Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「EG」の検索結果
158件の商品が見つかりました
  • Brian Eno - David Byrne

    The Jezebel Spirit (7)

    エレクトリック〜アンビエントの重鎮Brian EnoとTalking HeadsのDavid Byrneがの共演として81年に放ったコラボアルバムの名盤「My Life In The Bush Of Ghosts」からのシングルカット。

    Side-B「Regiment」は、危険な香りを撒き散らしながらズブズブと繰り返されるジャジー・ビートに女性ヴォーカル=Dunya Yunisがオリエンタルに妖艶に絡む異空間なドープ・ロックグルーヴ!!

    アフリカン・ディスコ〜ハウシーな「The Jezebel Spirit」は Danny Krivit のエディットでも知られています!

    A The Jezebel Spirit
    B Regiment

    • 7
    • ¥0
  • Universal Robot Band

    Dance And Shake Your Tambourine (7)

    Patrick AdamsとGreg Carmichaelという2人の重要人物を中心としたディスコプロジェクトが放ったディスコ名曲です!

    DJ Muro氏「Super Disco Breaks」にも収録された、永遠に愛され続けるガラージクラシック!

    A Dance And Shake Your Tambourine
    B Dance And Shake Your Tambourine

    • 7
    • ¥2,750
  • Archie Bell And The Drells

    Strategy (7)

    「Tighten Up」や「Don't Let Love Get You Down」などの素晴らしいソウルクラシックを残すをグループArchie Bell & The Drellsが79年にリリースしたグループとしてはラストアルバムとなる「Strategy」のタイトルをカットした7inch!制作はMcFadden & Whitehead

    ひったりとしたビートに華やかなストリングス、繰り返されるベースラインが絡み合う貫禄すらよ漂う黒々としたメロウディスコの名曲!ひたすらカッコ良い!

    A Strategy
    B We Got 'Um Dancin'

    • 7
    • ¥0
  • Sammy Gordon & The Hip Huggers

    Making Love (7)

    ブルックリンのギタリストSammy Gordonが自身のバンドThe Hip Huggers名義で76年にリリースしたヘアシングル!

    Bumblebee UnlimitedやInner Life、The Universal Robot Bandなどを手掛けたディスコプロデューサーGreg Carmichael、そしてアレンジはPatrick Adamsというわけで悪いハズがない製作陣!

    いかにもP&Pな例の変態シンセが存在感を発揮するNYディスコの隠れた名作!

    尺を長くしたDisco Mixをカップリング!

    A Making Love
    B Making Love (Disco Mix)

    • 7
    • ¥3,300
  • The Beginning Of The End

    Funky Nassau (7)

    バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。

    ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!

    USオリジナル

    A Funky Nassau (Part I)
    B Funky Nassau (Part II)

    • 7
    • ¥2,750
  • Inner Circle

    Reggae Thing (LP)

    Roger LewisとLan Lewisの兄弟を中心に、数々の名曲を世に残したジャマイカはキングストン出身のレゲエバンド、Inner Circleが残した76年作となる2ndアルバム。

    ドラムブレイクで幕を開けたあとは、誰もが胸を焦さずにはいられないピースフルでラブリーなメロウ・レゲエの名曲A4「Jah Music」、

    緩やかなスロウ・レゲエ・リズムに身を委ねるB1「Groovin' In Love」、

    危険な空気感をまとったイントロから幕を開けるミディアム・ディスコレゲエA1「Love Is The Drug」など、

    ソウルフルで歌心に溢れた楽曲の数々を収録した76年リリースの人気盤!

    レアUSオリジナル

    A1 Love Is The Drug
    A2 80,000 Careless Ethiopians
    A3 Reggae Thing
    A4 Jah Music
    A5 Roman Soldiers Of Babylon

    B1 Groovin' In Love
    B2 Tired Fe Lick Weed In A Bush
    B3 Forward Jah Jah Children
    B4 Ghetto On Fire
    B5 This World

    • LP
    • ¥0
  • Freddie McGregor

    Freddie McGregor (LP)

    ジャマイカ出身のシンガーFreddie McGregorが87年に残したアルバム。

    Barbara Akclin「Am I The Same Girl」とGene Chandler「Groovy Situation」を絶妙にブレンドしたラヴァーズ・ロック激最高曲A1「That Girl (Groovy Situation)」、Main Ingredientの名曲カバーとなるA3「Just Don't Want To Be Lonely」、清涼感のあるブリージン・レゲエB1「Lovin' Every Day」などなど、とろとろあになりそうな素晴らしいソウルフルなレゲエトラックを満載!

