CATEGORY
Black & Proud (7)
「Small Time Hustler」が人気のMichael EdwardsとTroy Sneedからなるヒップホップ・デュオDismastersが89年に残したシングル。
Magic Disco Machin「Scratchin」のビートにJohnny Pateの「Shaft In Africa」のウワモノを合わせた、極太でノリノリなビートに、しゃがれたファンキーなラップが、ひたすらにカッコ良い!!
DJ Muro氏「Super Disco Breaks」でもピックアップされています!
A1 Black & Proud
A2 Black & Proud (Instrumental)
Rapper's Delight (7)
Chic「Good Times」のトラックを使ったOld School Disco Rap大名曲!ダンスクラシックとしてプレイもできる、本当に優れたラップのレコードだと思います!
A Rapper's Delight
B Rapper's Delight
Rappers Delight (12)
Joe GibbsによるジャマイカのレーベルJoe Gibbs Musicから79年にリリースされた12inchシングル!
イントロのハンドクラップから何やら妖しい空気が立ち込めますが、Sugarhill Gangのオールドスクール・ディスコラップクラシック「Rappers Delight」を、レゲエアレンジでカバーした激キラー曲!
Sweet Ladyなる妖しげなラップ・スタイルもクセがあり過ぎますしSugarhill Gang2人分のラップをこの人1人で忙しくやってるところも、たまらないですね!
そしてよりレゲエ・ビートを強くした泥臭いB1「Rockers Choice」もやばい!
再発もされましたがこちらはUSオリジナルです。
A1 Rappers Delight
A2 Rappers Delight (Instrumental)
B1 Rockers Choice
B2 Rockers Choice (Instrumental)
Rapper's Delight (7)
Chic「Good Times」のトラックを使ったOld School Disco Rap大名曲!ダンスクラシックとしてプレイもできる、本当に優れたラップのレコードだと思います!
A Rapper's Delight
B Rapper's Delight
Is It Too Late (7)
Vic Faster (Vo) 、Philippe Saisse (key) 、Eddie Sierra (Gu, Pi) 、Jimmy Madison (Dr)からなるNY発のソウル/ディスコグループDelightが、Santa Esmeraldsのメンバーでフランスの作曲家Nicolas Skorskyが設立したレーベルFauves Pumaの第一弾としてリリースしたシングル!83年作。Earth Wind & Fireの「The Phenix Horns」がホーンセクションのゲストとして参加!華麗で煌びやかなアーバン・ナイトブギー極上曲「Is It Too Late」、カップリングの「Do It Right」もキラキラと艶っぽい芳醇なソウル・ダンサーでこちらも最強!両面ともに極上のモダン・ディスコファンクを収録!
A Is It Too Late
B Do It Right
Sweet Delight (12)
男性シンガーソングライターTommy Woodsを中心とするカリフォルニアのファミリーグループWoods Empireが81年に放った唯一のアルバム「Universal Love」から2曲をカットしたシングル!縦横無尽に暴れ回るベースが作るグルーヴの中、男女の息の合ったヴォーカルの掛け合いも見事なディスコ/モダンファンク!
A Sweet Delight
B In The Night Air
CATEGORY