Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
7401件の商品が見つかりました
  • Inner Life

    Inner Life II (LP)

    「I'm Catch Up(In a One Night Love Affair)」「Ain'tNoMountainEnough」など、Larry Levan、Patrick Adamsなどで知られる、ニューヨークの名手も多く関わってきたスタジオプロジェクト。88年作。

    大ヒットA2「Moment Of My Life」、全てが完璧なダンスクラシックA3「I Like It Like That」など、クラシック中のクラシックアルバム!

    今となっては日本ではほとんど見かけることもないと思います。

    USオリジナル

    A1 I Picked A Winner
    A2 Moment Of My Life
    A3 I Like It Like That

    B1 Feel What I'm Feeling
    B2 If You're Gonna Love Me
    B3 I've Got To Find Me Somebody

    • LP
    • ¥0
  • Aurra

    Live And Let Live (LP)

    オハイオ収録デイトン発のファンクグループSlaveのメンバーだったCurt Jonesと Starlena YoungのデュオAurraが83年にリリースした4thアルバム。今作も引き続きSalsoulからのリリース。Civil AttackやSlaveでの活躍も知られるSteve Washingtonが全編強力バックアップした制作された本作。切ないメロディーと旋律を持ったメロウディスコB1「Baby Love」がめちゃくちゃ最高!強烈な分厚いファンクベースが聴けるA2「Coming To Get You」やA1「Such A Feeling」、同路線のB4「Positive」、ニューヨークディスコを垣間見るアーバンファンクブギーA4「Undercover Lover」、エレクトロディスコB2「You Can't Keep On Walking」、タイトルトラックとなる心地よいメロウダンサーA3「Live And Let Live」などなど、全編Slaveサウンド満載の超最高なアルバムです!

    USオリジナル

    A1 Such A Feeling
    A2 Coming To Get You
    A3 Live And Let Live
    A4 Undercover Lover

    B1 Baby Love
    B2 You Can't Keep On Walking
    B3 One More Time
    B4 Positive

    • LP
    • ¥0
  • Aurra

    A Little Love (LP)

    オハイオ収録デイトン発のファンクグループSlaveのメンバーだったCurt Jonesと Starlena YoungのデュオAurraが82年にリリースした3rdアルバム、引き続きSalsoulからのリリース

    A1「Make Up Your Mind」やA4 「Checking You Out」、B4「Thinking Of You」といった分厚いベースが腰にくるディスコ/ファンクブギーから、爽やかなメロウダンサーA2「Patience」や男女のコーラスの掛け合いも清涼感のあるB2「In My Arms」など、グッドトラックを収録しています!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/3HT3MngrmEI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Make Up Your Mind
    A2 Patience
    A3 It's You
    A4 Checking You Out

    B1 A Little Love
    B2 In My Arms
    B3 Still Free 4:12
    B4 Thinking Of You

    • LP
    • ¥0
  • The Jones Girls

    The Jones Girls (LP)

    デトロイト出身、Brenda、Shirley、Valorieの3姉妹で構成されたヴォーカルトリオJones Girlsの1stアルバム。

    Gamble & Huff、Dexter Wansel等、実力派フィリー勢が参加。

    Jay-ZやThe Firmがサンプリングしたダンス・クラシックA4「You Gonna Make Me Love Somebody」や、

    ゆったりと柔らかいメロウ・ソウルA1「This Feeling's Killing Me」、

    Xscapeのカバーした美しいメロウB2「Who Can I Run To」、

    など、素晴らしいメロウを収録!

    USオリジナル

    A1 This Feeling's Killing Me
    A2 You Made Me Love You
    A3 Show Love Today
    A4 You Gonna Make Me Love Somebody Else

    B1 Life Goes On
    B2 Who Can I Run To
    B3 We're A Melody
    B4 I'm At Your Mercy

    • LP
    • ¥0
  • The Jones Girls

    At Peace With Woman (LP)

    Brenda,、Valorie、Shirleyの3人姉妹からなるミシガン州デトロイト出身のトリオJones Girlsが80年作に残した2ndアルバム。

    プロデュースは、Dexter Wansel、Gamle & Huffなどフィリーソウルの黄金メンバー!Lost Boyzのメロウヒップホップチューン「Ghetto Jiggy」で使われたタイトル曲B1「At Peace With Woman」を収録!

    こちらはMFSB「Old Sun Juan」のヴォーカル・ヴァージョンとして知られています!

    そして続くドラマチックなB2「When I'm Gone」は、Pete Rockが「Standard」でサンプリング!Stylisticsのカバーとなるメロウソウル「Children Of The Night」、しっとりとしたアーバンスムースダンサーA2「Let's Celebrate (Sittin' On Top Of The World)」、Yvette Michele「Crazy」で使われたグルーヴィーソウルA3「Dance Turned Into A Romance」を収録した最高の1枚!

