Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
  1. 全て
  2. |
  3. 「A」の検索結果
7324件の商品が見つかりました
  • John Valenti

    Anything You Want (LP)

    白いStevie Wonderと言われる歌唱力、ソングライティングを秘めたシンガーJohn Valentinが76年に残した名作。

    どの曲も素晴らしく、どれを試聴ファイルにするか悩みますが、AOR〜ブルーアイドソウル・クラシックA1「Anything you want」をはじめ、ブリージンに込み上げるB1「Why don't we fall in love」、

    グルーヴィーなブレイクから幕を開け、徐々に熱を帯びサビに向かうもころも最高としかいえないA5「Time after Time」など、全曲を試聴ファイルにしたいほど、アルバム通して素晴らしい!

    USオリジナル

    A1 Anything You Want
    A2 Was It Something I Said
    A3 I Wrote This Song For You
    A4 Morning Song
    A5 Time After Time

    B1 Why Don't We Fall In Love
    B2 Higher And Higher
    B3 Save Me
    B4 The Day After You
    B5 I Love Her Too
    B6 That's The Way Life Goes

    • LP
    • ¥12,800
  • Johnny Bristol

    Bristol's Cream (LP)

    2004年に亡くなったシンガーソングライターJohnny Bristolの76年のアルバム。フリーソウルクラシックで大人気の「I Wouldn't Change A Thing」は彼によるもの。

    パーカッシブなドラムブレイクで幕を開けるA1「Do It To My Mind」は、MuroさんのMix「Taste Of Chocolate」収録のミディアムチューン!

    続くA2「I Love Talkin' 'Bout Baby」も色気のあるボーカルが心地よいメロウソウルでアルバムごと素晴らしい!

    USオリジナル

    A1 Do It To My Mind
    A2 I Love Talkin' 'Bout Baby
    A3 I Sho Like Groovin' With Ya
    A4 You Turned Me On To Love
    B1 She Came Into My Life
    B2 Love To Have A Chance To Taste The
    Wine
    B3 Baby's So Much Fun To Dream About
    B4 Have Yourself A Good Time Thinkin'
    'Bout The Good Times

    • LP
    • ¥4,400
  • Marvin Gaye & Tammi Terrell

    Let's Get It On (LP)

    ※こちらは当時の日本盤です。

    Motownを代表する伝説のシンガーMarvin Gayeの1973年リリースアルバム。

    官能的なA1「Let’s Get It On 」、同トラックの続編バージョンA4「Keep Gettin' It On」、Joeもカバーしたメロウソウル大名曲B1「Come Get To This」、官能的な柔らかい彼の優しい歌声が聴けるB2「Distant Lover」、アルバムラストとなる、どこまでも夢の世界に誘ってくれるB4「Just To Keep You Satisfied」など、

    性的な表現を官能的に、そしてポジティブに表した名作中の名作です!

    A1 Let's Get It On
    A2 Please Stay (Once You Go Away)
    A3 If I Should Die Tonight
    A4 Keep Gettin' It On

    B1 Come Get To This
    B2 Distant Lover
    B3 You Sure Love To Ball
    B4 Just To Keep You Satisfied

    • LP
    • ¥3,630
  • Roberta Flack

    Chapter Two (LP)

    Donny Hathawayがアレンジを、とJoel Dornがプロデュースを担当したセカンドアルバム。

    残念ながら先日他界した「Feel Like Makin' Love」等の名曲で知られる女性シンガーRoberta Flackが70年に残した2ndアルバム。

    King Curtisがプロデュースし、
    Donny Hathawayがアレンジを、そしてDeodato、Chuck Rainey、Hubert Laws、Eric Gale等、素晴らしいミュージシャンが参加して吹き込まれた本作。

    Eugene McDanielsペンによる使ったファンキー・レディソウルA1「Reverend Lee」、

    涙腺を刺激するピアノにしっとりと彼女のヴォーカルが絡むメロウB1「Gone Away」、

    Bob Dylanの名曲をカヴァーしたA3「Just Like A Woman」など、

    美しいメロウな楽曲を多数収録した、素晴らしいアルバム!

    USオリジナル

    A1 Reverend Lee
    A2 Do What You Gotta Do
    A3 Just Like A Woman
    A4 Let It Be Me

    B1 Gone Away
    B2 Until It's Time For You To Go
    B3 The Impossible Dream
    B4 Business Goes On As Usual

    • LP
    • ¥3,630
  • The O'Jays

    Super Bad (LP)

    ※こちらは73年Press US Reissueです。

    実力派ヴォーカルトリオThe O'Jaysが「Philadelphia International」レーベル入りする前の71年に「Little Star」レーベルに残されたレア盤かつ内容最高のソウル名盤!

    天にまで昇りそうな高揚感と幸福度に包み込まれる最高のモダン・ソウルA3「Crossroads Of Life」が凄まじい完成度!

    柔らかく夢見心地なミッド・ソウルB5「Never Can Say Goodbye」、

    多幸感満載のノーザン・スタイルB3「Just To Be With You」、

    フィリーらしい流麗ストリングスがドラマチックなA1「Now He's Home」等、

    素晴らしい内容を誇る名盤です!

