CATEGORY
  
Having A Good Time (7)
※マイナー過ぎてこのグループがどうのこうのは割愛します。
Melvin Bliss「Synthetic Substitution」で知られるN.Y.のマイナーレーベルSunburstから75年にリリースしたシングルオンリー曲!
短いですが両面にカッコ良いブレイクも含んでだナイス・ファンキーソウル!
A		Having A Good Time (Part 1)	
B		Having A Good Time (Part 2)
  
Action For Love (7)
3枚のアルバムをリリースしているディスコグループ「Black White and Co」の2ndアルバムからのカット。
洗練の極みとも言うべきエレガントなアーバンディスコブギーの名曲!Muroさんもプレイ!裏も同系のファンクブギーで、最強のダブルサイダー!!
Europeオンリーの7inchです!
A		Action For Love	
B		Get Funk
  
Active Force (LP)
元A&Mレコードの幹部であり、JanetやEnchantmentなどの楽曲を手掛けたソングライターMichael Stokesがプロデュースした男女混成グループActive Forceが83年に残した唯一のアルバムにして80'sモダン・ファンクアルバムのレア盤。
紅一点女性シンガーAdrina Steeleが非常に艶っぽくエモーショナルなヴォーカルを聴かせるアーバン・メロウA3「I Never Thought I'd Love Again」が最強!
硬質なビートに華のあるシンセやシンセ・ベースが絡むA2「Cold Blooded Lover」やB2「Bottom Line」、B3「Rise Up」などのファンク・ブギートラック曲、
ゆったりとしたメロウアーバンダンサーB1「Give Me Your Love」まで、高品質な楽曲が並ぶ80'sソウル名盤!レア!
A1		Keep On Rockin'	
A2		Cold Blooded Lover	
A3		I Never Thought I'd Love Again	
A4		Coo Coo Kachu	
B1		Give Me Your Love	
B2		Bottom Line	
B3		Rise Up	
B4		My Sunshine
  
Hell Of An Act To Follow (LP)
ニューヨーク出身のラテン・パーカッショニストWillie Boboが78年にリリースしたアルバム。
Wayne Henderson=At-Home Productionsがプロデュースを担当した本作も、ラテン・フレイヴァーにファンキーてわソウルフルなエッセンスを加えた素晴らしい内容!
Side EffectやRonnie Laws、少し新しいところではIncognitoなど、数々のアーティストがカバーした名曲A1「Always There」は、ファンキー・ラテンジャズダンサーって感じで最高にカッコ良い!!
CrusadersのカバーとなるA2「Keep That Same Old Feeling」、
浮遊感のあるバックトラックにシブめのヴォーカルを乗せたA3「Together」、
Antonio Carlos Jobin作、Jon Lucienのテイクも人気のB1「Dindi」、
など良い曲満載です!
USオリジナル
A1		Always There
A2		Keep That Same Old Feeling
A3		Together
A4		Pisces
B1		Dindi
B2		Snort Of Green
B3		Fairy Tales For Two
B4		Sixty-Two Fifty
  
Action For Love (7)
3枚のアルバムをリリースしているディスコグループ「Black White and Co」の2ndアルバムからのカット。
洗練の極みとも言うべきエレガントなアーバンディスコブギーの名曲!Muroさんもプレイ!裏も同系のファンクブギーで、最強のダブルサイダー!!
Europeオンリーの7inchです!
A		Action For Love	
B		Get Funk
  
Hell Of An Act To Follow (LP)
※こちらはUS Reissueです。
ニューヨーク出身のラテン・パーカッショニストWillie Boboが78年にリリースしたアルバム。
Wayne Henderson=At-Home Productionsがプロデュースを担当した本作も、ラテン・フレイヴァーにファンキーてわソウルフルなエッセンスを加えた素晴らしい内容!
Side EffectやRonnie Laws、少し新しいところではIncognitoなど、数々のアーティストがカバーした名曲A1「Always There」は、ファンキー・ラテンジャズダンサーって感じで最高にカッコ良い!!
CrusadersのカバーとなるA2「Keep That Same Old Feeling」、
浮遊感のあるバックトラックにシブめのヴォーカルを乗せたA3「Together」、
Antonio Carlos Jobin作、Jon Lucienのテイクも人気のB1「Dindi」、
など良い曲満載です!
A1		Always There
A2		Keep That Same Old Feeling
A3		Together
A4		Pisces
B1		Dindi
B2		Snort Of Green
B3		Fairy Tales For Two
B4		Sixty-Two Fifty
  