    USオリジナル

    A1 Children Of The Night
    A2 Let's Celebrate (Sittin' On Top Of The World)
    A3 Dance Turned Into A Romance

    A4 I Close My Eyes
    B1 At Peace With Woman
    B2 When I'm Gone
    B3 I Just Love The Man
    B4 Back In The Day

    • LP
    • ¥4,840
  • Archie Bell & The Drells

    Where Will You Go When The Party's Over (LP)

    名曲「Tighten Up」をはじめ、多数のソウル名盤を残した重要グループとなった、Archie Bell & Drellsがフィリー入りし、名門Sigma Sound Studioにて吹き込み、「Philadelphia International」より76年に放ったソウル〜ダンスクラシックの重要作!

    プロデュースはMcFadden & Whitehead、そしてフィリーの重要人物Bunny Sigler、演奏はTSOPなど、一流どころが集結!

    あらゆるヒップホップのサンプリングネタとなったA1「Don't Let Love Get You Down」は、イントロの野太いドラムフィルから、女性コーラスなども交えて、天にまで昂る至福の空間に包み込まれる込み上げフィリー産ソウルフル・メロウディスコ!!フィリーダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、疾走感が爆発するファンキー・ダンサーB1「Everybody Have A Good Time」、美しいメロディラインとヴォーカルが胸を締め付けるB2「I Swear You're Beautiful」、芳醇なメロウ・ダンサーA2「Where Will You Go When The Party's Over」、スロウA3「Right Here Is Where I Want To Be」など、素晴らしいクオリティを誇るフィラデルフィア名盤です!

    USオリジナル

    A1 Don't Let Love Get You Down
    A2 Where Will You Go When The Party's Over
    A3 Right Here Is Where I Want To Be
    A4 Dancin' Man

    B1 Everybody Have A Good Time
    B2 I Swear You're Beautiful
    B3 Nothing Comes Easy
    B4 I Bet I Can Do That Dance You're Doin'

    • LP
    • ¥0
  • Magic Lady

    Magic Lady (LP)

    デトロイト出身のの女性トリオMagic Ladyが88年にリリースした3rdアルバム。プロデュース、アレンジは今作もMichael Stokes。

    シングルカットもされている艶やかなアーバン・ダンサーA1「Betcha Can't Lose」、

    クリスタルなメロウ・ディスコB5「Summer Love」、

    瑞々しいトラックに色気のあるサックスがハマるアーバンなB3「Wait A Minute」やA3「Misty-Eyed」など、

    素晴らしい80'sメロウ・グルーヴ〜アーバンダンサーを収録!

    USオリジナル

    A1 Betcha Can't Lose
    A2 Love Overdrive
    A3 Misty-Eyes
    A4 Yes I'm Ready
    A5 I Will Be His Fool

    B1 Hit And Run
    B2 Cupid
    B3 Wait A Minute
    B4 Paradise
    B5 Summer Love

    • LP
    • ¥4,180
  • Merry Clayton

    Emotion (LP)

    Sister Loveでの活躍で知られる女性シンガーMerry Claytonが80年に残した4枚目のアルバム。

    自身のテイクも人気のWebster Lewisが鍵盤/アレンジにて参加したアーバン・グルーヴィーダンサーA1「Emotion」、

    アップリフトでソウルフルなディスコA2「Cryin' For Love」、

    ドラマチックなメロウA3「When The World Turns Blue」、

    Sly & The Family StoneのメドレーカバーB1「Sly Suite」、

    First ChoiceのカバーB2「Armed And Extremely Dangerous」、などを収録!

    USオリジナル

    A1 Emotion
    A2 Cryin' For Your Love
    A3 When The World Turns Blue (Melodies Of Love)
    A4 Wasted Time

    B1 Sly Suite
    B1a Dance To The Music
    B1b I Want To Take You Higher
    B1c Everybody Is A Star
    B1d Thank You (Falletin Me Be Mice Elf Agin)
    B2 Armed And Extremely Dangerous
    B3 Let Me Make You Cry A Little Longer

    • LP
    • ¥3,300
  • Jerry Knight

    Perfect Fit (LP)

    Ray Parker Jr. と活躍さたグループRaydioのベーシスト、Jerry Knightが81年にリリースした2ndアルバム。

    まさにRaydioを連想させる優しいメロウB4「Too Busy」、

    ファットなシンセベースを下敷きにキャッチーな鍵盤やヴォーカルを聴かせるファンクブギーA1「Perfect Fit」やグルーヴィーなA3「Turn It Out」、インストメロウトラックB1「Twilight」など収録!

