Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「America」の検索結果
77件の商品が見つかりました
  • New York City Band

    New York City Band (LP)

    多くのジャズ・ファンク作品に携わったプロデューサー/アレンジャーHarold Wheelerを中心に、
    Joey Travolta主演の映画「Sunnyside」の為に結成されたワンタイムバンドNew York City Band唯一のアルバム。

    ジリジリと幕を開けてファンキーに展開するストリート感満載のディスコ・ダンサーB1「New York City Band」はLuther Vandrossの艶っぽいヴォーカルや女性コーラスもかっこいい!

    こちらもLuther Vandrossのヴォーカルがセクシーなメロウ・ダンサーA3「Got To Have Your Body」、

    中盤〜後半にパーカッションが絡むブレイクが待ち構えるB2「Sometimes」や

    ゴキゲンファンキー・ディスコB3「Sunnyside」などを収録!

    A1 Loving You
    A2 Bo Diddley
    A3 Got To Have Your Body
    A4 Ride That Wave

    B1 New York City Band
    B2 Sometimes
    B3 Sunnyside

    • LP
    • ¥3,300
  • Najee

    Najee's Theme (LP)

    ニューヨークはクィーンズ出身のサックス奏者Jerome Najee RasheedことNAJEEが86年に残した1stデビューアルバム。

    Side-AをDay Side、Side-BをNight Sideとして、それぞれ違った雰囲気の楽曲を収録した本作。

    LNDN DRGS「La Quinta」で使われたB2「Betcha Don't Know」

    Anita Bakerの名曲をよりクリスタルに、よりムーディーにカバーしたB1「Sweet Love」、

    Earth Wind & FireのA4「Can't Hide Love」、

    アーバン・フュージョンブギーB3「What You Do To Me」など、収録したアーバン・ミュージックの極みと言える素晴らしい1枚!

    Day Side
    A1 Feel So Good To Me
    A2 Najee's Theme
    A3 For The Love Of You
    A4 Can't Hide Love
    A5 We're Still Family

    Night Side
    B1 Sweet Love
    B2 Betcha Don't Know
    B3 What You Do To Me
    B4 Mysterious

    • LP
    • ¥0
  • Niteflyte

    Niteflyte (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります。

    キューバ出身のギタリストSandy Toranoと3枚のソロ・アルバムを残すHoward JohnsonによるデュオNiteflyteによる79年の1stアルバム。

    穏やかなカッティング・ギターとストリングス、開放的な2人のヴォーカルが心地よく絡み合うアーバンAOR名曲A2「「If You Want It」を筆頭に、

    分厚く華やかなホーンセクションに息つく暇もない展開に夢中になる煌めくモダン・ダンサーA1「All About Love」、

    アーバンなサックスがアダルトな雰囲気を盛り上げるグルーヴィーなメロウB3「I Wonder」、カッティングがクールな流れを作るライト・ファンクダンサーB2「Tryin' To Find」など、メロウB4「Easy Come」など、ハイグレードな楽曲を多数収録、

    アーバンAOR〜ライトメロウ・ソウル屈指の人気盤!

    皆さんご存知のように、年々需要が高くなり全く玉数がありません。SNSやサイトなどで、毎日のように紹介されるレコードです。世界的にこれが人気盤だと知れ渡った今となっては、1000円や2000円で出てくるのはラッキー以外ないとお考えください。そんなラッキーをいつまでも待っていては、永遠にお店に出すこともなく私のレコード屋人生は幕を閉じてしまいます。当店は100%海外輸入ですのではっきり言って仕入れもバカ高いですが(買取で入ってくるようなレコードではありません)、「高くて仕入れられないので、店にありません」よりは「高くなってしまいましたが店にあります」をレコード屋として選択しましたのでこの価格です。ご納得いただける場合はご検討ください。

    US Promo

    A1 All About Love
    A2 If You Want It
    A3 Sunshine
    A4 Make It Right

    B1 Get On The Fun
    B2 Tryin' To Find
    B3 I Wonder
    B4 Easy Come
    B5 No Two Alike

    • LP
    • ¥0
  • Elbow Bones And The Racketeers

    A Night In New York (7)

    Elbow Bones & The Racketeers唯一の83年リリースのアルバム「New York At Dawn」からのカットシングル!