    A1 Now He's Home
    A2 Little Brother
    A3 Crossroads Of Life
    A4 La-De-Da
    A5 Peace

    B1 Shattered Man
    B2 Your Turn This Time
    B3 Just To Be With You
    B4 Gotta Get My Broom
    B5 Never Can Say Good-Bye

    • LP
    • ¥3,300
  • Earth, Wind & Fire

    Last Days And Time (LP)

    天才シンガーソングライターMaurice Whiteを中心に数々の名作を世に残したスーパーグループEarth, Wind & Fireが残した72年の3rdアルバム。

    今作よりWarner BrosからColumbiaに移籍しての第一弾。

    初期作らしいカリンバを全体にまぶしたレア・グルーヴィーダンサーA4「Power」、

    サビでの高揚感も抜群の華やかなソウルトラックB3「I'd Rather Have You」、

    エモーショナルに歌い上げるメロウB2「Where Have All the Flowers Gone」やA2「They Don't See」、

    哀愁を帯びた南部の雰囲気漂ようB4「Mom」、

    彼ららしい熱きファンクスピリッツを感じるA1「Time Is On Your Side」などなど、

    初期の彼ららしいブラジリアン要素を散りばめた素晴らしい作品となっています!

    USオリジナル

    A1 Time Is On Your Side
    A2 They Don't See
    A3 Make It With You
    A4 Power

    B1 Remember The Children
    B2 Where Have All The Flowers Gone
    B3 I'd Rather Have You
    B4 Mom

    • LP
    • ¥3,300
  • Leon Haywood

    Keep It In The Family (LP)

    「I Wanna Do Something Freaky To You」でお馴染みの男性シンガーLeon HaywoodがアレンジにGene Pageを迎えて74年に残したアルバム。

    ど派手で華麗なるオーケストラで颯爽と幕を開けるファンキー・インストB3「B.M.F. Beautiful」がクソかっこいい!

    開放的に伸びやかなヴォーカルを聴かせるA4「The Day I Laid Eyes On You」、
    燻銀なイントロが「らしい」仕上がりのブルージー・ソウルB2「Long As There's You、
    溌剌としたグルーヴィーソウルA1「Keep In The Family」やCam'ronネタA3「That Sweey Woman Of Mine」などを収録!

    A1 Keep It In The Family
    A2 Sugar Lump
    A3 That Sweet Woman Of Mine
    A4 The Day I Laid Eyes On You
    A5 When It Comes Down On You In The Middle Of The Night

    B1 A Hundred Pounds Of Clay
    B2 Long As There's You (I Got Love)
    B3 B.M.F. Beautiful
    B4 You'll Never Walk Alone

    • LP
    • ¥2,750
  • Maze featuring Frankie Beverly

    Golden Time Of Day (LP)

    ※こちらはUK Press Reissueです

    フィラデルフィア出身のシルキーヴォイスをもつ男性シンガー/ソングライターFrankie Beverlyと西海岸サンフランシスコで結成されたバンド、Mazeの78年リリースの2ndアルバム

    爽やかで心地良すぎるメロウ/アーバンソウルB1「Golden Time Of Day」、しっとりと柔らかいスロウB2「I Wish You Well」など素晴らしい内容です!

    A1 Travelin' Man
    A2 Song For My Mother
    A3 You're Not The Same
    A4 Workin' Together

    B1 Golden Time Of Day
    B2 I Wish You Well
    B3 I Need You

    • LP
    • ¥2,420
  • Mass Production

    Turn Up The Music (LP)

    バージニア発の大所帯ディスコ/ファンクバンドMass Productionが81年に引き続きCotillionより、リリースした5枚目となるアルバム。DJ Muro「Diggin' Ice 97」に収録されたドリーミーなメロウ・チューンB3「Diamond Chips」、鋭いシンセリードが響き渡るグルーヴィー・ディスコB2「I Got To Have Your Love」、彼らならではのアッパー・ファンクA2「Turn Up The Music」やB1「Saucey」、インストでありながらメロウなグルーヴィー・ダンサーA4「Bopp」などなど、期待を裏切らない出来栄え!

    A1 Our Thought (Tomorrow)
    A2 Turn Up The Music
    A3 I Can't Believe You're Going Away
    A4 Sunshine
    A5 Bopp

    B1 Saucey
    B2 I Got To Have Your Love
    B3 Diamond Chips
    B4 Clinch Quencher

    • LP
    • ¥2,200
  • Jimmy Smith

    Black Smith (LP)

    「Root Down」などのレア・グルーヴ名盤で知られる名ジャズオルガン奏者Jimmy Smithが74年に残したリリースアルバム。

    Barry Whiteの名曲を、原曲通りドラム・ブレイクを配し、そして新たに女性コーラスを乗せ独自のアレンジでカバーした「I'm Gonna Love You Just A Little More Babe」がやばすぎます!

    そして、再び女性コーラスを交えたTimmy Thomas「Why Can't We Live Together」カバーとなるA5、ベンチャーズのカヴァーが人気のB2「Pipeline」など、カッコ良過ぎるジャズファンク/ソウルジャズを収録した名盤!!

    USオリジナル

    A1 Hang 'Em High
    A2 I'm Gonna Love you Just A Little Bit More Babe
    A3 Joy
    A4 Ooh Poo Pah Doo
    A5 Why Can't We Live Together
    B1 Groovin'
    B2 Pipeline
    B3 Wildflower
    B4 Something You Got

    • LP
    • ¥0
  • Nightwind Featuring Angela Charles And Wind Song

    Nightwind Featuring Angela Charles And Wind Song (LP)

    シカゴのローカルレーベル「Wind Song Productions」から、88年にNightwind featuring Angela Charles and Wind Song名義でリリースされた唯一のアルバムにして、隠れたアーバン・ブラコンの名盤!