    A1 That Girl (Groovy Situation)
    A2 Silver Lining
    A3 Just Don't Want To Be Lonely
    A4 If You Want It
    A5 This Is A Fix

    B1 Lovin' Every Day
    B2 Tease My Love
    B3 Look Me In The Eye
    B4 Slow Down
    B5 Come To Me

    • LP
    • ¥0
  • Morgana King

    New Beginnings (LP)

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」Cover!

    50年代よりジャズ・シンガーとして活躍するニューヨーク出身の女性シンガーMorgana Kingが残した73年リリースアルバム。

    Torrie Zito、Bob Jamesがアレンジで参加。

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」カバーとなるA1、

    Kenny RankinのB1「Like A Seed」、

    Leon RussellのB2「A Song For You」、

    など、浮遊する夢うつつなアレンジで素晴らしいカバーを多数収録!

    A1 You Are The Sunshine Of My Life
    A2 Jennifer Had
    A3 As Long As He Will Stay
    A4 The Sands Of Time And Changes
    A5 We Could Be Flying

    B1 Like A Seed
    B2 A Song For You
    B3 Desert Hush / I Am A Leaf
    B4 All In All

    • LP
    • ¥2,420
  • Les McCann

    Another Beginning (LP)

    ケンタッキー州レキシントン生まれのジャズ〜ソウル・ピアニスト、そして管楽器やヴォーカルまでこなすミュージシャンLes McCannが74年にリリースしたアルバム。

    メロウA1「Maybe You'll Come Back」やエレガントなピアノのバッキングに自身のシブいヴォーカルを乗せるA4「Somebody's Been Lying 'Bout Me」、

    ヒップホップでサンプリングされたドープなイントロで幕を開けるB1「Go On and Cry」、

    スピリチュアルなエレピが浮遊感を演出するメロウ・ソウルB3「The Morning Song」、

    軽快なバッキングと打ったドラムがファンキーなB4「Someday We'll Meet Again」などを収録!

    A1 Maybe You'll Come Back
    A2 The Song Of Love
    A3 When It's Over
    A4 Somebody's Been Lying 'Bout Me

    B1 Go On And Cry
    B2 My Soul Lies Deep
    B3 The Morning Song
    B4 Someday We'll Meet Again

    • LP
    • ¥0
  • Delegation

    Oh Honey (7)

    数々の名盤を残した英国を代表するトリオバンド、Delegationが77年に残した記念すべきアルバム「The Promise Of Love」からのカット。

    色々なアーティストにサンプリング&引用され倒したメロウ名曲の金字塔!

    涼し気なモダンダンサー「Let Me Take You To The Sun」も良い曲です。

    年々、どんどん少なくなり今や全く出てこなくなりました。出てきたとしてもキレイな状態ともなればなかなか難しいと思います。

    A Oh Honey
    B Let Me Take You To The Sun

    • 7
    • ¥0
  • Laid Back

    Sunshine Reggae (7)

    Tim StahlとJohn GuldbergからなるデンマークのポップデュオLaid Backが83年に放った切ないメロディーが胸を打つメロウレゲエの名曲!

    リゾート感溢れるスティールパンの演出が、よりドラマチックに盛り上げてくれます!