    ゴージャスで華やかな摩天楼ダンスクラシックの金字塔!

    今となってはCity-Pop ~ 昭和歌謡曲的に聴こえてしまいますがやはり最高です。

    A A Night In New York (Extended Version)
    B Happy Times

    • 7
    • ¥2,420
  • John Valenti

    Anything You Want (7)

    元Puzzleのドラマーであり、「白いStevie Wonder」なんて言われたJohn Valentiが76年に残したフリーソウル名盤アルバムのタイトルにもなった「Anything you Want」の7inchシングル

    本家Stevieからも多大なる影響を受けているようで声もメロディーラインもどことなく似ていますが、この多幸感と込み上がる展開も最高としか言えないフリーソウル〜ブルーアイドソウル/AORの大名曲!

    • 7
    • ¥0
  • Lalah Hathaway

    Heaven Knows (7)

    レジェンドソウルシンガーDonny Hatahwayの実の娘、Lalah Hathawayの90年リリースの1stシングル。

    キャッチーで誰もが好きな彼女の代表曲!

    「Boogie Nights」などのディスコヒットで知られるHeatwaveのDerek Brambleがプロデュース!

    A Heaven Knows (7" Version)
    B U-Godit Gowin' On

    • 7
    • ¥2,420
  • Najee

    Sweet Love (7)

    Chaka Khanのバックバンドや数多くのセッションに参加した実力派
    サックス/フルート奏者Najeeが86年に残したアルバム「Najee's Theme」からのカットシングル。

    Anita Bakerのアーバン・ブラコンの名曲をセクシーなサックスで名演!

    A Sweet Love
    B Sweet Love

    • 7
    • ¥1,980
  • Kwick

    Kwick (LP)

    メンフィスの4人組ソウル/ファンクバンドKwickの80年リリース1stアルバム。

    キラキラしたご機嫌なダンストラックA1「I Want To Dance With You」やA4「Serious Business」、

    B4「Tonight Is The Night」辺りのディスコ/ファンクトラックから、メロウファンクA3「Can't Help Myself」、メロウダンサーA2「Why Don't We Love Each Other」、

    黄昏のスロウB3「Let This Moment Be Forever」まで、充実の内容となっています!

    USオリジナル

    A1 I Want To Dance With You
    A2 Why Don't We Love Each Other
    A3 Can't Help Myself
    A4 Serious Business

    B1 We Ought To Be Dancing
    B2 Here I Go Again (Another Weekend)
    B3 Let This Moment Be Forever
    B4 Tonight Is The Night

    • LP
    • ¥0
  • Gil Scott-Heron and Brian Jackson

    Winter In America (LP)

    シカゴ出身の詩人/ヴォーカリストGil Scott-Heronが盟友Brian Jacksonと作り上げた74年のアルバム。

    数々のアーティストにカバーされるレアグルーヴ名曲B1「The Bottle」をはじめ、艶っぽいピアノフレーズから幕を開けるA2「Rivers Of My Fathers」、

    Brian jacksonが奏でる優しいエレピにフルートやヴォーカルを乗せたメロウB3「Your Daddy Loves You」やB2「Song For Bobby Smith」、

    政府を痛烈に批判した「H2Ogate Blues」など、

    胸に沁みるジャジーメロウトラックが満載です。

    USオリジナル

    A1 Peace Go With You, Brother (As-Salaam-Alaikum)
    A2 Rivers Of My Fathers
    A3 A Very Precious Time
    A4 Back Home

    B1 The Bottle
    B2 Song For Bobby Smith
    B3 Your Daddy Loves You
    B4 H2Ogate Blues
    B5 Peace Go With You Brother (Wa-Alaikum-Salaam)

