Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「B B」の検索結果
2385件の商品が見つかりました
  • Breakwater

    Breakwater (LP)

    フィラデルフィア出身の8名からなるグループBreakwaterが残した記念すべき1Great Modern Disco/Soul Album!!

    フィラデルフィア出身の8人組バンドBreakwaterの記念すべき1stアルバム。

    ラテン・フィーリングかつブラジリアン・メロウディスコA1「Work It Out」、

    夕暮れ時に胸に迫る込み上げる極上のアーバン・ダンサー「No Limit」、

    AORライクなミディアム・メロウ「You Know I Love You」、

    グルーヴィーなB2「Feel Your Way」などを収録!

    ジャケット通りの爽快でブリージンな楽曲を収録!

    USオリジナル

    A1 Work It Out
    A2 You Know I Love You
    A3 Unnecessary Business
    A4 No Limit

    B1 That's Not What We Came Here For
    B2 Feel Your Way
    B3 Do It Till The Fluid Gets Hot
    B4 Free Yourself

    • LP
    • ¥7,700
  • Breakwater

    Splashdown (LP)

    フィラデルフィア出身のソウル/ファンクバンドBreakwaterの80年リリース2ndアルバム。開放的なフリーソウル人気曲B2「Say You Love Me Girl」、ブルージーなエレピが心地よいメロウA2「Love Of My Life」、甘いチョコレートシロップのように降りかかるホーンがポジティブな雰囲気を演出するB3「Let Love In」、涼しいAOR/ライトメロウソウルB4「Time」まで、大人気アルバムの名に相応しい素晴らしい内容となっています!

    盤は見た目があまり良くありませんが(プレイは大丈夫です)、ここ数年で全く見つからなくなったLPです。海外でも高額化しています。当店も次、いつ出てくるかも不明です。ぜひ、ご検討ください。

    A1 Splashdown Time
    A2 Love Of My Life
    A3 Release The Beast
    A4 The One In My Dreams

    B1 You
    B2 Say You Love Me Girl
    B3 Let Love In
    B4 Time

    • LP
    • ¥6,270
  • Webster Lewis

    On The Town (LP)

    ボルチモア出身のプロデューサー/鍵盤奏者Webster Lewisぎ自身のオーケストラを率いて76年に残したアルバム!

    流れるようなAOR〜メロウ・フュージョンダンサー激最高曲B2「Do It With Style」、タイトなビートにエレガントなオーケストラが絡む極上のタイトルトラックA1「On The Town」、胸を打つ美しい立ち上がりを見せるメロウA3「Since I've Been Gone」など、素晴らしいフュージョン・アーバンソウルを収録!

    最近見かけないアルバムかと思います

    USオリジナル

    A1 On The Town
    A2 Saturday Night Steppin' Out
    A3 Since I've Been Gone

    B1 Love Is The Way
    B2 Do It With Style
    B3 Song Of Joy
    B4 Goodnight, Baby Girl

    • LP
    • ¥4,840
  • Daniel Sahuleka

    Sunbeam (LP)

    オランダを中心に活躍したインドネシア出身の「オランダのStevie Wonder」との異名も持つシンガー・ソングライターDaniel Sahulekaが残した81年のアルバム。

    華麗に展開するディスコ・ダンサーA1「Everybody Feel The Groove」、

    バレアリックなエレピやシンセがムードを演出するメロウ・ボッサA2「Tears For The Stars」、

    レゲエリズムを取り入れた異色のA3「Wake Up」、

    煌めくアーバン・ソウルA4「Lorraine」、

    アイランド〜フリー・ソウルB5「Days Can't Stay Forever」

    など、ディスコやソウル、ボッサなどを絶妙にクロスオーバーしたた極上のメロウAORアルバムです!

    US Promo

    A1 Ev'rybody Feel The Groove
    A2 Tears For The Stars
    A3 Wake Up
    A4 Lorraine

    B1 Jakarta
    B2 Temptation's Stronger
    B3 The Rain
    B4 May Please Stay
    B5 Days Can't Stay Forever
    B6 You Are My Sunbeam

    • LP
    • ¥3,630
  • Zenith

    Freedom Vibrations (LP)

    詳細不明のグループZenithがマイナーレーベル「Lynx International」から81年にリリースした唯一のアルバム!

