Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Columbia」の検索結果
213件の商品が見つかりました
  • Herbie Hancock

    Sunlight (LP)

    73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!

    A1 I Thought It Was You
    A2 Come Running To Me

    B1 Sunlight
    B2 No Means Yes
    B3 Good Question

    • LP
    • ¥4,180
  • Mongo Santamaria

    All Strung Out (LP)

    Fania All StarsやCal Tjader Sextetでの活躍で知られるキューバはハヴァナ出身のラテン・ジャズパーカッショニスト、Mongo Santamariaが70年に残したアルバム。

    Sly & The Family Stoneの名曲をハッピーにラテン・カバーしたA3「Sing A Simple Song」、

    TemptationsのA2「Ain't Too Proud To Beg」、

    Charles Wrightのクラシックを怒涛のパーカッションアレンジでカバーしたA5「Do Your Thing」、

    Isaac Hayes&David Porter作、Sam & Daveのソウル名曲A6「I Thank You」、

    B3「I Heard It Through The Grapevine」などなど、

    多幸感溢れるナイスカバーを多数収録!

    A1 Since You've Been Gone
    A2 Day Tripper
    A3 Sing A Simple Song
    A4 Ain't Too Proud To Beg
    A5 Do Your Thing
    A6 I Thank You

    B1 But It's Alright
    B2 Sweet Pea
    B3 I Heard It Through The Grapevine
    B4 Me And You, Baby (Picao Y Tostao)
    B5 Somebody's Been Messin'

    • LP
    • ¥0
  • Mongo Santamaria

    Mongo Santamaria's Greatest Hits (LP)

    華やかな彼のパーカッションが作り出すグルーヴに熱いホーンが絡む、もはや彼のナンバーと言っても差し支えないラテン・ジャズ〜アフロ・キューバンクラシックA1「Watermelon Man」、

    Otis Reddingの名曲A3「Sitting On The Dock Of The Bay」、

    怒涛のパーカッションと打ったドラムで華麗にスタートするJames BrownのB1「Cold Sweat」、

    名曲「La Bamba」カバーのB4などなど、

    理屈抜きに楽しめるラテンアレンジのナイスカバーを多数収録したベスト盤!

    A1 Watermelon Man
    A2 Cloud Nine
    A3 Sitting On The Dock Of The Bay
    A4 We Got Latin Soul
    A5 Fat Back
    A6 Twenty-Five Miles

    B1 Cold Sweat
    B2 Green Onions
    B3 The Now Generation
    B4 La Bamba
    B5 El Pussy Cat

    • LP
    • ¥2,420
  • Ramsey Lewis

    Salongo (LP)

    数々の名盤を残す名ジャズ・ピアニストRamsey Lewisによる76年リリース作品。

    なかなか攻めたジャケットで印象深いアルバムですが、内容はジャケット通りの濃いファンクネスに彼ならではのスピリチュアルなアレンジを加えたジャズ・フュージョンアルバム。

    グルーヴィなブラジリアンジャズA1「Slick」、

    ドラマチックなストリングスが支配する彼ならではの流麗メロウ・ジャズファンクB1「Brazilica」やB3「Seventh Fold」、

    タイトなドラム・ブレイクで始まるパーカッシブ・フュージョンA4「Salongo」、

    そしてこちらもドラムブレイクで始まるロウなジャズ・ファンクA2「Aufu Oodu」など、

    多彩な楽曲を収録した佳作!

    A1 Slick
    A2 Aufu Oodu
    A3 Rubato
    A4 Salongo

    B1 Brazilica
    B2 Nicole
    B3 Seventh Fold

    • LP
    • ¥0
  • Stan Getz

    Another World (LP)

    史上最高のテナー・サックス奏者との呼び声も高い Stan Getzがスイス・モントルーのスタジオで吹き込んで78年にリリースしたアルバム。

    Pete Rock & C.L.Smooth「Tell Me」で使われた、アブストラクトでモーダル・フレイヴァーなメロウ・ジャズファンクA2「Keep Dreaming」、

    ラテン・タッチなA1「Pretty City」、ジャズ・ボッサC1「Sum Sum」など、多彩な楽曲を収録した素晴らしい内容!

