CATEGORY
Araca Azul (LP)
※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります
67〜68年頃に起こったトロピカリア運動で Gilberto Gilらと共に活躍した中心人物の1人、Caetano Veloso が、ロンドン亡命から帰国後にブラジルで制作した73年のアルバム。
ブラジル的フィーリングとポップカルチャーの皮肉な融合としか形容できない、目眩く展開に唖然とするB1「Sugar Cane Fields Forever」、
トロピカル〜メロウボッサB2「Julia/Moreno」、
繰り返されるヴォーカルフレーズが催眠的なA4「Gilberto Misterioso」、
サイケなファズ・ギターが掻き鳴らされる6「De Cara/Eu Quero Essa Mulher」、
民俗的な旋律と実験的な編集が入り混じるB3「Épico」など、
発売当時は「聴きにくい」「理解できない」と酷評され、彼のキャリアの中でもっとも物議を醸した作品のひとつとなった尖った感性が爆発する問題作品!
Brazilオリジナル
A1 Viola, Meu Bem
A2 De Conversa / Cravo E Canela
A3 Tu Me Acostumbraste
A4 Gilberto Misterioso
A5 De Palavra Em Palavra
A6 De Cara / Eu Quero Essa Mulher
B1 Sugar Cane Fields Forever
B2 Julia / Moreno
B3 Épico
B4 Araçá Azul
Cores, Nomes (LP)
ブラジル音楽〜MPBを代表するシンガー・ソングライターCaetano Velosoが82年にリリースしたアルバム。
彼らしい流れるようなリズムに優しい歌声がマッチする都会的なA1「Queixa」、
ミッド・テンポのポップチューンA2「Ele Me Deu Um Beijo Na Boca」やA3「Trem Das Cores」、
イントロの華やかなホーンセクションから惹き込まれるトロピカルなB1「Cavaleiro De Jorge」、
ボサノヴァな雰囲気のメロウB6「Surpresa」など、
アコースティックなサウンドを基盤に、ジャズやボサノヴァなどを散りばめ、70年代の実験的なトロピカリア以降を経て、より成熟したシンガーソングライターとしての表現に向かう時期に制作された彼の80年代の名盤!
Brazilオリジナル
A1 Queixa
A2 Ele Me Deu Um Beijo Na Boca
A3 Trem Das Cores
A4 Sete Mil Vezes
A5 Coqueiro De Itapoã
A6 Um Canto De Afoxé Para O Bloco Do Ilê
B1 Cavaleiro De Jorge
B2 Sina
B3 Meu Bem, Meu Mal
B4 Gênesis
B5 Sonhos
B6 Surpresa
CATEGORY