    パーカッシブなビートに優雅で華やかなホーン隊や男女混声のコーラスが絡む高揚感を感じるフリー・ソウル・ダンサーA1「People Of The Sun」、エレガントなピアノに惹きつけられる開放的なメロウ、グルーヴィーソウルA2「Freedom Vibrations」の2曲はシングルカットもされています!キャッチーなスウェイビートB3「Don't Turn Your Mind Away」など充実の内容を誇る隠れた人気盤です!

    A1 People Of The Sun
    A2 Freedom Vibrations
    A3 I'm Gonna Tell The World

    B1 P H D
    B2 Are You Ready To Party
    B3 Don't Turn Your Mind Away
    B4 Honey Love

    • LP
    • ¥3,300
  • Bobby Lyle

    The Genie (LP)

    Young Holt Unlimitedで活躍したソウル〜ジャズキーボード奏者、Bobby Lyleが残した77年リリースアルバム。

    DJ Spinnaがプレイした、タイトなドラムと太いベースが作り出すファットなグルーヴィージャズ・ファンクA2「Magic Ride」がめちゃくちゃかっこ良い!

    透明感に満ちたパーカッシブメロウ・フュージョンA3「Pisces」、

    艶っぽいアーバン・ナイトジャズB2「Night Breeze」など、極上の1枚!

    ここ数年で全く見なくなった上、価格の高騰が激しいレコードかと思います!
    また綺麗なコンディションは全体的に見つかりにくく、綺麗であれば価格は高騰します。そこをご理解ください。

    USオリジナル

    A1 The Genie
    A2 Magic Ride
    A3 Pisces
    A4 I'm So Glad (And I'm Thankful)

    B1 You Think Of Her
    B2 Night Breeze
    B3 Mother Nile
    B4 I Didn't Know What Time It Was

    • LP
    • ¥6,270
  • Jimmy Ponder

    All Things Beautiful (LP)

    「Cadet」にも作品を残すソウルフルなギタリストJimmy Ponderが残した78年作。Gwen GuthrieやJocelyn Brown等もバック・ヴォーカルで参加。

    ゆったりとしたギターにコーラスが心地良い極上のメロウ・グルーヴA1「A Clue」、

    熟練のメロウなプレイがひたすらクールなライトジャズ・ファンク〜フュージョンA2「Turn」、

    打ったドラムにグルーヴィーなベースがどっしりとしたボトムを構築するA3「Love Will Find A Way」、

    暴れるファンクベースがカッコ良いB1「Chasing That Face」、

    美しいメロディラインを奏でる柔らかいメロウ・フュージョンB2「Love Me Righ」など収録!

    USオリジナル

    A1 A Clue
    A2 Turn
    A3 Love Will Find A Way
    A4 Sometimes When We Touch

    B1 Chasing That Face
    B2 Love Me Right
    B3 A Trip To The Stars

    • LP
    • ¥0
  • Bill Withers

    +'Justments (LP)

    グラミー賞を3回も受賞した素晴らしいシンガーソングライターBill Withersの74年発表アルバム。

    ドラムにJames Gadson、ギターにJose Feliciano、ハープにDorothy Ashbyらが参加した本作。

    彼独特のブルージーなアコースティックサウンドで朗々と展開するメロウファンクA1「You」やA2「The Same Love That Made Me Laugh」、Jose Felicianoの暖かいギターに包まれるB2「Can We Pretend」、Curtis Mayfieldを彷彿とさせるゆらゆらと揺れるグルーヴィな B5「Railroad Man」など、ニューソウル的な楽曲を多く収録した人気盤!

    USオリジナル

    A1 You
    A2 The Same Love That Made Me Laugh
    A3 Stories
    A4 Green Grass
    A5 Ruby Lee

    B1 Heartbreak Road
    B2 Can We Pretend
    B3 Liza
    B4 Make A Smile For Me
    B5 Railroad Man

    • LP
    • ¥0
  • Bill Withers

    Making Music (LP)

    「Ain't No Sunshine」、「Just the Two of Us」など、数々の名曲を残した男性シンガー・ソングライターBill Withersが75年に残したアルバム。