    US オリジナルPromo

    A1 Pretty City
    A2 Keep Dreaming

    B1 Sabra
    B2 Anna
    B3 Another World

    C1 Sum Sum
    C2 Willow Weep For Me

    D1 Blue Serge
    D2 Brave Little Pernille
    D3 Club 7 And Other Wild Places

    • LP
    • ¥2,750
  • Bill Withers

    Menagerie (LP)

    「Ain't No Sunshine」等、数々の名曲を残した偉大なシンガー・ソングライターBill Withersが77年にリリースした名盤!

    Ray Parker Jr.、Hodges, James And Smith、Ralph MacDonald、Keni Burke等が参加して制作された名盤!

    皆に愛されるエヴァー・グリーンな大名曲A1「Lovely Day」を始め、

    ブラジリアン〜ボッサなA2「I Want To Spend The Night」、

    スラップするベースがファンキーなA3「Lovely Night For Dancing」、

    彼らしいアコースティックな木漏れ日フリーソウルB3「Tender Things」、

    メロウB4「Let Me Be The One You Need」など、余すことなく彼の魅力を吹き込んだ大名盤!

    レアUSオリジナル!

    • LP
    • ¥10,800
  • Earth, Wind & Fire

    Head To The Sky (LP)

    今は亡きMaurice Whiteを中心とするバンドEarth, Wind & Fireの73年リリースアルバム。

    このアルバムからの当店のおすすめは、開放的なメロディーライン、広大なコーラス、ゆったりとしたグルーブなど、輝きを放つ朱玉のソウルA2「Keep Your Head To The Sky」です

    ラテンソウルA1「Evil」、こちらもラテンタッチなミディアムソウルB1「Clover」、熱く燃えるジャズファンクB2「Zanzibar」まで、圧倒的なクオリティを誇る最高の1枚です!

    A1 Evil
    A2 Keep Your Head To The Sky
    A3 Build Your Nest
    A4 The World's A Masquerade

    B1 Clover
    B2 Zanzibar

    • LP
    • ¥2,530
  • Jimmy Messina

    Oasis (LP)

    若きKenny Logginsと永きに渡りパートナーとして活躍したカリフォルニア出身のシンガーソングライターJimmy Messinaが79年にリリースしたアルバム。

    緩やかな夕暮れ時のメロウ〜トロピカルA1「New And Different Way」、清涼感溢れるB1「Love Is Here」やA2「Do You Want To Dance」、

    極上のサマータイム〜ブリージン・チルA3「Free To Be Me」等、本当素晴らしいアルバム!

    USオリジナル

    A1 New And Different Way
    A2 Do You Want To Dance
    A3 Seeing You (For The First Time)
    A4 Free To Be Me
    A5 Talk To Me

    B1 Love Is Here
    B2 Waitin' On You
    B3 (Is This) Lovin' You Lady
    B4 The Magic Of Love

    • LP
    • ¥0
  • Jon Lucien

    Premonition (LP)

    英国領ヴァージニア諸島のひとつ、トルトラ出身のシンガーソングライターJon Lucienが76年に残した3アルバム。

    Phyllis Hyman、Harvey Mason、Wah Wah Watson、Herbie Hancockなどなど一流ミュージシャンが参加して吹き込まれた本作。

    ほとばしる哀愁に独特のブラジリアン・フレイヴァーを加えて疾走するアレンジに仕上げたB3「And It All Goes Round and Round」、

    ゆ女性コーラスを交えてゆらゆらと浮遊感を纏ったメロウB2「You Been Away Too Long」、

    涼しげなアコースティック・ギターをバックにバリトン・ヴォイスを絡めたA1「Hello Like Before」、

    疾走するブラジリアン・グルーヴィーソウルA4「Mi Vida」、

    Marlena ShawのカバーとなるB2「You Been Away Too Long」など収録!

    A1 Hello Like Before
    A2 If I Could
    A3 Spring's Arrival
    A4 Mi Vida
    A5 Laura

    B1 Gaku
    B2 You Been Away Too Long
    B3 And It All Goes Round And Round
    B4 Child Of Love

    • LP
    • ¥1,540
  • Hubert Laws

    Family (7)

    テキサス州出身、名曲「Very Specialで知られるDebra Lawsを実の妹に持つフルート奏者Hubert Lawsが80年にリリースした人気アルバム「Family」からタイトルをカットした7inch!!