    A1 Perfect Fit
    A2 Higher
    A3 Turn It Out

    B1 Twilight
    B2 Play Sista'
    B3 Easier To Run Away
    B4 Too Busy
    B5 Rainbow

    • LP
    • ¥0
  • The Fabulous Counts

    Jan Jan (LP)

    The Countsの前身バンドThe Fabulous Countsが69年に残したレアグルーヴ名盤!

    DJ Muro氏がチョイスした刹那をまとい怒涛のように疾走するファンキーグルーヴB5「Girl From Kenya」やB4「The Other Thing」、

    甘酸っぱいメロディを際立たせるピアノアレンジにバックで淡々と奏でるバッキングにもグッとくるグッドカバーA5「Soulful Strut」、 
    SlyのA2「Simple Song」カバー、
    Funk Inc.の名演も人気のB1「Dirty Red」など、ここでは書ききれませんが、眩しいホーンが吹き荒れる極上ソウルフルファンキーグルーヴの洪水!

    USオリジナル

    A1 It's A Man's, Man's, Man's World
    A2 Simple Song
    A3 Hey Jude
    A4 The Bite
    A5 Soulful Strut

    B1 Dirty Red
    B2 Who's Making Love
    B3 Scrambled Eggs
    B4 The Other Thing
    B5 Girl From Kenya
    B6 Jan Jan

    • LP
    • ¥0
  • Marva Whitney

    It's My Thing (LP)

    ※こちらは2015年のUK Press 180G Reissueです

    Lyn Collins、Vicki Andersonらと並び活躍したJBファンク直系の女性ファンカー、Marva Whitneyが69年に残したアルバム。

    James Brown自らもプロデュースに携わった彼女の代表曲にしてシスター・ファンクの金字塔A1「It's My Thing」、

    こちらもファンキーソウル・クラシックA3「Things Got To Get Better (Get Together)」、

    45KING「900 Number」でサンプリングされた B1「Unwind Yourself」、

    淡々と繰り返されるギターリフに、重圧なホーンセクションが絡む黒いミッドファンクA6「In The Middle」等、オリジナルの12曲に6曲を加えた限定2LP!

    オリジナルは激レア・アイテムとして知られるレディ・ファンク〜シスター・ソウルの名盤です!

    A1 It's My Thing (Part 1)
    A2 It's My Thing (Part 2)
    A3 Things Got To Get Better (Get Together)
    A4 What Kind Of Man
    A5 If You Love Me

    B1 Unwind Yourself
    B2 You Got To Have A Job
    B3 I'll Work It Out
    B4 I'm Tired, I'm Tired, I'm Tired

    C1 I Made A Mistake Because It's Only You (Pt 1)
    C2 I Made A Mistake Because It's Only You (Pt 2)
    C3 In The Middle (Instrumental)
    C4 This Girl's In Love With You
    C5 Sunny

    D1 What Do I Have To Do To Prove My Love To You
    D2 He's The One
    D3 Get Out Of My Life
    D4 Shades Of Brown (Instrumental)

    • LP
    • ¥0
  • James Brown

    Hot Pants (LP)

    ファンク大統領James BrownがKing Recordから Polydorへ移籍しての第一弾となる71年リリースアルバム。

    Notorious B.I.G.「Dreams」、 Pete Rock & C.L.Smooth「If It Ain't Rough, It Ain't Right」、Super Lover Cee & Casanova Rud「Do The James」等でサンプリングされたスーパークラシックA1「Blues & Pants」、

    Public Enemy「It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back」やBell Biv De Voe「Poison」のドラムネタとして使われたB1「Escape-Ism」や、

    安定感抜群の黒々としたファンク・ジャムB2「Hot Pants」、

    繰り替えされるリフレインが疾走するファンクA2「Can't Stand It」など、

    全てがクラシック、どこに針を置いても全てがネタの宝庫もいっても過言でないJBの名盤!

    USオリジナル

    A1 Blues & Pants
    A2 Can't Stand It

    B1.a Escape-Ism (Part 1)
    B1.b Escape-Ism (Part 2)
    B2 Hot Pants (She Got To Use What She Got To Get What She Wants)

    • LP
    • ¥4,840
  • Solomon Ilori And His Afro-Drum Ensemble

    African High Life (LP)

    ※こちらはUS Reissueです

    Art Blakey「he African Beat」への参加で注目を集めたナイジェリア出身のパーカッショニスト/ドラマー、Solomon Iloriが63年にBlue Noteからリリースした唯一のアルバム。

    情熱的に叩かれるパーカッション乱れ打ちのビートにコーラスを交えたラブソングA1「Tolani (African Love Song)」、

    スピリチュアルなメロウ・アフロA2「Ise Oluwa」、

    物悲しい旋律が胸に響く別れをテーマにしたB1「Yaba E」など収録

    A1 Tolani (African Love Song)
    A2 Ise Oluwa (God's Work Is Indestructible)
    A3 Follow Me To Africa