    カップリングの「White Horse」はロフト〜ガラージクラシックな変態エレクトロディスコ!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/R82XGJV_nkU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Sunshine Reggae
    B White Horse

    • 7
    • ¥0
  • The Mike Curb Congregation

    Burning Bridges (7)

    MGMとVerveレコードの社長であり作曲家、Mike Curb率いるオーケストラによるClint Eastwood主演で70年に公開された映画「戦略大作戦」のテーマ曲となったシングル。

    DJ MuroとPaul NiceのネタモノMix、そしてBig Daddy Kane feat Busta Rhymes & Q-Tip「Come On Down」等でイントロ〜ブレイクがサンプリングされた人気曲!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/8fveV_nS7Yk?si=n8_QZZyxKUpvOgou" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Burning Bridges
    B My Home Town

    • 7
    • ¥2,200
  • The Mike Curb Congregation

    Mickey Mouse March (7)

    TVアニメ・サントラ「Mickey Mouse Club Mousekedances and the Mouseketeer Favorites」からのカットシングル

    Big Daddy Kaneなどがネタとして使った「Burning Bridges」が人気のグループMike Curb Congregationによるドラム・ブレイククラシック!

    そのあとは朗らかな雰囲気になりますが、盛り上がる1枚だと思います!

    レアなPromo 7inch!

    A The Mike Curb Congregation – Mickey Mouse March
    B Jimmie Dodd & The Mouseketeers – Mickey Mouse Alma Mater

    • 7
    • ¥0
  • TLC

    Ain't 2 Proud 2 Beg (7)

    T-Boz、Chilli、Left EyeによるアトランタのガールズトリオTLCのデビューアルバム「Ooooooohhh...On The TLC Tip」からのシングルカット!Dallas Austinがプロデュースした当時トレンドだったハネたビートのNew Jack 〜Hip Hopクラシック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XmH4_pr6mH0?si=NBNEjW26BQWTAEqI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Ain't 2 Proud 2 Beg (U.S. 7" Edit)
    B Ain't 2 Proud 2 Beg (Skratch 7" Edit)

    • 7
    • ¥0
  • The Beginning Of The End

    Funky Nassau (7)

    バハマナッソー発、マニングス兄弟からなるバンドBeginning of The Endの1stアルバム「Funky Nassau」からのタイトル曲カット。

    ドラムブレイクも搭載したレアグルーブクラシック名曲です!

    USオリジナル

    A Funky Nassau (Part I)
    B Funky Nassau (Part II)

    • 7
    • ¥0
  • Delegation

    Heartache No. 9 (Remix)(12)

    79年リリースの名盤2ndアルバム「Eau De Vie」から人気曲2曲をカットしたシングルですが、こちらはよりボトムをファットに、そして華やかなストリングスなどを加えて、煌びやかにRemixした最高バージョン!そして裏にはオリジナル・バージョンも収録!

    裏の「Stand Up」はオリジナルでの収録ですが、熱くキャッチーな展開に踊り出さずにはいられないダンスクラシック!

    プロデュースはセンスの良い曲をたくさん世に残す名プロデューサーKen Gold!イントロのドラムフィルが入った瞬間に、ゴージャスで華やか、眩しいほどのUKモダンディスコの世界に惹き込まれます!

    全く見つからないUKオンリーでリリースされたレアシングルです

    A Heartache No. 9 (Special Re-Mix Version)
    B1 Heartache No. 9 (Short Version)
    B2 Stand Up (Reach For The Sky)

    • 12
    • ¥0
  • Archie Bell And The Drells

    Strategy (12)

    「Tighten Up」や「Don't Let Love Get You Down」などの素晴らしいソウルクラシックを残すをグループArchie Bell & The Drellsが79年にリリースしたグループとしてはラストアルバムとなる「Strategy」のタイトルをカットした12inch!

    制作はMcFadden & Whitehead!

    ひったりとしたビートに華やかなストリングス、繰り返されるベースラインが絡み合う貫禄すらよ漂う黒々としたメロウディスコの名曲!ひたすらカッコ良い!

    A Strategy
    B We Got 'Um Dancin'

    • 12
    • ¥2,750
  • Delegation

    Deuces High (LP)

    UKの名プロデューサーKen Goldが手掛けたグループDelegationの4作目となる82年作。

    今作でも彼ら特有の小洒落たセンスが爆発しています!

    徐々に熱を帯びていくかのようなサビのメロディーが最高のアーバンソウルA1「What Took You So Long」、

    Arnie’s Loveのバージョンも 絶品のメロウ・ミディアムA2 「I Figure I’m Out Of Your Life」、

    A4「Gonna Bring The House Down」やB1「Dance Like Fred Astaire」などのひたすら洗練された極上のソウルトラックが並びます!