Act 1 (LP)
ウェストコーストの名プロデューサーRafael Gerald擁するL.A.発のグループACT 1が74年にリリースしたアルバム。
シンプルながらも情熱的なアレンジが素晴らしいA3「Still Water」はFour Topsの名曲カバー、込み上げるメロディーラインも素晴らしいA4「Goodbye Love (We're Through)」、ドラマチックなスロウA5「Friends or Lovers」、溌剌としたヤングソウルB1「It's The Same Old Story」など良曲満載の名盤です!USオリジナル
A1		Party Hardy People
A2		I Don't Want To Know What You Do To Me
A3		Still Water
A4		Goodbye Love (We're Through)
A5		Friends Or Lovers
B1		It's The Same Old Story
B2		You Didn't Love Me Anyhow
B3		Love's Got Your Mind
B4		Bump'n From The Middle
B5		Tom The Peeper
B6		Do You Feel It
  
Indebted To You (LP)
それぞれの別グループで活動していたBruce Ruffin、Two TonesのDave Collins、Bobby Davisの3人の男性シンガーChain Reactionが77年に残したジャマイカン・スウィート・ソウル名盤!ブルージーなエレピが突き刺さる華麗なるレアグルーヴィーB2「Hogtied」、Lamont Dozierの名曲を絶妙にモダンカヴァーしたA2「Why Can't We Be Lovers」、タイトなビートにソウルフルなヴォーカルがマッチしたA4「Think I'll Leave This Song Just Like It Is」、爽やかなモダンソウルB1「Miss Lovely Miss Beautiful」やB3「Indebted To You」まで素晴らしいクオリティーを誇るソウル名盤にしてレア!Germanyオリジナル!
A1		Never Lose Never Win
A2		Why Can't We Be Lovers
A3		Quicksand
A4		Think I'll Keep This Song Just Like It Is
A5		Cold Steel
B1		Miss Lovely Miss Beautiful
B2		Hogtied
B3		Indebted To You
B4		Chase A Miracle
  
Act Like You Know (7)
高い演奏力をもつペンシルベニア州フィラデルフィア出身のFat Larry's Bandが82年に残したアルバム「Breakin' Out」からカットしたシングル!ダンスフロア映えを狙った煌びやかなブラックディスコファンク!!ジャケ付きはかなりレアです!
A		Act Like You Know
B		Zoom
  
Action (LP)
Parliament - Funkadelic のギタリストMichael Hamptonとベーシスト/キーボーディストDonnie Sterling からなるKiddoの84年作。Marva KingやBernie Worrell等が参加!A1「A1  She's Got The Body」やB1「Action Speaks Louder Than Words」、B4「Telephone Fantasy」など、エレクトロ〜シンセ/ファンクを収録!USオリジナル!
A1		She's Got The Body	
A2		Hyperactive	
A3		This Love Will Last	
A4		Can't Explain	
B1		Action Speaks Louder Than Words
B2		Cool Me Off	
B3		Young Love	
B4		Telephone Fantasy
  
I Want Action (Remix)(12)
ヒップホップデュオDismastersのTroy Sneed=Kamが88年にリリースしたソロシングル。タイトル通りOrange Krush「Action」やParliament「Knee Deep」などをサンプリングしたトラックと彼のしゃがれたラップが一体となったパーティーラップ!US Promo
A		I Want Action (Vocal)	
B		I Want Action (Instrumental)
  
Acting Up (LP)
名門Blue NoteやCadetレーベルで活躍したジャズシンガーMarlena Shawの78年リリースアルバム。Leo's SunshipもカバーしたAl JohnsonのB3「I'm Back For More」、幸福感溢れるA3「Rhythm Of Love」、ダンサブルなA1「More」など、アルバム通して好内容です!
A1		More
A2		Moonrise
A3		Rhythm Of Love
A4		Places
A5		I Wonder
B1		You Bring Out The Best In Me
B2		Dreamin'
B3		I'm Back For More
B4		Mamma Tried
B5		Theme From "Looking For Mr. Goodbar" (Don't Ask To Stay Until Tomorrow)
  
(We Had) A Thing (12)
Acid Jazz/UK SoulグループAbstract Truthの98年シングル。タイトなビートにセクシーなヴォーカルが絡むドープトラック!ジャジーハウスアレンジのB1「(We Had) A Thing (Matty's Body & Soul Remix)」も人気です!
A1		(We Had) A Thing (Original Mix)
A2		(We Had) A Thing (Matty's Deep Zone Dub)
B1		(We Had) A Thing (Matty's Body & Soul Remix)
B2		(We Had) A Thing (Jay's Naked Remix)
  
Physical Attraction (LP)
シカゴ出身、男性シンガーKeith Barrowの78年の3rdアルバム。いきなり極上のメロウグルーブA1「If It's Love That You're Looking For」で幕を開け、フリーソウルコンピに収録されたA3「You Know You Want To Be Loved」は、美声ファルセットに身悶えするほどのキラーメロウソウル!B3「Garden Of Love」A2「Turn Me Up」、A4「Physical Attraction」はガラージクラシック!内容最高のアルバムです!
A1		If It's Love That You're Looking For	
A2		Turn Me Up	
A3		You Know You Want To Be Loved	
A4		Physical Attraction	
B1		Joyful Music	
B2		Overnight Success	
B3		Garden Of Love	
B4		Free To Be Me
CATEGORY