    B1 Yaba E (Farewell)
    B2 Jojolo (Look At This Beautiful Girl)
    B3 Aiye Le (The Troubled World)

    • LP
    • ¥3,850
  • Ann Peebles

    Tellin' It (LP)

    メンフィスの名門Hiレーベルの看板女性シンガーAnn Peeblesが残した75年作。

    コシのあるビートにソウルフルなヴォーカルを絡めたA1「Come To Mama」、同路線のファンキー・ソウルB3「Beware」、

    打ち付けるように叩かれるドラムにホーンセクションが随所に絡むミッドソウルA2「I Don't Lend My Man」、

    ストリングスが切なさを演出するメロウA5「It Was Jealousy」など、聴けば聴くほど味のあるレディ・ソウルアルバム!

    A1 Come To Mama
    A2 I Don't Lend My Man
    A3 I Needed Somebody
    A4 Stand By Woman
    A5 It Was Jealousy

    B1 Doctor Love Power
    B2 You Can't Hold A Man
    B3 Beware
    B4 Put Yourself In My Place
    B5 Love Played A Game

    • LP
    • ¥0
  • Debbie Taylor

    Comin' Down On You (LP)

    ジャケットからもなかなかの貫禄を放つバージニア州ノーフォーク出身の女性シンガーDebbie Taylorが72年に残した唯一のアルバムでありレディ・ソウルの名作!

    プロデュースは、当時をときめく名ディスコ・プロデューサーPatrick Adams!

    ソウルフルで存在感のあるヴォーカルを聴かせるミディアムA1「No If's And's or But's」、

    甘酸っぱく胸に込み上げるA4「Second To None」、B3「Eye Doctor」、

    スロウA2「Touchin' You」、

    ファンキー・ソウルA3「Too Sad To Tell」など、

    ソウルフルな楽曲を多数収録したレディ・ソウルアルバム!

    A1 No If's, And's, Or But's
    A2 Touchin' You
    A3 Too Sad To Tell
    A4 Second To None
    A5 Romance Without Finance

    B1 Leaving Him Tomorrow
    B2 No Deposit, No Return
    B3 Eye Doctor
    B4 Jeremiah

    • LP
    • ¥5,500
  • Clydie King

    Direct Me (LP)

    Bob DylanやRolling Stonesなど錚々たるアーティストのバックコーラスなどのキャリアをもつ女性シンガーClydie Kingが70年にリリースした1stアルバム。Paul Humphrey、Billy Preston、David T. Walker等が参加。ファンキー・レディ・ソウルA1「Direct Me」、B4「You Need Love Like I Do, Don't You」、BeatnutsやStatik Selectah等がサンプリングしたメロウB3「B Minor」ら何ともやるせないイントロから惹き込まれるメロウA3「First Time, Last Time」など、聴きどころ満載のソウル名盤です!USオリジナル!

    A1 Direct Me
    A2 Ain't My Stuff Good Enough
    A3 First Time, Last Time
    A4 Never Like This Before
    A5 I Can't Go On Without Love

    B1 'Bout Love
    B2 Long Road Ahead
    B3 B Minor
    B4 You Need Love Like I Do, Don't You
    B5 The Long And Winding Road

    • LP
    • ¥0
  • Barbara Acklin

    Someone Else's Arms (LP)

    シカゴの名ソングライターであり本作品のプロデューサーEugene Recordとのコラボレーションで数々の名作を残す女性シンガーソングライターBarbara Acklinが70年にリリースしたBrunswickからの3枚目。

    胸がときめくガールズソウルB2「More Today Than Yesterday」は
    Brunswickクラシック!

    数々のアーティストのテイクで人気のB3「Spinning Wheel」カバー、

    シリアスなイントロから幕を開ける熱さみなぎるソウルA5「What's It Gonna Be」、

    甘酸っぱく初々しいメロウソウルB4「More Ways Than One」など、

    超最高の内容を誇るガールズソウルの名作!