    華やかでキレの良いイントロのホーン、ソウルフルなヴォーカル、グルーヴィンなベースライン、ファットなドラムなど、どこも文句なしのフリーソウル/メロウディスコ名曲!!

    A Family
    B Wildfire
    A Family
    B Family

    • 7
    • ¥0
  • Billy Cobham

    Bolinas (7)

    パナマ出身のフュージョン・ドラマーBilly Cobhamが自身がリーダーとなって制作した78年のアルバム「Simplicity Of Expression - Depth Of Thought」からのカットシングル。

    Pete & Sheila Escovedoがカバーし、そしてフリーソウル・コンピにも収録されたフュージョンテイストのクロスオーバーメロウソウル!ほんと良い曲です!

    A Bolinas (Mono)
    B Bolinas (Stereo)

    • 7
    • ¥2,750
  • Mariah Carey

    Fantasy (7)

    世界の歌姫Mariah Careyが95年に放ったヒットアルバム「Daydream」からのカットシングル。

    Tom Tom Clubのエレポップクラシック「Genius of Love」を使ったキャッチーなビートにWu-Tang Clanの今は亡き Ol' Dirty Bustardをゲストに招いて、なかなか賑やかしい出来栄えのヒップホップ〜R&Bクラシック!

    もうほとんど見かけない貴重な7inch!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/qq09UkPRdFY?si=ZhVmih_jeR1pqjMq" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fantasy
    B Fantasy (Bad Boy With O.D.B.)

    • 7
    • ¥0
  • The Pasadenas

    I Believe In Miracles (7)

    Jackson SistersのSoul/Rare Grooveを原曲以上にキャッチーにカバーしたフロア人気盤!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0DWDsGlrRKI?si=22zMMkw632oMbC42" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A I Believe In Miracles
    B The Base Is Slipping

    • 7
    • ¥2,750
  • Surface

    Happy (7)

    Kool G Rapの「Fast Life」をはじめ、R.Kellyやその他いろいろなアーティストにサンプリングされたりミックステープなどにも収録されてきた名曲!

    Juicy「Sugar Free」なんかと並んでプレイされましたね!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/zp5EOREHcuY?si=LShrs2R7HDvOAGNA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Happy
    B Let's Try Again

    • 7
    • ¥0
  • Billy Griffin

    Serious (7)

    元Miraclesのヴォーカリストであり、ソロとしてはAOR〜アーバンなメロウディスコ「Hold Me Tighter In The Rain」が人気のシンガーBilly Griffinが83年にリリースしたソロとしては2枚目のアルバム「Respect」から2曲をカットした7inchシングル。

    アルバムのハイライトにもなったアダルトな香り漂うアーバン・ダンサー「Serious」、

    AORフレイヴァーなメロウ「Don't Stop Lovin' Me」ともにグッド!

    A Serious
    B Don't Stop Lovin' Me

    • 7
    • ¥1,980
  • Johnnie Taylor

    Ever Ready (7)

    ゴスペルをバックボーンに60年代後半より活躍するの男性シンガーJohnnie Taylorが78年にリリースアルバムのタイトルをカットしたシングル。

    Sugarhill Gang「8th Wonder」やIce-T「I Love Ladies」などで使われた軽快なハンドクラップ〜ドラム・ブレイククラシック!!

    A Ever Ready
    B Give Me My Baby

    • 7
    • ¥0
  • Jon Lucien

    Creole Lady (7)

    レア・グルーヴ方面からはアルバム「Rashida」などが高い評価を得るイギリス領バージン諸島出身の男性シンガーソングライターJon Lucienが75年に残した「Song For My Lady」からのカットとなるシングル。

    哀愁を帯びたイントロから幕を開ける、夏の夜を連想させる涼しげなグルーヴィー・モダンソウル!

    US Promo

    A Creole Lady (Stereo)
    B Creole Lady (Mono)
    Credits

    • 7
    • ¥0
  • Gladys Knight & The Pips

    Landlord (7)

    女性シンガーGladys Knight率いるグループGladys Knight & The Pipsの80年リリース「About Love」からのカット。「Landlord」はAshford & Simpsonのペンによるゆったりとした少し切ないメロディーに涙腺が刺激されるメロウソウル!

