Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「E」の検索結果
7443件の商品が見つかりました
  • Jean Adebambo ‎

    Feelings (LP)

    ボーカリストのみならず、ソングライター/鍵盤/ギターなども演奏するイギリスはロンドン出身の多才な女性アーティストJean Adebamboが83年に残した1stアルバム。

    81年にリリースし大ヒットした息を呑むほど美しいA2「Paradise」のセルフ・リメイク・ヴァージョンをはじめ、B2「Pipe Dreams」、A1「Believe In Love」、A3「Reaching For A Goal」、A4「Hardships Of Life」などの絶品という他ない至福のメロウ・ラヴァーズの数々、

    そしてソウルフル・グルーヴィー・レゲエダンサーB3「Say That You Love Me」も最強の一撃!

    UKオリジナル

    A1 Believe In Love
    A2 Paradise
    A3 Reaching For A Goal
    A4 Hardships Of Life

    B1 Wake Up!
    B2 Pipe Dreams
    B3 Say That You Love Me
    B4 A Change
    B5 Feelings

    • LP
    • ¥27,800
  • Sylvia Tella

    Spell (LP)

    Boney MのバックバンドBlack Beauty Circusの一員としてバッキング・ヴォーカルで活躍したイギリスはマンチェスター出身の女性シンガーSylvia Tellaが81年に残した1stアルバム。

    プロデュース&アレンジ、そしてデュエットでLloyd Charmers、

    Blue MagicのB1「Spell」、A1「What's Come Over Me」、B2「Stop To Start」の3曲の素晴らしいカバー、

    しっとりと丁寧な歌声に惹きつけられるB3「Stars In Your Eye」、A4「Look At Me, I'm In Love」、胸を焦がすLloyd CharmersとのデュエットA2「Don't Cry Out Loud」
    など、

    スウィートでソウルフルな楽曲満載のUKラヴァーズの名盤!

    入手困難です!

    A1 What's Come Over Me
    A2 Don't Cry Out Loud
    A3 With You
    A4 Look At Me, I'm In Love

    B1 Spell
    B2 Stop To Start
    B3 Stars In Your Eyes

    • LP
    • ¥13,200
  • Inner Circle

    Reggae Thing (LP)

    Roger LewisとLan Lewisの兄弟を中心に、数々の名曲を世に残したジャマイカはキングストン出身のレゲエバンド、Inner Circleが残した76年作となる2ndアルバム。

    ドラムブレイクで幕を開けたあとは、誰もが胸を焦さずにはいられないピースフルでラブリーなメロウ・レゲエの名曲A4「Jah Music」、

    緩やかなスロウ・レゲエ・リズムに身を委ねるB1「Groovin' In Love」、

    危険な空気感をまとったイントロから幕を開けるミディアム・ディスコレゲエA1「Love Is The Drug」など、

    ソウルフルで歌心に溢れた楽曲の数々を収録した76年リリースの人気盤!

    レアUSオリジナル

    A1 Love Is The Drug
    A2 80,000 Careless Ethiopians
    A3 Reggae Thing
    A4 Jah Music
    A5 Roman Soldiers Of Babylon

    B1 Groovin' In Love
    B2 Tired Fe Lick Weed In A Bush
    B3 Forward Jah Jah Children
    B4 Ghetto On Fire
    B5 This World

    • LP
    • ¥0
  • Freddie McGregor

    Freddie McGregor (LP)

    ジャマイカ出身のシンガーFreddie McGregorが87年に残したアルバム。

    Barbara Akclin「Am I The Same Girl」とGene Chandler「Groovy Situation」を絶妙にブレンドしたラヴァーズ・ロック激最高曲A1「That Girl (Groovy Situation)」、Main Ingredientの名曲カバーとなるA3「Just Don't Want To Be Lonely」、清涼感のあるブリージン・レゲエB1「Lovin' Every Day」などなど、とろとろあになりそうな素晴らしいソウルフルなレゲエトラックを満載!

    A1 That Girl (Groovy Situation)
    A2 Silver Lining
    A3 Just Don't Want To Be Lonely
    A4 If You Want It
    A5 This Is A Fix

    B1 Lovin' Every Day
    B2 Tease My Love
    B3 Look Me In The Eye
    B4 Slow Down
    B5 Come To Me

    • LP
    • ¥2,200
  • Collins And Collins

    Collins And Collins (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    ToneeとBillのCollins夫妻がJon Davisのプロデュースにより、80年に残した唯一のアルバムにしてモダン・ソウルのレア・アルバム!