    • LP
    • ¥0
  • Najee

    Najee's Theme (LP)

    ニューヨークはクィーンズ出身のサックス奏者Jerome Najee RasheedことNAJEEが86年に残した1stデビューアルバム。

    Side-AをDay Side、Side-BをNight Sideとして、それぞれ違った雰囲気の楽曲を収録した本作。

    LNDN DRGS「La Quinta」で使われたB2「Betcha Don't Know」

    Anita Bakerの名曲をよりクリスタルに、よりムーディーにカバーしたB1「Sweet Love」、

    Earth Wind & FireのA4「Can't Hide Love」、

    アーバン・フュージョンブギーB3「What You Do To Me」など、収録したアーバン・ミュージックの極みと言える素晴らしい1枚!

    Day Side
    A1 Feel So Good To Me
    A2 Najee's Theme
    A3 For The Love Of You
    A4 Can't Hide Love
    A5 We're Still Family

    Night Side
    B1 Sweet Love
    B2 Betcha Don't Know
    B3 What You Do To Me
    B4 Mysterious

    • LP
    • ¥0
  • Wendy Moten

    Come In Out Of The Rain (7)

    「Step By Step」のヒットで知られるテネシー出身の女性シンガー、Wendy Motenが92年にリリースした1stアルバムから2曲をカットしたレアなシングル7inch!

    彼女の艶やかな歌唱力が光るスロウ「Come In Out Of The Rain」、そして、ニュージャック的なアレンジのR&Bチューン「A Matter Of Fact」を収録!

    ちなみに、こにらはCDオンリーのリリースで、アナログはこのPromo 7inchのみでとてもレアです。

    A Come In Out Of The Rain
    B A Matter Of Fact

    • 7
    • ¥2,420
  • Melba Moore

    Take My Love (7)

    ミュージカル「Hair」で輝かしいキャリアをスタートさせたHush Productionを代表する女性シンガーMelba Mooreが81年に残した最高傑作と名高い名盤「What A Woman Needs」からカットしたシングル!

    Kashifがプロデュースしたキラキラと眩しいトラックに彼女の伸びのある歌声が炸裂するモダン・ブギー「Take My Love」、そして

    McFadden & Whiteheadが制作したブラックコンテンポラリー〜AORダンサー「Just You Just Me」ともに超最高!

    A Take My Love
    B Just You Just Me

    • 7
    • ¥2,420
  • American Gypsy

    10,000 Miles (7)

    ロサンゼルス出身のベテランバンドAmerican Gypsyが74年に残したアルバム「Angel Eyes」から2曲をカットしたシングル。

    Gil Scott-Heronにそっくりな声で開放的に歌うグルーヴィー・モダンソウル「10,000 Miles」がおすすめ!

    ブラック・スプロイテーションなカーチェイスっぽいファンキー・ソウル「Angel Eyes」ともに良い!

    A 10,000 Miles
    B Angel Eyes

    • 7
    • ¥2,200
  • Rare Silk

    American Eyes (LP)

    コロラド発、男女混成4人組ジャズ・ヴォーカルグループRare Silkが人気作「New Weave」に続き85年に残した2ndアルバム。

    コーラスやサックスが絡むスピリチュアルなB2「Storm」、

    グルーヴィーな分厚いベースラインやスキャットを織り交ぜてブラジリアン・フィーリングにカバーしたMichel LegrantのA2「Watch What Happens」、

    マリンバとスティール・パンからなる清涼感溢れるA4「Hello」、

    などジャズ・ヴォーカルアルバムでありながら、幻想的でカルトな人気を誇るアルバム!

    一昔前は、たまに出てきましたが、もう全く出てこなくなりました!

    A1 Oops!
    A2 Watch What Happens
    A3 'Round Midnight
    A4 Hello

    B1 American Eyes
    B2 Storm
    B3 Up From The Skies
    B4 Burn It!