    A Landlord
    B We Need Hearts

    • 7
    • ¥0
  • Kris Kross

    Jump (7)

    Jermaine DupriプロデュースのキッズデュオKris Krossの大ヒットチューン!

    裏の「Lil Boys In The Hood」もBig Beatなクラシック!

    A Jump (Radio Edit)
    B Lil Boys In Da Hood

    • 7
    • ¥2,420
  • Mariah Carey

    Dreamlover (7)

    歌姫Mariah Careyが93年に残した世界のヒットアルバム「Music Box」からカットしたシングル。

    The Emotionsの定番ブレイク「Blind Alley」を下敷きに、彼女らしくキャッチーに仕上げたR&Bクラシック!!

    わかりやすいので様々な場面で私たちを助けてくれるでしょう。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CqBtS6BIP1E?si=oOj2OlqDUCgFFMz9" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Dream Lover
    B Do You Think Of Me

    • 7
    • ¥0
  • Mariah Carey

    To Be Around You (7)

    世界の歌姫Mariahさんが91年にリリースしたアルバム「Emotions」からのカット。

    イントロから美声が炸裂し、キャッチなピアノ・リフで華やかにしなやかに展開する90'sR&B人気曲!

    素晴らしい歌唱力を聴かせる「Can't Let Go」をカップリング!

    A Can't Let Go (Edit)
    B To Be Around You

    • 7
    • ¥2,200
  • Xscape

    Understanding (7)

    Kandi Burruss、Tamera Coggins、Tameka "Tiny" Cottle、LaTocha Scott、Tamika Scott からなるジョージア州アトランタ出身のアメリカ人女性グループXscapeが残した「Hummin' Comin' at 'Cha 」収録曲「Just Kickin' It」のリミックス・ヴァージョン!

    オリジナルはキラキラとした当時っぽいメロウR&Bチューンでしたが、こちらはThe Staple Singers「Let's Do It Again」をサンプリングしてりよソウルフルにハートウォームに仕上げています!

    「Underptanding」は、Jermaine Dupriらしいスロウ・ジャム!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/NIS4P8xbPtg?si=b4ljxgkoNOdDgXTc" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Understanding (LP Version)
    B Just Kickin' It (Remix)

    • 7
    • ¥1,980
  • Chicago

    Saturday In The Park (7)

    トップクラスの高い人気を誇るUSのバンドChicagoの72年リリースアルバム「Chicago V」からカットされたシングル7inch。暖かい陽射しが差し込むかのような聴き覚えのあるイントロのピアノから圧倒的な輝きを放つFree Soul方面でも支持されるラブリーで幸福度マックスな人気曲!

    A Saturday In The Park
    B Alma Mater

    • 7
    • ¥1,980
  • Cheryl Lynn

    You Saved My Day (7)

    数年前には来日も果たした「Got to Be Real」でお馴染みのL.A.出身の女性シンガー、Cheryl Lynn が1978年にリリースした少しレアなシングル。

    軽快なピアノリフやどっしりと打ったビートに彼女のエネルギッシュでパワフルなヴォーカルがハマるガラージ〜ブギー。

    「All My Lovin'」はミッド・ファンク・ダンサーで、こちらもおすすめ!

    なかなか出てこないシングルです!

    ちなみに12inchはPromo Onlyで激レアとして知られています!

    A You Saved My Day
    B All My Lovin'

    • 7
    • ¥0
  • Grover Washington, Jr.

    Summer Nights (7)

    「Mister Magic」や「「Just A Two Of Us」など、Kuduレーベルに数々の名作を残したジャズサックス奏者Grover Washington Jrが、80年代に入り、Coloumbiaレーベルよりリリースしたアルバム「Strawberry Moon」から2曲をカットしたシングル。

    プロデュースはMarcus Millerが担当。

    時期的にもややエレクトロですが、タイトル通りの夏の夜を連想させるアーバンで色気たっぷりのブギー・フュージョンで最高にクール!

    アルバムタイトルにもなった「「Strawberry Moon」はパーカッションを効果的に効かせたラテン・タッチなメロウ・フュージョン!