    David T. Walker、Wah Wah Watson、Ray Parker Jr. 、 Hearvey Mason等、腕利きミュージシャンが参加。

    妙なホーンやストリングスが絡むA3「Make Love to Your Mind」、

    いい感じにドラムも打っているブレイクビーツなB1「Sometimes A Song」、

    Kendrick Lamar「I Do This」や
    Joe Budden「The Future」でサンプリングされたB4「Don't You Want To Say?」、

    ゆったりしたリズムにスモーキーなウワモノやコーラスを乗せたA3「Make Love To Your Mind」、

    ジリジリとブルージーなB1「Sometimes A Song」、

    Black Eyed Peas「Bridging the Gaps」でサンプリングされたソフトなB5「Hello Like Before」、 

    A5「She's Lonely」、A4「I Love You Dawn」
    などのメロウまで、

    素晴らしい楽曲が並ぶソウル名盤です。

    A1 I Wish You Well
    A2 The Best You Can
    A3 Make Love To Your Mind
    A4 I Love You Dawn
    A5 She's Lonely

    B1 Sometimes A Song
    B2 Paint Your Pretty Picture
    B3 Family Table
    B4 Don't You Want To Stay?
    B5 Hello Like Before

    • LP
    • ¥0
  • Debra Laws

    Very Special (LP)

    今作でプロデュースを担当しているHubert Lawsの実の妹、Debra Lawsの81年の名作ソウルアルバム!Big Daddy Kaneにタイトルまで同じにされたA3「Very Special」はメロウソウルの名曲!陽だまり系の、可憐な歌声が聴けるA2「Meant For You」、ディスコ曲A1「On My Own」などアルバム通して素晴らしい内容です。

    USオリジナル

    A1 On My Own
    A2 Meant For You
    A3 Very Special
    A4 Be Yourself

    B1 Long As We're Together
    B2 Your Love
    B3 How Long
    B4 All The Things I Love

    • LP
    • ¥0
  • Don Downing

    Doctor Boogie (LP)

    Al Downingの兄でワシントンD.C.出身の男性シンガーDon Downingが78年に唯一残したアルバム

    煌びやかで艶っぽいグルーヴィー・ディスコダンサーA3 「Doctor Boogie」のカッコ良さは半端ではない!

    自身作のファンキー・ソウルB2「Playtime」、ミディアム・ダンサーB5「Half Past Love」、

    クラシカルなシブめのソウルB1「I Don't Love You Like I Used To」など収録!

    A1 Dream World
    A2 Lonely Days, Lonely Nights
    A3 Doctor Boogie

    B1 I Don't Love You Like I Used To
    B2 Playtime
    B3 Sugar & Spice
    B4 Love Doctor
    B5 Half Past Love

    • LP
    • ¥4,180
  • Marlena Shaw

    Who Is This Bitch, Anyway? (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    2024年に惜しくも死去したNY出身の女性ジャズ・シンガーMarlena Shawが名門Blue Noteレーベルに残したアルバム。

    バックにはChuck Rainey、David T. Walker、Harvey Masonなど、一流のプレイヤーが参加し吹き込んだ75年作。

    David T. Walkerのファンキーなギターをバックに華麗に歌い上げる A1「Street Walkin' Woman」、

    Eugene McDanielsペン、Roberta Flackが歌った不滅のメロウA5「Feel Like Makin' Love」、

    しっとりと幕を開ける艶っぽいミディアムB2「You Been Away Too Long」やしっぽりとしたB3「Loving You Was Like A Party」、

    メロウA2「You Thought Me How To Speak In Love」」など、

    煙のかかったような憂いを帯びた、ソウルフルなジャズ・サウンドで埋め尽くされた極上の1枚!本人がこちらを見つめるジャケットの佇まいもまさに神々しいです!