    またA3「If You Were A Song」やB2「No Words To Say」などのスロウ〜ミディアム曲も素晴らしく、なぜUSAでリリースされなかったのかまったく不可解なアーバンソウル最高傑作!

    A1 What Took You So Long
    A2 I Figure I'm Out Of Your Life
    A3 If You Were A Song
    A4 Gonna Bring The House Down
    A5 Tell Her

    B1 Dance Like Fred Astaire
    B2 No Words To Say
    B3 Would You Like To Start A Thang
    B4 Dance-Time U.S.A.

    • LP
    • ¥0
  • Marlena Shaw

    Sweet Beginnings (LP)

    名門Blue NoteやCadetレーベルで活躍したジャズシンガーMarlena ShawがColumbia移籍第一弾として77年にリリースしたアルバム

    プロデュースはBert de Coteauxが担当した本作。Leon Ware作のブラジリアンブギー B1「Sweet Beginnings」やグルーヴィーダンサーA1「Pictures And Memories」、

    清涼感のあるメロウB2「Look At Me, Look At You (We're Flying)」、モータウンビートB5「I Think I'll Tell Him」、彼女の語りに惹き込まれるメロウA2「Yu-Ma」など、ジャズ/ソウルの中間を行き来する素晴らしいアルバムです!

    USオリジナル

    A1 Pictures And Memories
    A2 Yu-Ma
    A3 Go Away Little Boy
    A4 The Writing's On The Wall
    A5 Walk Softly

    B1 Sweet Beginnings
    B2 Look At Me, Look At You (We're Flying)
    B3 No Deposit, No Return
    B4 Johnny
    B5 I Think I'll Tell Him

    • LP
    • ¥3,980
  • Morgana King

    New Beginnings (LP)

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」Cover!

    50年代よりジャズ・シンガーとして活躍するニューヨーク出身の女性シンガーMorgana Kingが残した73年リリースアルバム。

    Torrie Zito、Bob Jamesがアレンジで参加。

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」カバーとなるA1、

    Kenny RankinのB1「Like A Seed」、

    Leon RussellのB2「A Song For You」、

    など、浮遊する夢うつつなアレンジで素晴らしいカバーを多数収録!

    A1 You Are The Sunshine Of My Life
    A2 Jennifer Had
    A3 As Long As He Will Stay
    A4 The Sands Of Time And Changes
    A5 We Could Be Flying

    B1 Like A Seed
    B2 A Song For You
    B3 Desert Hush / I Am A Leaf
    B4 All In All

    • LP
    • ¥0
  • Hubert Laws

    In The Beginning Vol. 2 (LP)

    「Family」が人気のジャズ・フルート奏者Hubert Lawsが74年にリリースしたアルバム。このアルバムは通常2LP使用ですが、こちらは変則的な2枚目のみのリリース。

    B-Sideをフルで使った長尺ラテンジャズ「Mean Lene」、

    メロウなC2「Reconciliation」や
    John ColtraneのカヴァーC1「Moment's Notice」などを収録!

    A1 Moments Notice
    A2 Reconciliation

    B1 Mean Lene

    • LP
    • ¥0
  • Regina Belle

    Could It Be I'm Falling In Love (7)

    ソウル〜ゴスペルの女性シンガーRegina Bellが95年にリリースしたフィリーソウルの名曲ばかりをカバーしたアルバム「Reachin' Back」から2曲をカットしたシングル、

    言わずと知れたThe Spinnersの「Could It Be I'm Falling In Love」に、ムード満点のTeddy Pendergrass「Love T.K.O.」のカバーをカップリング!

    どちらも原曲に忠実に、かつ華やかな彼女のヴォーカルが彩を与えた最高のテイク!!

    A Could It Be I'm Falling In Love
    B Love T.K.O.

    • 7
    • ¥3,630
  • The Mike Curb Congregation

    Mickey Mouse March (7)

    TVアニメ・サントラ「Mickey Mouse Club Mousekedances and the Mouseketeer Favorites」からのカットシングル

    Big Daddy Kaneなどがネタとして使った「Burning Bridges」が人気のグループMike Curb Congregationによるドラム・ブレイククラシック!

