Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「ARC」の検索結果
74件の商品が見つかりました
  • Archie Bell And The Drells

    Strategy (12)

    「Tighten Up」や「Don't Let Love Get You Down」などの素晴らしいソウルクラシックを残すをグループArchie Bell & The Drellsが79年にリリースしたグループとしてはラストアルバムとなる「Strategy」のタイトルをカットした12inch!

    制作はMcFadden & Whitehead!

    ひったりとしたビートに華やかなストリングス、繰り返されるベースラインが絡み合う貫禄すらよ漂う黒々としたメロウディスコの名曲!ひたすらカッコ良い!

    A Strategy
    B We Got 'Um Dancin'

    • 12
    • ¥2,750
  • Archie Bell & The Drells

    Where Will You Go When The Party's Over (LP)

    名曲「Tighten Up」をはじめ、多数のソウル名盤を残した重要グループとなった、Archie Bell & Drellsがフィリー入りし、名門Sigma Sound Studioにて吹き込み、「Philadelphia International」より76年に放ったソウル〜ダンスクラシックの重要作!

    プロデュースはMcFadden & Whitehead、そしてフィリーの重要人物Bunny Sigler、演奏はTSOPなど、一流どころが集結!

    あらゆるヒップホップのサンプリングネタとなったA1「Don't Let Love Get You Down」は、イントロの野太いドラムフィルから、女性コーラスなども交えて、天にまで昂る至福の空間に包み込まれる込み上げフィリー産ソウルフル・メロウディスコ!!フィリーダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、疾走感が爆発するファンキー・ダンサーB1「Everybody Have A Good Time」、美しいメロディラインとヴォーカルが胸を締め付けるB2「I Swear You're Beautiful」、芳醇なメロウ・ダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、スロウA3「Right Here Is Where I Want To Be」など、素晴らしいクオリティを誇るフィラデルフィア名盤です!

    USオリジナル

    A1 Don't Let Love Get You Down
    A2 Where Will You Go When The Party's Over
    A3 Right Here Is Where I Want To Be
    A4 Dancin' Man

    B1 Everybody Have A Good Time
    B2 I Swear You're Beautiful
    B3 Nothing Comes Easy
    B4 I Bet I Can Do That Dance You're Doin'

    • LP
    • ¥0
  • The Mike Curb Congregation

    Mickey Mouse March (7)

    TVアニメ・サントラ「Mickey Mouse Club Mousekedances and the Mouseketeer Favorites」からのカットシングル

    Big Daddy Kaneなどがネタとして使った「Burning Bridges」が人気のグループMike Curb Congregationによるドラム・ブレイククラシック!

    そのあとは朗らかな雰囲気になりますが、盛り上がる1枚だと思います!

    レアなPromo 7inch!

    A The Mike Curb Congregation – Mickey Mouse March
    B Jimmie Dodd & The Mouseketeers – Mickey Mouse Alma Mater

    • 7
    • ¥0
  • Earth, Wind & Fire

    September (7)

    今は亡きMaurice Whiteを中心にたくさんの名曲を世に放ったスーパーグループEarth Wind&Fireの大名曲!

    聴く人を全て幸せにする奇跡の楽曲「September」、カップリングにはこちらもMauriceらしいメロウ・ダンサー「Love's Holiday」を収録

    A September
    B Love's Holiday

    • 7
    • ¥440
  • Barbara Mason

    Yes, I'm Ready (7)

    60年代から80年代のディスコ期に至るまで、時代にあった作品を残したフィラデルフィア出身の実力派女性シンガーBarbara Masonによる1stアルバムからのタイトルカット。

    壮大なオーケストラをバックに溌剌とした彼女のヴォーカルがマッチした実にドラマチックな彼女の代表曲!

    可憐なノーザン・ソウル「Keep Him」をカップリング!