    Harold Melvin & The Blue Notesの名曲A2「You Know How To Make Me Feel So Good」をこっくとりとビターな味わいでカバー!まさにモダン〜メロウ・グルーヴ極上曲!

    爽快なグルーヴと込み上げるハートフルなヴォーカルが超最高のモダン・ソウルA1「Top Of Stairs」、

    Piecesのカバーとなるライトメロウ〜アーバン・シティソウルA4「Can't Turn Down Love」、スムースなソウル・ダンサーB1「You Made Me Believe」など、名門シグマ・サウンド・スタジオにて吹き込まれたモダン・ソウルの至宝とも言うべき名盤です!

    USオリジナル
    裏面にPromoスタンプあり

    A1 Top Of The Stairs
    A2 You Know How To Make Me Feel So Good
    A3 Do You Wanna Dance
    A4 Can't Turn Down Love

    B1 You Made Me Believe
    B2 I'm Feelin' Your Love
    B3 Please Don't Break My Heart
    B4 Yo-Yo

    • LP
    • ¥15,200
  • Marlena Shaw

    Who Is This Bitch, Anyway? (LP)

    ※こちらは当時(1978年)のJapan Pressオリジナルです

    2024年に惜しくも死去したNY出身の女性ジャズ・シンガーMarlena Shawが名門Blue Noteレーベルに残したアルバム。

    バックにはChuck Rainey、David T. Walker、Harvey Masonなど、一流のプレイヤーが参加し吹き込んだ75年作。

    David T. Walkerのファンキーなギターをバックに華麗に歌い上げる A1「Street Walkin' Woman」、

    Eugene McDanielsペン、Roberta Flackが歌った不滅のメロウA5「Feel Like Makin' Love」、

    しっとりと幕を開ける艶っぽいミディアムB2「You Been Away Too Long」やしっぽりとしたB3「Loving You Was Like A Party」、

    メロウA2「You Thought Me How To Speak In Love」」など、

    煙のかかったような憂いを帯びた、ソウルフルなジャズ・サウンドで埋め尽くされた極上の1枚!本人がこちらを見つめるジャケットの佇まいもまさに神々しいです!

    A1 You, Me And Ethel
    A2 Street Walkin' Woman
    A3 You Taught Me How To Speak In Love
    A4 Davy
    A5 Feel Like Makin' Love
    A6 The Lord Giveth And The Lord Taketh Away

    B1 You Been Away Too Long
    B2 You
    B3 Loving You Was Like A Party
    B4 A Prelude For Rose Marie
    B5 Rose Marie (Mon Cherie)

    • LP
    • ¥0
  • Minnie Riperton

    Adventures In Paradise (LP)

    シカゴ出身、「Lovin' You」などの名曲で知られる5オクターブの声域を持つ「天使の歌声」と言われたMinnie Ripertonが75年に残したアルバム

    Joe SampleやLarry CarltonなどのCrusadersメンバー、Tom Scott等、一流のミュージシャンが参加した本作

    A.T.C.Q.が「Check The Rhime」でサンプリングした開放的なメロウグルーヴA1「Baby, This Love I Have」、数々のアーティストがカバーしたLeon Wareペンによる奇跡の名曲B2「Inside My Love」、アコースティックな陽だまり系A2「Feelin' That Your Feelin's Right」やB4「Simple Things」など、

    素晴らしいメロウソウルをぎっしりと収録した名盤です!

    海外でも日本でも意味不明の価格高騰です。

    USオリジナル

    A1 Baby This Love I Have
    A2 Feelin' That Your Feelin's Right
    A3 When It Comes Down To It
    A4 Minnie's Lament
    A5 Love And Its Glory

    B1 Adventures In Paradise
    B2 Inside My Love
    B3 Alone In Brewster Bay
    B4 Simple Things
    B5 Don't Let Anyone Bring You Down

    • LP
    • ¥10,800
  • Sunrize

    Sunrize (LP)

    DJ Muro「Diggie' Heat」収録の込み上げメロウ・ミディアム極上曲A2「I Need You More Than Words Can Say」、同じくライトメロウA4「Come And Get My Lovin'」やB2「Honey I Love You」、夕暮れ時の情景が広がるAOR〜ブリージンB3「Hello Love」、Isley直径のカッティングに身を委ねるライト・ファンクB4「You Are The One」、緩やかなメロウA3「Someone's Taken My Hand」などなど、カラッとドライなAOR〜ライトファンクな楽曲を収録したグレイトアルバム!そろそろ入手困難なアルバムになっています!