    そのあとは朗らかな雰囲気になりますが、盛り上がる1枚だと思います!

    レアなPromo 7inch!

    A The Mike Curb Congregation – Mickey Mouse March
    B Jimmie Dodd & The Mouseketeers – Mickey Mouse Alma Mater

    • 7
    • ¥0
  • Jocelyn Brown

    Ego Maniac (7)

    「Somebody Else's Guy」でお馴染みの女性シンガーJocelyn Brownが87年に残した2ndアルバム「One From The Heart」からのカット。

    彼女の代表曲「Somebody Else's Guy」に負けず劣らずのテンション高めなダンス・クラシック!

    A Ego Maniac
    B Love's Gonna Get You

    • 7
    • ¥1,760
  • Delegation

    Oh Honey (7)

    数々の名盤を残した英国を代表するトリオバンド、Delegationが77年に残した記念すべきアルバム「The Promise Of Love」からのカット。

    色々なアーティストにサンプリング&引用され倒したメロウ名曲の金字塔!

    涼し気なモダンダンサー「Let Me Take You To The Sun」も良い曲です。

    年々、どんどん少なくなり今や全く出てこなくなりました。出てきたとしてもキレイな状態ともなればなかなか難しいと思います。

    A Oh Honey
    B Let Me Take You To The Sun

    • 7
    • ¥0
  • The Jones Girls

    Nights Over Egypt (7)

    ミシガン州出身、Brenda、Shirley、Valorieの3姉妹で構成されたJones Girlsが81年にフィリーソウル名門シグマ・サウンドスタジオで吹き込んだ3rdアルバム「Get As Much Love As You」からのカットシングル。

    Incognitoのカバーをはじめ、色々なアーティストに引用されるオリエンタルでエキゾチックなアーバン・メロウ・グルーヴ「Nights Over Egypt」、

    アルバムの締めくくりとなったしっとりとした「You're Breakin' My Heart」をカップリング!

    7inchは元々の数が少なく、もうほとんど出てこないと言っても過言ではありません。

    A Nights Over Egypt
    B You're Breakin' My Heart

    • 7
    • ¥0
  • Sammy Gordon & The Hip Huggers

    Making Love (7)

    ブルックリンのギタリストSammy Gordonが自身のバンドThe Hip Huggers名義で76年にリリースしたヘアシングル!

    Bumblebee UnlimitedやInner Life、The Universal Robot Bandなどを手掛けたディスコプロデューサーGreg Carmichael、そしてアレンジはPatrick Adamsというわけで悪いハズがない製作陣!

    いかにもP&Pな例の変態シンセが存在感を発揮するNYディスコの隠れた名作!

    尺を長くしたDisco Mixをカップリング!

    A Making Love
    B Making Love (Disco Mix)

    • 7
    • ¥0
  • Eydie Gorme And El Nuevo Mundo Orchestra

    La Gorme (LP)

    Neil Sedakaの従兄弟でありSteve Lawrenceの妻として知られるニューヨーク出身の女性ジャズ・シンガーEydie Gormeと率いるオーケストラ名義で76年にマイナーレーベルからリリースしたアルバム。

    フリー・ソウルでグルーヴィーなB5「Sabras Que Te Quiero (You Know That I Love You)」、

    同路線の華麗なメロウ・ディスコB2「De Repente (Suddenly)」、

    ファンキーなワウギターや華やかなホーン隊をバックにのびやかな歌声を聴かせるB3「Quiereme Mucho (Yours)」、ジャジーなB4「Va A Doler」などを収録!