    最近ではキレイなレコードが見つかりにくい印象です

    A Yes, I'm Ready
    B Keep Him

    • 7
    • ¥2,860
  • The Soul Searchers

    We The People (LP)

    Go Goを代表するシンガーChuck Brown率いるワシントンDC発ファンクバンド、Soul Searchersが72年にリリースした1枚目のアルバム!

    中盤からかっこ良いドラムブレイクが入る疾走するファンク名曲A1 「We The People」、

    パーカッシブなブレイクがあるA4「Soul To The People」や、ドラムブレイクから始まるB2 「1993」やB4「Blowout」、

    Lyn Collinsの名曲をカヴァーしたB1 「Think」、

    軽快なリズムトラックにヴォーカルを乗せるA3「It's All In Your Mind」などなど、

    全てがクラシック級のファンクトラックを収録!

    USオリジナル

    A1 We The People
    A2 Your Love Is So Doggone Good
    A3 It's All In Your Mind
    A4 Soul To The People

    B1 Think
    B2 1993
    B3 When Will My Eyes See
    B4 Blowout

    • LP
    • ¥0
  • Marc Sadane

    Exciting (LP)

    アルバムを2枚残したジョージア州出身の男性シンガーMarc Sadaneの82年作。

    James Mtume、Reggie Lucasがプロデュース、アレンジにTom Tom 84 、そしてLuther Vandross、Norma Jean Wright
    Ullanda McCulloughなどがバッキング・ヴォーカルで参加。

    艶っぽいモダン・ディスコA1「One Minute From Love」、爽快ブギーB1「Baby Won't Cha」、

    シンセベースが太いボトムを作るB3「Love You Right」等、

    アーバンな楽曲多数収録したジューシー80'sソウル!

    A1 One Minute From Love
    A2 Exciting
    A3 Forever
    A4 Message From Me To You

    B1 Baby Won't Cha
    B2 Believe Me Girl
    B3 Love You Right
    B4 Never Had A Love Like You
    B5 Promise I'll Never

    • LP
    • ¥0
  • Jesus Moreno And His Barcelonians

    Jesus Moreno And His Barcelonians (LP)

    ラテンやジャズ・ボッサ、メレンゲなどのスタイルをミックスしたエキゾチックかつ妖しい作品

    後にハバナに渡ったスペインの音楽家/指揮者Jesús Peyrón Morenoが自身の楽団を率いて制作したアルバム。

    キレの良いホーンセクションから華やかに幕を開けるラテン・ファンクB3「The Alley Cat Song」の胡散臭さたるやすごいですね!

    ボッサリズムが南米フレイヴァーを強くするB5「Samba Bop」など、

    収録の珍盤!

    A1 El Capricho Gitano
    A2 Chao Chao Sun Viking
    A3 Granada
    A4 Judit
    A5 Guadalajara (Jarabe Tapatio / Brazil / Alma Llanera) (Medley)

    B1 El Sitio De Zaragoza
    B2 Chica, Vuelve A Mi
    B3 The Alley Cat Song
    B4 Santo Domingo
    B5 Samba Bop
    B6 Y Viva España

    • LP
    • ¥0
  • Average White Band

    Soul Searching (LP)

    黒人ミュージシャン不在で人気を博したスコットランドのグループAverage White Bandの76年作。彼らの他のアルバムと比べても、グッと大人っぽく渋い印象の本作。

    A.T.C.Q.「Check the Rhyme」で使われたA2「Love Your Life」、続くA3「I'm The One」」も渋いミッドテンポファンク、

    A5「Queen Of My Soul」は少しラテン調のグルーヴィーソウル人気曲!

    B1「Soul Searching」とB2「Going Home」は、都会的なAOR/シティソウルな良曲、大人のメロウダンサーB3「Everybody's Darling」など、素晴らしい楽曲をぎっしりと収録した大名盤!