    USオリジナル

    A1 Someone Else's Arms
    A2 After You
    A3 Is It Me
    A4 Quiet Nights Of Quiet Stars (Corcovado)
    A5 What's It Gonna Be
    A6 More (Theme From "Mondo Cane")

    B1 He's Just A Little Guy
    B2 More Today Than Yesterday
    B3 The Spinning Wheel
    B4 More Ways Than One
    B5 You've Been In Love Too Long

    • LP
    • ¥4,400
  • Marlena Shaw

    Just A Matter Of Time (LP)

    CadetやBlue Noteに名作を残し、先日惜しくも他界した名女性シンガーMarlena Shawが75年にリリースしたBlue Noteでのラスト・アルバム。

    Tony Silvester、George Butler、やBert deCoteauxが参加。

    うねるようなアレンジで軽く揺さぶりをかけるライト・ファンクなメロウダンサーA4「Think About Me」、
    美しいハープの音色に惹かれるグルーヴィー・ソウルA5「You and Me」、AOR〜ライトメロウなB2「Sing To Me」、ディスコブギー A1「It's Better Than Walkin' Out」、ポップでフリーソウルライクな A2「Brass Band」、しっとりとしたB4「Be For Real」など収録!

    USオリジナル

    A1 It's Better Than Walkin' Out
    A2 Brass Band
    A3 This Time I'll Be Sweeter
    A4 Think About Me
    A5 You And Me

    B1 Love Has Gone Away
    B2 Sing To Me
    B3 Take My Body
    B4 Be For Real
    B5 No Hiding Place

    • LP
    • ¥4,400
  • Alton McClain & Destiny

    Alton McClain & Destiny (LP)

    ロサンゼルス出身のMcClain、Delores Marie "D'Marie" Warren、Robyrda Stigerからなるガールズトリオの78年リリースアルバム!ダンスクラシックA1「Crazy Love」、B3「It Must Be Love」、A3「Taking My Love For Granted」などのメロウトラックまで素晴らしい内容の人気盤です!

    UK Press オリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/hHe7ErAbLOI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/RhnRE3jvHm4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    A1 Crazy Love
    A2 Sweet Temptation
    A3 Taking My Love For Granted
    A4 My Empty Room

    B1 The Power Of Love
    B2 Push And Pull
    B3 It Must Be Love
    B4 God Said, "Love Ye One Another"

    • LP
    • ¥3,850
  • Tamiko Jones

    Love Trip (LP)

    ディスコクラシック「Can’t Live Without Your Love」等の名曲やHerbie Mannとの共演で知られる女性シンガーTamiko Jonesの75年リリースアルバム。

    Johnny Bristol作のフリーソウル人気曲A1「Touch Me Baby」でゆったりと幕を開け、グルーヴィーなレディソウルA2「Everyone Belongs To Someone」、Bil WithersのカヴァーA6「Let Me In Your Life」やB3「Who Is She (And What Is She To You)」、Stevie Wonderの名曲をドラマチックに歌い上げたB1「Creepin'」など、素晴らしいソウルアルバムです!

    USオリジナル

    A1 Touch Me Baby
    A2 Everyone Belongs To Someone
    A3 I'm The Woman Behind The Man (Playing The Guitar In The Band)
    A4 Just You And Me
    A5 Just Sitting Around
    A6 Let Me In Your Life

    B1 Creepin'
    B2 Oh How I Love You
    B3 Who Is She (And What Is She To You)
    B4 Read Me Right
    B5 Chili Dog
    B6 A Long Way To Go

    • LP
    • ¥0
  • The Stylistics

    Hurry Up This Way Again (LP)

    多くの名曲残すフィラデルフィアの名グループStylisticsがTSOPからリリースした80年作。

    プロデュースはフィリーの重鎮Dexter Wansel

    Teddy Pendergrassが出てきそうなムード溢れるタイトル曲B1「Hurry Up This Way Again」、

    ヒップホップネタとしても知られる憂いを帯びたスロウA4「May Be It's Love This Time」や切なさほと走るA2「And I'll See You No More」、

    爽快ソウルフルダンサーA3「Found A Love You Couldn't Handle」など、

    高品質は楽曲を収録したソウルアルバムです。

    USオリジナル

    A1 Driving Me Wild
    A2 And I'll See You No More
    A3 Found A Love You Couldn't Handle
    A4 Maybe It's Love This Time

    B1 Hurry Up This Way Again
    B2 It Started Out
    B3 I Have You, You Have Me
    B4 Is There Something On Your Mind

    • LP
    • ¥0
  • Roberta Flack

    Roberta Flack (LP)

    「Feel Like Making Love」や「Killing Me Softly」、Donny Hathawayとの共演で知られる名女性シンガーRoberta Cleopatra FlackことRoberta Flackが78年にリリースしたアルバム。

    アルバムの幕開けに相応しいゆったりとしたA1「What A Woman Really Means」をはじめ、

    StylisticsのカバーA2「You Are Everything」、

    美メロB1「And The Feeling's Good」やB2「Knowing That We're Made」、B4「Baby I Love You So」など、

    彼女の真骨頂なメロウ・ミディアムが並ぶソウルアルバム!