    A Summer Nights
    B Strawberry Moon

    • 7
    • ¥2,200
  • Tyrone Davis

    In The Mood (7)

    シカゴソウルを代表するシンガーのひとりTyrone DavisがLeo Grahamをプロデューサーに据えて79年に吹き込んだアルバム「In The Mood」からタイトルをカットしたシングル

    BeatnutsRedman、Fat Joe、MC Eihtなど、数々のネタに使われたタイトル曲にして芳醇な大人の香り漂うメロウグルーヴクラシック!

    A In The Mood
    B I Can't Wait

    • 7
    • ¥0
  • Earth, Wind & Fire

    Devotion (7)

    初期レアグルーブ期〜ディスコ期に至るまで、数多くの名曲を生み出したMaurice Whiteを中心としたシカゴ発のスーパーグループEarth, Wind & Fireが71年にリリースしたアルバム「Open Our Eyes」からのカットシングル!

    ファルセットを使った美しすぎる完璧なメロディラインと、それを確実に表現できるメンバーのパフォーマンスレベルの高さを感じるメロウ最高曲「Devotion」のレアなUS Promo 7inch!!

    A Devotion
    B Devotion

    • 7
    • ¥0
  • Earth, Wind & Fire

    Can't Hide Love (7)

    たくさんの名曲を世に残した今は亡きMaurice Whiteを中心としたスーパーグループEarth, Wind & Fireの75年作「Gratitude」からカットしたシングル。

    Jaye P. Morganを始め、いろいろなアーティストにカバーされた極上のメロウソウル「Can't Hide Love」とMauriceらしいポジティブなエネルギーを放つダンスチューン「Gratitude」をカップリングした7inch!

    A Can't Hide Love
    B Gratitude

    • 7
    • ¥0
  • Toto

    Georgy Porgy (12)

    ロスの腕ききミュージシャンによって結成されたレジェンドバンドTotoがヴォーカルにCheryl Lynnを迎えて吹き込んだメロウ〜AORであり現代でも高い人気を誇るダンスクラシックス!!

    Luther Vandrossがヴォーカルを務めたCharmeのカバーも人気です!

    通常盤はたまに出てきますがPromoは滅多に見かけません

    A Georgy Porgy
    B Child's Anthem

    • 12
    • ¥8,800
  • Cheryl Lynn

    Got To Be Real (12)

    ※こちらはUS Press Reisseuです

    女性シンガーCheryl Lynnが78年に放った彼女の代表曲!

    Emotions「Best of my Love」などと同様のスウェイ・ビートで日本人ウケも抜群のド定番ダンスクラシック!

    高揚感溢れるアップリフティング・ディスコでありこちらも日本のディスコで大ヒットした 「Star Love」をカップリング!

    Reissueですが音も良く大変おすすめです


    A Got To Be Real
    B Star Love

    • 12
    • ¥1,650
  • Boz Scaggs & Band

    Boz Scaggs & Band (LP)

    Boz Scaggs率いるバンド名義で残した2枚目となる71年のアルバム。

    AORだけでなく、ソウル/ファンク、ラテンなど多彩なジャンルをクロスオーヴァーしたアダルトな楽曲を収録。

    ジリジリと幕をあけるソウルフィリーリングなB3「Why, Why」、

    ダークな雰囲気を纏ったドラム・ブレイクからカッコ良いサイケ・ファンクA5「Flames Of Love」、

    ソウルフルなノーザン〜ロックチューンA1「Monkey Time」、

    ブルージーなA2「Runnin' Blue」など、フリーソウル方面からも支持を得るナイスなロックアルバム!

    A1 Monkey Time
    A2 Runnin' Blue
    A3 Up To You
    A4 Love Anyway
    A5 Flames Of Love

    B1 Here To Stay
    B2 Nothing Will Take Your Place
    B3 Why, Why
    B4 You're So Good

    • LP
    • ¥2,200
  • Lonnie Liston Smith

    Exotic Mysteries (LP)

    「Expansions」など、数々の名曲を残したヴァージニアはリッチモンド出身の鍵盤奏者Lonnie Liston Smithが残した78年作。

    アップリフティングなジャジー・ダンサーA1「Space Princess」、

    ボッサリズムに美しいピアノの音色がハマるバレアリック・フュージョンA2「Quiet Moments」、

    彼らしいミステリアスな世界を展開する絶品メロウB4「Night Flower」や、

    タイトル曲A4「Exotic Mysteries」辺りのメロウフュージョントラックから、

    実弟Donald Smithがヴォーカルで参加したB1「Singing For Love」、

    など、彼特有のスピリチュアルでバレアリックなメロウ・サウンドを満載!

