CATEGORY
Chic (LP)
B1「Everybody Dance」、A1「Dance, Dance, Dance (Yowsah, Yowsah, Yowsah)」、B4「Strike Up The Band」などのディスコ・クラシック、
穏やかなグルーヴが大変心地よいメロウ・インスト・フュージョンA2「São Paulo」、
ウィスパーで溶けそうなヴォーカルが印象的なB2「Est-Ce Que C'est Chic」など収録!
USオリジナル
A1 Dance, Dance, Dance (Yowsah, Yowsah, Yowsah)
A2 São Paulo
A3 You Can Get By
B1 Everybody Dance
B2 Est-Ce Que C'est Chic
B3 Falling In Love With You
B4 Strike Up The Band
Saturday In The Park (7)
トップクラスの高い人気を誇るUSのバンドChicagoの72年リリースアルバム「Chicago V」からカットされたシングル7inch。暖かい陽射しが差し込むかのような聴き覚えのあるイントロのピアノから圧倒的な輝きを放つFree Soul方面でも支持されるラブリーで幸福度マックスな人気曲!
A Saturday In The Park
B Alma Mater
The New Haven Women's Liberation Rock Band, The Chicago Women's Liberation Rock Band
Mountain Moving Day (LP)
女性解放運動のメンバーとして活動していたコネチカット出身のNew Haven Women's Liberation Rock Bandとシカゴ出身のThe Chicago Women's Liberation Rock Bandという2組の女性ロック・グループが72年に残した自主制作アルバム。
淡々と叩かれるビートにフルートやホーンが妖しく絡むサイケデリック・ファンキーメロウB3「Prison Song」、
ワウ・ギターを全面に押し出したB2「Sister-Witch」など、ファンキー・ロックB5「Shotgun」などを収録!
Saturday In The Park (7)
トップクラスの高い人気を誇るUSのバンドChicagoの72年リリースアルバム「Chicago V」からカットされたシングル7inch。
暖かい陽射しが差し込むかのような聴き覚えのあるイントロのピアノから圧倒的な輝きを放つFree Soul方面でも支持されるラブリーで幸福度マックスな人気曲!
珍しいプクチャー・スリーヴで入荷
A Saturday In The Park
B Alma Mater
Life Is Not Easy... Without You (LP)
McCants兄弟を中心に構成されたオハイオ州アクロンのファンクグループChicago Gangstersがクリーブランドのマイナーレーベルに残した79年作。
アーバンファンクダンサーA2「Chuga Chuga」、泥臭さを感じさせないスタイリッシュなファンクA3「Wop That Wandy 」、メロウモダンソウルA1「Life Is Not Easy」、ミッドテンポなA4「Smoke」や同路線のB2「I Feel You When You're Gone」、キレの良いホーンをフューチャーしたStevie Wonder の名曲カヴァーB1「Sunshine Of My Life」など、ハイセンスでハイクオリティな楽曲が並びます!
US Original
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xwEsmLvg_Cs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 Life Is Not Easy
A2 Chuga Chuga
A3 Wop That Wandy
A4 Smoke
B1 Sunshine Of My Life
B2 I Feel You When You're Gone
B3 I've Learned My Lesson
Saturday In The Park (7)
トップクラスの高い人気を誇るUSのバンドChicagoの72年リリースアルバム「Chicago V」からカットされたシングル7inch。暖かい陽射しが差し込むかのような聴き覚えのあるイントロのピアノから圧倒的な輝きを放つFree Soul方面でも支持されるラブリーで幸福度マックスな人気曲!
A Saturday In The Park
B Alma Mater
Chicken Strut (7)
ニューオリンズファンクを代表する名グループThe Metersが70年に残した名盤「Struttin'」から2曲をカットしたシングル7inch!Queen Latifah「Wrath of My Madness」などでサンプリングされたRufus Thomasのような鳥の鳴き声から幕を開けるファンク「Chicken Strut」、Pharcyde「On the DL」、Big Daddy Kane「Long Live the Kane」でサンプリングされた極太のドラムブレイクに圧倒される「Hey! Last Minute」ともにかっこよすぎます!
A Chicken Strut
B Hey! Last Minute
Street Player (7)
ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Street Player
B Window Dreamin'
Chic Cheer (1984 Mix By Bernard Edwards)(7)
Nile RogersとBernard Edwardsを中心としたグループChicが78年に放ったアルバム「C'est Chic」に収録されたダンスクラシック「Chic Cheer」をBernard Edwbrdsがよりファットにフロア使用にミックスしたバージョンを収録!
オリジナルはFaith Evans「Love Like This」で使われていました!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/w1QzBQKYbag?si=uU_phPwUSOFnC8m0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Chic Cheer (Edited Remix)
B Savoir Faire
Good Times (7)
Nile RogersとBernard Edwardsを中心としたグループChicが79年に残した3rd アルバム「Risque」からのカットシングル。
Sugarhill Gangのディスコ・ラップ「Rapper's Delight」でそのまま使われた偉大なるベースライン!!
カップリング「A Warm Summnr Night」も、セクシーですごく良い曲です。
A Good Times
B A Warm Summer Night
Le Freak (7)
Nile RogersやBernard Edwardを中心とした偉大なるソウル・ディスコグループChicが78年に放った2ndアルバム「C'est Chic」からカットした7inchシングル!
邦題はおしゃれフリークなんて言いますが、誰でも一度は聴いたことのある軽快でアッパーなダンスクラシックの名曲!「Good Times」と並んで必須アイテムですね!
