Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「Columbia」の検索結果
240件の商品が見つかりました
  • Charles Earland

    Earland's Jam (LP)

    名門Prestigeに質の高いJazz Funk〜Soul Jazz作品を残したジャズ鍵盤奏者/オルガニストCharles Earlandが82年にリリースしたアルバム。プロデュースはTom Tom Washington。

    アーバン・グルーヴB3「Marcia's Waltz」、ドラムブレイクから幕を開けるキレの良いブラスやファンキーなベースがかっこいいスモーキー・ブギーB4「Animal」、ヴォーカルを配したB5「Mercy」や人気のA1「Earland's Jam」、ハンドクラップがファンキーなA1「The Only One」など良曲満載です!

    USオリジナル

    A1 The Only One
    A2 Guilty
    A3 Laser Lips
    A4 Never Knew Love Like This Before
    A5 Marcia's Waltz (Preview)

    B1 Earland's Jam
    B2 You Belong To Me
    B3 Marcia's Waltz
    B4 Animal
    B5 Mercy

    • LP
    • ¥3,630
  • Aldemaro Romero And His Onda Nueva

    Aldemaro Romero And His Onda Nueva (LP)

    ヴェネズエラの偉大なるコンポーザー/アレンジャーAldemaro Romeroが自身のバンドを率いて72年に吹き込んだアルバム。

    軽快なリズムに眩しく溌剌としたコーラスを乗せたA1「It's Impossible」をはじめ、A2「And Still I Love Her (Carretera)」、

    スキャットを入りA4「Little Love Bird」やA5「Someone」、

    美麗ピアノから幕を開けるB3「Bluesette」など、

    アルバム通して大変素晴らしい!

    USオリジナル

    A1 It's Impossible (Somos Novios)
    A2 And Still I Love Her (Carretera)
    A3 It Never Ends (Quinta Anauco)
    A4 Little Love Bird (Pajarillo In Onda Nueva)
    A5 Someone (El Catire)

    B1 Two (Chipoleando)
    B2 Venezuela (Coplas A La Polaca)
    B3 Bluesette
    B4 Sweet Madness (Folie Douce)
    B5 Sunrise, Sunset
    B6 Never Can Say Goodbye

    • LP
    • ¥4,180
  • Bill Withers

    Making Music (LP)

    「Ain't No Sunshine」、「Just the Two of Us」など、数々の名曲を残した男性シンガー・ソングライターBill Withersが75年に残したアルバム。

    David T. Walker、Wah Wah Watson、Ray Parker Jr. 、 Hearvey Mason等、腕利きミュージシャンが参加。

    妙なホーンやストリングスが絡むA3「Make Love to Your Mind」、

    いい感じにドラムも打っているブレイクビーツなB1「Sometimes A Song」、

    Kendrick Lamar「I Do This」や
    Joe Budden「The Future」でサンプリングされたB4「Don't You Want To Say?」、

    ゆったりしたリズムにスモーキーなウワモノやコーラスを乗せたA3「Make Love To Your Mind」、

    ジリジリとブルージーなB1「Sometimes A Song」、

    Black Eyed Peas「Bridging the Gaps」でサンプリングされたソフトなB5「Hello Like Before」、 

    A5「She's Lonely」、A4「I Love You Dawn」
    などのメロウまで、

    素晴らしい楽曲が並ぶソウル名盤です。

    A1 I Wish You Well
    A2 The Best You Can
    A3 Make Love To Your Mind
    A4 I Love You Dawn
    A5 She's Lonely

    B1 Sometimes A Song
    B2 Paint Your Pretty Picture
    B3 Family Table
    B4 Don't You Want To Stay?
    B5 Hello Like Before

    • LP
    • ¥0
  • Marlena Shaw

    Sweet Beginnings (LP)

    名門Blue NoteやCadetレーベルで活躍したジャズシンガーMarlena ShawがColumbia移籍第一弾として77年にリリースしたアルバム

    プロデュースはBert de Coteauxが担当した本作。Leon Ware作のブラジリアンブギー B1「Sweet Beginnings」やグルーヴィーダンサーA1「Pictures And Memories」、

    清涼感のあるメロウB2「Look At Me, Look At You (We're Flying)」、モータウンビートB5「I Think I'll Tell Him」、彼女の語りに惹き込まれるメロウA2「Yu-Ma」など、ジャズ/ソウルの中間を行き来する素晴らしいアルバムです!