    USオリジナル

    A1 Who's Stickin' It? (Part 1 & 2)
    A2 I Need You More Than Words Can Say
    A3 Someone's Taken My Hand
    A4 Come And Get My Lovin'

    B1 I Just Wanna Make Sweet Love Tonight
    B2 Honey I Love You
    B3 Hello Love
    B4 You Are The One

    • LP
    • ¥7,700
  • Breakwater

    Breakwater (LP)

    ※こちらは96年 Japan Press Reissueです

    フィラデルフィア出身の8名からなるグループBreakwaterが残した記念すべき1Great Modern Disco/Soul Album!!

    フィラデルフィア出身の8人組バンドBreakwaterの記念すべき1stアルバム。

    ラテン・フィーリングかつブラジリアン・メロウディスコA1「Work It Out」、

    夕暮れ時に胸に迫る込み上げる極上のアーバン・ダンサー「No Limit」、

    AORライクなミディアム・メロウ「You Know I Love You」、

    グルーヴィーなB2「Feel Your Way」などを収録!

    ジャケット通りの爽快でブリージンな楽曲を収録!

    A1 Work It Out
    A2 You Know I Love You
    A3 Unnecessary Business
    A4 No Limit

    B1 That's Not What We Came Here For
    B2 Feel Your Way
    B3 Do It Till The Fluid Gets Hot
    B4 Free Yourself

    • LP
    • ¥6,600
  • Patrice Rushen

    Straight From The Heart (LP)

    ヴォーカリストだけでなく、鍵盤や作曲までこなす才女Patrice Rushenが82年に残した彼女の代表作。

    この曲の特徴とも言える軽快なクラップがフロアで映える、色々なアーティストにカバーされ続けるアーバン・ダンサーA1「Forget Me Nots」、そしてこちらも現代でも愛され続ける彼女のしなやかなヴォーカルに聴き惚れる絶品メロウ・グルーヴ「Remind Me」、

    ピアノのバッキングにキレの良いホーン、タイトに打ったドラムが一体となるブギー〜ディスコA2「I Was Tired Of Being Alone」、

    彼女のバックボーンであるエレガントなジャズ・アレンジが冴えるセミ・インストA4「Number One」といった素晴らしい楽曲がこれでもかと並ぶ大名盤!

    USオリジナル、盤質良好ともなれは今後、さらに入手は困難になっていくのは間違いありません。発売から40年も経過したものを取り合っているだけなのでどんどん高騰化するのは自然の現象かと思います。そしてそもそも古いものなので、時代遅れなどにもなりません。

    お早い目にどうぞ!

    Europe オリジナル

    A1 Forget Me Nots
    A2 I Was Tired Of Being Alone
    A3 All We Need
    A4 Number One (Instrumental)

    B1 Where There Is Love
    B2 Breakout!
    B3 If Only
    B4 Remind Me
    B5 (She Will) Take You Down To Love

    • LP
    • ¥7,700
  • Patrice Rushen

    Pizzazz (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」等、多くの名曲を残した才女Patrice Rushenが79年に残したアルバム。

    D.J.RogersやNdugu等が参加。De La Soul「Millie Pulled a Pistol on Santa」やHeavy D「Waterbed Heb」などでサンプリングされた艶っぽいメロウ極上曲B2「Givin' It Up Is Givin' Up」やZhane「Groove Thang」で使用されたポジティブな空気感に満ちたダンストラックB1「Haven't You Heard」、

    アコースティックなフリー・ソウルA3「Settle For My Love」等を収録した人気盤ですが、

    そろそろ入手も難しくなってきた印象です。

    USオリジナル

    A1 Let The Music Take Me
    A2 Keepin' Faith In Love
    A3 Settle For My Love
    A4 Message In The Music

    B1 Haven't You Heard
    B2 Givin' It Up Is Givin' Up
    B3 Call On Me
    B4 Reprise (Message In The Music)

    • LP
    • ¥4,840
  • Patrice Rushen

    Patrice (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」といった名曲を残す女性ヴォーカリスト/鍵盤奏者Patrice RushenがElektra移籍第一弾として放った78年リリースアルバム。

    ファンキーなベースとタイトなドラムがつくるグルーヴに彼女のしなやかなヴォーカルが映えるA1「Music Of The Earth」、

    アコースティックでフォーキーなB1「Cha - Cha」やA4「Wishful Thinking」、

    しっとりとした木漏れ日メロウ・ソウルA2「When I Found You」、

    ライト・ファンクなB1「Hang It Up」、B5「Play」などなど、良い曲満載!