    A1 What A Woman Really Means
    A2 You Are Everything
    A3 Independent Man
    A4 If Ever I See You Again

    B1 And The Feeling's Good
    B2 Knowing That We're Made For Each Other
    B3 Come Share My Love
    B4 Baby I Love You So
    B5 When It's Over

    • LP
    • ¥2,750
  • The Fatback Band

    Keep On Steppin' (LP)

    Bill Curtisを中心に時代に合わせて楽曲スタイルを変貌させ、どの時代にも名作を残したニューヨーク出身の素晴らしいファンクバンドFatback Bandが残したレア・グルーヴの名作。

    出だしのホーンフレーズがヒップホップネタとして人気の荒れたファンクA1「Mr. Bass Man」、

    A Tribe Called Quest「Show Business」のネタとなったアフログルーヴB1「Wicki Wacky」、

    ファットなビートに勝手に腰が動くB2「Feeling」、

    香ばしいグルーヴィー・ソウルA4「Love」や、ピースフルなイントロからハートを鷲掴みにされるA5「Can't Fight The Flame」、

    メロウなB4「Breaking Up With Someone You Love Is Hard To Do」など、

    本当素晴らしい非の打ち所のないグレイトアルバムです!

    UK Pressオリジナル

    A1 Mr. Bass Man
    A2 Stuff
    A3 New York Style
    A4 Love
    A5 Can't Fight The Flame

    B1 Wicki Wacky
    B2 Feeling
    B3 Keep On Steppin'
    B4 Breaking Up Is Hard To Do

    • LP
    • ¥0
  • Charme

    Let It In (LP)

    イスラエル出身のプロデューサーMisha Segalが手掛けたプロジェクトCharmeが79年にリリースしたアルバム。

    Luther Vandrossをヴォーカルに迎えて、TotoのAOR大名曲を、カバーしたB3「Georgy Porgy」がまず最高!

    The Emotions「Best of My Love」を連想させる煌びやかなスウェイ・ビートディスコA3「Do It For Love」、

    Gwen Guthrieをヴォーカルに迎えたスロウA2「Never」等、

    素晴らしい内容ですが、どういう訳かここ最近全く見ないと思えばやはり品薄でジワリと高騰化しています!

    USオリジナル
    未開封で入荷!

    A1 Let It In
    A2 Never (Gonna Let You Go)
    A3 Do It For Love
    A4 A Penny For Your Thoughts

    B1 It Discos To Show Ya
    B2 Let's Let Love (Come Between Us)
    B3 Georgy Porgy

    • LP
    • ¥6,980
  • Brother Jack McDuff

    Getting Our Thing Together (LP)

    60年より作品を残すイリノイ州出身のジャズオルガン奏者Brother Jack McDuffが69年にCadetよりリリースしたアルバム。

    Richard Evansがアレンジで参加。

    豪快なドラムブレイクで幕を開けるキラー・ジャズファンクA3「Jelly Jam」、

    艶っぽいイントロから幕を開ける
    B1「Hold It For A Minute」は、Diamond D「Feel The Vibe」で使われています!

    名曲「Summertime」を清涼感と哀愁を加えたアレンジでカバーしたB2、

    Fifth DimensionのカバーとなるB3「Up, Up And Away」など、

    内容最高のソウル・ジャズアルバム!

    USオリジナル

    A1 Win, Lose Or Draw
    A2 Black Is!
    A3 Jelly Jam
    A4 The Pulpit
    A5 You Sho' Walk Funky

    B1 Hold It For A Minute
    B2 Summertime
    B3 Up, Up And Away
    B4 Two Lines

    • LP
    • ¥6,270
  • Donald Byrd

    Street Lady (LP)

    数々の名作を残すトランペット奏者、Donald Byrdが73年にリリースしたアルバム。プロデュースはSky High Productionsが担当。

    Harvey Mason、King Errison、Chuck RaineyやJerry Peters、David T.Walkerなど豪華ミュージシャンが参加!

    いかにもSky Highらしい浮遊感が心地良いA1「Lansana's Priestess」、テンション高くトランペットが吹き荒れるラテン・フレイヴァーなジャズ・ファンクB1「Street Lady」、

    ひたひたとユニゾンで繰り返されるドープなジャズ・ファンクB2「Witch Hunt」等を収録した名盤!

    Sky High Productions=Larry Mizell&Donald Byrdのタッグが作り上げた素晴らしい1枚!

    USオリジナル

    A1 Lansana's Priestess
    A2 Miss Kane
    A3 Sister Love

    B1 Street Lady
    B2 Witch Hunt
    B3 Woman Of The World

    • LP
    • ¥0
  • Various

    Breakout (LP)

    フィラデルフィアのラジオ局WMMR93.3監修によるコンピレーションアルバム。

    タイトなバックトラックに妖しい女性ヴォーカルがカッコよくハマるソグルーヴィー・ソウルAlice Cohen & Fun CityによるA5「Save The Best For Last」が超最高です!