    USオリジナル

    A1 Pictures And Memories
    A2 Yu-Ma
    A3 Go Away Little Boy
    A4 The Writing's On The Wall
    A5 Walk Softly

    B1 Sweet Beginnings
    B2 Look At Me, Look At You (We're Flying)
    B3 No Deposit, No Return
    B4 Johnny
    B5 I Think I'll Tell Him

    • LP
    • ¥3,980
  • Lonnie Liston Smith

    Loveland (LP)

    レア・グルーヴ方面から高い支持をえるヴァージニアはリッチモンド出身の鍵盤奏者Lonnie Liston SmithがColumbiaからリリースした78年リリースアルバム。

    Bert DeCoteauxをプロデューサーに、そして実弟Donald Smithをヴォーカルに迎え吹き込んだ本作。

    艶のあるメロウなジャズトラックに幻想的なエレピやソウルフルなヴォーカルを乗せたA2「Journey Into Love」、続くメロウA3「Floating Through Space」、

    スタイリッシュなパーカッシブ・ラテン・フュージョンダンサーA4「Bright Moments」、クールなホーンが彩る浮遊感をまとったB1「We Can Dream」、メロウB3「Loveland」、

    流れるようにアップリフティングなビートがカッコ良いB4「Explorations」など、

    やはり今作もメロウからジャズ・ファンクトラックまで完璧!

    A1 Sunburst
    A2 Journey Into Love
    A3 Floating Through Space
    A4 Bright Moments

    B1 We Can Dream
    B2 Springtime Magic
    B3 Loveland
    B4 Explorations

    • LP
    • ¥3,630
  • Freddie Hubbard

    The Love Connection (LP)

    数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。

    Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーが参加した本作。

    A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!

    香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eaXOnvhCw-A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 The Love Connection
    A2 Brigitte
    A3 This Dream

    B1 Little Sunflower
    B2 Lazy Afternoon

    • LP
    • ¥3,630
  • The Emotions

    Flowers (LP)

    シカゴ出身のフィメール・トリオEmotionsが76年にリリースしたアルバム。

    今は亡き天才Earth Wind & FireのMaurice White & Charles Stepney=Kalimba Productionsがプロデュースを担当した本作。

    あのFree Soulコンピでもピックアップされた柔らかい陽の光が差し込むようなグルーヴィー・ソウルB3「Flowers」、B1「No Plans For Tomorrow」、

    ドラマチックなイントロから最高A5「Special Part」、A3「You've Got The Right To Know」と素晴らしいレディ・ソウルを満載しています!

    USオリジナル

    A1 I Don't Wanna Lose Your Love
    A2 Me For You
    A3 You've Got The Right To Know
    A4 We Go Through Changes
    A5 Special Part

    B1 No Plans For Tomorrow
    B2 How Can You Stop Loving Someone
    B3 Flowers
    B4 God Will Take Care Of You

    • LP
    • ¥3,080
  • Emotions

    Rejoice (LP)

    ソウルクラシック〜サンプリングネタ「Blind Alley」で知られるシカゴの3姉妹Emotionsが77年にリリースしたアルバム。

    Earth Wind & FireのMaurice White=「Kalimba Productions」が制作した本作。

    Snoop率いる213「Gotta Find A Way」でサンプリングされたタイトル曲パーカッシブなグルーヴィー・ダンサーB4「Rejoice」、

    Biz Markie「What Comes Around Goes Around」でサンプリングされたフワーコーラスが心地良すぎるメロA2「A Feeling Is」、

    柔らかなミッド・ソウルB1「Blessed」、

    ラブリーなミディアムソウルA5「Love's What's Happenin」、

    そして忘れてはならない彼女たちの代表曲の1つA1「Best Of My Love」などを収録!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/X2dYsG7vyho?si=fXNnzZbLL_GAJ5DU" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Best Of My Love
    A2 A Feeling Is
    A3 A Long Way To Go
    A4 Key To My Heart
    A5 Love's What's Happenin'

    B1 How'd I Know That Love Would Slip Away
    B2 Don't Ask My Neighbors
    B3 Blessed
    B4 Rejoice

    • LP
    • ¥2,200
  • Deniece Williams

    This Is Niecy (LP)

    70年代と80年代にグラミー賞も受賞経験のあるインディアナ州出身、Kalimba ProductionのシンガーDeniece Williamsの1stアルバム!