    • LP
    • ¥0
  • Lenny Kravitz

    It Ain't Over 'Til It's Over (7)

    ニューヨーク出身のロックスターLenny Kravitzが91年にリリースした名盤「Mama Said」からカットされたシングル!

    バックで淡々と流れるストリングスのリフレインが感動するほど美しく、一度聴けば耳に残るキャッチーな人気曲!暖かい陽の光に包まれるように夢見心地な最高曲です!人気がありすぎて7inchはほとんど見つからないと思います!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/TmENMZFUU_0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A It Ain't Over Till It's Over
    B The Difference Is Why

    • 7
    • ¥0
  • En Vogue

    My Lovin' (7)

    4人組女性R&BグループEn Vogueが92年にリリースしたアルバム「Funky Divas」からカットしたシングル!

    James Brown「The Payback」をサンプルしたループが黒いR&Bクラシック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JIuYQ_4TcXg?si=We158j6zS7i4p1pO" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A My Lovin (Radio Edit)
    B My Lovin (Ext Edit)

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/JIuYQ_4TcXg?si=6r3q4MPGkspX1vTb" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    • 7
    • ¥1,980
  • En Vogue

    Giving Him Something He Can Feel (7)

    90年代に数々の名曲を残した女性R&Bグループ、En Vogueの92年リリースシングル。

    おすすめは、アカペラから静かに幕を開けるBサイドの「Hold On (Marley Marl Hip Hop Remix)」!

    こちらの収録は7インチ・シングルとしてはドイツ・オンリー!

    A Giving Him Something He Can Feel
    B Hold On (Marley Marl Hip Hop Remix)

    • 7
    • ¥2,200
  • En Vogue

    Giving Him Something He Can Feel (7)

    90年代を代表すると言っても過言ではないR&Bガールズ・グループEn Vogueが92年に放った2nd「Funky Divas」から2曲をカットしたシングル!

    Curtis Mayfieldペンによる「Giving Him Something He Can Feel」は、溌剌としたコーラス~ヴォーカルを聴かせるブルージーなR&Bトラック!

    ロック~ポップス路線な楽曲「Free Your Mind」をカップリング!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MoaceIZxaao?si=exzuj-G2LotRihIT" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Free Your Mind (LP Edit)
    B Giving Him Something He Can Feel (LP Version)

    • 7
    • ¥0
  • Lalah Hathaway

    Baby Don't Cry (7)

    Donny Hathawayの実の娘、Lalah Hathawayが90年に残したデビュー・アルバムからカットしたシングル。

    Angela Winbushがプロデュースした「Baby Don't Cry」は、Frankie Knucklesによるキラキラとしたアレンジを施したナイス・ヴァージョンで収録!

    アルバム中ハイライトとなった「Heaven Knows」は、原曲をより黒く、引きづるようなボトムに仕上げたリミックス!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xzshDL1Nm9Y?si=joosnBEuVZ0nUHak" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Baby Don't Cry (Radio Version)
    B Heaven Knows (Yvonne Turner Remix)

    • 7
    • ¥0
  • Niteflyte

    If You Want It (7)

    ギタリストのSandy Torano と シンガーのHoward Johnson によるデュオ、Niteflyteが79年に残した名作1stアルバム「Niteflyte」からのカットシングル!

    山下達郎さんの名曲「Sparkle」制作のきっかけにもなったと言われるメロウフローター最高曲!

    また、吉田美奈子さんとのデュエットによりカバーもされていました!カップリングの「I Wonder」もAOR〜ブリージンソウルといった爽やかなミディアム曲!

    ダブルサイドでおすすめです!

    US オリジナル

    A If You Want It
    B I Wonder (If I'm Falling In Love Again)

    • 7
    • ¥0
  • John Valenti

    Anything You Want (7)

    元Puzzleのドラマーであり、「白いStevie Wonder」なんて言われたJohn Valentiが76年に残したフリーソウル名盤アルバムのタイトルにもなった「Anything you Want」の7inchシングル!