    A1 Tomame O Dejame (Take Me Or Leave Me)
    A2 La Plegaria De Mi Amor (Tonight I'll Say A Prayer)
    A3 Dime (Feelings)
    A4 En Esta Soledad (It Takes Too Long [To Learn To Live Alone])
    A5 Eres Tu (Touch The Wind)
    A6 Esta Tarde Vi Llover (Yesterday I Heard The Rain)

    B1 Detalles (Details)
    B2 De Repente (Suddenly)
    B3 Quiereme Mucho (Yours)
    B4 Va A Doler (It's Gonna Hurt)
    B5 Sabras Que Te Quiero (You Know That I Love You)

    • LP
    • ¥0
  • Bud Shank Plays The Music And Arrangements Of Michel LeGrand

    Windmills Of Your Mind (LP)

    西海岸の名サックス奏者Bud Shankとフランスのコンポーザー/ピアニストMichel LegrandによるLegrand作品のカバーアルバム!

    「De Delphine A Lancien」&「Chanson Des Jumelles」など、素晴らしいアレンジで名演!

    A1 The Windmills Of Your Mind
    A2 Watch What Happens
    A3 Theme D'Elise
    A4 One Day
    A5 Chanson De Solange

    B1 De Delphine A Lancien
    B2 I Will Wait For You
    B3 His Eyes, Her Eyes
    B4 Once Upon A Summertime
    B5 Chanson Des Jumelles

    • LP
    • ¥2,420
  • The Beginning Of The End

    Funky Nassau (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    Munnings兄弟を中心に2枚のレア・グルーヴクラシックアルバムを残したバハマ・ナッソー出身のファンクバンドThe Beginning Of The Endが残した偉大なる1stアルバム!

    現代においても様々なアーティストがカバーし、ファンクDJに愛され続けるパーカッシブ・アフロ・ファンクA1「Funky Nassau」とブレイクから入るA2、

    熱いカッティングやホーンサンクションが燃えたぎるA3「Come On Down」やB1「Monkey Tamarind」、

    Pete Rock & C.L. Smooth「T.R.O.Y.」でサンプリングされたB4「When She Made Me Promise」等を収録した名盤中の名盤!

    A1 Funky Nassau (Pt. I)
    A2 Funky Nassau (Pt. II)
    A3 Come Down
    A4 Sleep On Dream On
    A5 Surrey Ride

    B1 Monkey Tamarind
    B2 In The Deep
    B3 Pretty Girl
    B4 When She Made Me Promise

    • LP
    • ¥0
  • Bo Diddley

    Where It All Began (LP)

    ニューオーリンズが産んだ偉大なギタリストBo Diddleyが、70年「The Black Gladiator」、71年「Another Dimennsion」に続くき、72年に残したファンクアルバム名作!

    強いハンドクラップで盛り上げるパーティー・ファンクB5「Bo Diddley Ltis」がやはり圧巻!!

    Eugene McDanielsによるB1「Hey Jerome」は、ファットなドラムにキャッチーな女性コーラスが絡みつく怒涛のディープ・ファンク/ブルース・ファンク!

    Oliver SainによるA4「A Good Thing」、

    熱さほと走るA5「Bad Trip」など、

    驚愕のハイテンションで繰り広げるファンキーアルバム!

    A1 I've Had It Hard
    A2 Woman
    A3 Look At Grandma
    A4 A Good Thing
    A5 Bad Trip

    B1 Hey, Jerome
    B2 Infatuation
    B3 Take It All Off
    B4 Bo Diddley-Itis

    • LP
    • ¥0
  • The Jimmy Castor Bunch

    It's Just Begun (LP)

    NY出身のSax奏者、Jimmy Castor率いるバンド、The Jimmy Castor Bunchの72年リリースアルバム。

    「Ultimate Breaks & Beats 518」収録、スリリングなホーンフレーズ、うねるベース、中盤のブレイクなど、狂気に満ちた怒涛のファンキーグルーブA2「Its Just Begun」!

    そして負けず劣らずなファンキーチューンA3「Troglodyte(Cave Man)」、キレの良いホーンフレーズ鳴り響くA4「You Better Be Good(or The Devil Gon' Getcha)」、

    よりダークで少しラテンの要素も伺えるA5「Psyche」、息つく暇も無い展開を見せるB1「L.T.D.」、ミッドテンポファンクB3「Bad」、そして一転して軽やかなフリーソウル隠れ名曲B4「I Promise to Remember」など、

    古典として永遠に語り継がれる名盤中の名盤!