    彼女の代表曲は、やはりこの曲という声多数の永遠のメロウクラシックソウルA1「Free」は、Mic Geronimo「Shit's Real」、Twinz「Eastside LB」など、幾多のアーティストに使用されてきたエヴァーグリーンの名曲!彼女の少しあどけないヴォーカルがハマったフリーソウルA2「That's What Friends Are For」、そして色々なDJがミックスに収録していたポジティブなソウルダンサーA1「Cause You Love Me Baby」など収録の人気盤です!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/h_45vTXgMes" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 It's Important To Me
    A2 That's What Friends Are For
    A3 Slip Away
    A4 Cause You Love Me Baby

    B1 Free
    B2 Watching Over
    B3 If You Don't Believe

    • LP
    • ¥5,500
  • Regina Belle

    Could It Be I'm Falling In Love (7)

    ソウル〜ゴスペルの女性シンガーRegina Bellが95年にリリースしたフィリーソウルの名曲ばかりをカバーしたアルバム「Reachin' Back」から2曲をカットしたシングル、

    言わずと知れたThe Spinnersの「Could It Be I'm Falling In Love」に、ムード満点のTeddy Pendergrass「Love T.K.O.」のカバーをカップリング!

    どちらも原曲に忠実に、かつ華やかな彼女のヴォーカルが彩を与えた最高のテイク!!

    A Could It Be I'm Falling In Love
    B Love T.K.O.

    • 7
    • ¥3,300
  • The Pasadenas

    I Believe In Miracles (7)

    Jackson SistersのSoul/Rare Grooveを原曲以上にキャッチーにカバーしたフロア人気盤!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0DWDsGlrRKI?si=22zMMkw632oMbC42" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A I Believe In Miracles
    B The Base Is Slipping

    • 7
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    Chameleon (7)

    永きに渡る活動の中で様々なスタイルの楽曲に挑戦し、数多くの名作を残したジャズピアニスト〜コンポーザーHerbie HancockがHead Huntersを率いて73年にリリースした名盤「Head Hunters」からカットした7inchシングル。

    ブヨっと野太いベースラインから幕を開けるジャズ・ファンククラシック!

    スピリチュアルでスペイシーなメロウグルーヴ「Vein Melter」共にかっこ良い!

    A Chameleon
    B Vein Melter

    • 7
    • ¥0
  • The Ramsey Lewis Trio

    Upendo Ni Pamoja (7)

    2022年9月に他界したシカゴ出身の名ジャズピアニストRamsey Lewisがトリオ編成で吹き込んだ72年リリースアルバム「Upendo Ni Pamoja」からのカットシングル。

    目眩く展開に惹きつけられる流麗ソウル・ジャズ!

    A Upendo Ni Pamoja (Love Is Together)
    B Eternal Peace

    • 7
    • ¥1,760
  • Al Johnson

    I'm Back For More (7)

    78年のソウル名盤「Peaceful」が年々高騰しているAl Johnsonの2ndアルバム「Back For More」から2曲をカットした7inch!

    TavaresやMarlena ShawもカバーしたLeo's Sunshipの朱玉の名曲「I'm Back For More」は、ゲストヴォーカルにフィリーソウルを代表する女性シンガーJean Carneを迎えて激最高メロウモダン・ディスコなアレンジでカバー!

    濃密でシルキーなミディソウル「You Are My Personal Angel」をカップリング!

    状態に問題がありますがレアなシングルです

    A Al Johnson with Jean Carn – I'm Back For
    B Al Johnson – You Are My Personal Ange

    • 7
    • ¥2,200
  • Mariah Carey ‎

    Honey (7)

    Sean "Puffy" Combs、Stevie J、The Ummahがプロデュースした
    ヒットシングル!