    USオリジナル

    A1 Overture
    A2 Love Your Life
    A3 I'm The One
    A4 A Love Of Your Own
    A5 Queen Of My Soul
    B1 Soul Searching
    B2 Goin' Home
    B3 Everybody's Darling
    B4 Would You Stay
    B5 Sunny Days
    B6 Digging Deeper

    • LP
    • ¥0
  • Burundi Steiphenson Black

    Burundi Black (7)

    81年にRusty EganがRemixしたニューウェーブ・アフロ・トラックの金字塔「Burundi Black」のオリジナルバージョン!

    アフリカのブルンジ共和国で吹き込まれた怒涛の太鼓〜パーカッショングルーヴがディープか空間を作り上げるアフロ・トライバルビート!

    A Burundi Black (Part 1)
    B Burundi Black (Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • Level 42

    Starchild (7)

    Atmosfear、Incognito、Light of The Worldと同系とされることが多い英国のJazz Funk FusionバンドLevel 42が自身の冠を配した記念すべき1stアルバム「Level 42」に収録されたJazz/Funk名曲!軽やかなリズムセクションに流れるようなメロディーラインが心地良い人気シングルを7inchで!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wils_JhVs4Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Starchild (Remix)
    B Foundation And Empire Part 1

    • 7
    • ¥0
  • Soul Searchers

    If It Ain't Funky (7)

    60年代後半からワシントンDC地域を拠点に活動している米国のグループ、Chuck Brown率いるThe Soul Searchersが74年にリリースした大名盤「Salt Of The Earth」からのカットシングル。

    同アルバムに収録されたドラム・ブレイククラシック「Ashley's Roachclip」のような、ジリジリと熱く展開するファンク・クラシック!

    ハワイアンAORと言っても違和感のないリゾート感と南国の風を感じる「Wind Song」を収録!

    A If It Ain't Funky
    B Wind Song

    • 7
    • ¥0
  • Chuck Brown & The Soul Searchers

    Bustin' Loose (7)

    ワシントンDCのキング・オブ・Go GoことChuck Brown率いるグループ、その名もChuck Brown & The Soul Searchersが残したファンク・クラシック!

    インスト・バージョンとなるPart2の中盤にはパーカッシブなドラムブレイクを搭載!

    Muro氏のMixでも人気でした!

    A Bustin' Loose (Part 1)
    B Bustin' Loose (Part 2)

    • 7
    • ¥1,100
  • Earth, Wind & Fire

    Let's Groove (12)

    今は亡き天才Mauric Whiteを中心としたグループ、Earth Wind & Fireが放ったディスコ・シングル!

    ヴォコーダーをフューチャーした世紀のダンスクラシック!

    レアなPromo!

    はっきりと言いますが、Soul/Funk系DJならこれでプレイしてください。

    A Let's Groove
    B Let's Groove

    • 12
    • ¥0
  • Earth, Wind & Fire

    Back On The Road (12)

    Maurice WhiteとPhilip Baileyを中心としたスーパースターグループ「Earth Wind&Fire」、80年リリースアルバム「Faces」からのカットシングル。Steve Lukatherのギターをフューチャーした、一聴しただけで彼らとわかる開放的なA1「Back On The Road」、2人のファルセットツインボーカルに惹き込まれるA2「Win Or Lose」、重圧なホーンに圧倒されるミッドテンポのB1「In Time」、美しいコーラスに感動するB2「Sailway」、収録曲全てが素晴らしい1枚です!貴重なUS Promoです。

    A1 Back On The Road
    A2 Win Or Lose
    B1 In Time
    B2 Sailaway

    • 12
    • ¥0
  • Average White Band

    Soul Searching (LP)

    黒人ミュージシャン不在で人気を博したスコットランドのグループAverage White Bandの76年作。彼らの他のアルバムと比べても、グッと大人っぽく渋い印象の本作。

    A.T.C.Q.「Check the Rhyme」で使われたA2「Love Your Life」、続くA3「I'm The One」」も渋いミッドテンポファンク、

    A5「Queen Of My Soul」は少しラテン調のグルーヴィーソウル人気曲!