    USオリジナル

    A1 You, Me And Ethel
    A2 Street Walkin' Woman
    A3 You Taught Me How To Speak In Love
    A4 Davy
    A5 Feel Like Makin' Love
    A6 The Lord Giveth And The Lord Taketh Away

    B1 You Been Away Too Long
    B2 You
    B3 Loving You Was Like A Party
    B4 A Prelude For Rose Marie
    B5 Rose Marie (Mon Cherie)

    • LP
    • ¥17,500
  • Marlena Shaw

    Sweet Beginnings (LP)

    名門Blue NoteやCadetレーベルで活躍したジャズシンガーMarlena ShawがColumbia移籍第一弾として77年にリリースしたアルバム

    プロデュースはBert de Coteauxが担当した本作。Leon Ware作のブラジリアンブギー B1「Sweet Beginnings」やグルーヴィーダンサーA1「Pictures And Memories」、

    清涼感のあるメロウB2「Look At Me, Look At You (We're Flying)」、モータウンビートB5「I Think I'll Tell Him」、彼女の語りに惹き込まれるメロウA2「Yu-Ma」など、ジャズ/ソウルの中間を行き来する素晴らしいアルバムです!

    A1 Pictures And Memories
    A2 Yu-Ma
    A3 Go Away Little Boy
    A4 The Writing's On The Wall
    A5 Walk Softly

    B1 Sweet Beginnings
    B2 Look At Me, Look At You (We're Flying)
    B3 No Deposit, No Return
    B4 Johnny
    B5 I Think I'll Tell Him

    • LP
    • ¥3,630
  • Harold Melvin & The Blue Notes

    To Be True (LP)

    フィリーソウルの名グループHarold Melvin & The Blue Notesが75年に残したアルバム。

    プロデュースはHarold Melvin、そしてフィリーの重鎮Gamble & Huff。

    Common「Golde」で使われたコク深いメロウA2「To Be True」、

    切ないピアノのイントロからドラマチックなメロウA3「Pretty Flower」、エモーショナルな女性ヴォーカルを配したA4「Hope That We Can Be Together Soon」、

    フィリー・ディスコダンサーの名曲B3「Bad Luck」など、

    良い曲満載!

    A1 Where Are All My Friends
    A2 To Be True
    A3 Pretty Flower
    A4 Hope That We Can Be Together Soon

    B1 Nobody Could Take Your Place
    B2 Somewhere Down The Line
    B3 Bad Luck
    B4 It's All Because Of A Woman

    • LP
    • ¥2,080
  • Lonnie Liston Smith

    The Best Of Lonnie Liston Smith (LP)

    レア・グルーヴ〜ジャズ・ファンク路線で数々の名作を残す鍵盤奏者、Lonnie Liston Smithが78年に残したベスト盤。

    あらゆるジャンルの垣根を超えて愛されるLoft〜ジャズ・ファンククラシックA1「Expansions」を筆頭に、野太いベースラインから一転滑らかで美しいメロウ・フュージョンへと展開するB1「Voodoo Woman」、

    美しいラテン・ボッサA2「Love Beams」、A4「Meditations」、B4「Sunbeams」、A3「A Song Of Love」、B2「Space Lady」、B3「Starlight And You」など、細かい説明はしませんが試聴を聴いてください。これで何も感じないなんてことはないでしょう。

    USオリジナル

    A1 Expansions
    A2 Love Beams
    A3 A Song Of Love
    A4 Meditations

    B1 Voodoo Woman
    B2 Space Lady
    B3 Starlight And You
    B4 Sunbeams

    • LP
    • ¥4,840
  • Morgana King

    New Beginnings (LP)

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」Cover!

    50年代よりジャズ・シンガーとして活躍するニューヨーク出身の女性シンガーMorgana Kingが残した73年リリースアルバム。

    Torrie Zito、Bob Jamesがアレンジで参加。

    Stevie Wonder「You Are The Sunshine Of My Life」カバーとなるA1、

    Kenny RankinのB1「Like A Seed」、

    Leon RussellのB2「A Song For You」、

    など、浮遊する夢うつつなアレンジで素晴らしいカバーを多数収録!

    A1 You Are The Sunshine Of My Life
    A2 Jennifer Had
    A3 As Long As He Will Stay
    A4 The Sands Of Time And Changes
    A5 We Could Be Flying

    B1 Like A Seed
    B2 A Song For You
    B3 Desert Hush / I Am A Leaf
    B4 All In All

    • LP
    • ¥2,420
  • Doc Severinsen

    Brand New Thing (LP)

    ジャズ・トランペット奏者Doc Severinsenが77年にリリースしたアルバム。

    プロデュースはTom Scott、そしてLee RitenourやEric Gale、Ralph MacDonaldなど一流どころのミュージシャンが参加。

    タイトなビートにエレガントなピアノや華やかなホーンが絡むジャズ・ファンクダンサーA1「Do It To It」、A2「Chicken Chatter」、スムース・フュージョンA3「Midnite Flite」、メロウなジャズファンクA4「Fernando's Fantasy」、シブいイントロから幕を開けるフュージョン・ディスコB3「There Is A Girl」、等を収録!