    Treacherous 3「The Body Rock」のベースラインにWorld Famous Supreme Team「Hey, D.J.!」の印象的なピアノフレーズを絡めたトラックが非常に華やかで彼女にぴったり!

    当時をときめくBad BoyのMaseとThe Loxをフューチャリングした「Bad Boy Remix」をカップリング!

    A Honey (LP Version)
    B Honey (Bad Boy Remix)

    • 7
    • ¥0
  • Mariah Carey

    Heartbreaker (7)

    歌姫Mariah Careyが99年に放ったアルバム「Rainbow」から2曲をカットした嬉しすぎる7inch!!

    Stacy Lattisaw「Attack of the Name Game」を使用し、Jay-Zをゲストに迎えたアルバム・バージョン、

    しかし、このシングルの目玉はSide-Bなのです!

    Snoop Dogg「Ain't No Fun」のG-Funkでハイファイなトラックに、
    MariahがNate Doggのパートをそのまま歌う反則技!!

    その他もほぼ原曲に忠実に、若干のR&Bアレンジを加えて再演しています!

    Da BratやMissy Elliotが少々うるさいですが当時感があって良いですね。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kMCGvtlL4fw?si=3oLhzO0cT_VvpmnB" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PyjuUu_XDZ8?si=STyq3ignndv3BnLt" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Heartbreaker (Album Version)
    B Heartbreaker (Remix)

    • 7
    • ¥0
  • Mariah Carey

    Can't Let Go (7)

    世界の歌姫Mariahさんが91年にリリースしたアルバム「Emotions」からのカット。

    イントロから美声が炸裂し、キャッチなピアノ・リフで華やかにしなやかに展開する90'sR&B人気曲!

    素晴らしい歌唱力を聴かせる「Can't Let Go」をカップリング!

    A Can't Let Go (Edit)
    B To Be Around You

    • 7
    • ¥2,980
  • Mariah Carey

    Emotions (7)

    太ったり痩せたり忙しい説明不要の歌姫Mariah Careyが90年に放った世界の大ヒット曲!

    Emotionsの「Best Of My Love」っぽいなと思って調べたら、やっぱり使っていたんですね!

    とりあえずキャッチーなので、持っておいたらとりあえず重宝する1枚!

    A Emotions
    B Vanishing

    • 7
    • ¥2,200
  • Will Smith

    Gettin' Jiggy Wit It (7)

    DJ Jazzy Jeff & The Fresh Princeでラッパーとしての地位を確立した俳優Will Smithが97年に放ったソロ1枚目「Big Willie Style」から2曲をカットしたシングル。

    Sister Sledge「He's The Greatest Dancer」をサンプリング(丸パク)したダンサブルでご機嫌なグレイト90'sパーティ・ヒップホップ
    「Gettin' Jiggy Wit It」、

    そして自信が主役を務めた映画「Men in Black」のタイトル曲「カップリング!こちらはPatrice Rushen「Forget me Nots」をサンプリング!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3JcmQONgXJM?si=1iu1PNevKjFrTjyE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/fiBLgEx6svA?si=w0tgoML2dxqwz2lR" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Gettin' Jiggy Wit It
    B Men In Black

    • 7
    • ¥0
  • Souled Out

    In My Life (7)

    イタリアのハウス・プロジェクトSouled Outによる92年のシングル。

    どこかオーガニックで幻想的なトラックに美しいメロディラインを乗せた素晴らしいUK R&B!

    A In My Life (7" Remix)
    B In My Life (LP Version)

    • 7
    • ¥0
  • C + C Music Factory

    Things That Make You Go Hmmm...(7)

    USダンスグループC+C Music Factoryが90年に放ったデビューアルバム「Gonna Make You Sweat」から3枚目のシングルとしてカットされた7inch

    Incredible Bongo Band「Apache」をうっすら下敷きに、
    The Magic Disco Machine「Scratchin'」やJames Brown
    「I'm Shook」などのネタも散りばめた楽しいパーティ・チューン!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XF2ayWcJfxo?si=WVDs-foxfk_IIRzR" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Things That Make You Go Hmmm.... (7" Remix)
    B Things That Make You Go Hmmm.... (LP Version)

    • 7
    • ¥1,430
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (7)

    多くの名作を世に残しながら、2022年9月12日に惜しくも他界したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey LewisとEarth Wind & Fireの共演!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!