    プロデュース/コンポーザーにCharlns M. Lawrenae、そしてマイナーながらも、瑞々しく透明感のある歌声を聴かせる女性シンガーAngela Charlesをフューチャーした本作。

    数々のカバーが存在するものの、別格と言わしめるほど高い評価を得ているA2「Lovin You」カバーが凄まじい!あまりの歌声の美しさに身震いさえします!12inchカットもされているレイト・ナイト・スロウといったA1「Love Me Baby」、胸を締め付けるメロディやクリスタルな音像が絶品のアーバン・スロウ「Crazy About Your Love」、唯一のアップとなるアーバン・ダンサーA4「You're Someone Special」もナイト・ディスコといったセクシーさ!全曲とんでもないクオリティを誇るAOR〜アーバン・ソウル屈指の名盤!USオリジナル!あまり見つかりません。

    A1 Love Me Baby
    A2 Lovin You
    A3 Falling In Love
    A4 You're Someone Special

    B1 Nightwind
    B2 Message To My Lover
    B3 Crazy About Your Love

    • LP
    • ¥7,700
  • The Cannonball Adderley Quintet

    Why Am I Treated So Bad! (LP)

    フロリダ州出身のジャズ・サックス奏者/コンポーザーCannonball AdderleyががDavid Axelrodをプロデューサーに迎えて制作し、66年にリリースしたライブ・アルバム。

    観客の歓声の中、幕を開けるヒップなブガルースタイルなパーティー・チューンA1「Mini Mana Eam On My Way」、

    カッコ良いファンキーソウル・ジャズB3「The Other Side」、

    メロウなタイトルトラックA3「Why Am I Treated So Bad」など、

    ファンキーかつメロウネスに溢れた素晴らしいライブテイクを収録!

    A1 Mini Mama
    A2 I'm On My Way
    A3 Why Am I Treated So Bad

    B1 One For Newk
    B2 Yvette
    B3 The Other Side
    B4 The Scene

    • LP
    • ¥0
  • Johnny Hammond

    The Prophet (LP)

    Prestigeレーベルに名作を残すジャズ・オルガニストJohnny Hammond Smithが72年にリリースしたアルバム。

    Maceo Parker、Eric Gale、Hubert Lawsが参加。

    Maceo ParkerやEric Galeが参加したゆったりとしたスモーキーなジャズ・ファンクA1「The Prophet」、フォーキーでソウルフルなB3「Corner Of The Sky」、Carol Kingの名曲をメロウなレゲエリズムでカバーしたHubert Laws参加のB2「Stand Behind Me」、熱いジャズ・ファンクB1「Thunder & Lightning」など、ソウルフルなオルガンを余すことなく収録!

    USオリジナル!

    A1 The Prophet
    A2 Tomorrow Belongs To The Children
    A3 Witchy Woman

    B1 Thunder & Lightning
    B2 Stand Behind Me
    B3 Corner Of The Sky

    • LP
    • ¥3,850
  • Erik Tagg

    Rendez Vous (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    80年代にジャズ/フュージョンギタリストLee Ritenourの作品にソングライターとして参加したことでも注目を集めた男性シンガーErik Taggが77年に残したレア・アルバム。

    柔らかくメロウな雰囲気から高揚感を増してゆく至福のA1「Got To Be Lovin You」、タイトル・トラックA2「Rendezvous」からもう最高!

    タイトに打ったドラムにStevi WonderやJohn Valentiを彷彿とさせるソウルフルやヴォーカルを乗せたB3「Soul Touch」、

    全曲眩しいばかりの輝きを放つ、素晴しいとしか言い様のないブルー・アイドソウルの頂点とも言えるアルバムです!

    オランダ・オリジナルで入荷!

    A1 Got To Be Lovin You
    A2 Rendez-vous
    A3 Lover With Stature
    A4 Fancy Meeting You
    A5 Marja's Tune

    B1 Babies
    B2 Mutual Feeling
    B3 Soul Touch
    B4 Life Goes On

    • LP
    • ¥0
  • Erik Tagg

    Smilin' Memories (LP)

    西海岸を活動の拠点としていたシンガー・ソングライターErik Taggが75年にカリフォルニアで吹き込んだ後、なぜかオランダのEMIからリリースした1stアルバム!

    しかし残念ながらそれが原因でマイナーな存在であり、かつ内容が素晴らしいものだからレア盤としても知られる1枚!

    ブリージンなグルーヴィー・AOR A1「Tell-Tale Eyes」のなんと素晴らしいことでしょうか!ソウルフルであり細部までキメ細かなアレンジに抜かりないブルー・アイドソウルの最高曲といっても過言ではない!

    そしてA2「Love To Love You」もドライヴィン・ミュージックそのもので素晴らしい!

    海岸線しか想像できないブリージンソウルB1「The Only Thing You Said」、黄昏るメロウ・ミディアムB5「Never Had The Feelin'」など、どこに針を落としても心地良いアーバン・ミュージック〜極上のシティ・ソウルサウンドばかり!

    滅多に見ないアルバムで高価になってきています!今のうちにどうぞ!