    B1「Soul Searching」とB2「Going Home」は、都会的なAOR/シティソウルな良曲、大人のメロウダンサーB3「Everybody's Darling」など、素晴らしい楽曲をぎっしりと収録した大名盤!

    USオリジナル

    A1 Overture
    A2 Love Your Life
    A3 I'm The One
    A4 A Love Of Your Own
    A5 Queen Of My Soul
    B1 Soul Searching
    B2 Goin' Home
    B3 Everybody's Darling
    B4 Would You Stay
    B5 Sunny Days
    B6 Digging Deeper

    • LP
    • ¥0
  • The Love Machine

    Everybody Loves The Love Machine (LP)

    70年代から80年代にかけて活動していた女性Disco/Soulグループだった The Love Machineのパリ・オランピア劇場で録音されたなぜかフランスのみリリースのレアライブアルバム。

    今は亡きArethe FranklinのファンククラシックA2「Rock Steady」をオリジナルより更にビートを強調し激ファンキーにカバー!続く「Respect Yourself」は、Sly&The Family Stoneカバー、「Papa Was A Rollng Stone」「Plastic Man」など、Soul Classicのかっこいいカバーナンバーを多数収録しています。

    • LP
    • ¥0
  • Archie Bell & The Drells

    Let's Groove (7)

    テキサス州ヒューストン出身のソウルボーカルグループが75年に残したアルバム「Dance Your Troubles Away」
    からのカット。

    McFadden & Whiteheadがプロデュースした流れるようでシルキーな極上のダンスクラシック名曲!

    A Let's Groove (Part 1)
    B Let's Groove (Part 2)

    • 7
    • ¥2,200
  • Alfonzo

    Girl, You Are The One (7)

    Michael Jaaksonのそっくりさんでお馴染みの Alfonzoの82年のアルバムから2曲をカット!

    ブギーなディスコ「Girl, You Are The One」とBoz Scaggsのカバー「Low Down」ともにかっこいいです!

    A Girl, You Are The One
    B Low Down

    • 7
    • ¥0
  • Soul Searchers

    If It Ain't Funky (7)

    60年代後半からワシントンDC地域を拠点に活動している米国のグループ、Chuck Brown率いるThe Soul Searchersが74年にリリースした大名盤「Salt Of The Earth」からのカットシングル。

    同アルバムに収録されたドラム・ブレイククラシック「Ashley's Roachclip」のような、ジリジリと熱く展開するファンク・クラシック!

    ハワイアンAORと言っても違和感のないリゾート感と南国の風を感じる「Wind Song」を収録!

    A If It Ain't Funky
    B Wind Song

    • 7
    • ¥0
  • Earth, Wind & Fire

    September (7)

    今は亡きMaurice Whiteを中心にたくさんの名曲を世に放ったスーパーグループEarth Wind&Fireの大名曲!

    聴く人を全て幸せにする奇跡の楽曲「September」、カップリングにはこちらもMauriceらしいメロウ・ダンサー「Love's Holiday」を収録

    A September
    B Love's Holiday

    • 7
    • ¥0
  • World's Famous Supreme Team

    Hey D.J. (7)

    70年代後半に、ニューヨークでヒップホップのラジオ番組を担当していたLarry PriceとRonald Larkins Jr.の2人によるデュオThe World's Famous Supreme Teamが、Malcolm McLaren「Baffalo Gals」を引用し84年にリリース、そして全米R&B/ヒップホップチャートで大ヒットを記録したヒップホップアンセム的名曲!

    記憶に新しいところではLizzo「About Damn Time」、そしてMariah Carey「Honey」、A Lighter Shade of Brownなど、あらゆる楽曲で引用されてきた超重要曲!