    A1 Creation (Prologue)
    A2 It's Just Begun
    A3 Troglodyte (Cave Man)
    A4 You Better Be Good (Or The Devil Gon' Getcha)
    A5 Psyche

    B1 L. T. D. (Life, Truth & Death)
    B2 My Brightest Day
    B3 Bad
    B4 I Promise To Remember
    B5 Creation (Epilogue)

    • LP
    • ¥0
  • Delegation

    The Promise Of Love (LP)

    数々の名盤を残した英国を代表するトリオバンド、Delegationが77年に残した記念すべきアルバム!

    色々なアーティストにサンプリング&引用され倒したメロウ名曲A3「Oh Honey」、涼し気なモダンダンサーA4「Let Me Take You To The Sun」やA1「The Promise Of Love」、「Where's The Love」などグッドトラックを収録した名盤です!

    内容が良すぎて、近年高騰化と品薄が止まりません。買えるうちに買っておかないと数年後もっと高騰していても何ら不思議ではありません。

    A1 The Promise Of Love
    A2 You've Been Doing Me Wrong
    A3 Mr. Heartbreak
    A4 Let Me Take You To The Sun
    A5 Back Door Love

    B1 Where Is The Love (We Used To Know)
    B2 Soul Trippin'
    B3 Oh Honey
    B4 Someone Oughta Write A Song (About You Baby)
    B5 Love Is Like A Fire

    • LP
    • ¥0
  • Delegation ‎

    Eau De Vie (LP)

    今もなお愛され続けるメロウ・グルーヴ「Oh Honey」で知られるKen GoldがプロデュースしたUKのソウルグループ、Delegationが79年にリリースした2ndアルバムにしてUKディスコ〜モダン・ソウルの名盤!

    煌めくダンスクラシックA1「Heartache No. 9」を筆頭に、A3「One More Step To Take」、B1「Darlin' (I Think About You)」、B2「You And I」、B3 「Stand Up (Reach For The Sky)」、B4「Welcome To My World」、B5 「Put A Little Love On Me」などなど、

    UKらしい洒落たアレンジとモダンなエッセンスが高次元で混ざり合った素晴らしいUKモダン・ディスコの屈指の名盤!

    最近ではもう滅多に見ないアルバムですが、現在USドルだけでなくユーロ、ポンドも非常に円安のため、この価格でも堪忍してください!

    A1 Heartache No.9
    A2 Sho 'Nuff Sold On You
    A3 One More Step To Take
    A4 Blue Girl

    B1 Darlin' (I Think About You)
    B2 You And I
    B3 Stand Up (Reach For The Sky)
    B4 Welcome To My World
    B5 Put A Little Love On Me

    • LP
    • ¥0
  • Freeez

    Southern Freeez (LP)

    同カテゴリーにおいて、Incognitoらとともに、アシッド・ジャズ黎明期を牽引したJohn Roccaを中心としたUK発ファンクバンドFreeezが残した81年のアルバム。

    多くのDJに愛されたジャジー・バレアリック・ブギー激最高曲B2「Southern Freeez」をはじめ、

    軽快なピアノのバッキングからクラシカルに幕を開ける流麗ブラジリアン・ジャズ・ダンサーA1「Mariposia」、

    アップリフトなビートにスラップベース・プレイが光る古くから人気のスムース・ファンクA2「Caribbean Winter」、パヤパヤ・コーラスが印象的なトロピカル〜アイランド・ディスコA4「Sunset」など、全曲ハイクオリティな楽曲を収録した素晴らしい1枚!

    UK オリジナル

    A1 Mariposa
    A2 Carrabean Winter
    A3 Easy On The Onions
    A4 Sunset

    B1 Flying High
    B2 Southern Freeez
    B3 Roller Chase
    B4 First Love
    B5 Finale

    • LP
    • ¥0
  • Jody Watley

    Beginnings (LP)

    紅一点女性ヴォーカリストJody Watleyを中心にドリカムスタイルのトリオShalamarのベスト盤。

    Solorレーベル、または彼等の代表曲「A Night To Remember」をファットなドラムに差し替え、メガミックス的にアレンジしたA1はフロア映え抜群の隠し玉!