    A1 Tell-Tale Eyes
    A2 Love To Love You
    A3 Castle Of Loneliness
    A4 Steamboat
    A5 Sandman (Bring Me A Dream)

    B1 The Only Thing You Said
    B2 A Fantasy
    B3 After All
    B4 In December's Cold
    B5 Never Had The Feelin'
    B6 Hang On

    • LP
    • ¥0
  • RAH Band

    Mystery (LP)

    独特の音楽センスが時代を超えて支持されるRichard Anthony Hewsonを中心としたイギリスのスタジオプロジェクトバンドRah Bandが85年に残した4thアルバム。

    彼らの代表曲とも言えるノスタルジックで切ないメロディーラインが胸に迫る感動のメロウチューンA1「Clouds Across The Moon」の何という素晴らしさ!

    エレクトリックなアーバン・シンセソウルA2「Night Wind」、エレガントなピアノが英国らしいバレアリック・メロウA4「Float」、シングルカットもされているAORな質感をもつメロウB2「Are You Satisfied (Funka Nova)」、

    アーバンナイトブギーB4「Out On The Edge」など、ここでは書ききれませんが全てを試聴曲にしたいほどのクオリティを誇る楽曲満載!

    Italyオリジナル

    A1 Clouds Across The Moon
    A2 Night Wind
    A3 Sorry Doesn't Make It Anymore
    A4 Float

    B1 Mystery Boy
    B2 Are You Satisfied (Funka Nova)
    B3 Shadow Of Your Love
    B4 Out On The Edge

    • LP
    • ¥0
  • Jimmy Messina

    Oasis (LP)

    若きKenny Logginsと永きに渡りパートナーとして活躍したカリフォルニア出身のシンガーソングライターJimmy Messinaが79年にリリースしたアルバム。

    緩やかな夕暮れ時のメロウ〜トロピカルA1「New And Different Way」、清涼感溢れるB1「Love Is Here」やA2「Do You Want To Dance」、

    極上のサマータイム〜ブリージン・チルA3「Free To Be Me」等、本当素晴らしいアルバム!

    USオリジナル

    A1 New And Different Way
    A2 Do You Want To Dance
    A3 Seeing You (For The First Time)
    A4 Free To Be Me
    A5 Talk To Me

    B1 Love Is Here
    B2 Waitin' On You
    B3 (Is This) Lovin' You Lady
    B4 The Magic Of Love

    • LP
    • ¥2,980
  • Kilo

    Kilo (LP)

    STAXのスタジオ・ミュージシャン5名によるグループKiloが残した唯一のアルバム、79年作。

    Buddah Brand「魔物道(Krush Groove2)」でサンプリングされたジワリと中毒性のあるクレイジーなドープビーツB4「Fire, Fire, Fire」を収録!

    ファンク・ベースが暴れるアフロ・ファンクA2「Devil's Eye」、

    フラフラとロウなビートがカッコ良いA3「Be Mine」、モダンなメロウA1「Days」など、

    などを収録したレア・ファンクアルバム!

    US Promo

    A1 Days
    A2 Devil's Eye
    A3 Be Mine
    A4 You, You, You

    B1 Satisfy Your Lovin' (Dance)
    B2 Interlude
    B3 All In A Song
    B4 Fire, Fire, Fire
    B5 Love So Nice

    • LP
    • ¥0
  • Johnny Griffith, Inc.

    Together, Togetherness (LP)

    The Geneva ConnectionやMotownでの活躍で知られるデトロイト出身の鍵盤奏者Johnny Griffith率いるグループJohnny Griffith, Inc.が74年にリリースしたアルバム。

    DJ Muro「Heatin' System」にて収録され、中盤のドラムブレイクも格好良いドラマチックなインストダンサーA4「Love Is Just A Word」、

    サンプリングネタとしても知られるブラック・スプロイテーション的ジャズ・ファンクA1「Grand Central Shuttle」、

    中盤にシブい展開が待ち構えるレア・グルーヴトラックB1「Together, Togetherness」、

    オルガンを全面に押し出したB3「Music Forever」等、

    アルバム通して素晴らしい!

    A1 Grand Central Shuttle
    A2 Tomorrow
    A3 Detroit Renaissance
    A4 Love Is Just A Word
    A5 Plane Of Illusion

    B1 Together, Togetherness
    B2 My Love
    B3 Music Forever
    B4 Let Me Learn To Love You
    B5 Satisfaction

    • LP
    • ¥5,500
  • Chocolate Milk

    Friction (LP)

    Allen Toussaintが手掛けたニューオーリンズ出身のファンクグループChocolate Milkが残した82年のアルバム。

    しっとりとアーバンなメロウB4「Don't Make Me Wait」やB2「Keep It Coming」、

    タイトル曲B1「Friction」やA1「Take It Off」、A2「Who's Getting It Now」などのキレの良いディスコ・ファンクはもちろん、ミッドテンポなファンクグルーヴA3「Sweet Heat」など、

    タイトなリズムとソウルフルなコーラス、そしてダンスフロアを意識したグルーヴィーな楽曲が満載!

    USオリジナル

    A1 Take It Off
    A2 Who's Getting It Now
    A3 Sweet Heat

    B1 Friction
    B2 Keep It Coming
    B3 Don't Let Up
    B4 Don't Make Me Wait

    • LP
    • ¥5,500
  • Sun

    Sun-Power (LP)

    数々の名盤を残すオハイオ州デイトン出身のファンクバンドSunの77年リリースアルバム。高らかに吹き上がる熱さみなぎるホーンが最高にかっこいいファンクA2「Boogie Bopper」、軽快なギターカッティングがパーカッシブやビートに絡みつくアップリフティングなA3「We're So Hot」、フリーソウルな感覚を持ち合わせたグルーヴィーなB2「Just A Minute Of Your Time」、メロウB1「Time Is Passing」まで、大変充実した人気アルバムです!