    そしてインストをカップリングしているのも嬉しいです。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/OaVNz0-Xl6U?si=SeUuSK63WnKwViTX" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/w3KOowB4k_k?si=SgZO8DQCcSzQrP1c" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>


    A Hey DJ
    B Hey DJ (Instrumental Version)

    • 7
    • ¥0
  • Afterbach

    Matinee (LP)

    カリフォルニア出身のMichael BrookinsとEarth, Wind & FireやThe Stanley Clarke Bandでの活躍で知られるRobert Brookinsからなる兄弟デュオ、 Afterbackが81年に残した唯一のアルバムにしてディスコ/ブギー名盤!

    Executive ProducerにはMaurice White、パーカッションにPaulinho Da Costaなどが参加した本作。

    オープニングを飾るA1「It's You」は完璧なメロディライン、セクシーな歌声など、華やかな週末の夜を演出するキラーなダンスクラシック!

    B3「Wanna Fill You Up」も、タイトなバックトラックがフロアでキラリと光るモダンディスコ/ブギーチューン!

    A4「Have You Seen Her」やB1「Ladies Of The 80's」などのモダンディスコトラック、

    メロウA3「I Thank Heaven」やB2「Me, Myself & I」など収録の人気盤!滅多に見かけなくなりました!

    USオリジナル!

    • LP
    • ¥0
  • The Soul Searchers

    We The People (LP)

    Go Goを代表するシンガーChuck Brown率いるワシントンDC発ファンクバンド、Soul Searchersが72年にリリースした1枚目のアルバム!

    中盤からかっこ良いドラムブレイクが入る疾走するファンク名曲A1 「We The People」、

    パーカッシブなブレイクがあるA4「Soul To The People」や、ドラムブレイクから始まるB2 「1993」やB4「Blowout」、

    Lyn Collinsの名曲をカヴァーしたB1 「Think」、

    軽快なリズムトラックにヴォーカルを乗せるA3「It's All In Your Mind」などなど、

    全てがクラシック級のファンクトラックを収録!

    A1 We The People
    A2 Your Love Is So Doggone Good
    A3 It's All In Your Mind
    A4 Soul To The People

    B1 Think
    B2 1993
    B3 When Will My Eyes See
    B4 Blowout

    • LP
    • ¥0
  • Archie Bell & The Drells

    Dance Your Troubles Away (LP)

    テキサス州ヒューストン出身のソウルボーカルグループの75年リリースアルバム!

    最高のダンスクラシック名曲A1「Let's Groove」、ソウルダンサーB2「The Soul City Walk」、エレガントで華やかなトラックに流麗なハーモニーが一体化したメロウディスコ最高曲A2「I Could Dance All Night」までフィリーソウル名盤です!

    A1 Let's Groove
    A2 I Could Dance All Night
    A3 I Won't Leave You Honey, Never

    B1 Dance Your Troubles Away
    B2 The Soul City Walk
    B3 Let's Go Disco
    B4 I Love You (But You Don't Even Know It)

    • LP
    • ¥0
  • Marcia Hines

    Marcia Shines (LP)

    オーストラリアの女性シンガーMarcia Hines、75年リリースのサバービア誌掲載の人気アルバム!

    多幸感溢れるB2「You Gotta Let Go」がやはり最高!

    アコースティックなグルーヴィレディソウルA3「Don't Let The Grass Grow」、ゆったりとしたメロウB5「Easy Evil」、Rolling StonesのカバーB1「Jumpin' Jack Flash」など素晴らしい内容です!

    A1 Fire & Rain
    A2 Trilogy
    A3 Don't Let The Grass Grow
    A4 From The Inside
    A5 If This Was The Last Song

    B1 Jumpin' Jack Flash
    B2 You Gotta Let Go
    B3 But It's Alright
    B4 I Need It Just As Bad As You
    B5 Easy Evil

    • LP
    • ¥0
  • T.N.T.H.