A Le Freak
B Saviour Faire
Street Player (7)
ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Street Player
B Window Dreamin'
This Is El Chicano (LP)
叩きつけるようなドラム・ブレイクから込み上げ&幸福度マックスのグルーヴィー・ラテン・ロッキンソウルA1「Dancing Mama」がとにかく最高!カッティングからいきなり心地良い南風に吹かれるメロウAOR〜アイランドソウルB2「Just Crusin」、静かに燃え上がるメロウラテンA2「Sweet Sensation」、サルサ・ブギーA3「Que Sera」、ラテンジャズA4「Ron Con-Con」等、全曲最高!オススメ盤!
A1 Dancing Mama
A2 Sweet Sensation
A3 Que Sera
A4 Ron Con-Con
B1 Para Ti
B2 Just Crusin
B3 Make You All My Own
B4 Mello Hi
Street Player (7)
ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5GoT10N_ous" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A Street Player
B Mama Take
Pyramid Of Love And Friends (LP)
LA発のラテン・ロックバンドEl Chicanoが75年にリリースしたアルバム。Dave Grusinなどが参加。TV番組のテーマ曲を爽快なラテンアレンジでカバーしたA1「Baretta's Theme (Keep Your Eye On The Sparrow)」、チャカポコブレイクから巻き起こる晴天のインストメロウグルーヴA2「Michael's Theme」、アコースティックなメロウラテンA5「Lake Aquabi」、ドラムブレイクが待ち受けるB2「Can't Get It Out Without You (Babe)」、息の合ったコーラスで疾走するB4「All I Can Remember」、アフロ〜ラテンファンクB5「Pyramid(Of Love And Friends)」など収録した最高の1枚!
A1 Baretta's Theme (Keep Your Eye On The Sparrow)
A2 Michael's Theme
A3 I Love You Anyway
A4 A Love Song's Not A Love Song
A5 Lake Aquabi
B1 When You Got A Heartache
B2 Can't Get It Out Without You (Babe)
B3 Such A Good Life
B4 All I Can Remember
B5 Pyramid (Of Love And Friends)
Life Is Not Easy... Without You (LP)
McCants兄弟を中心に構成されたオハイオ州アクロンのファンクグループChicago Gangstersがクリーブランドのマイナーレーベルに残した79年作。アーバンファンクダンサーA2「Chuga Chuga」、泥臭さを感じさせないスタイリッシュなファンクA3「Wop That Wandy 」、メロウモダンソウルA1「Life Is Not Easy」、ミッドテンポなA4「Smoke」や同路線のB2「I Feel You When You're Gone」、キレの良いホーンをフューチャーしたStevie Wonder の名曲カヴァーB1「Sunshine Of My Life」など、ハイセンスでハイクオリティな楽曲が並びます!US Original 、シールド未開封!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xwEsmLvg_Cs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 Life Is Not Easy
A2 Chuga Chuga
A3 Wop That Wandy
A4 Smoke
B1 Sunshine Of My Life
B2 I Feel You When You're Gone
B3 I've Learned My Lesson
Saturday In The Park (7)
トップクラスの高い人気を誇るUSのバンドChicagoの72年リリースアルバム「Chicago V」からカットされたシングル7inch。暖かい陽射しが差し込むかのような聴き覚えのあるイントロのピアノから圧倒的な輝きを放つFree Soul方面でも支持されるラブリーで幸福度マックスな人気曲!
A Saturday In The Park
B Alma Mater
Street Player (7)
ジャズ/ロックグループ、Chicagoの79年リリースアルバム「Chicago 13」からのカットシングル。Kenny DopeがBucketheads名義で放った名曲「The Bome」のネタとして知られています!ガラージクラシックとして、永遠に色褪せることのない不滅の名曲です!珍しくジャケ付き7inchです!
A Street Player
B Window Dreamin'
The Chicago Theme (LP)
ジャズ/フルート奏者の75年作。Bob James、George Bensonといった錚々たるメンバーが参加さ本作。Stylistics「You Make Me Feel Brand New」カバー、Brand Nem Heaviesのバージョンで知られる「Midnight At The Oasis」カバー、クラヴィ、ピアノでBob James参加のB2「I Had A Dream」などの良曲を収録していす!
I'll Be There (12)
Nile Rogers率いるChicが23年ぶりにリリースしたオリジナル・アルバム『It’s About Time』からのカットシングル「I'll Be There」! Nile印のギターカッティングに踊らされること間違いなしの現行ディスコチューン!裏も同型でかっこいいです。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/R-v8jbgcthg" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/WYt-3X6QW_c" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
A1 I'll Be There (Extended Version)
A2 I'll Be There (Instrumental)
B1 Back In The Old School
B2 Back In The Old School (Instrumental)
Last Tango In Paris (7)
ラテンロックバンド代表グループEl Chicanoによる、Gato Barbieriのジャズクラシック同タイトル曲のカバー!タンゴリズムでムード満点!怪しげな雰囲気が最高です!
A Last Tango In Paris (Le Dernier Tango
A Paris)
B In A Silent Way
Your Love (12)
Nile Rogers とBernard Edwardsを中心として数々のディスコヒットを残したChicの91年リリースシングル!プロモのみのリミックスを収録です!
A1 Your Love (Remix/Edit)
A2 Your Love (Club Mix Edit)
B1 Your Love (Urban Remix Edit)
B2 Your Love (TV Remix Edit)
CATEGORY