    オリジナルクリアー(イエロー)ヴァイナル仕様です。

    USオリジナル

    A1 Light Me Up
    A2 Boogie Bopper
    A3 We're So Hot
    A4 Conscience

    B1 Time Is Passing
    B2 Just A Minute Of Your Time
    B3 Organ Grinder
    B4 She Lives Alone

    • LP
    • ¥0
  • Ohio Players

    Honey (LP)

    オハイオ州デイトン出身の名ファンクバンドOhio Playersが残したジャケットも内容もクラシックな75年のアルバム。

    色々なアーティストがカバーした彼らの代表曲B1「Sweet Sticky Thing」は、静かなイントロから徐々に艶っぽくセクシーに展開してゆく黒光りの必殺トラック!

    Jay-Z「Rap Game / Crack Game」でサンプリングされたサイケデリックなファンクA2「Fopp」、

    熱く込み上げるメロウなタイトルトラックA1「Honey」やA3「Let's Love」、ファンクチューンB2「Love Rollercoaster」等を収録した彼らの名盤!

    USオリジナル

    A1 Honey
    A2 Fopp
    A3 Let's Love
    A4 Ain't Givin' Up No Ground

    B1 Sweet Sticky Thing
    B2 Love Rollercoaster
    B3 Alone

    • LP
    • ¥4,400
  • Mandrill

    Composite Truth (LP)

    ジャケットの衣裳からすでに何でもかんでも食べてしまう雑食感丸出しのバンドMandrillが72年にリリースした3rdアルバム!

    のどかな雰囲気も感じるラテンファンクA1「Hang Loose」、イントロのホーンフレーズが強烈な印象を残すJB'sのようなファンク「Fencewalk」、うねり倒すベース・ラインに体が揺さぶられるA4「Don't Mess With People」、突然どうしたのか不可解な感じで入るサルサA3「Hagalo」も面白く、やはり名盤であることに間違いはありません!

    USオリジナル

    A1 Hang Loose
    A2 Fencewalk
    A3 Hágalo
    A4 Don't Mess With People

    B1 Polk Street Carnival
    B2 Golden Stone
    B3 Out With The Boys
    B4 Moroccan Nights

    • LP
    • ¥0
  • Willie Bobo

    A New Dimension (LP)

    ラテン・ジャズを代表するベテランパーカッション奏者Willie Boboが残した68年のアルバム。

    華やかなファンキー・ラテンA1「Psychedelic Blues」や畳み掛ける疾走ラテンファンクB4「Sham Time」、味のある歌声でカバーしたBurt BacharachのA2「The Look Of Love」、Hugh Masekelaの名曲カバーA3「Grazing In The Grass」、ムードのあるメロウ・ラテンソウルA4「Quieres Volver」やB1「Yellow Days」など、

    煌びやかでソウルフルなラテントラック満載!

    A1 Psychedelic Blues
    A2 The Look Of Love
    A3 Grazing In The Grass
    A4 Quieres Volver

    B1 Yellow Days
    B2 Lisa
    B3 This Guy's In Love With You
    B4 Sham Time

    • LP
    • ¥0
  • Ben Vereen

    Ben Vereen (LP)

    ブロードウェイなどで俳優としての活躍でも知られる男性シンガーBen Vereenが76年にリリースした2ndアルバム。

    Main IngredientのTony SylvesterやBert Decoteauがプロデュースで参加。

    Dev Large氏が自身のミックスに収録したグルーヴィー・ソウルA4「I'll Keep My Light In My Window」、優しいエレピのコード感に包まれるメロウA3「You and I」、繊細なストリングスから幕を明けるA1「Guess You Know Me Girl」、

    張り詰めた危険な空気感のイントロがカッコ良いB1「Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)」、

    ファンキーソウルB2「Stop Your Half Steppin' Ma Ma」など良い曲満載!

    A1 Guess You Know Me Girl
    A2 By Your Side
    A3 You And I
    A4 I'll Keep My Light In My Window

    B1 Signed, Sealed, Delivered (I'm Yours)
    B2 Stop Your Half Steppin' Ma Ma
    B3 What's The Reason

    • LP
    • ¥0
  • B.T. Express

    Greatest Hits (LP)

    Brother Tracking Expressと名乗っていたニューヨークはブルックリン出身のディスコ・ファンクの名グループB.T.Expressの重要曲を網羅したベスト盤!

    A1「Express」やA2「Do It (Till You're Satisfied)」、A5「Peace Pipe」などの初期レア・グルーヴィーファンクから

    A3「Shout It Out」、A4「Give Up The Funk (Let's Dance)」、B2「Let Me Be The One」、オリジナルアルバム未収録のB1「Stretch」
    などの後期ディスコ・ファンク期まで、

    彼らの人気曲をたっぷり収録した嬉しいコンピレーション・ベスト!

    A1 Express
    A2 Do It (Till You're Satisfied)
    A3 Shout It Out
    A4 Give Up The Funk (Let's Dance)

    B1 Stretch
    B2 Let Me Be The One
    B3 Midnight Beat

    • LP
    • ¥2,200
  • Jean Adebambo ‎

    Feelings (LP)

    ボーカリストのみならず、ソングライター/鍵盤/ギターなども演奏するイギリスはロンドン出身の多才な女性アーティストJean Adebamboが83年に残した1stアルバム。

    81年にリリースし大ヒットした息を呑むほど美しいA2「Paradise」のセルフ・リメイク・ヴァージョンをはじめ、B2「Pipe Dreams」、A1「Believe In Love」、A3「Reaching For A Goal」、A4「Hardships Of Life」などの絶品という他ない至福のメロウ・ラヴァーズの数々、

    そしてソウルフル・グルーヴィー・レゲエダンサーB3「Say That You Love Me」も最強の一撃!