    A1 Do It To It
    A2 Chicken Chatter
    A3 Midnite Flite
    A4 Fernando's Fantasy

    B1 Virginia Sunday
    B2 Soft Touch
    B3 There Is A Girl
    B4 Shenandoah

    • LP
    • ¥2,200
  • Freddie Hubbard

    The Love Connection (LP)

    数多くの作品/名作を世に放ったジャズトランペット奏者Freddie Hubbardの79年作。

    Chick Corea、Al Jarreau、Tom Scott、Joe Farrellなど、錚々たるメンバーが参加した本作。

    A Tribe Called Questのラストアルバムに収録されていた「The Love」でメインループとして使われたB1「Little Sunflower」を収録!とんでもなくドラマチックなメロウジャズクラシック!

    香り高いジャズフュージョンタイトルトラックA1「The Love Connection」、緊張感のある静寂なイントロから徐々に開放されていく展開も素晴らしいA2「Brigitte」などを収録したメロウジャズの名盤!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/eaXOnvhCw-A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 The Love Connection
    A2 Brigitte
    A3 This Dream

    B1 Little Sunflower
    B2 Lazy Afternoon

    • LP
    • ¥3,630
  • Hubert Laws

    In The Beginning Vol. 2 (LP)

    「Family」が人気のジャズ・フルート奏者Hubert Lawsが74年にリリースしたアルバム。このアルバムは通常2LP使用ですが、こちらは変則的な2枚目のみのリリース。

    B-Sideをフルで使った長尺ラテンジャズ「Mean Lene」、

    メロウなC2「Reconciliation」や
    John ColtraneのカヴァーC1「Moment's Notice」などを収録!

    A1 Moments Notice
    A2 Reconciliation

    B1 Mean Lene

    • LP
    • ¥1,980
  • The Isley Brothers

    The Brothers : Isley (LP)

    Ronald、Ernie、O'Kellyからなるオハイオ州シンシナティ出身のソ兄弟で結成されたソウルグループIsley Brothersが69年にリリースしたんレコード。N.W.A.「Parental Discretion Iz Advised」やKMD「Who Me?」、D-NiceやIce CubeらがサンプリングしたファンククラシックA1「I Turned You On」、荒れたファンク/ソウルA2「Vacuum Cleaner」、分厚いホーンやブッといベースが土臭いグルーヴを造るA4「Was It Good To You?」、ファンキーソウル/レアグルーヴィーなB3「Holding On」など収録!

    A1 I Turned You On
    A2 Vacuum Cleaner
    A3 I Got To Get Myself Together
    A4 Was It Good To You?
    A5 The Blacker The Berrie

    B1 My Little Girl
    B2 Get Down Off Of The Train
    B3 Holding On
    B4 Feels Like The World

    • LP
    • ¥0
  • The Isley Brothers

    Go All The Way (LP)

    Ronald、Ernie、O'Kellyからなるオハイオ州シンシナティ出身の兄弟で結成された名ソウルグループThe Isley Brothersが80年にリリースしたレコード。

    イントロの出だしから、カラッとした晴天の青空が広がるかのうような爽やかかつ黒いダンスグルーヴの渦に飲み込まれる激最高曲A2「Say You Will」、

    彼らならではの荒れたギターカッティングにRonaldの熱いシャウトがマッチしたA3「Pass It On」、J Dilla「So Far to Go」や「Bye」、

    2Pac「My Block」にサンプリングされた胸を締め付けるメロウグルーヴB2「Don't Say Goodnight」、優しく柔らかいメロウB1「Here We Go Again」も素晴らしい!

    • LP
    • ¥0
  • The Isley Brothers

    The Heat Is On (LP)

    数多くの名曲を残した説明不要のグループThe Isley Brothersが75年にリリースしたアルバム。

    Side-Aはガツンと熱いファンクトラックを、Side-Bにはメロウ曲を配した構成の1枚!