    USオリジナル

    A1 Space Princess
    A2 Quiet Moments
    A3 Magical Journey
    A4 Exotic Mysteries

    B1 Singing For Love
    B2 Mystical Dreamer (A Tribute To Miles Davis)
    B3 Twilight
    B4 Night Flower

    • LP
    • ¥4,840
  • Earth, Wind & Fire

    Last Days And Time (LP)

    天才シンガーソングライターMaurice Whiteを中心に数々の名作を世に残したスーパーグループEarth, Wind & Fireが残した72年の3rdアルバム。

    今作よりWarner BrosからColumbiaに移籍しての第一弾。

    初期作らしいカリンバを全体にまぶしたレア・グルーヴィーダンサーA4「Power」、

    サビでの高揚感も抜群の華やかなソウルトラックB3「I'd Rather Have You」、

    エモーショナルに歌い上げるメロウB2「Where Have All the Flowers Gone」やA2「They Don't See」、

    哀愁を帯びた南部の雰囲気漂ようB4「Mom」、

    彼ららしい熱きファンクスピリッツを感じるA1「Time Is On Your Side」などなど、

    初期の彼ららしいブラジリアン要素を散りばめた素晴らしい作品となっています!

    A1 Time Is On Your Side
    A2 They Don't See
    A3 Make It With You
    A4 Power

    B1 Remember The Children
    B2 Where Have All The Flowers Gone
    B3 I'd Rather Have You
    B4 Mom

    • LP
    • ¥2,750
  • Ronnie Foster

    Love Satellite (LP)

    70年代にはBlue Noteに名作を残したソウル〜ジャズのオルガン/鍵盤奏者Ronnie Fosterが78年に残したアルバム。

    Roy Ayers、Stevie Wonder、Harvey Mason、Nduguなど、豪華なミュージシャンが参加して制作。

    軽快なダンストラックA1「Why Don't Look Inside」、

    Roy Ayersのヴァイブが彩を与える都会的でスタイリッシュなスムース・フュージョンA4「Midnight Plane」、

    Paulinho Da CostaやNduguが参加したライト・シティソウルB2「Easier Said Than Done」、

    メロウ・フュージョンダンサーA3「Happy Song Shooting Star」、

    分厚いシンセ・ベースを配したミッドテンポ・フュージョンB4「Love Satellite」など収録!

    A1 Why Don't You Look Inside
    A2 A Soft Heart
    A3 Happy Song
    A4 Shooting Star (Sound Effects)
    A5 Midnight Plane

    B1 I Want To Bring My Love Home
    B2 Easier Said Than Done
    B3 Nassau Day
    B4 Love Satellite

    • LP
    • ¥0
  • Freddie Hubbard

    Skagly (LP)

    ジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの76年作。Columbiaでの最後のアルバムとなる本作も、ジャズとフュージョンの間を行き来するとても聴きやすい1枚!

    軽いグルーヴが心地良いA1「Happiness Is Now」、

    パーカッションにPaulinho Da Costaが参加したタイトルトラックB1「Skagly」や爽やかなジャズB2「Rustic Celebration」などを収録!

    A1 Happiness Is Now
    A2 Theme From "Summer Of '42" (The Summer Knows)
    A3 Cascais

    B1 Skagly
    B2 Rustic Celebration

    • LP
    • ¥0
  • Marlena Shaw

    Sweet Beginnings (LP)

    名門Blue NoteやCadetレーベルで活躍したジャズシンガーMarlena ShawがColumbia移籍第一弾として77年にリリースしたアルバム

    プロデュースはBert de Coteauxが担当した本作。Leon Ware作のブラジリアンブギー B1「Sweet Beginnings」やグルーヴィーダンサーA1「Pictures And Memories」、

    清涼感のあるメロウB2「Look At Me, Look At You (We're Flying)」、モータウンビートB5「I Think I'll Tell Him」、彼女の語りに惹き込まれるメロウA2「Yu-Ma」など、ジャズ/ソウルの中間を行き来する素晴らしいアルバムです!

