CATEGORY
The M&M Mixes (12)
NYはブロンクス地区のディスコ・シーンで活躍した偉大なリミキサーの一人、John Morales/M+Mワークスをまとめたコンピレーション3枚組。
SalsoulディスコクラシックInner Life「Ain't No Mountain High Enough」をはじめ、
12inchは高価なThe Universal Robot Band「Barely Breaking Even (Demo Version)」、
未発表となるレア・トラックLa-Rita Gaskin「Never Can Say Goodbye」、
Leroy BurgessによるガラージクラシックClass Action「Weekend」、
そしてこちらも未発表のレア音源The Universal Robot Band
「Wanna Be Your Lover (Demo Version)」など、
内容もヴォリュームも重量級な3枚組!
A1 Inner Life–Ain't No Mountain High Enough Pt. I & II (JM Extended 4AM Mix)
B1 Julia And Company–Breakin' Down (Sugar Samba) (JM Extended After-Session M&M Mix)
B2 Universal Robot Band–Barely Breaking Even (Demo Version)
C1 Tony Adderly–I Ain't Mad At You (JM Extended After-Session M&M Mix)
D1 La-Rita Gaskin–Never Can Say Goodbye (Demo Version)
D2 Margie Joseph–Move To The Groove (JM Extended After-Session M&M Mix)
E1 Class Action Feat. Chris Wiltshire–Weekend (JM Extended After-Session M&M Mix)
E2 Universal Robot Band–Wanna Be Your Lover (Demo Version)
F1 Logg–You Got (That Something) (JM Extended After-Session M&M Mix)
The Love Connection (LP)
数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。
Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーが参加した本作。
A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!
香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eaXOnvhCw-A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 The Love Connection
A2 Brigitte
A3 This Dream
B1 Little Sunflower
B2 Lazy Afternoon
Back Stabbers (7)
トロンボーン奏者Fred Wesley率いるThe J.B.'sがO'Jaysの70'sソウルクラシック「Back Stabbers」邦題「裏切り者のテーマ」を謎の女性コーラスを加えてユルく香ばしいアレンジでカバーしたシングル・オンリー曲!
A Back Stabbers
B J.B. Shout
Jesus Moreno And His Barcelonians
Jesus Moreno And His Barcelonians (LP)
ラテンやジャズ・ボッサ、メレンゲなどのスタイルをミックスしたエキゾチックかつ妖しい作品
後にハバナに渡ったスペインの音楽家/指揮者Jesús Peyrón Morenoが自身の楽団を率いて制作したアルバム。
キレの良いホーンセクションから華やかに幕を開けるラテン・ファンクB3「The Alley Cat Song」の胡散臭さたるやすごいですね!
ボッサリズムが南米フレイヴァーを強くするB5「Samba Bop」など、
収録の珍盤!
A1 El Capricho Gitano
A2 Chao Chao Sun Viking
A3 Granada
A4 Judit
A5 Guadalajara (Jarabe Tapatio / Brazil / Alma Llanera) (Medley)
B1 El Sitio De Zaragoza
B2 Chica, Vuelve A Mi
B3 The Alley Cat Song
B4 Santo Domingo
B5 Samba Bop
B6 Y Viva España
Body Slam! (7)
Bootsy Collinsを中心に結集したFunkバンドBootsy's Rubber Bandが82年に残した彼ら後期の代表作とも言えるファンクチューン!
アルバム未収録でシングルオンリーですが、彼らならではのご機嫌でイカレたPファンク・クラシック!
ビートもタイトでカッコ良い!!
A Body Slam! (Edit) (Stereo)
B Body Slam! (Edit) (Mono)
Skagly (LP)
ジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの76年作。Columbiaでの最後のアルバムとなる本作も、ジャズとフュージョンの間を行き来するとても聴きやすい1枚!
軽いグルーヴが心地良いA1「Happiness Is Now」、
パーカッションにPaulinho Da Costaが参加したタイトルトラックB1「Skagly」や爽やかなジャズB2「Rustic Celebration」などを収録!
USオリジナル
A1 Happiness Is Now
A2 Theme From "Summer Of '42" (The Summer Knows)
A3 Cascais
B1 Skagly
B2 Rustic Celebration
The Love Connection (LP)
数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。
Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーが参加した本作。
A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!
香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eaXOnvhCw-A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 The Love Connection
A2 Brigitte
A3 This Dream
B1 Little Sunflower
B2 Lazy Afternoon
The Love Connection (LP)
数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーご参加した本作。A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eaXOnvhCw-A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
A1 The Love Connection
A2 Brigitte
A3 This Dream
B1 Little Sunflower
B2 Lazy Afternoon
Disco Reggae Band & Black Slate
Sticks Man / Robber Man In Dup (7)
イギリス、アンギラ、ジャマイカのミュージシャンによって結成されたルーツレゲエバンド。Black Slate=Disco Reggae Bandが76年に残したDubwise名曲です!
A Sticks Man
B Robber Man In Dub
The Love Connection (LP)
数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーご参加した本作。A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!
A1 The Love Connection
A2 Brigitte
A3 This Dream
B1 Little Sunflower
B2 Lazy Afternoon
Caribbean Rock (LP)
ドイツのジャズやWorld MusicをリリースしているレーベルHappy Bridから、レゲエ/ファンクプロジェクトMalcolm's Rockなるグループの唯一のアルバム。Bob Marley& The Wailersのレゲエ名曲A1「Get Up, Stand Up」が熱く燃えるファンク/ディープファンクチューンに!フロアでかかれば、辺りは一瞬にして真っ黒なキラートラック!A3「Motherless Child」もタイトなビートに随所にキレ込むブラス、ぐるーなベースとこちらもキラートラックです!タイトルトラックB1「Caribbean Rock」はポジティブな雰囲気が伝わってくるようなロック/ソウルトラックです!レアアルバム!
A1 Get Up Stand Up
A2 Till The End Of My Days
A3 Motherless Child
A4 When The Good Lord Sends An Angel
A5 Na Na Na
B1 Caribbean Rock
B2 Time
B3 Why Can't We Be Together
B4 Jesus On My Mind
B5 Brown Girl
CATEGORY