CATEGORY
Vol. 1 Beat On Blackbyrds (LP)
Blue Noteを代表するジャズ・トランペッターDonald Byrdの門下生で構成されるワシントンDC発のファンクバンドBlackbrydsの楽曲を、Giles Petersonによってピックアップ、そしてコンパイルされた88年のベスト・アルバム。
A4「Mysterious Vibes」、A2「Love Don't Strike Twice」、
A1「Do It Fluid」、B1「The Baby」、
A3「Walking In Rhythm」、B4「Dreaming About You」など、
彼らの代表曲かつ人気曲を網羅したコスパ最強な1枚!
A1 Do It Fluid
A2 Love Don't Strike Twice
A3 Walking In Rhythm
A4 Mysterious Vibes
B1 The Baby
B2 Gut Level
B3 Funkie Junkie
B4 Dreaming About You
Funk Inc. (LP)
※こちらは93年のReissueです。
Bobby Watley, Cecil Hunt, Eugene Barr, Jimmy Munford, Steve Weakleyからなるインディアナポリス出身のジャズファンクグループFunk Inc.の1stアルバム。
Jeru the Damaja「Come Crean」などでサンプリングされたKool & The Gangでお馴染みのA1「Kool Is Back」は、シンプルな構成ながら、打ったドラミングに繰り返されるリフレインやファンキーなオルガンが絡みつくジャズ・ファンククラシック!こちらはかの名コンピ「Ultimate Breaks & Beats」でピックアップ!
サックスが渋いA2「Bowlegs」やB1「Sister Janie」なども良い!
A1 Kool Is Back
A2 Bowlegs
B1 Sister Janie
B2 The Thrill Is Gone
B3 The Whipper
Hangin' Out (LP)
※こちらは93年のUKプレス、Reissueです。
Bobby Watley, Cecil Hunt, Eugene Barr, Jimmy Munford, Steve Weakleyからなるインディアナポリス出身のジャズファンクグループFunk Inc.が73年に残した4枚目のアルバム。
文句の付け所の無いドラムブレイクで幕を開けるA1「Smokin' At Tiffany's」、Curtis Mayfieldの名曲カバーとなるA2「Give Me Your Love」、グッと重心を落とし、オルガンをフューチャーしたジャズグルーヴB1「Dirty Red」、Johnny NashのピースフルなカバーB2「I Can See Clearly Now」、Spinnersのソウル名曲B3「I'll Be Around」カバー等、アルバム通して素晴らしいジャズファンクの大名盤!!
A1 Smokin' At Tiffany's
A2 Give Me Your Love
A3 We Can Be Friends
B1 Dirty Red
B2 I Can See Clearly Now
B3 I'll Be Around
CATEGORY