    本家Stevieからも多大なる影響を受けているようで声もメロディーラインもどことなく似ていますが、この多幸感と込み上がる展開も最高としか言えないフリーソウル〜ブルーアイドソウル/AORの大名曲!

    大変珍しいピクチャースリーブ付き7inchシングルで入荷!

    A Anything You Want
    B That's The Way Life Goes

    • 7
    • ¥0
  • Melba Moore

    Take My Love (7)

    ミュージカル「Hair」で輝かしいキャリアをスタートさせたHush Productionを代表する女性シンガーMelba Mooreが81年に残した最高傑作と名高い名盤「What A Woman Needs」からカットしたシングル!

    Kashifがプロデュースしたキラキラと眩しいトラックに彼女の伸びのある歌声が炸裂するモダン・ブギー「Take My Love」、そして

    McFadden & Whiteheadが制作したブラックコンテンポラリー〜AORダンサー「Just You Just Me」ともに超最高!

    A Take My Love
    B Just You Just Me

    • 7
    • ¥0
  • Lulu

    Lulu (LP)

    スコットランド出身のシンガーLuluの81年リリースアルバム。

    AORテイスト溢れるメロウソウルB1「You Win, I Lose」やモダン・ダンサーA3「If I Were You」など素晴らしい楽曲を収録!

    A1 I Could Never Miss You (More Than I Do)
    A2 The Last Time
    A3 If I Were You
    A4 Loving You
    A5 Can't Hold Out On Love

    B1 You Win, I Lose
    B2 Don't Take Love For Granted
    B3 Who's Foolin' Who
    B4 You Are Still A Part Of Me
    B5 If You're Right

    • LP
    • ¥0
  • Kwick

    To The Point (LP)

    メンフィスの4人組ソウル/ファンクバンドKwickが81年にリリースした2ndアルバム。

    Bar-Kaysなどを手掛けたAllen JonesとWinston Stewartがプロデュースした本作。セクシーなアーバンモダンファンクB1「You're The Kind Of Girl I Like」、ミディアムメロウソウルA3「You're The Star Of My Show」やB3「No Winner, No Loser」、Gap Bandなどを彷彿とさせるメロウB4「I Choose You」、ご機嫌なディスコ/ファンクA2「Split Decision」やクラップビートが効いたA1「Shake Till Your Body Break」、重心の重たいミッドファンクA4「Nightlife」等、

    ハイクオリティな楽曲を収録した人気盤!

    USオリジナル

    A1 Shake Till Your Body Break
    A2 Split Decision
    A3 You're The Star Of My Show
    A4 Nightlife

    B1 You're The Kind Of Girl I Like
    B2 We're Saying Goodbye Again
    B3 No Winner, No Loser
    B4 I Choose You

    • LP
    • ¥0
  • Kip Hanrahan

    Vertical's Currency (LP)

    グループConjureなどにも参加した鬼才パーカッショニスト、Kip Hanrahanが85年にリリースしたアルバム!坂本龍一のアルバムにも参加していたギタリストArto Lindsayがプロデュースを担当した本作は、彼らしい独特の冷たさと、アングラ感、そしてスピリチュアルな空気感が支配する1枚となっています!スモーキー・メロウグルーヴB1「Make Love 2」のかっこよさに痺れ倒します!

    妖しげな地下〜ディープ・ラテンA2「Shadow Song (Mario's In)」、強烈なパーカッシブブレイクから幕を開けるA3「Smiles And Grins」やA5「Chances Are Good (Baden's Distance)」、不気味な雰囲気に満ちたB4「Describing It To Yourself As Convex」などなど、スタイリッシュでクールなジャズアルバムではなく、彼独特の一癖も二癖もあるところが最大の魅力ではないかと感じる素晴らしいアルバム!