    Joshua Yudkin BandによるB5「Journey Of The Rim Dwellers」はWeather ReportやMiles Davisなどを連想させるエレクトリック・フュージョン!

    A1 Cats – (He's Got The) Rest Of His Life
    A2 The Shakes – Pour It Out
    A3 Hot Property – What I Am
    A4 Dean Rohrer – I'll Be Over
    A5 Alice Cohen And Fun City – Save The Best For Last

    B1 The Need – Hollywood Freeway
    B2 Orbis – Andy
    B3 John Knoblock Band – Don't You Love To Play
    B4 Roger Bartlett – Lookin' Good
    B5 Joshua Yudkin Band – Journey Of The Rim Dwellers

    • LP
    • ¥4,400
  • Ohio Players

    Honey (LP)

    オハイオ州デイトン出身の名ファンクバンドOhio Playersが残したジャケットも内容もクラシックな75年のアルバム。

    色々なアーティストがカバーした彼らの代表曲B1「Sweet Sticky Thing」は、静かなイントロから徐々に艶っぽくセクシーに展開してゆく黒光りの必殺トラック!

    Jay-Z「Rap Game / Crack Game」でサンプリングされたサイケデリックなファンクA2「Fopp」、

    熱く込み上げるメロウなタイトルトラックA1「Honey」やA3「Let's Love」、ファンクチューンB2「Love Rollercoaster」等を収録した彼らの名盤!

    USオリジナル

    A1 Honey
    A2 Fopp
    A3 Let's Love
    A4 Ain't Givin' Up No Ground

    B1 Sweet Sticky Thing
    B2 Love Rollercoaster
    B3 Alone

    • LP
    • ¥4,180
  • The Philarmonics

    The Masters In Philadelphia (LP)

    The Philarmonicsなるディスコ・プロジェクトによる77年リリースのクラシック音楽ディスコ・アレンジ盤!

    モーツァルトやベートーヴェン、チャイコフスキーなど、クラシックの名曲をグルーヴィーにディスコ・カヴァーしたマニアックな1枚!

    随所にファットなドラムブレイクが潜むモーツァルトカバーB4「A La Turka」、

    そして、またまたこちらもドラムブレイク入りチャイコフスキーB3「1812 Ouverture」、

    A1「エリーゼのために」な「For Elise」などもあり、かなり使い倒せる1枚!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/hk676UGyZ9Y?si=n71UX2vUDvjTd5HE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/oxOJtWb9u5c?si=uP80Qtv7rhY-yHCE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ZH7kD1pJ7EE?si=iCfzWI_hq93qR7wj" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 For Elise
    A2 Lullaby
    A3 Prince Igor 1st Theme From Polovetsian Dance
    A4 Symphony No. 5 From The New World

    B1 Piano Concerto
    B2 Reverie
    B3 1812 Ouverture
    B4 A La Turka

    • LP
    • ¥3,300
  • Billy Cobham

    A Funky Thide Of Sings (LP)

    ジャズ・フュージョンを代表するパナマ出身の名ドラマーBilly Cobhamの75年リリースアルバム。

    A1「Panhandler」、A2「Sorcery」、A3「A Funky Thide Of Sings」、A4「Thinking Of You」、A5「Some Skunk Funk」と、特にA面は圧倒されるほどの熱量で迫るファンキー・ブレイクビーツをぎっしりと収録!
    カッコ良すぎる!

    ソウル・ファンクDJであればこのあたりからチョイスして他との違いを見せつけて欲しいと思います。

    USオリジナル

    A1a Solo
    A1b Panhandler
    A2 Sorcery
    A Funky Thide Of Sings
    A3a Solo
    A3b A Funky Thide Of Sings
    Thinking Of You
    A4a Solo
    A4b Thinking Of You
    A5 Some Skunk Funk

    B1 Light At The End Of The Tunnel
    B2 A Funky Kind Of Thing
    B3 Moody Modes

    • LP
    • ¥0
  • Billy Cobham

    Magic (LP)

    Miles Davisとのセッションで知られるパナマ出身のジャズ・フュージョンドラマーBilly Cobhamが77年にリリースしたアルバム。

    Gang Starr「Street Ministry」でサンプリングされたミッドテンポ・フュージョンA3「Leaward Winds」や、

    Pete&Sheila Escovedoが参加した軽快なA2「AC/DC」、

    攻撃的な自身のドラムを炸裂させる前編から妖艶なKathleen Kaanのヴォーカルをフューチャリングするメロウへと転調する組曲仕立ての B2「Magic (Reflections In The Clouds)」、