    粘着度高めのメロウファンクA2「The Heat Is On」はじめ、

    Thug Life、Nas、Common等、書ききれないほど数多くのアーティストがサンプリングやカバーした流れるようなアコースティックグルーヴィーソウルB1「For The Love Of You」を収録!

    そしてNaughty By NatureやDestiny's Childが使った彼ら特有の切なくメロウなB3「Make Me Say It Again Girl」、

    打ったドラムにキレの良いカッティングが絡みつくファンクトラックA3「Hope You Feel Better Love (Part 1 & 2)」、燃えたぎる彼らの初期を代表するファンクA1「Fight The Power」など、

    メロウから熱いファンクまで充実!

    USオリジナル

    A1 Fight The Power (Part 1 & 2)
    A2 The Heat Is On (Part 1 & 2)
    A3 Hope You Feel Better Love (Part 1 & 2)

    B1 For The Love Of You (Part 1 & 2)
    B2 Sensuality (Part 1 & 2)
    B3 Make Me Say It Again Girl (Part 1 & 2)

    • LP
    • ¥0
  • Buddy Rich And The Big Band Machine

    Speak No Evil (LP)

    Richard Evansがプロデュースを担当した、ジャズドラマーBuddy Rich率いる「Buddy Rich And The Big Band Machine」名義で76年にリリースしたアルバム。

    打ったドラムとパーカッションでファンキーなアレンジを施したPointer SisterカバーとなるB5「How Long」、色々なアーティストのテイクで知られるB3「Sophisticated Lady (She's A Different Lady)」のジャズ・ファンクカバー、Isley Brothersのファンク名曲B1「Fight The Power」カバー、ブルージー・ファンクA1「Speak No Evil」、エレピが全体を支配するグルーヴィな A2「Yearnin' Learnin」などを収録!

    A1 Speak No Evil
    A2 Yearnin' Learnin'
    Medley:
    A3.1 Storm At Sunup

    B1 Fight The Power
    B2 Games People Play
    B3 Sophisticated Lady (She's A Different Lady)
    B4 Sneakin' Up Behind You
    B5 How Long (Betcha Got A Chick)

    • LP
    • ¥2,200
  • Gil Scott-Heron & Brian Jackson (The Midnight Band)

    The First Minute Of A New Day (LP)

    Gil Scott-HeronとBrian Jacksonのコンビが今作ではThe Midnight Band名義で74年にリリースしたアルバム。シェイカーが作るグルーヴにベースやエレピがメロウに漂うジャズファンクA4「Ain't No Such Thing As Superman」、Victor Brownがヴォーカルで参加ひたA2「The Liberation Song」、Strata-Eastからリリースされた名盤からの再演となるB2「Winter In America」、アフロ・グルーヴィーソウルといったA3「Must Be Something」、エキゾチックなアレンジを加えたなB1「Guerilla」など、クラシカルでありながらも絶妙なニューソウル的アプローチを加味した名盤です!

    USオリジナル

    A1 Offering
    A2 The Liberation Song (Red, Black And Green)
    A3 Must Be Something
    A4 Ain't No Such Thing As Superman
    A5 Pardon Our Analysis (We Beg Your Pardon)

    B1 Guerilla
    B2 Winter In America
    B3 Western Sunrise
    B4 Alluswe

    • LP
    • ¥5,280
  • Curtis Mayfield And The Impressions

    The ABC Collection (LP)

    ピースフルなトラックに開放的なヴォーカルが突き刺さる名曲B6「We're A Winner」をはじめ、

    胸に沁みる彼の歌唱が素晴らしいB3「People Get Ready」、

    心地良いコーラスをバックにソフトなヴォーカルを聴かせるB8「I'm The One Who Loves You」、
    ピースフルなコーラスに惹かれるB1「Keep On Pushing」など、

    全く色褪せることのない初期の名曲をコンパイルしたマストアルバム!