    Hippopotamus Part 1 & 2 (7)

    フランスのファンク・ロック〜プログレバンドT.N.T.Hが72年に残した唯一のアルバム「Let's Go Children Of The Country」からのカット・シングル。

    タイトに打ったドラムにグルーヴ感溢れるリフ、キレの良いギター・カッティングが絡むドープなファンキー・ロック!冒頭のアレンジを変えた「Part.2」も最強!

    A Hippopotamus Part 1
    B Hippopotamus Part 2

    • 7
    • ¥0
  • Level 42

    Starchild (7)

    Atmosfear、Incognito、Light of The Worldと同系とされることが多い英国のJazz Funk FusionバンドLevel 42が自身の冠を配した記念すべき1stアルバム「Level 42」に収録されたJazz/Funk名曲!軽やかなリズムセクションに流れるようなメロディーラインが心地良い人気シングルを7inchで!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wils_JhVs4Q" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Starchild (Remix)
    B Foundation And Empire Part 1

    • 7
    • ¥2,200
  • Bon Rock

    Searching Rap (7)

    グループBreak Machineでの活躍でも知られるKeith RodgersことBon Rock率いるグループが81年に放ったディスコ・ラップシングル!

    Preludeのディスコ・クラシックUnlimited Touch「Searching To Find The One」を使ったキラキラと煌めく80'sトラックにテンション高めの男女の掛け合いが突き刺さる!フロアに受けバッチリなディスコ・ラッピン!

    A Bon Rock And The Rythem Rebellion – Searching Rap

    B Bon Rock And The Rythem Rebellion – Brixton Bop

    • 7
    • ¥0
  • The Soul Searchers

    Ashley's Roachclip (A Dimitri From Paris Special Version)(7)

    J. Dilla, Eric B & Rakimといったヒップホップのレジェントからはもちろんのこと、New Order やMoby といったロック/エレクトロニックのビッグアーティストも用いた定番中の定番にして名ブレイク!!

    キャリア初期の1987年に本ブレイクを発見した若きDIMITRI。Coldcut"7 minutes of madness"やEric B & Rakim"Paid In Full"で使われていることを知り原曲をディグ。ネタ部分以外もじっくりと聴き込み惚れ込んでから数十年。

    今回晴れてエディットとして手掛けることになった。原曲のラインは基本のままに、オールドスクール感にモダンなテクニックで味付けしたビートトラックとして再提示。

    もちろん、完全ライセンスによる7インチ・リミテッド・プレス!

    DIMITRI FROM PARISのシークレットウェポンをリリースする目的で始動した DFP Vaults の第二弾!!!

    A. Ashley's Roachclip (DFP Edit)
    B. Ashley's Roachclip (7'' Edit)

    • 7
    • ¥0
  • Alice Street Gang

    Pais Tropical (7)

    アルバムを2枚残したブラジルのディスコ・バンドAlice Street Gangが78年に残したシングル。

    Stevie Wonderのソウル大名曲「My Cherie Amour」をパーカッシブなビートに流麗なオーケストラを配したインスト・ラテンディスコでカヴァー!

    A Pais Tropical
    B My Cherie Amour

    • 7
    • ¥1,650
  • World's Famous Supreme Team

    Hey D.J. (7)

    70年代後半に、ニューヨークでヒップホップのラジオ番組を担当していたLarry PriceとRonald Larkins Jr.の2人によるデュオThe World's Famous Supreme Teamが、Malcolm McLaren「Baffalo Gals」を引用し84年にリリース、そして全米R&B/ヒップホップチャートで大ヒットを記録したヒップホップアンセム的名曲!

    記憶に新しいところではLizzo「About Damn Time」、そしてMariah Carey「Honey」、A Lighter Shade of Brownなど、あらゆる楽曲で引用されてきた超重要曲!