    A1 Pictures And Memories
    A2 Yu-Ma
    A3 Go Away Little Boy
    A4 The Writing's On The Wall
    A5 Walk Softly

    B1 Sweet Beginnings
    B2 Look At Me, Look At You (We're Flying)
    B3 No Deposit, No Return
    B4 Johnny
    B5 I Think I'll Tell Him

    • LP
    • ¥0
  • Bill Withers

    Making Music (LP)

    「Ain't No Sunshine」、「Just the Two of Us」など、数々の名曲を残した男性シンガー・ソングライターBill Withersが75年に残したアルバム。

    David T. Walker、Wah Wah Watson、Ray Parker Jr. 、 Hearvey Mason等、腕利きミュージシャンが参加。

    妙なホーンやストリングスが絡むA3「Make Love to Your Mind」、

    いい感じにドラムも打っているブレイクビーツなB1「Sometimes A Song」、

    Kendrick Lamar「I Do This」や
    Joe Budden「The Future」でサンプリングされたB4「Don't You Want To Say?」、

    ゆったりしたリズムにスモーキーなウワモノやコーラスを乗せたA3「Make Love To Your Mind」、

    ジリジリとブルージーなB1「Sometimes A Song」、

    Black Eyed Peas「Bridging the Gaps」でサンプリングされたソフトなB5「Hello Like Before」、 

    A5「She's Lonely」、A4「I Love You Dawn」
    などのメロウまで、

    素晴らしい楽曲が並ぶソウル名盤です。

    A1 I Wish You Well
    A2 The Best You Can
    A3 Make Love To Your Mind
    A4 I Love You Dawn
    A5 She's Lonely

    B1 Sometimes A Song
    B2 Paint Your Pretty Picture
    B3 Family Table
    B4 Don't You Want To Stay?
    B5 Hello Like Before

    • LP
    • ¥0
  • The Emotions

    Flowers (LP)

    ※こちらはUS Press Reissueです

    シカゴ出身のフィメール・トリオEmotionsが76年にリリースしたアルバム。

    今は亡き天才Earth Wind & FireのMaurice White & Charles Stepney=Kalimba Productionsがプロデュースを担当した本作。

    あのFree Soulコンピでもピックアップされた柔らかい陽の光が差し込むようなグルーヴィー・ソウルB3「Flowers」、B1「No Plans For Tomorrow」、

    ドラマチックなイントロから最高A5「Special Part」、A3「You've Got The Right To Know」と素晴らしいレディ・ソウルを満載しています!

    A1 I Don't Wanna Lose Your Love
    A2 Me For You
    A3 You've Got The Right To Know
    A4 We Go Through Changes
    A5 Special Part

    B1 No Plans For Tomorrow
    B2 How Can You Stop Loving Someone
    B3 Flowers
    B4 God Will Take Care Of You

    • LP
    • ¥0
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (LP)

    2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。

    タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!

    USオリジナル

    A1 Sun Goddess
    A2 Living For The City
    A3 Love Song

    B1 Jungle Strut
    B2 Hot Dawgit
    B3 Tambura
    B4 Gemini Rising

    • LP
    • ¥0
  • Fania All Stars

    Spanish Fever (LP)

    ニューヨークの名門ラテンレーベル「Fania」の腕利きミュージシャンによって構成されるハウスバンド、Fania All Starsの78年作。

    Giles Petersonもピックアップした凄まじくエレガントなラテンサルサB1「Coro Miyare」、情熱的な分厚いコーラスや、華やかなホーン隊も見事なラテンディスコA3「Space Machine (Ride, Ride, Ride)」、スパニッシュ〜ラテン・ディスコA1「Space Machine」、アダルトなサルサB2「Donde」など、

    ラテン〜サルサ/ファンク/ソウルなど、様々なテイストが見事なまでに融合したラテン大名盤です!

    A1 Spanish Fever
    A2 Que Pasa?
    A3 Space Machine (Ride, Ride, Ride)

    A4 Your Sereneness
    B1 Coro Miyare
    B2 Donde
    B3 Te Pareces A Juda
    B4 Sin Tu Cariño

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