    A1 Music Of The Earth
    A2 When I Found You
    A3 Changes (In Your Life)
    A4 Wishful Thinking
    A5 Let's Sing A Song Of Love

    B1 Hang It Up
    B2 Cha-Cha
    B3 It's Just A Natural Thing
    B4 Didn't You Know
    B5 Play!

    • LP
    • ¥4,180
  • Kleeer

    I Love To Dance (LP)

    Universal Robot Band改めKleeerが79年に残した1stアルバム。美しい旋律に心締め付けられる感動のメロウ・ディスコダンサーA3「Happy Me」の素晴らしさは半端ではない!

    グルーヴィーなA1「Tonight's The Night (Good Time)」やストリングスが美しくも強靭なディスコグルーヴA2「Keep Your Body Workin'」や、B1「It's Magic」、メロウダンサーB2「To Groove 」やB3「Amour」など、驚愕のクオリティを誇る人気アルバムですが、ほとんど見かけなくなりました!

    USオリジナル!

    A1 Tonight's The Night (Good Time)
    A2 Keeep Your Body Workin'
    A3 Happy Me
    A4 I Love To Dance

    B1 It's Magic
    B2 To Groove You
    B3 Amour
    B4 Kleeer Sailin'

    • LP
    • ¥0
  • Bar-Kays

    Flying High On Your Love (LP)

    【Stax】傘下の【Volt】レーベルに数々の名作を残した名ファンクバンドBar-KaysがMercuryに移籍して放った2枚目のアルバムにしてレアな1枚!

    彼らならではのしっかりしとしたリズム隊はそのままに、華やかなホーンやメロディアスなコード感がモダンなミディアム・メロウファンクA1「Shut The Funk Up」、ムーディーなイントロもかっこいいメロウダンサーA2「Standing On The Outside」、

    ファンクバンドがたまに披露するメロウチューンは絶品だと言われる理由がわかるB4「Flying High On Your Love」などのメロウ曲群、

    そしてEazy-EネタB1「Let's Have Some Fun」など、お約束のゴキゲンな熱いファンクトラックも収録!

    USオリジナル

    A1 Shut The Funk Up
    A2 Standing On The Outside
    A3 Woman Of The Night
    A4 Whatever It Is
    A5 Can't Keep My Hands Off You

    B1 Let's Have Some Fun
    B2 Attitudes
    B3 You Can't Run Away
    B4 Flying High On Your Love

    • LP
    • ¥0
  • Curtis Mayfield

    Curtis / Live! (LP)

    Marvin Gaye、Donny Hathaway、Leroy Hutsonらと並びニューソウルを代表するシカゴ・ソウルのレジェンドCurtis Mayfieldが、71年にニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジのクラブ「ビター・エンド」で行ったライブの模様を録音したライブ盤!

    打ったドラムにファンキーなコーラスやギターが絡むファンク・クラシックからいきなりクソかっこいいA1「Mighty Mighty」で幕を開け、

    Impressionsのテイクも人気のBiz MarkieネタA4「We're A Winner」、

    疾走感溢れるC1「Check Out Your Mind」、

    Pete RockがKanye West 「The Joy」で使ったC3「The Making Of You」、

    ゲットーの荒くれた情景が目に浮かぶベースラインにパーカッションが打ちまくるD1「(Don't Worry) If There's A Hell Below, We're All Going To Go」、

    カーペンターズの名曲カヴァーB2「We've Only Just Begun」やB3「People Get Ready」など、

    彼らしいゆらゆらとしたなんとも香ばしいグルーヴを収めた2LP!

    USオリジナル見開きジャケット2LP

    A1 Mighty, Mighty (Spade And Whitey)
    A2 Rap
    A3 I Plan To Stay A Believer
    A4 We're A Winner

    B1 Rap
    B2 We've Only Just Begun
    B3 People Get Ready
    B4 Rap
    B5 Stare And Stare

    C1 Check Out Your Mind
    C2 Gypsy Woman
    C3 The Makings Of You
    C4 Rap
    C5 We The People Who Are Darker Than

    D1 (Don't Worry) If There's A Hell Below
    D2 Stone Junkie

    • LP
    • ¥0
  • J.J. Sparks & Abbashanti

    I Wanna Make Love To You (12)

    英国のレゲエ・シンガーGladstone Alexander Wilberforce OliphantことJ.J. Sparksと詳細不明のシンガーAbbashantiによる激最高ラヴァーズ・ロック!