    1 A Small Map Of Heaven
    2 Shadow Song (Mario's In)
    3 Smiles And Grins
    4 Two Heartedly, To The Other Side
    5 Chances Are Good (Baden's Distance)
    6 Make Love 2
    7 One Casual Song (After Another)
    8 Intimate Distances (Jack's Margrit's Natasha)
    9 Describing It To Yourself As Convex
    10 What Do You Think? That This Mountain Was Once Fire?
    11 Dark (Kip's Tune)

    • LP
    • ¥0
  • Jellybean

    The Mexican (7)

    最近ではQ.A.S.B. + Ryuhei The Manのバージョンも話題を呼んでいますThe Mexicanですが、こちらはサウスブロンクス出身、NYダンスミュージックを代表するプロデューサー/リミキサーJellybean、84年の1stアルバム「Wotupski!?!」からのカットシングル。Ultimate Breaks Beats収録、Babe Ruthのカヴァーであり、Electro Classcです!アカペラや様々なバージョンを収録の大定番7inchシングルです!

    • 7
    • ¥0
  • Melba Moore

    Love's Comin' At Ya (7)

    シンガーだけでなく女優など幅広いフィールドで活躍するニューヨーク出身の才女Melba Mooreが82年にリリースしたアルバム「The Other Side Of The Rainbow」からカットしたシングル7inch!アーバンでスタイリッシュなディスコ/ダンサー!

    Melbaの艶っぽいヴォーカルが見事にマッチしたクラシックチューン!

    A Love's Comin' At Ya
    B Love's Comin' At Ya (Instr.)

    • 7
    • ¥0
  • Gato Barbieri

    Chapter One: Latin America (LP)

    アルゼンチン出身のSax奏者、Gato Barvieriが地元のミュージシャンと制作し73年にリリースしたアルバム。

    スピリチュアルでアフロなラテンジャズ・ファンクA1「Encuentros」、哀愁のメロウB2「Nunca Mas」など、彼らしいエモーショナルで流麗なるラテン・ジャズを収録しています!


    A1 Encuentros
    A2 India
    La China Leoncia Arreo La Correntinada Trajo Entre; La Muchachada La Flor De La Juventud

    B1a Part One
    B1b Part Two
    B1c Part Three
    B1d Part Four
    B2 Nunca Mas
    B3 To Be Continued

    • LP
    • ¥2,750
  • Elbow Bones And The Racketeers

    A Night In New York (7)

    Elbow Bones & The Racketeers唯一の83年リリースのアルバム「New York At Dawn」からのカットシングル!

    ゴージャスで華やかな摩天楼ダンスクラシックの金字塔!

    今となってはCity-Pop ~ 昭和歌謡曲的に聴こえてしまいますがやはり最高です。

    A A Night In New York (Extended Version)
    B Happy Times

    • 7
    • ¥0
  • Lalah Hathaway

    Heaven Knows (7)

    レジェンドソウルシンガーDonny Hatahwayの実の娘、Lalah Hathawayの90年リリースの1stシングル。

    キャッチーで誰もが好きな彼女の代表曲!

    「Boogie Nights」などのディスコヒットで知られるHeatwaveのDerek Brambleがプロデュース!

    A Heaven Knows (7" Version)
    B U-Godit Gowin' On

    • 7
    • ¥0
  • John Valenti

    Anything You Want (7)

    元Puzzleのドラマーであり、「白いStevie Wonder」なんて言われたJohn Valentiが76年に残したフリーソウル名盤アルバムのタイトルにもなった「Anything you Want」の7inchシングル!

    本家Stevieからも多大なる影響を受けているようで声もメロディーラインもどことなく似ていますが、この多幸感と込み上がる展開も最高としか言えないフリーソウル〜ブルーアイドソウル/AORの大名曲!

    大変珍しいピクチャースリーブ付き7inchシングルで入荷!