    そしてインストをカップリングしているのも嬉しいです。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/OaVNz0-Xl6U?si=SeUuSK63WnKwViTX" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/w3KOowB4k_k?si=SgZO8DQCcSzQrP1c" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>


    A Hey DJ
    B Hey DJ (Instrumental Version)

    • 7
    • ¥4,840
  • Ides Of March

    Vehicle (7)

    魂を揺さぶられる熱いブラスに燃え上がるファンキー・ブラスロック・クラシック!

    カッコ良すぎる!!

    A Vehicle
    B Lead Me Home, Gently

    • 7
    • ¥0
  • Soul Searchers

    Boogie Up The Nation (7)

    ワシントンD.C.の名ファンクバンド75年リリースシングルにして、45オンリーの曲。ファンク名盤「Salt Of The Earth」が74年なので、こちらは翌年ということになります。パーカッシブなドラムブレイクからホーンシンセベースも絡みついてくるかっこよいBoogie Funkチューン!

    A Boogie Up The Nation (Part I)
    B Boogie Up The Nation (Part II)

    • 7
    • ¥0
  • The Pharcyde

    LabCabinCalifornia (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用とさせていただきます

    L.A.カリフォルニア発のヒップホップグループphercydeが92年の大ヒット作「Bizarre Ride II」に続いて95年にリリースした2ndアルバム。

    楽曲プロデュースの大半はJ.Dliia(Jay Dee)によるもので彼の偉大な功績を語る上で外せない1枚!

    ヒット・シングルB1「Runnin’」をはじめ、C1「Drop」、
    メロウ・クラシックB2「She Said」、C3「Y?」などを収めたまさに重要作!

    US オリジナルPromo、ブルーとレッドの2枚組カラーヴァイナルで入荷!

    A1 Bull****
    A2 Pharcyde
    A3 Groupie Therapy

    B1 Runnin'
    B2 She Said
    B3 Splattitorium
    B4 Somethin' That Means Somethin'
    B5 All Live

    C1 Drop
    C2 Hey You
    C3 Y?
    C4 It's All Good!

    D1 Moment In Time
    D2 The Hustle
    D3 Devil Music
    D4 The E.N.D.

    • LP
    • ¥0
  • Chuck Brown & The Soul Searchers

    Funk Express (LP)

    King Of Go-GoことChuck Brown率いるワシントンDCのグループが80年に残した2ndアルバム。

    プロデュースは少し意外なところCrusadersのWayne Hendersonが担当。ボーカルとインストの2パートからなるA1「Come On And Boogie」は、そのタイトルどおりブギーなディスコ・ファンク・ナンバー!

    乾いたパーカッシブブレイクから始まるA3「In The Pocket」は彼らの名曲「Bustin' Loose」っぽいファンクチューン!分厚いファンクベースが強靭なグルーヴを作り出すスロウファンクB3「Slow Down(You Keep Telling Me)」、爽やかなメロウなミディアム・ナンバーA4「Who Are You」、バラードB2「Time Has No Ending」、CrusadersのカバーとなるB4「Keep That Same Old Feeling」などなど、お約束のGo-Goとはまた少し違った爽やかな楽曲が並びますが、高水準のファンクアルバムとして文句ありません!

    A1 Come On And Boogie (Part I - Vocal)
    A2 Come On And Boogie (Part II - A Fantasy Of Fusion)
    A3 In The Pocket
    A4 Who Are You

    B1 Sticks And Stones
    B2 Time Has No Ending
    B3 Slow Down (You Keep Telling Me)
    B4 Keep That Same Old Feeling

    • LP
    • ¥0
  • Archie Bell & The Drells

    Where Will You Go When The Party's Over (LP)

    名曲「Tighten Up」をはじめ、多数のソウル名盤を残した重要グループとなった、Archie Bell & Drellsがフィリー入りし、名門Sigma Sound Studioにて吹き込み、「Philadelphia International」より76年に放ったソウル〜ダンスクラシックの重要作!