    Randy Brownのソウル名曲のカバーですが、まるで夢の世界かのような甘くロマンチックな世界を見事に展開!

    やるせない男性コーラスもホーン・フレーズも全てが最高過ぎて放心!

    お決まりの「Dub」ももちろん収録!

    UKオリジナル

    A I Wanna Make Love To You
    B Lovers Dub

    • 12
    • ¥0
  • Rafoot

    Only Love Can Break Your Heart (12)

    詳細不明のグループRafootが残した唯一のシングルにして最強のラヴァーズロック!

    出だしから哀愁を含んだ美しいメロディが胸を打つドラマチックな展開に悶絶するNeil Youngの名曲カバー「Only Love Can Break Your Heart」、

    ハートウォーミングなレゲエチューン「Song For The Children」もたまりません。


    A Only Love Can Break Your Heart
    B Song For The Children

    • 12
    • ¥0
  • The Royal Rasses

    Old Time Friends (12)

    Prince Lincoln ThompsonがClinton Hall とKeith Peterkinで結成したジャマイカのルーツ・レゲエグループThe Royal Rassesが79年に残した12inchシングル!

    ソウルフルに込み上げる幸福感に満ち溢れたハートウォーミングなメロウレゲエ・ダンサー「Old Time Friends (Disco Style)」は、DJ Muroもフェバリットに挙げる素晴らしい1曲!

    煙たいルーツ・レゲエチューン「San Salvador (Disco Style)」もキラー!

    A Old Time Friends (Disco Style)
    B San Salvador (Disco Style)

    • 12
    • ¥4,840
  • Carroll Thompson

    I'm So Sorry (12)

    クロスオーバーな活躍を見せる「Queens of Lovers Rock」こと女性シンガーCarroll Thompsonが81年に残したデビュー作であり大名盤「Hopelessly In Love」からのカットシングル!

    美メロ&美声が素晴らしいドリーミーラヴァーズ「I'm So Sorry」、

    そしてそのダブバージョンをカップリング!

    オレンジ・レーベルのUKオリジナル

    A I'm So Sorry
    B Sorry Dub

    • 12
    • ¥4,180
  • Marvin James

    Let Me Down Easy (12)

    Dennis Brownのカバーで知られるBettye LaVetteの65年の名曲「Let Me Down Easy」をUKのレゲエシンガーMarvin Jamesがラヴァーズ・カヴァーした12inch!

    瑞々しいバックトラックに美しいメロディとハーモニー、個性的なシンセを交えてドリーミングに仕上げたナイス・テイク!

    陶酔しそうになるダビーな「Let Me Down Easy (Surgeon McEdit's Dub Theory)」も素晴らしい!

    UKオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/AbIFxcWkMy8?si=CYu-TWBXUwAyU8ku" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    https://www.youtube.com/watch?v=NM0zGVGLR8w&list=RDNM0zGVGLR8w&start_radio=1

    A Marvin James – Let Me Down Easy
    B1 Hot Vinyl Rythm Band– Let Me Down Easy (Instr. Version)
    B2 Hot Vinyl Rythm Band– Let Me Down Easy (Surgeon McEdit's Dub Theory)

    • 12
    • ¥0
  • Toyin

    Gee Baby (12)

    飢餓救済活動に貢献した英国出身の女性レゲエ・シンガーToyin Adekaleが残した清涼感抜群のメロメロウ・ラヴァーズ!

    カップリングには、ヴォーカルに空間的なエフェクトを、そして奥行きを感じるダビー処理を施した素晴らしいテイクを収録!

    こちらはUKオリジナルのホワイト・レーベル

    A Gee Baby
    B Untitled

    • 12
    • ¥0
  • Bunny Maloney

    Baby I've Been Missing You (12)

    Gilford ReidことBunny Maloneyの1stアルバム「Magic Woman」収録曲!

    優しい女性コーラスにすべて持っていかれる感がありますが、とんでもなく心地良く美しいメロディーが織りなすトロトロの極上の ラヴァーズロック!

    レトロヴィンテージで懐かしい空気感も素敵なカップリングの「Julia」もおすすめです。

    Franceオリジナル

    A Baby I've Been Missing You
    B Julia

    • 12
    • ¥3,300
  • Ricardo McKenzie

    Can't Get Enough Love (12)

    ロンドン出身の男性シンガー・ソングライターRicardo McKenzieがジャマイカのレゲエ・レーベルHigh Power Musicに残した89年リリースシングル。

    歌心溢れるメロウなヴォーカルとクール・ブリーズなバッキングが清涼感満点のスウィート・ラヴァーズ!