    UKオリジナル

    A1 Believe In Love
    A2 Paradise
    A3 Reaching For A Goal
    A4 Hardships Of Life

    B1 Wake Up!
    B2 Pipe Dreams
    B3 Say That You Love Me
    B4 A Change
    B5 Feelings

    • LP
    • ¥27,800
  • Sylvia Tella

    Spell (LP)

    Boney MのバックバンドBlack Beauty Circusの一員としてバッキング・ヴォーカルで活躍したイギリスはマンチェスター出身の女性シンガーSylvia Tellaが81年に残した1stアルバム。

    プロデュース&アレンジ、そしてデュエットでLloyd Charmers、

    Blue MagicのB1「Spell」、A1「What's Come Over Me」、B2「Stop To Start」の3曲の素晴らしいカバー、

    しっとりと丁寧な歌声に惹きつけられるB3「Stars In Your Eye」、A4「Look At Me, I'm In Love」、胸を焦がすLloyd CharmersとのデュエットA2「Don't Cry Out Loud」
    など、

    スウィートでソウルフルな楽曲満載のUKラヴァーズの名盤!

    入手困難です!

    A1 What's Come Over Me
    A2 Don't Cry Out Loud
    A3 With You
    A4 Look At Me, I'm In Love

    B1 Spell
    B2 Stop To Start
    B3 Stars In Your Eyes

    • LP
    • ¥13,200
  • Inner Circle

    Reggae Thing (LP)

    Roger LewisとLan Lewisの兄弟を中心に、数々の名曲を世に残したジャマイカはキングストン出身のレゲエバンド、Inner Circleが残した76年作となる2ndアルバム。

    ドラムブレイクで幕を開けたあとは、誰もが胸を焦さずにはいられないピースフルでラブリーなメロウ・レゲエの名曲A4「Jah Music」、

    緩やかなスロウ・レゲエ・リズムに身を委ねるB1「Groovin' In Love」、

    危険な空気感をまとったイントロから幕を開けるミディアム・ディスコレゲエA1「Love Is The Drug」など、

    ソウルフルで歌心に溢れた楽曲の数々を収録した76年リリースの人気盤!

    レアUSオリジナル

    A1 Love Is The Drug
    A2 80,000 Careless Ethiopians
    A3 Reggae Thing
    A4 Jah Music
    A5 Roman Soldiers Of Babylon

    B1 Groovin' In Love
    B2 Tired Fe Lick Weed In A Bush
    B3 Forward Jah Jah Children
    B4 Ghetto On Fire
    B5 This World

    • LP
    • ¥0
  • Collins And Collins

    Collins And Collins (LP)

    ※送料無料は2枚以上のご購入で適用となります

    ToneeとBillのCollins夫妻がJon Davisのプロデュースにより、80年に残した唯一のアルバムにしてモダン・ソウルのレア・アルバム!

    Harold Melvin & The Blue Notesの名曲A2「You Know How To Make Me Feel So Good」をこっくとりとビターな味わいでカバー!まさにモダン〜メロウ・グルーヴ極上曲!

    爽快なグルーヴと込み上げるハートフルなヴォーカルが超最高のモダン・ソウルA1「Top Of Stairs」、

    Piecesのカバーとなるライトメロウ〜アーバン・シティソウルA4「Can't Turn Down Love」、スムースなソウル・ダンサーB1「You Made Me Believe」など、名門シグマ・サウンド・スタジオにて吹き込まれたモダン・ソウルの至宝とも言うべき名盤です!

    USオリジナル
    裏面にPromoスタンプあり

    A1 Top Of The Stairs
    A2 You Know How To Make Me Feel So Good
    A3 Do You Wanna Dance
    A4 Can't Turn Down Love

    B1 You Made Me Believe
    B2 I'm Feelin' Your Love
    B3 Please Don't Break My Heart
    B4 Yo-Yo

    • LP
    • ¥15,400
  • Marlena Shaw

    Who Is This Bitch, Anyway? (LP)

    ※こちらは当時(1978年)のJapan Pressオリジナルです

    2024年に惜しくも死去したNY出身の女性ジャズ・シンガーMarlena Shawが名門Blue Noteレーベルに残したアルバム。

    バックにはChuck Rainey、David T. Walker、Harvey Masonなど、一流のプレイヤーが参加し吹き込んだ75年作。

    David T. Walkerのファンキーなギターをバックに華麗に歌い上げる A1「Street Walkin' Woman」、

    Eugene McDanielsペン、Roberta Flackが歌った不滅のメロウA5「Feel Like Makin' Love」、

    しっとりと幕を開ける艶っぽいミディアムB2「You Been Away Too Long」やしっぽりとしたB3「Loving You Was Like A Party」、

    メロウA2「You Thought Me How To Speak In Love」」など、

    煙のかかったような憂いを帯びた、ソウルフルなジャズ・サウンドで埋め尽くされた極上の1枚!本人がこちらを見つめるジャケットの佇まいもまさに神々しいです!