    プロデュースはMcFadden & Whitehead、そしてフィリーの重要人物Bunny Sigler、演奏はTSOPなど、一流どころが集結!

    あらゆるヒップホップのサンプリングネタとなったA1「Don't Let Love Get You Down」は、イントロの野太いドラムフィルから、女性コーラスなども交えて、天にまで昂る至福の空間に包み込まれる込み上げフィリー産ソウルフル・メロウディスコ!!フィリーダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、疾走感が爆発するファンキー・ダンサーB1「Everybody Have A Good Time」、美しいメロディラインとヴォーカルが胸を締め付けるB2「I Swear You're Beautiful」、芳醇なメロウ・ダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、スロウA3「Right Here Is Where I Want To Be」など、素晴らしいクオリティを誇るフィラデルフィア名盤です!

    A1 Don't Let Love Get You Down
    A2 Where Will You Go When The Party's Over
    A3 Right Here Is Where I Want To Be
    A4 Dancin' Man

    B1 Everybody Have A Good Time
    B2 I Swear You're Beautiful
    B3 Nothing Comes Easy
    B4 I Bet I Can Do That Dance You're Doin'

    • LP
    • ¥0
  • Archie Bell & The Drells

    Dance Your Troubles Away (LP)

    テキサス州ヒューストン出身のソウルボーカルグループの75年リリースアルバム!

    最高のダンスクラシック名曲A1「Let's Groove」、ソウルダンサーB2「The Soul City Walk」、エレガントで華やかなトラックに流麗なハーモニーが一体化したメロウディスコ最高曲A2「I Could Dance All Night」までフィリーソウル名盤です!

    A1 Let's Groove
    A2 I Could Dance All Night
    A3 I Won't Leave You Honey, Never

    B1 Dance Your Troubles Away
    B2 The Soul City Walk
    B3 Let's Go Disco
    B4 I Love You (But You Don't Even Know It)

    • LP
    • ¥2,530
  • Tim Heintz

    Searching The Heart (LP)

    Chaka KhanやBoz Scaggsとの仕事でも知られるコンポーザー/プログラマーTim Heintzが88年に残したコンテンポラリーなジャズ・アルバム。

    ロマンチックなピアノが堪能できるメロウA1「Someone」、B1「Whereabouts」、B3「In Your Eyes」、洒落たダンサブルトラックA4「Beverly Drive」など、一見地味ですが、やれサンプリングされただ、誰のネタだ、そういう派手な個性は出さず、あくまでも控えめなこの大人のセンスこそが、このアルバムを評価しなければならない素晴らしいところなのです!

    高品質なアーバン・ジャズ・コンテンポラリーな楽曲を収録した隠れた80's名盤だと思います!

    A1 Someone
    A2 Reflections Of You
    A3 Double Play
    A4 Beverly Drive

    B1 Whereabouts
    B2 We Live For Love
    B3 In Your Eyes
    B4 Hopscotch

    • LP
    • ¥0
  • Wade Marcus

    Metamorphosis (LP)

    Blue NoteやMotownなど、名門レーベル作品で、その手腕を発揮したアレンジャーWade Marcusが、自身の名義でリリースした76年作!

    Harvey MasonやJoe Sample等が参加。

    華やかなストリングスが彩るグルーヴィー・ジャズ・ファンクA1「Metamorphosis」の中盤にはタイトなドラムブレイクあり!

    他にもネットリと絡みつくようなビートが黒いミッド・ファンクB3「Funk Machine」、ドラム・ブレイクから始まる爽やかなA3「Would You Like To Ride」やメロウフュージョンA4「Journey To Morocco」など収録!

    A1 Metamorphosis
    A2 Sugar Loaf Sunrise
    A3 Would You Like To Ride
    A4 Journey To Morocco

    B1 Poinciana
    B2 Feelings
    B3 Funk Machine
    B4 Daniel

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