    カップリングにはこの曲のインストをカップリング!時折入る、バンドクラップがかっこいいです。

    A Can't Get Enough Love
    B Can't Get Enough Love (Version)

    • 12
    • ¥2,750
  • Chaka Demus & Pliers

    I Wanna Be Your Man (12)

    レゲエの枠には収まらず、R&BやロマンチックなSoulのバイブに満ちたメロウ90'sクラシックのひとつだと思います!

    2Pac&Janetによる映画「Poetic Justice」で挿入歌として使われました。

    A1 I Wanna Be Your Man (All Star Extended Remix)
    A2 I Wanna Be Your Man (All Star Dub Remix)

    B1 I Wanna Be Your Man (Taxi Gang Radio Mix)
    B2 War A Gwan Down The Lane

    • 12
    • ¥0
  • Janet Kay

    You Bring The Sun Out (12)

    UKラヴァーズを代表する女性シンガーJanet Kayが、Jackie Mittooプロデュース&アレンジのもと吹き込み82年に放った素晴らしいレゲエ・シングル!

    Randy Crawfordが81年に残した美メロソウルの金字塔的メロウ曲を、よりエモーショナルに涙腺を刺激するアレンジでカバーしたこれ以上ない幸福感に満ち溢れたナイステイク!

    そして裏面にはJackie Mittooによるダブ「Version」を収録したレアかつ人気のラヴァーズ12!

    UKオリジナル

    A Janet Kay – You Bring The Sun Out
    B Jackie Mittoo – You Bring The Sun Out (Version)

    • 12
    • ¥0
  • Tyrone David

    Mind Blowing Decisions (12)

    D-Royレコーズに数枚のシングルを残すジャマイカの男性シンガーTyrone Davidが78年にひっそりと残したHeatwave「Mind Blowing Decisions」のラヴァーズ・カバー!

    軽やかに跳ねるビートに爽やかなコーラスで柔らかに包む最強キラー・バージョン!

    裏面D-Roy Band「Trenchtown Skank」もヤバい雰囲気が充満!

    UKオリジナル

    A Tyrone David – Mind Blowing Decisions
    B D-Roy Band – Trenchtown Skank

    • 12
    • ¥5,500
  • Sugar Minott

    Mind Blowing Decisions (12)

    初期ダンスホール・シーンからラヴァーズ・ロックシーンまで活躍したレゲエの父として崇められるジャマイカはキングストン出身のSugar Minottが84年に残したHeatwaveのメロウソウル名曲「Mind Blowing Decisions」のラヴァーズ・カバー!

    浮遊感と柔らかい佇まい、そして彼特有の歌い回しで魅了するキラー・カバーテイク!

    そしてよりトロトロの「Brotherman」をカップリング!

    UKオリジナル

    A Mind Blowing Decisions
    AA Brotherman

    • 12
    • ¥0
  • Ruddy Thomas & Susan Cadogan

    (You Know How To Make Me) Feel So Good (12)

    名門スタジオ・ワンで活躍した男性シンガーRudy Thomasと名盤「Doing It Her Way」で知られる女性シンガーSusan Cadoganによるデュエット!

    Harold Melvin & The Blue Notesの名曲を気怠く芳醇にカバーした最高テイク!

    この曲のインスト・ダブ「Good Good Feeling」をカップリング!

    UKオリジナル

    A (You Know How To Make Me) Feel So Good
    B Good Good Feeling

    • 12
    • ¥4,840
  • One Blood

    Get In Touch With Me (12)

    原曲が素晴らしいのはいうまでもありませんが、このカバーの輝きは半端じゃない!しかも、音の鳴りも良く、いろいろな場面で使えて、色々な場面でしっかりキラーチューンの役割を約束してくれる最高盤!

    しかもこちらはさらにドラムの鳴りも分厚くなったExtended U.S. MixをSide-Aに、少しアレンジとミックスを変えた「Sound City Mix」をSide-B1に、そしてオマケ的に収録されているB2「No Tears Woman」も甘酸っぱく大変良いです!

    A Get In Touch With Me (Extended U.S. Mix)

    B1 Get In Touch (Sound City Mix)
    B2 No Tears Woman

    • 12
    • ¥0
  • Tony Hearne

    Gotta Get You Home Tonight (12)

    イギリス南ロンドン生まれのスタジオ・プロデューサーKenneth Anthony Hearneによる84年のシングル。

    制作はUK産Reggaeを多数手掛けたNeville King。

    Eugene Wildeが84年に放ったヒット曲をシンセを駆使してドリーミーにラヴァーズカバーしたナイス・テイク!