    A Sun Goddess
    B Jungle Strut

    • 7
    • ¥0
  • Buddy Miles

    We Got Love (7)

    Jimi Hendrixのバンドで活躍したドラマー、Buddy Milesが74年にリリースしたアルバム「All The Faces Of Buddy Miles」からカットしたシングル。

    プロデュースはJohnny Bristol、アレンジはH.B.Burnumが担当。

    ピアノのリフレインにパーカッションやファジーなギターが絡むイントロから、ギラギラと熱いヴォーカルを乗せたファンキー・ソウル!

    スピリチュアルな女性ヴォーカルをバックに展開するメロウチューン「Pain」をカップリング!

    A We Got Love
    B Pain

    • 7
    • ¥1,980
  • Billy Griffin

    Serious (7)

    元Miraclesのヴォーカリストであり、ソロとしてはAOR〜アーバンなメロウディスコ「Hold Me Tighter In The Rain」が人気のシンガーBilly Griffinが83年にリリースしたソロとしては2枚目のアルバム「Respect」から2曲をカットした7inchシングル。

    アルバムのハイライトにもなったアダルトな香り漂うアーバン・ダンサー「Serious」、

    AORフレイヴァーなメロウ「Don't Stop Lovin' Me」ともにグッド!

    A Serious
    B Don't Stop Lovin' Me

    • 7
    • ¥1,760
  • Al Johnson

    I've Got My Second Wind (7)

    ヴォーカルグループUnificsのメンバーとして活躍した男性シンガーソングライターAl Johnsonが80年に残したソロ2nd「Back For More」からのシングルカット。

    プロデュースはNorman Connors

    1stアルバム「Peaceful」の冒頭を飾った曲でもありますが、こちらはよりリズムをはっきりとさせた文句の付け所のないグルーヴィー・ソウルの名曲「I've Got My Second Wind」、そして1stアルバムのタイトルトラック「Peaceful」をカップリングしたレアシングル!

    A I've Got My Second Wind
    B Peaceful

    • 7
    • ¥0
  • Surface

    Closer Than Friends (7)

    ※こちらは91年Pressです

    Ed Townsentの息子、David Townsendを含んだトリオSurfaceの7inchシングル!90年作「3 Deep」から「The First Time」を、そして88年作の「2nd Wave」から「Closer Than Friends」をカップリング!こちらはCapone-N-Noreaga「Closer」で使われていたジューシーな80'sアーバン・ブラコン極上曲!

    A The First Time
    B Closer Than Friends

    • 7
    • ¥1,760
  • Earth, Wind & Fire

    Devotion (7)

    初期レアグルーブ期〜ディスコ期に至るまで、数多くの名曲を生み出したMaurice Whiteを中心としたシカゴ発のスーパーグループEarth, Wind & Fireが71年にリリースしたアルバム「Open Our Eyes」からのカットシングル!

    ファルセットを使った美しすぎる完璧なメロディラインと、それを確実に表現できるメンバーのパフォーマンスレベルの高さを感じるメロウ最高曲「Devotion」のレアな7inch!

    7inchは年々レア化しています。状態が良いとは言えませんが、聴けないことはないかと思います。

    • 7
    • ¥0
  • Hubert Laws

    Family (LP)

    テキサス州出身、Debra Lawsを実の妹に持つフルート奏者Hubert Lawsの80年リリースの人気盤!妹Debra LawsをフューチャリングしたB1「Family」は、ソウルフルなヴォーカル、グルーヴィンなベースライン、キレの良いホーンなど、華やかでクラシカルなフリーソウル/メロウディスコ名曲!!メロウフュージョンA2「What A Night!」なども素晴らしいです!

    A1 Ravel's Bolero
    A2 What A Night!
    A3 Wildfire

    B1 Family
    B2 Memories Of Minnie (Riperton)
    B3 Say You're Mine

    • LP
    • ¥3,300
  • Taj Mahal

    The Real Thing (LP)

    71年、名門フィルモア・イーストで行われたライヴの模様を録音したライブアルバム!