    A Anything You Want
    B That's The Way Life Goes

    • 7
    • ¥0
  • Human League

    Human (7)

    77年の結成以降、テクノ・ニュー・ウェーヴ路線の代表格となったUKのグループ「Human League」の86年リリースシングル!プロデュースはちょっと意外なところでJam & Lewis!でも音を聴いたら納得、S.O.S Bandのようなソフィスティケイトされたメロウサウンドが心地良いです!Rick Ross「I'm Only Human」などでタイトルごとサンプリングされていました!

    A Human
    B Human (Instrumental Version)

    • 7
    • ¥0
  • Conjure

    Music For The Texts Of Ishmael Reed (LP)

    アフロ〜アメリカンの作家/詩人Ishmael ReedをフューチャリングしたプロジェクトConjureが84年に残したレコード。

    Taj Mahal、Jamaaladeen Tacuma、Steve Swallow、Allen Toussaint、David Murray、Olu Dara などなど、豪華なメンバーが参加した本作。Taj Mahalのヴォーカルに広大な大地を感じるA2「The Wardrobe Master Of Paradise」、ユニゾンするギターやベースが作るグルーヴの上を女性コーラスが舞う異色のラテン・ロックB3「Fool-Ology(The Son)」、パーカッシブなアフロ・ジャズB4「From The Files Of Agent 22」、ピアノ、サックスが緊迫したムードを作るブルージー・ソウルB5「Dualism」、Allen Toussaint にがオルガンを披露したA5「Skydiving」など、Soul/Funk〜Jazz、Blues、Afro、Latinなど、幅広いジャンルをクロスオーバーした名盤!Germnyオリジナル!

    A1 Jes' Grew
    A2 The Wardrobe Master Of Paradise
    A3 Dualism
    A4 Oakland Blues
    A5 Skydiving
    A6 Judas

    B1 Betty Ball's Blues
    B2 Untitled II
    B3 Fool-Ology (The Song)
    B4 From The Files Of Agent 22
    B5 Dualism
    B6 Rhythm In Philosophy

    • LP
    • ¥0
  • Muscle Shoals Horns

    Doin' It To The Bone (LP)

    アラバマ州名門スタジオMuscle Shoals Sound Studioのホーン隊、Muscle Shoals Hornsが77年にリリースした3枚目のアルバム。

    ゆったりとしたビートに、甘いホーン、スモーキーなコーラス、キラキラとしたウワモノが一体となったメロウソウルA2「Addicted To Your Love」をはじめ、

    穏やかに込み上げる美メロソウルA4「A Love For You」、

    ジリジリと不穏な空気感を醸して黒光りするミディアム・ファンクA1「Dance To The Music」、

    パーカッシブなビートから幕を開けるファンキーソウルB2「Can't Break The Habit」などなど、程よくファンクで程よくメロウな塩梅も申し分ない素晴らしい1枚!

    A1 Dance To The Music
    A2 Addicted To Your Love
    A3 I Just Wanna Turn You On
    A4 A Love For You [And A Love For Me]
    A5 What's Goin' Down

    B1 Sexual Revolution
    B2 Can't Break The Habit
    B3 Keep On Playin' That Funky Music
    B4 Doin' It To The Bone
    B5 Beware Of The Rip-Off

    • LP
    • ¥0
  • Loose Ends

    Zagora (LP)

    Carl McIntosh、Jane Eugene、Steve Nicholの3人からなるイギリスのグループLoose Endsの
    86年リリース3rdアルバム。

    Rakim「Stay A While」やMariah「My All(Remix)」で使用されたA1「Stay A Little While」、ムードあるサックスが流れるセクシーなディスコトラックA3「Slow Down」、ブリージンで清涼感のあるB3「Nights Of Pleasure」、アップリフティングではあるもののしっかりとメロディアスな構成となっているA4「Ooh, You Make Me Feel」など、このグループにしか作れないお洒落で洗練されたアーバンソウル/ディスコの名作です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/M1W98wd8Yd0?si=CZ8eT45CyDymkzbG" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pG48h9lvyJE?si=mJyDyYm3Blw2B72C" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 Stay A Little While, Child
    A2 Be Thankful (Mama's Song)
    A3 Slow Down
    A4 Ooh, You Make Me Feel
    A5 Just A Minute