    まぁ、原曲が良いので、よほどやらかさない限り、良い出来になりますよな。

    UKオリジナル

    A Tony Hearne – Gotta Get You Home Tonight
    B Neville King All Stars – N.K. Gone Home

    • 12
    • ¥3,630
  • Royden Foster

    Dancing With My Baby (12)

    80年代後半から90年代初頭に幾つかのレゲエシングルを残した男性シンガーRoyden Fosterが残した1stシングル。

    シブいイントロからしっぽりと幕を開けて浮遊感たっぷりに心地よく展開するメロウブリージングUKラヴァーズ!

    UKオリジナル

    A Dancing With My Baby
    B Dancing (P.A. Version)

    • 12
    • ¥0
  • Deluxe

    (I've Got A) Feeling (12)

    プロデューサーであるMaster Teeを中心としたUKの男女デュオDeluxeが88年に残した2枚目のシングル。

    クール・ブリージンでクリアなサウンドが洗練され切ったUK産アーバンメロウ・ソウル!

    ラヴァーズ・ロックなどとも相性抜群で激レコメンド!

    UKオリジナル

    A (I've Got A) Feeling
    AA1 My Mama And Papa (Remix)
    AA2 Passionately

    • 12
    • ¥3,300
  • Movement 98 feat. Carroll Thompson

    Joy And Heartbreak (12)

    Paul Oakenfold、Rob Davis、Steve Osborneからなる英国のグループMovement 98の90年リリースシングル。ゲストヴォーカルにUKラヴァーズの名シンガーCarroll Thompsonを迎えた本作。ライトなグラウンドビートにセンチメンタルな旋律に胸が締め付けられるメロウR&B/ラヴァーズ最高曲!少し表情を変えた 「The Mellow Mix」も癒されます!

    A Joy And Heartbreak (The Raid Mix)
    B1 Joy And Heartbreak (The Mellow Mix)
    B2 Joy And Heartbreak (The Mellow Instrumental Mix)

    • 12
    • ¥2,200
  • Peter Hunnigale & The Night Flight Band

    In This Time (LP)

    2度の最優秀レゲエシンガーに選ばれた男性シンガー/ギタリストPeter Hunnigaleが自身のバックバンドを率いて吹き込んだ87年作。

    パラッパコーラスから、めくるめくドラマが幕を開けるグレイトスウィート・ラヴァーズB1「Lets Get Together」、甘酸っぱさマックスのB2「Girl On The Side」やA1「In This Time」、清涼感に癒されるA2「Be My Lady」、B4「Giving My Self Away」など、

    全編メロメロです。

    UKオリジナル

    A1 In This Time
    A2 Be My Lady
    A3 Its Like Happiness
    A4 Wanna Rock With You
    A5 Fool For Love

    B1 Lets Get Together
    B2 Girl On The Side
    B3 Who Have The Money
    B4 Giving My Self Away
    B5 Fathers Love

    • LP
    • ¥0
  • Ed Watson And His Brass Circle

    Hot Soca (LP)

    70年代〜80年代に掛けてソウル物のカバー作品などを多数残したカリビアン・バンドEd Watson And His Brass Circleによる80年のアルバム。

    なんとも妖しいトロピカル〜レゲエアレンジで華麗にカバーしたMcFadden & Whiteheadのフィリー・ディスコ名曲B3「Ain't No Stopping Us Now」カバーは、DJ Muro & Dimitri From Paris「WKOD」にてピックアップされています!

    そしてNotorious B.I.G.「Hypnotize」ネタHerb Alpert「Rise」をファットなベースラインでカバーしたA4、アイランド・ディスコA2「Easy Dancing」など、

    内容は素晴らしいです!

    A1 Hot Soca
    A2 Easy Dancing
    A3 Sometimes It Hurts To Be A Friend
    A4 Rise

    B1 What You Want
    B2 Don't Stop The Party
    B3 Ain't No Stopping Us Now
    B4 Soul & Devotion

    • LP
    • ¥0
  • The Troubadours

    Breakthrough (LP)

    Asquith Clarkeを中心に74年から活動するバルバドスのバンドThe TroubadoursがヴォーカルにTony RicardoとEddie Hooperを迎えて70年に残したレア・アルバム!

    アイランド・ソウルやレゲエ、カリプソなどの歌モノを中心に収録。

    「It's A Shame」的な眩しいイントロから幕を開ける込み上げる至福のモダン・ソウルA5「He's My Brother」やA6「My Sweet Lord」、ルーツレゲエB4「Take Warning」、

    ハッピーカリプソB6「Temptation」などを収録したレアなアルバム!