    A1 Gypsy Woman
    A2 Grow Closer Together
    A3 Minstrel And Queen
    A4 Sad, Sad Girl And Boy
    A5 It's All Right
    A6 Talking About My Baby
    A7 I'm So Proud
    A8 Keep On Pushing

    B1 You Must Believe Me
    B2 Amen
    B3 People Get Ready
    B4 Woman's Got Soul
    B5 You've Been Cheatin'
    B6 We're A Winner
    B7 We're Rolling On
    B8 I'm The One Who Loves You

    • LP
    • ¥2,980
  • Kellee Patterson

    Be Happy (LP)

    ブラック・ジャズ名盤「Maiden Voyage」で知られるインディアナ育ちの女性シンガーKellee Pattersonが77年に残した3rdアルバム。前2作はジャズ・ヴォーカル作品でしたが本作はダンストラック〜ディスコ寄りのサウンドも収録した1枚。

    軽快なビートに可憐なヴォーカルがマッチしたグルーヴィー・ソウルB1「Turn On The Lights」、

    フリーソウル〜ボッサ的アレンジも爽快のメロウB3「Let's Hold On To Love」やダンサブルなA2「Heaven」、

    オーケストラをバックに感情豊かに歌うA4「Yesterday Was Love」等を収録!

    A1 Overture
    A2 Heaven
    A3 If It Don't Fit, Don't Force It
    A4 Yesterday Was Love
    A5 Be Happy

    B1 Turn On The Lights
    B2 Movin' In The Right Direction
    B3 Let's Hold On To Love
    B4 I'm Coming Home

    • LP
    • ¥2,750
  • Brian Auger's Oblivion Express

    Straight Ahead (LP)

    イギリス/ロンドン出身の鍵盤奏者Brian Auger率いるジャズロックバンド名義で残した74年作。

    疾走感と情熱に満ちたA1「Beginning Again」をはじめ、

    中盤のエレピソロが素晴らしいライト・ファンクなタイトルトラックB1「Straight Ahead」、

    深みのあるムードを演出する長尺メロウジャズ・ロックA2「Bumpin On Sunset」、

    柔らかいエレピが溶け込むメロウブルーアイド・ソウルB3「You'll Stay In My Haert」、

    パーカッシブで黒々とした雑食系ファンク・ロックB2「Change」などを収録した聴き応え満載の1枚!

    A1 Beginning Again
    A2 Bumpin' On Sunset

    B1 Straight Ahead
    B2 Change
    B3 You'll Stay In My Heart

    • LP
    • ¥2,420
  • Tevin Campbell

    Can We Talk (7)

    幼き頃からゴスペルを経験した男優/シンガーTevin Campbellが93年にリリースしたダブル・プラチナに輝いた2ndアルバム「I'm Ready」からカットしたTevinの代表曲!

    Babyfaceがプロデュースし、ビルボードR&Bチャートで1位を獲得しています!

    「Can We Talk」邦題「きみに聞いてほしいことがある 」なんてタイトルから胸キュンが止まらないですね。

    Babyfaceにしか書けない美メロR&Bのこの曲、もうほとんど7inchは見つかりません!

    Narada Michael Waldenが制作したSide-B「Look at What We'd Have」も素晴らしいバラード!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3SoYkCAzMBk?si=AvPlr4VkHeWApKyx" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Can We Talk (Edit)
    B Look At What We'd Have (If You Were Mine)

    • 7
    • ¥8,470
  • Black White And Co

    Action For Love (7)

    3枚のアルバムをリリースしているディスコグループ「Black White and Co」の2ndアルバムからのカット。

    洗練の極みとも言うべきエレガントなアーバンディスコブギーの名曲!Muroさんもプレイ!裏も同系のファンクブギーで、最強のダブルサイダー!!

    Europeオンリーの7inchです!

    A Action For Love
    B Get Funk

    • 7
    • ¥0
  • Bob Marley & The Wailers

    Could You Be Loved (7)

    Bob Marley率いるグループが80年に残したアルバム「Uprising」からカットした7inchシングル。

    ジャンルレスに愛されるクロスオーバーな名曲!カップリングの「One Drop」も最高です。

    A Could You Be Loved
    B One Drop

    • 7
    • ¥3,630
  • Regina Belle

    Could It Be I'm Falling In Love (7)

    ソウル〜ゴスペルの女性シンガーRegina Bellが95年にリリースしたフィリーソウルの名曲ばかりをカバーしたアルバム「Reachin' Back」から2曲をカットしたシングル、

    言わずと知れたThe Spinnersの「Could It Be I'm Falling In Love」に、ムード満点のTeddy Pendergrass「Love T.K.O.」のカバーをカップリング!