    カリブ海、アフリカ、インド、ハワイ、南太平洋など様々な音楽とブルースを融合させたスタイルで数々の名作を世に残すギタリスト/シンガーソングライターTaj Mahalが71年に残したライブアルバム。

    4人のチューバ奏者を含むバンドをバックにTaj Mahalの世界観を表現した素晴らしい作品!

    多幸感に満ちた口笛から幕を開けるA2「Ain't Gwine To Whistle Dixie (Any Mo')」、

    古いブルースにジャズやソウルなどの要素も加えたB2「Big Kneed Gal」、

    疾走するファンキー・ブルースC2「Diving Duck Blues」など圧巻の全15曲。

    USオリジナル

    A1 Fishin' Blues
    A2 Ain't Gwine To Whistle Dixie (Any Mo')
    A3 Sweet Mama Janisse

    B1 Going Up To The Country, Paint My Mailbox Blue
    B2 Big Kneed Gal
    B3 You're Gonna Need Somebody On Your Bond

    C1 Tom And Sally Drake
    C2 Diving Duck Blues
    C3 John, Ain' It Hard

    D1 You Ain't No Street Walker Mama, Honey But I Do Love The Way You Strut Your Stuff

    • LP
    • ¥3,850
  • Taj Mahal

    Music Keeps Me Together (LP)

    ブルース、ソウル、レゲエ、カリブなど幅広い音楽性を飲み込んだ巨匠Taj Mahalが75年に残した人気盤!

    カラッとメロウなアイランド・ディスコソウルB5「Why?...And We Repeat Why?..And We Repeat!」が素晴らしすぎる!

    ピースフルに込み上げるA1「Music Keeps Me Together」、

    フォーキーなイントロからカラッとしたグルーヴィーライト・カリビアンへと進展するA3「Dear Ladies」など収録した最高の1枚!

    A1 Music Keeps Me Together
    A2 When I Feel The Sea Beneath My Soul
    A3 Dear Ladies
    A4 Aristocracy
    A5 Further On Down The Road
    A6 Roll, Turn, Spin

    B1 West Indian Revelation
    B2 My Ancestors
    B3 Brown-Eyed Handsome Man
    B4 Why?...And We Repeat Why?...And We Repeat!

    • LP
    • ¥0
  • Vernon Burch

    When I Get Back Home (LP)

    「Get Up」などのディスコ・ヒットで知られるシンガー・ソングライターVernon Burchが77年にリリースした2ndアルバム。

    プロデュースは彼自身によるもの。

    ハートウォームに込み上げる爽快フリー・ソウルB2「To Make You Stay」をはじめ、
    A1「Sexasonic」、B5「Ghetto Penthouse」辺りのお得意のディスコファンクトラックは勿論、

    胸に突き刺さる夕暮れ時の疾走モダン・ダンサー激最高A5「When I Get Back Home」、

    柔らかいネオ・ソウル的アプローチA2「Mr. Sin」やB4「Bye, Bye, Bey」、

    ゴキゲンなディスコ・ファンクA1「Sexasonic」まで、内容最高の1枚!

    A1 Sexasonic
    A2 Mr. Sin
    A3 Paradise
    A4 Good To Me
    A5 When I Get Back Home

    B1 Leaving You Is Killing Me
    B2 To Make You Stay
    B3 Leave Your Spirit Behind
    B4 Bye, Bye, Baby
    B5 Ghetto Penthouse

    • LP
    • ¥3,300
  • Ramsey Lewis

    Sun Goddess (LP)

    2022年9月12日、87歳で惜しくも死去したアメリカを代表するジャズピアニストのひとり、Ramsey Lewisが74年に残した名盤!