    A1 You, Me And Ethel
    A2 Street Walkin' Woman
    A3 You Taught Me How To Speak In Love
    A4 Davy
    A5 Feel Like Makin' Love
    A6 The Lord Giveth And The Lord Taketh Away

    B1 You Been Away Too Long
    B2 You
    B3 Loving You Was Like A Party
    B4 A Prelude For Rose Marie
    B5 Rose Marie (Mon Cherie)

    • LP
    • ¥0
  • Minnie Riperton

    Adventures In Paradise (LP)

    シカゴ出身、「Lovin' You」などの名曲で知られる5オクターブの声域を持つ「天使の歌声」と言われたMinnie Ripertonが75年に残したアルバム

    Joe SampleやLarry CarltonなどのCrusadersメンバー、Tom Scott等、一流のミュージシャンが参加した本作

    A.T.C.Q.が「Check The Rhime」でサンプリングした開放的なメロウグルーヴA1「Baby, This Love I Have」、数々のアーティストがカバーしたLeon Wareペンによる奇跡の名曲B2「Inside My Love」、アコースティックな陽だまり系A2「Feelin' That Your Feelin's Right」やB4「Simple Things」など、

    素晴らしいメロウソウルをぎっしりと収録した名盤です!

    海外でも日本でも意味不明の価格高騰です。

    USオリジナル

    A1 Baby This Love I Have
    A2 Feelin' That Your Feelin's Right
    A3 When It Comes Down To It
    A4 Minnie's Lament
    A5 Love And Its Glory

    B1 Adventures In Paradise
    B2 Inside My Love
    B3 Alone In Brewster Bay
    B4 Simple Things
    B5 Don't Let Anyone Bring You Down

    • LP
    • ¥0
  • Sunrize

    Sunrize (LP)

    DJ Muro「Diggie' Heat」収録の込み上げメロウ・ミディアム極上曲A2「I Need You More Than Words Can Say」、同じくライトメロウA4「Come And Get My Lovin'」やB2「Honey I Love You」、夕暮れ時の情景が広がるAOR〜ブリージンB3「Hello Love」、Isley直径のカッティングに身を委ねるライト・ファンクB4「You Are The One」、緩やかなメロウA3「Someone's Taken My Hand」などなど、カラッとドライなAOR〜ライトファンクな楽曲を収録したグレイトアルバム!そろそろ入手困難なアルバムになっています!

    USオリジナル

    A1 Who's Stickin' It? (Part 1 & 2)
    A2 I Need You More Than Words Can Say
    A3 Someone's Taken My Hand
    A4 Come And Get My Lovin'

    B1 I Just Wanna Make Sweet Love Tonight
    B2 Honey I Love You
    B3 Hello Love
    B4 You Are The One

    • LP
    • ¥0
  • Breakwater

    Breakwater (LP)

    ※こちらは96年 Japan Press Reissueです

    フィラデルフィア出身の8名からなるグループBreakwaterが残した記念すべき1Great Modern Disco/Soul Album!!

    フィラデルフィア出身の8人組バンドBreakwaterの記念すべき1stアルバム。

    ラテン・フィーリングかつブラジリアン・メロウディスコA1「Work It Out」、

    夕暮れ時に胸に迫る込み上げる極上のアーバン・ダンサー「No Limit」、

    AORライクなミディアム・メロウ「You Know I Love You」、

    グルーヴィーなB2「Feel Your Way」などを収録!

    ジャケット通りの爽快でブリージンな楽曲を収録!

    A1 Work It Out
    A2 You Know I Love You
    A3 Unnecessary Business
    A4 No Limit

    B1 That's Not What We Came Here For
    B2 Feel Your Way
    B3 Do It Till The Fluid Gets Hot
    B4 Free Yourself

    • LP
    • ¥6,600
  • Patrice Rushen

    Straight From The Heart (LP)

    ヴォーカリストだけでなく、鍵盤や作曲までこなす才女Patrice Rushenが82年に残した彼女の代表作。

    この曲の特徴とも言える軽快なクラップがフロアで映える、色々なアーティストにカバーされ続けるアーバン・ダンサーA1「Forget Me Nots」、そしてこちらも現代でも愛され続ける彼女のしなやかなヴォーカルに聴き惚れる絶品メロウ・グルーヴ「Remind Me」、

    ピアノのバッキングにキレの良いホーン、タイトに打ったドラムが一体となるブギー〜ディスコA2「I Was Tired Of Being Alone」、

    彼女のバックボーンであるエレガントなジャズ・アレンジが冴えるセミ・インストA4「Number One」といった素晴らしい楽曲がこれでもかと並ぶ大名盤!

    USオリジナル、盤質良好ともなれは今後、さらに入手は困難になっていくのは間違いありません。発売から40年も経過したものを取り合っているだけなのでどんどん高騰化するのは自然の現象かと思います。そしてそもそも古いものなので、時代遅れなどにもなりません。

    お早い目にどうぞ!