    どちらも原曲に忠実に、かつ華やかな彼女のヴォーカルが彩を与えた最高のテイク!!

    A Could It Be I'm Falling In Love
    B Love T.K.O.

    • 7
    • ¥3,300
  • The Pasadenas

    I Believe In Miracles (7)

    Jackson SistersのSoul/Rare Grooveを原曲以上にキャッチーにカバーしたフロア人気盤!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0DWDsGlrRKI?si=22zMMkw632oMbC42" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A I Believe In Miracles
    B The Base Is Slipping

    • 7
    • ¥2,750
  • Boy Krazy

    That's What Love Can Do (7)

    スルーされがちなポップ/ガールズグループのスウェイ・ビート激最高曲!Stock Aitken Watermanがプロデュースした91年リリースレコード。ドがつくほどのキャッチーさでフロア受けも抜群、このぐらいPOP過ぎる方がわかりやすくて良いですね!負けず劣らずのキャッチーさを誇る名曲「One Thing Leads To Another」をカップリングした両面グレイトなジャケ付き7inchシングル!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/liojQQQpsyw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A That's What Love Can Do (Radio)
    B One Thing Leads To Another (Vocal)

    • 7
    • ¥0
  • Eric Benet

    Spiritual Thang (7)

    Maxwell等と共に、ニュー・クラシックス・ソウルの旗手として華麗なるデビューを果たした男性シンガーEric Benetが96年に放った「True To Myself」からのカットシングル!

    アコースティックなギターのカッティングをバックに、あくまでも生楽器の質感に拘った暖かいサウンドに彼ならではのソウルフルなヴォーカルが絶妙に絡んだ名曲7inchです!

    A Spiritual Thang
    B Spiritual Thang (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Player

    Baby Come Back (7)

    ロサンゼルスのバンドPlayerの代表曲!DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録、Biz Markie等も使用したネタとしても有名なライトメロウ〜AORの名曲!

    A Baby Come Back
    B Love Is Where You Find It

    • 7
    • ¥2,420
  • Michael Jackson With The Jackson 5

    I Want You Back '88 (7)

    Jackson5のキッズソウル〜モータウンクラシック「I Want You Back」をFunkadelics「You'll Like It Too」などのビートを使いカットアップしていく派手なパーティー使用にRemix!

    カップリングにはこちらはなぜかオリジナルで収録した名曲「Never Can Say Goodbye」

    A I Want You Back 88 Remix
    B Never Can Say Goodbye

    • 7
    • ¥2,200
  • The Style Council

    Have You Ever Had It Blue (7)

    シンガー/コンポーザー/ギタリストPaul Wellerを中心としたデュオStyle Councilが86年に残したシングル!清涼感を感じる心地良いトラックにキャッチーな「トゥルルー」コーラスが絡むブルーアイドソウル名曲!カップリング「Mr.Cool's Dream」はジャズ色を濃厚とさせたジャジーインスト!

    A Have You Ever Had It Blue
    B Mr. Cool's Dream

    • 7
    • ¥2,200
  • Matt Bianco

    Half A Minute (7)

    ラテン/ソウル/ポップス/アシッドジャズなど、いろいろな要素をブレンドしたグループの84年リリースシングル。

    彼らが84年にリリースした1st「Whose Side Are You On」に収録されていた人気曲!DJ Muro氏「Diggin' Heat」に収録されていました。カップリングも良い曲です。

    A Half A Minute
    B Matt's Mood II

    • 7
    • ¥2,200
  • The Doobie Brothers

    Long Train Runnin' (7)

    アメリカのロック・グループThe Doobie Brothersが73年に放った大ヒット曲

    軽快なイントロのカッティングから心踊る躍動感溢れるロッククラシック!

    A Long Train Runnin'
    B China Grove

    • 7
    • ¥1,870
  • The Doobie Brothers

    What A Fool Believes (7)

    ウエストコーストを代表するロックバンドDoobie Brothersの78年リリースシングル。Kenny LogginsとMichael McDonaldの共作となるブルーアイドソウル〜AORの名曲!Aretha Franklin、Matt Biancoのカバーも素晴らしいです!

    A What A Fool Believes
    B Don't Stop To Watch The Wheels

    • 7
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