    プロデュースは彼自身、そしてホーン/ストリングスアレンジにはRichard Evans、Mourice White、Cleveland Eaton等が参加した本作。

    タイトル曲A1「Sun Goddess」は、エレピやコーラスのリフレインが神々しいオーラを放つ最高のメロウジャズ名曲!!Stevie Wonderの名曲カバーとなる尖ったアレンジが光るA2「Living For The City」、メロウジャズA3「Love Song」、タイトなドラムにガヤ入りジャズファンクB1「Jungle Strut」、一聴しただけでMaurice WhiteだとわかるEarth Wind & Fire印なラテンソウルB2「Hot Dawgit」、ロウテンポのジャズグルーヴB3「Tambura」、スリリングで妖しい展開を聴かせるB4「Gemini Rising」などなど、ジャケットの佇まいから、すでに只者では無いオーラを醸し出す名作!

    USオリジナル

    A1 Sun Goddess
    A2 Living For The City
    A3 Love Song

    B1 Jungle Strut
    B2 Hot Dawgit
    B3 Tambura
    B4 Gemini Rising

    • LP
    • ¥4,840
  • Mike Sammes Singers

    Sounds Sensational (LP)

    英国のアレンジャーMike Sammes率いるコーラス・グループMike Sammes Singersが65年に残したアルバム。

    Stan Getz & Astrud Gilbertoのバージョンも人気のRoberto Menescalのキラー・ブラジリアンA2「Telephone Song」、

    ポップソングの名曲A3「(Ah! The Apple Trees) When The World Was Young」、

    キュートなコーラスが炸裂するグルーヴィーなB6「Wouldn't It Be Loverly」やB1「Something's Coming」などを収録した人気盤!

    A1 The Mood I'm In
    A2 The Telephone Song
    A3 (Ah! The Apple Trees) When The World Was Young
    A4 The Fortune Teller
    A5 Tiptoe Thru' The Tulips
    A6 Here's To The Losers

    B1 Something's Coming
    B2 How Much Of The Dream Comes True?
    B3 Matchmaker, Matchmaker
    B4 Soon It's Gonna Rain
    B5 I'm All Smiles
    B6 Wouldn't It Be Loverly

    • LP
    • ¥2,420
  • Hubert Laws

    Romeo & Juliet (LP)

    ヒューストン出身のフルート奏者Hubert Lawsの76年リリースアルバム。

    プロデュースはBob James。レアグルーブ/ジャズファンクA1「Undecided」、

    しっかりとした展開が聞き応え十分なメロウジャズA2「Tryin' To Get The Feeling Again」、

    繰り返されるベースラインに体を揺らすロウなファンクB3「Guatemala Connection」など、素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Undecided
    A2 Tryin' To Get The Feeling Again
    A3 Forlane

    B1 Romeo & Juliet
    B2 What Are We Gonna Do?
    B3 Guatemala Connection

    • LP
    • ¥0
  • Herbie Hancock

    Sunlight (LP)

    73年の「Headhunters」以来、ファンク/フュージョンのクロスオーバーな楽曲を制作してきた名ジャズピアニストHerbie Hancockの78年作。このアルバムではヴォコーダーを導入しヴォーカルナンバーを収録。笠井紀美子とのテイクも人気のA1「I Thought It Was You」、流麗なエレピを使用したトラックにトークボックスが絡む展開も飽きさせないがA2「Come Running To Me」、ジャズファンクB1「Sunlight」等、さすがのクオリティです!

    A1 I Thought It Was You
    A2 Come Running To Me

    B1 Sunlight
    B2 No Means Yes
    B3 Good Question

    • LP
    • ¥0
  • Mongo Santamaria

    All Strung Out (LP)

    Fania All StarsやCal Tjader Sextetでの活躍で知られるキューバはハヴァナ出身のラテン・ジャズパーカッショニスト、Mongo Santamariaが70年に残したアルバム。

    Sly & The Family Stoneの名曲をハッピーにラテン・カバーしたA3「Sing A Simple Song」、

    TemptationsのA2「Ain't Too Proud To Beg」、

    Charles Wrightのクラシックを怒涛のパーカッションアレンジでカバーしたA5「Do Your Thing」、

    Isaac Hayes&David Porter作、Sam & Daveのソウル名曲A6「I Thank You」、

    B3「I Heard It Through The Grapevine」などなど、

    多幸感溢れるナイスカバーを多数収録!