    B1 Who Are You?
    B2 I Can't Wait
    B3 Nights Of Pleasure
    B4 Let's Get Back To Love
    B5 Rainbow / Take The A Train

    • LP
    • ¥0
  • Michael Johnson

    Lifetime Guarantee (LP)

    77年の1stアルバムよりコンスタントに作品をリリースしたUSのAOR〜シンガーソングライターMichael Johnsonが83年に残したEMI Americaでのラストアルバム。

    瑞々しいタイトルトラックA3「Lifetime Guarantee」、

    ブルージーなA4「We Can Live On Love (Baby You're Just Like Me)」

    メロウA5「I'm Gone」など、AORトラックを収録!

    A1 There's A Love
    A2 If You Can't Feel Love
    A3 Lifetime Guarantee
    A4 We Can Live On Love (Baby You're Just Like Me)
    A5 I'm Gone

    B1 Q.T.
    B2 Temptation
    B3 Who's That Look In Your Eye
    B4 City Of The Angels
    B5 I Still Love You

    • LP
    • ¥0
  • Shinehead

    Who The Cap Fit (7)

    Reggaeを主軸にしながらも、ときには甘い歌やUSスタイルのラップまでもこなすなかなか器用な芸風で知られるShineheadが86年に放った1stアルバム「Rough&Rugged」から2曲をカットした7inch!サビではBob Marleyのフレーズを拝借した「Who The Cap Fit」、カップリングの「Billy Jean/Mama Used to Say」はタイトルからお察しのとおりのMichael Jacksonをなぞったダンスホールチューン!

    A Who The Cap Fit
    B Billy Jean / Mama Used To Say

    • 7
    • ¥0
  • Lenny Kravitz

    It Ain't Over 'Til It's Over (7)

    ニューヨーク出身のロックスターLenny Kravitzが91年にリリースした名盤「Mama Said」からカットされたシングル!

    バックで淡々と流れるストリングスのリフレインが感動するほど美しく、一度聴けば耳に残るキャッチーな人気曲!暖かい陽の光に包まれるように夢見心地な最高曲です!人気がありすぎて7inchはほとんど見つからないと思います!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/TmENMZFUU_0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A It Ain't Over Till It's Over
    B The Difference Is Why

    • 7
    • ¥0
  • Niteflyte

    If You Want It (7)

    ギタリストのSandy Torano と シンガーのHoward Johnson によるデュオ、Niteflyteが79年に残した名作1stアルバム「Niteflyte」からのカットシングル!

    山下達郎さんの名曲「Sparkle」制作のきっかけにもなったと言われるメロウフローター最高曲!

    また、吉田美奈子さんとのデュエットによりカバーもされていました!カップリングの「I Wonder」もAOR〜ブリージンソウルといった爽やかなミディアム曲!

    ダブルサイドでおすすめです!

    US オリジナル

    A If You Want It
    B I Wonder (If I'm Falling In Love Again)

    • 7
    • ¥0
  • Gato Barbieri

    Chapter One: Latin America (LP)

    アルゼンチン出身のSax奏者、Gato Barvieriが地元のミュージシャンと制作し73年にリリースしたアルバム。

    スピリチュアルでアフロなラテンジャズ・ファンクA1「Encuentros」、哀愁のメロウB2「Nunca Mas」など、彼らしいエモーショナルで流麗なるラテン・ジャズを収録しています!


    A1 Encuentros
    A2 India
    La China Leoncia Arreo La Correntinada Trajo Entre; La Muchachada La Flor De La Juventud

    B1a Part One
    B1b Part Two
    B1c Part Three
    B1d Part Four
    B2 Nunca Mas
    B3 To Be Continued

    • LP
    • ¥2,200
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