    フックでのJodyのヴォーカルがキュート過ぎる彼らの隠れた名曲B3「The Right Time For Us」、

    イントロにドラムブレイクを追加したA2「Take That To The Bank」のメガミックスバージョン等、

    実は最高の内容の1枚!

    A1 A Night To Remember (U.K. Mix)
    A2 Take That To The Bank (Club Mix)
    A3 Take That To The Bank (Radio Mix)
    A4 Take That To The Bank (Drum Mix)

    B1 Full Of Fire
    B2 Let's Find The Time For Love
    B3 The Right Time For Us
    B4 Right Here

    • LP
    • ¥0
  • Les McCann

    Another Beginning (LP)

    ケンタッキー州レキシントン生まれのジャズ〜ソウル・ピアニスト、そして管楽器やヴォーカルまでこなすミュージシャンLes McCannが74年にリリースしたアルバム。

    メロウA1「Maybe You'll Come Back」やエレガントなピアノのバッキングに自身のシブいヴォーカルを乗せるA4「Somebody's Been Lying 'Bout Me」、

    ヒップホップでサンプリングされたドープなイントロで幕を開けるB1「Go On and Cry」、

    スピリチュアルなエレピが浮遊感を演出するメロウ・ソウルB3「The Morning Song」、

    軽快なバッキングと打ったドラムがファンキーなB4「Someday We'll Meet Again」などを収録!

    A1 Maybe You'll Come Back
    A2 The Song Of Love
    A3 When It's Over
    A4 Somebody's Been Lying 'Bout Me

    B1 Go On And Cry
    B2 My Soul Lies Deep
    B3 The Morning Song
    B4 Someday We'll Meet Again

    • LP
    • ¥0
  • Onegram

    Crazy For You (7)

    ACID JAZZブームに沸く'91年、今なお絶大な人気を誇るインコグニートが放ったスマッシュヒットの"Crazy For You"を、30年以上の時を経た2024年、ONEGRAMが絶妙なアレンジでカヴァーしました。原曲の良さを最大限に活かしつつも、よりグルーヴィに進行するリズム・セクション、ONEGRAMらしさ満点のホーン・アレンジ、そして印象的に使われたスティールパンが楽しいカリビアン・ディスコ・レゲエに仕上げました。B-SideにはDJプレイに最適化させ、程よいエフェクト処理も心地よく仕上げたET Editを収録。この秋話題必至の1枚です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/sL-DD5Z4o6o?si=WiDDH52RmjRPtwMs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ekFSyprly8o?si=e4hC7c8VDlLGmiI0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    Side-A : Crazy For You
    Side-B : Crazy For You (ET Edit)

    • 7
    • ¥2,200
  • Delegation

    It's Your Turn (7)

    メロウ・グルーヴ「Oh Honey」で知られるUKを代表するソウル〜ファンクグループDelegationが、Bruce Dunbarに代わり初の女性メンバーを迎えてCBS移籍第一段として放ったシングル!プロデュースはもちろんKen Goldというわけで、キラキラと煌めくカッティングが彼ららしいアーバン・ブギートラック!

    キャッチーなダンス・クラシック「Can We Get It Back」もナイス!

    A It's Your Turn
    B Can We Get It Back

    • 7
    • ¥0
  • Warren G & Nate Dogg

    Regulate (7)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります。

    1994年春に公開された2Pac主演のヒップホップ・ムーヴィー「Above the Rim」のサウンドトラックから最初のシングルとしてリリースされたWarren Gを代表するウェッサイ・クラシック!

    ソウルマン・オブ・G FunkことNate Doggをフューチャーしたこの曲はDoobie BrothersのMichael McDonaldがソロとして放ったAOR名曲「I Keep Forgettin’」を大胆に引用した彼独特のスムースでメロウ、セクシーな2人のラップとヴォーカルがバッチリとハマるレイドバックしたヒップホップというより当店はメロウ・アーバンファンクとしています!

    Michael McDonaldのヴォーカルヴァースも挟んだ「Jamming Mix」も収録!


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1plPyJdXKIY?si=NX7qVhQ87FfltAG4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Regulate (Jamming Mix)
    B Regulate (Radio Version)

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