    A1 Since You've Been Gone
    A2 Day Tripper
    A3 Sing A Simple Song
    A4 Ain't Too Proud To Beg
    A5 Do Your Thing
    A6 I Thank You

    B1 But It's Alright
    B2 Sweet Pea
    B3 I Heard It Through The Grapevine
    B4 Me And You, Baby (Picao Y Tostao)
    B5 Somebody's Been Messin'

    • LP
    • ¥0
  • Mongo Santamaria

    Mongo Santamaria's Greatest Hits (LP)

    華やかな彼のパーカッションが作り出すグルーヴに熱いホーンが絡む、もはや彼のナンバーと言っても差し支えないラテン・ジャズ〜アフロ・キューバンクラシックA1「Watermelon Man」、

    Otis Reddingの名曲A3「Sitting On The Dock Of The Bay」、

    怒涛のパーカッションと打ったドラムで華麗にスタートするJames BrownのB1「Cold Sweat」、

    名曲「La Bamba」カバーのB4などなど、

    理屈抜きに楽しめるラテンアレンジのナイスカバーを多数収録したベスト盤!

    A1 Watermelon Man
    A2 Cloud Nine
    A3 Sitting On The Dock Of The Bay
    A4 We Got Latin Soul
    A5 Fat Back
    A6 Twenty-Five Miles

    B1 Cold Sweat
    B2 Green Onions
    B3 The Now Generation
    B4 La Bamba
    B5 El Pussy Cat

    • LP
    • ¥2,420
  • Ramsey Lewis

    Salongo (LP)

    数々の名盤を残す名ジャズ・ピアニストRamsey Lewisによる76年リリース作品。

    なかなか攻めたジャケットで印象深いアルバムですが、内容はジャケット通りの濃いファンクネスに彼ならではのスピリチュアルなアレンジを加えたジャズ・フュージョンアルバム。

    グルーヴィなブラジリアンジャズA1「Slick」、

    ドラマチックなストリングスが支配する彼ならではの流麗メロウ・ジャズファンクB1「Brazilica」やB3「Seventh Fold」、

    タイトなドラム・ブレイクで始まるパーカッシブ・フュージョンA4「Salongo」、

    そしてこちらもドラムブレイクで始まるロウなジャズ・ファンクA2「Aufu Oodu」など、

    多彩な楽曲を収録した佳作!

    A1 Slick
    A2 Aufu Oodu
    A3 Rubato
    A4 Salongo

    B1 Brazilica
    B2 Nicole
    B3 Seventh Fold

    • LP
    • ¥0
  • Stan Getz

    Another World (LP)

    史上最高のテナー・サックス奏者との呼び声も高い Stan Getzがスイス・モントルーのスタジオで吹き込んで78年にリリースしたアルバム。

    Pete Rock & C.L.Smooth「Tell Me」で使われた、アブストラクトでモーダル・フレイヴァーなメロウ・ジャズファンクA2「Keep Dreaming」、

    ラテン・タッチなA1「Pretty City」、ジャズ・ボッサC1「Sum Sum」など、多彩な楽曲を収録した素晴らしい内容!

    US オリジナルPromo

    A1 Pretty City
    A2 Keep Dreaming

    B1 Sabra
    B2 Anna
    B3 Another World

    C1 Sum Sum
    C2 Willow Weep For Me

    D1 Blue Serge
    D2 Brave Little Pernille
    D3 Club 7 And Other Wild Places

    • LP
    • ¥2,750
  • Bill Withers

    Menagerie (LP)

    「Ain't No Sunshine」等、数々の名曲を残した偉大なシンガー・ソングライターBill Withersが77年にリリースした名盤!

    Ray Parker Jr.、Hodges, James And Smith、Ralph MacDonald、Keni Burke等が参加して制作された名盤!

    皆に愛されるエヴァー・グリーンな大名曲A1「Lovely Day」を始め、

    ブラジリアン〜ボッサなA2「I Want To Spend The Night」、

    スラップするベースがファンキーなA3「Lovely Night For Dancing」、

    彼らしいアコースティックな木漏れ日フリーソウルB3「Tender Things」、

    メロウB4「Let Me Be The One You Need」など、余すことなく彼の魅力を吹き込んだ大名盤!

    USオリジナル

    • LP
    • ¥8,800
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