    Europe オリジナル

    A1 Forget Me Nots
    A2 I Was Tired Of Being Alone
    A3 All We Need
    A4 Number One (Instrumental)

    B1 Where There Is Love
    B2 Breakout!
    B3 If Only
    B4 Remind Me
    B5 (She Will) Take You Down To Love

    • LP
    • ¥7,700
  • Patrice Rushen

    Pizzazz (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」等、多くの名曲を残した才女Patrice Rushenが79年に残したアルバム。

    D.J.RogersやNdugu等が参加。De La Soul「Millie Pulled a Pistol on Santa」やHeavy D「Waterbed Heb」などでサンプリングされた艶っぽいメロウ極上曲B2「Givin' It Up Is Givin' Up」やZhane「Groove Thang」で使用されたポジティブな空気感に満ちたダンストラックB1「Haven't You Heard」、

    アコースティックなフリー・ソウルA3「Settle For My Love」等を収録した人気盤ですが、

    そろそろ入手も難しくなってきた印象です。

    USオリジナル

    A1 Let The Music Take Me
    A2 Keepin' Faith In Love
    A3 Settle For My Love
    A4 Message In The Music

    B1 Haven't You Heard
    B2 Givin' It Up Is Givin' Up
    B3 Call On Me
    B4 Reprise (Message In The Music)

    • LP
    • ¥4,840
  • Patrice Rushen

    Patrice (LP)

    「Forget Me Nots」や「Remind Me」といった名曲を残す女性ヴォーカリスト/鍵盤奏者Patrice RushenがElektra移籍第一弾として放った78年リリースアルバム。

    ファンキーなベースとタイトなドラムがつくるグルーヴに彼女のしなやかなヴォーカルが映えるA1「Music Of The Earth」、

    アコースティックでフォーキーなB1「Cha - Cha」やA4「Wishful Thinking」、

    しっとりとした木漏れ日メロウ・ソウルA2「When I Found You」、

    ライト・ファンクなB1「Hang It Up」、B5「Play」などなど、良い曲満載!

    A1 Music Of The Earth
    A2 When I Found You
    A3 Changes (In Your Life)
    A4 Wishful Thinking
    A5 Let's Sing A Song Of Love

    B1 Hang It Up
    B2 Cha-Cha
    B3 It's Just A Natural Thing
    B4 Didn't You Know
    B5 Play!

    • LP
    • ¥4,180
  • Kleeer

    I Love To Dance (LP)

    Universal Robot Band改めKleeerが79年に残した1stアルバム。美しい旋律に心締め付けられる感動のメロウ・ディスコダンサーA3「Happy Me」の素晴らしさは半端ではない!

    グルーヴィーなA1「Tonight's The Night (Good Time)」やストリングスが美しくも強靭なディスコグルーヴA2「Keep Your Body Workin'」や、B1「It's Magic」、メロウダンサーB2「To Groove 」やB3「Amour」など、驚愕のクオリティを誇る人気アルバムですが、ほとんど見かけなくなりました!

    USオリジナル!

    A1 Tonight's The Night (Good Time)
    A2 Keeep Your Body Workin'
    A3 Happy Me
    A4 I Love To Dance

    B1 It's Magic
    B2 To Groove You
    B3 Amour
    B4 Kleeer Sailin'

    • LP
    • ¥5,500
  • Bar-Kays

    Flying High On Your Love (LP)

    【Stax】傘下の【Volt】レーベルに数々の名作を残した名ファンクバンドBar-KaysがMercuryに移籍して放った2枚目のアルバムにしてレアな1枚!

    彼らならではのしっかりしとしたリズム隊はそのままに、華やかなホーンやメロディアスなコード感がモダンなミディアム・メロウファンクA1「Shut The Funk Up」、ムーディーなイントロもかっこいいメロウダンサーA2「Standing On The Outside」、

    ファンクバンドがたまに披露するメロウチューンは絶品だと言われる理由がわかるB4「Flying High On Your Love」などのメロウ曲群、

    そしてEazy-EネタB1「Let's Have Some Fun」など、お約束のゴキゲンな熱いファンクトラックも収録!

    USオリジナル

    A1 Shut The Funk Up
    A2 Standing On The Outside
    A3 Woman Of The Night
    A4 Whatever It Is
    A5 Can't Keep My Hands Off You

    B1 Let's Have Some Fun
    B2 Attitudes
    B3 You Can't Run Away
    B4 Flying High On Your Love

    • LP
    • ¥0
  • Curtis Mayfield

    Curtis / Live! (LP)

    Marvin Gaye、Donny Hathaway、Leroy Hutsonらと並びニューソウルを代表するシカゴ・ソウルのレジェンドCurtis Mayfieldが、71年にニューヨークのグリニッジ・ヴィレッジのクラブ「ビター・エンド」で行ったライブの模様を録音したライブ盤!

    打ったドラムにファンキーなコーラスやギターが絡むファンク・クラシックからいきなりクソかっこいいA1「Mighty Mighty」で幕を開け、

    Impressionsのテイクも人気のBiz MarkieネタA4「We're A Winner」、

    疾走感溢れるC1「Check Out Your Mind」、

    Pete RockがKanye West 「The Joy」で使ったC3「The Making Of You」、

    ゲットーの荒くれた情景が目に浮かぶベースラインにパーカッションが打ちまくるD1「(Don't Worry) If There's A Hell Below, We're All Going To Go」、

    カーペンターズの名曲カヴァーB2「We've Only Just Begun」やB3「People Get Ready」など、

    彼らしいゆらゆらとしたなんとも香ばしいグルーヴを収めた2LP!

    USオリジナル見開きジャケット2LP

    A1 Mighty, Mighty (Spade And Whitey)
    A2 Rap
    A3 I Plan To Stay A Believer
    A4 We're A Winner

    B1 Rap
    B2 We've Only Just Begun
    B3 People Get Ready
    B4 Rap
    B5 Stare And Stare

    C1 Check Out Your Mind
    C2 Gypsy Woman
    C3 The Makings Of You
    C4 Rap
    C5 We The People Who Are Darker Than

    D1 (Don't Worry) If There's A Hell Below
    D2 Stone Junkie

    • LP
    • ¥0
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