレーズを奏でるA3「When Tokyo?」などを収録!

    A1 Blue Horizon
    A2 Wait Until The City Sleeps
    A3 When Tokyo?

    B1 Mako D'Amour
    B2 Clock-A-Pa
    B3 Call Me At The Same Number
    B4 97th & Columbus

    • LP
    • ¥0
  • Tracy Chapman

    Tracy Chapman (LP)

    グラミー賞を6回も受賞するなど、輝かしいキャリアをもつシンガー・ソングライターTracy Chapmanが89年残した記念すべき1stアルバム。

    優しくハートウォームなフォーキー・グルーヴの大名曲A2「Fast Car」、

    A5「Baby Can I Hold You」、

    グルーヴィーなB3「Why?」やB5「If Not Now...」などを収録!

    Europeオリジナル

    A1 Talkin' Bout A Revolution
    A2 Fast Car
    A3 Across The Lines
    A4 Behind The Wall
    A5 Baby Can I Hold You

    B1 Mountains O' Things
    B2 She's Got Her Ticket
    B3 Why?
    B4 For My Lover
    B5 If Not Now...
    B6 For You

    • LP
    • ¥0
  • Johnny Nash

    Celebrate Life (7)

    普遍的な魅力を放つ名曲「I Can See Cleary Now」などで知られる男性シンガーJohnny Nashが74年に残したアルバムのタイトルをカットしたシングル。

    優しいメロディ・ラインとハートウォームな歌声にグッとくるアイランド〜メロウ・ソウル!!

    A Celebrate Life
    B Celebrate Life

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Forget Me Nots (7)

    鍵盤奏者としても素晴らしいキャリアをもつL.A.出身の才女Patrice Rushenの名盤「Straight From The Heart」からのシングルカット!

    Beatnuts「Give me the Ass」やWill Smithをはじめ、いろいろなアーティストにカバーされたりなど、未だに強い影響力を誇るディスコクラシック!カップリングの「(She Will) Take You Down To Love」もフォーキーで良い曲です!

    最近、あまり見つからなくなってきました。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/35t96MH46Ko" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Forget Me Nots
    B (She Will) Take You Down To Love

    • 7
    • ¥0
  • Patrice Rushen

    Look Up (7)

    ダンスクラシック「Forget Me Nots」やメロウ・グルーヴ「Remind Me」等、数々の名曲を残すピアニスト/コンポーザーPatrice Rushenが80年に残したアルバム「Posh」からカットしたシングル!

    躍動感と若さに溢れた素晴らしいダンスグルーヴ!!

    「The Dream」はしっとりとした彼女らしいメロウ曲でこちらもおすすめです

    A Look Up
    B The Dream

    • 7
    • ¥1,760
  • Village People

    San Francisco (7)

    「Y.M.C.A.」や「Go West」など、音楽もステージ衣装も攻めたディスコ・グループVillage Peopleが77年に放ったデビュー・シングル。

    イントロからグイグイと引っ張る勢いのあるディスコ・ブギー〜ガラージ「San Francisco」、そしてこちらはよりファンキーな「Fire Island」をカップリング!

    A San Francisco (You've Got Me)
    B Fire Island

    • 7
    • ¥1,540
  • The Deele

    Two Occasions (7)

    Babyface、L.A. Reidが在籍していたオハイオ川シンシナティ発のグループThe Deeleの3rdアルバム「Eyes Of A Stranger」からのカット。

    US R&BチャートTop10、USシングル・チャートでもTop10入りする大ヒットとなった「Two Occasions」は後のR&Bにも繋がるブラックコンテンポラリーなミディアムソウル名曲!

    インストも使えます!

    A Two Occasions (Vocal Version)
    B Two Occasions (Instrumental Version)

    • 7
    • ¥1,980
  • Delegation

    Oh Honey (7)

    数々の名盤を残した英国を代表するトリオバンド、Delegationが77年に残した記念すべきアルバム「The Promise Of Love」からのカット。

    色々なアーティストにサンプリング&引用され倒したメロウ名曲の金字塔!

    涼し気なモダンダンサー「Let Me Take You To The Sun」も良い曲です。

    A Oh Honey
    B Let Me Take You To The Sun

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    I'll Give All My Love To You (7)

    「Make It Last Forever」、「Twisted」、「Nobody」など、長年に渡りコンスタントにその時代にあったヒット曲を放ってきたスーパースターKeith Sweat の2ndアルバムからのタイトルカット!粘り気と伸びがすごい歌声が圧倒的な存在感を放つバラード名曲!

    カップリングはニュージャックスゥィングクラシック「I Want Her」!両面ともコンパクトにエディットされた可愛い7inch仕様です!

    A I'll Give All My Love To You (Edit)
    B I Want Her (Edit)

    • 7
    • ¥0
  • Sergio Mendes And The New Brasil '77

    The Real Thing (7)

    ブラジリアンミュージック代表Sergio Mesdesさん率いるNew Brasil'77名義でリリースした大人気曲!

    Stevie Wonderが制作した完璧なメロディラインを持った永遠のダンスクラシック!今でも全く色褪せることのないエレガントなラテン・ソウル!

    A The Real Thing
    B Peninsula

    • 7
    • ¥5,500
  • Delegation

    I Wantcha' Back (7)

    1976年に結成され、多くのソウル名盤をリリースした英国のソウルグループDelegation。

    81年のアルバム「Delegation」に収録されたこのシングルも、敏腕ヒットメイカーKen Goldがプロデュース。

    英国産ならではのお洒落なアレンジが冴えるモダン・ディスコ「I Wantcha' Back」、メロウでドラマチックな「12th House」ともにナイス!

    A I Wantcha' Back
    B 12th House

    • 7
    • ¥1,760
  • Tracy Chapman

    Fast Car (7)

    アコースティックギターを手に歌うオハイオ州クリーブランド出身、アフリカ系アメリカ人のシンガー/ソングライターTracy Chapmanの代表曲にしてフォーク・ロックの名曲!

    Nice & Smooth「Sometimes I Rhyme Slow」でサンプリングされていたことでも広く知られています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FgXQ3hEIDMA?si=hlh8l0MuaJKY_o5a" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fast Car
    B For You

    • 7
    • ¥3,300
  • Bob Thiele And His New Happy Times Orchestra

    Mozart's Joy (7)

    「Impulse!」のプロデューサーとして知られるBob Thiele率いるオーケストラ楽団によるシングル。

    タイトに打ったドラムにエキゾチックな雰囲気を盛り立てるムード歌謡っぽいフレージングが一度聴いたら頭から離れられないオーケストラ〜レア・グルーヴ!

    A Mozart's Joy
    B The President's Waltz

    • 7
    • ¥1,760
  • Dee Dee Bridgewater

    Bad For Me (7)

    女性シンガーDee Dee Bridgewaterが79年にGeorge Dukeをプロデューサーに招き、
    制作したアルバムからタイトルをカットした7inch!

    Larry Levanのプレイでお馴染み、古くから愛されるアップリフティングで熱いGarage クラシック!!

    メロウ「Back Of Your Mind」もナイス!

    A Bad For Me
    B Back Of Your Mind

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