    A1 Maria
    A2 Soldiers Prayer
    A3 Have You Ever Seen The Rain
    A4 True Love Never Dies
    A5 He's My Brother
    A6 My Sweet Lord

    B1 I'm Gonna Keep It Up
    B2 You
    B3 Hear! Oh Hear!
    B4 Take Warning
    B5 Sweetest Black Man
    B6 Temptation

    • LP
    • ¥4,840
  • Barbara Paige

    Hear Me Now (LP)

    詳細不明の女性シンガーBarbara Paigeが残した83年唯一のアルバム。

    滑らかに揺られるグルーヴィー・モダンソウルA3「I Hope You Don't Mind」や丁寧に込み上げるヴォーカルに魅了されるB3「Jah Love」やB4「Island Stomp」、名曲A2「Money In My Pocket」カバーなど、大変聴きやすい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Babylon Must Fall
    A2 Money In My Pocket
    A3 I Hope You Don't Mind
    A4 Doin' The Nite Right

    B1 Resist
    B2 Free
    B3 Jah Love
    B4 Island Stomp
    B5 Roots Occasion

    • LP
    • ¥0
  • Ruddy Thomas

    When I've Got You (LP)

    81年に自身名義の「Just Moment Away」でUKレゲエ・チャートで1位を獲得したジャマイカ出身のレゲエシンガーRuddy Thomasが83年に残したUK Lovers Rockの名盤!

    このLPにしか収録されていないMajor HarrisのA3「Loving You Is Mellow」、L.J.ReynoldsのB1「Key To The World」、Maze A2「We Need Love」、Leroy Hutson A5「Nice And Easy」といったキラーカバー、

    洗練度が半端ではないA4「Back To Paradise」やB3「Take It」など、

    どれもこれも超最高!Lovers Rockの重要作!

    UKオリジナル

    A1 When I've Got You
    A2 We Need Love
    A3 Loving You Is Mellow
    A4 Back To Paradise
    A5 Nice And Easy

    B1 Key To The World
    B2 Dedicated To You
    B3 Take It
    B4 Just One Moment Away
    B5 Walking Up A One Way Street

    • LP
    • ¥0
  • Carroll Thompson

    Hopelessly In Love (LP)

    SadeやMichael Jackson、Steve Wonder、そしてB.B.Kingなど偉人たちとのコラボでも知られるクロスオーバーな活躍を見せる「Queens of Lovers Rock」こと女性シンガーCarroll Thompsonが81年に残した大名盤!

    81年当時、UKレゲエ・チャートのTop10に4カ月以上もランクインしていた大ヒット曲B2「Simply in Love」をはじめ、

    込み上げる美しいヴォーカルもホーンも何もかもが情熱的なA4「Sing Me A Love Song」に鳥肌が止まらない!

    瑞々しいA2「I'm So Sorry」や切なく胸を焦がすB2「Simply In Love」、

    伸びのある歌声に癒されるA1「Yesterday」などなど、

    スウィートで多幸感に満ちた極上の楽曲の数々を収めたラヴァーズ・ロックアルバム!

    近年、再発もされていますがこちらはUKオリジナルプレスです

    A1 Yesterday
    A2 I'm So Sorry
    A3 No You Don't Know
    A4 Sing Me A Love Song
    A5 Mr. Cool

    B1 Merry-Go-Round
    B2 Simply In Love
    B3 When We Are As One
    B4 What Colour?
    B5 Hopelessly In Love

    • LP
    • ¥0
  • Carroll Thompson

    Carroll Thompson (LP)

    UKラヴァーズロックだけでなく、幅広いジャンルからクロスオーバーに愛される女性シンガーCarroll Thompsonが82年に残した名盤。

    鳥のさえずりをバックに胸キュン&スィートさが直撃する激最高ラヴァーズA1「World Of Love」、

    メランコリックなイントロからまたしてもトロトロなA4「Stay With Me Tonight」やA5「Music」、

    夏の夜長に聴きたいB4「Your Love」などなど、

    最初から最後まで、全曲スィートな世界観で統一されたラヴァーズ・ロックの大名盤!

    UKオリジナル

    A1 World Of Love
    A2 A Happy Song
    A3 Change
    A4 Stay With Me Tonight
    A5 Music (It Will Never Die)

    B1 Just A Little Bit
    B2 Hoping On Love
    B3 Dreams Of You
    B4 Your Love

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