    など充実の内容となっています。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/bGyy3PtqEBY?si=6W3h8WDlKiyM7SSE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A1 On A Magic Carpet Ride
    A2 AC/DC
    A3 Leaward Winds
    A4 Puffnstuff

    B1 Antares The Star
    B2 Magic
    B3 Magic (Reflections In The Clouds)
    B4 Magic (Magic - Recapitulation)

    • LP
    • ¥2,200
  • Gil Scott-Heron and Brian Jackson

    Bridges (LP)

    詩人Gil Scott-Heronと盟友Brian Jacksonが77年に吹き込んだ5枚目のアルバム。

    Aristaレーベルからのリリース。

    Common「The People」でサンプリングされたB2「We Almost Lost Detroit」は、深い悲しみを感じさせるエレピが胸を締め付けるメロウ!
    小鳥のさえずりをバックに開放的に歌うナチュラルなA2「Song Of The Wind」、

    ソウルフルなファンクチューンA3「Racetrack In France」、

    Brian Jacksonがヴォーカルを披露した黒いグルーヴィー・ソウルB1「Under The Hammer」など、

    ズブズブと惹き込まれてゆく漆黒のグルーヴが満載!

    US Promo

    A1 Hello Sunday! Hello Road!
    A2 Song Of The Wind
    A3 Racetrack In France
    A4 Vildgolia (Deaf, Dumb & Blind)

    B1 Under The Hammer
    B2 We Almost Lost Detroit
    B3 Tuskeegee #626
    B4 Delta Man (Where I'm Coming From)
    B5 95 South (All Of The Places We've Been)

    • LP
    • ¥0
  • Gil Scott-Heron And Brian Jackson

    Secrets (LP)

    Gil Scott-Heronが盟友Brian Jacksonと作り上げた78年のアルバム。

    フュージョンに傾倒しながらも独自の色を濃く出した素晴らしい楽曲を収録。

    Kanye WestがGame「Angel」でサンプリングしたA1「Angel Dust」は、無機質なベースラインが独特の冷たさを演出するメロウ・ファンク!

    軽快に打ったドラムにジャジーなエレピを絡めたファンク・ブギーA2「Madison Avenue」や淡々と繰り返されるファットなビートが黒々としたブラック・ディスコチューンB2「Angola, Louisiana」やジャジー・メロウB4「Prayer For Everybody/To Be Free」など、

    時期的に新鮮なアレンジを加えた楽曲ながらも、今作もやはり彼ならではの個性が際立った1枚!

    A1 Angel Dust
    A2 Madison Avenue
    A3 Cane
    A4 Third World Revolution
    A5 Better Days Ahead

    B1 Three Miles Down
    B2 Angola, Louisiana
    B3 Show Bizness
    B4 A Prayer For Everybody / To Be Free

    • LP
    • ¥0
  • The Love Unlimited Orchestra Presents Mr. Webster Lewis

    Welcome Aboard (LP)

    Love Unlimited Orchestraが名鍵盤奏者Webster Lewisを迎えて81年に吹き込んだアルバム。

    コンピにも選出されるドラマチックなアーバン・メロウA2「Dreams」がまず最高過ぎる!この何気ないアダルトな立ち振る舞いに感動します!

    エレガントなストリングスに包み込まれるブギー・ソウルA4「Lift Your Voice And Say (United We Can Live In Peace Today)」、

    Webster Lewisのキレの良いピアノにシンセが絡みつくディスコ・ダンサーA3「Night Life In The City」、柔らかなメロウフュージョンB1「Easin」など収録!

    USオリジナル

    A1 Welcome Aboard
    A2 Dreams
    A3 Night Life In The City
    A4 Lift Your Voice And Say (United We Can Live In Peace Today)
    A5 Welcome Aboard (Reprise)

    B1 Easin'
    B2 Antigua Blue
    B3 Wind
    B4 Strange
    B5 My Fantasies

    • LP
    • ¥0
  • Johnny Bristol

    Strangers (LP)

    「I Wouldn't Change A Thing」の作者とひて知られるノースカロライナ出身のシンガー・ソングライターJohnny Bristolが1978年に残した3作目。

    アコースティックなバッキングに彼の紳士的なヴォーカルをのせるフォーキー・メロウA1「Strangers In The Dark Corners」、

    キレの良いカッティングを女性コーラスを配したグルーヴィー・ソウルA2「I'm Waiting On Love」や
    B5「When He Comes(You Will Know)」、

    華やかな女性コーラスに惹かれるA3「If You Ever Need Somebody」、

    サビでの高揚感も素晴らしい多幸感に包まれるA4「She's So Amazing」、

    David T Walkerがギターで参加したA5「Everyday She's Around」など、どの曲も彼らしくビターな味わいのソウルトラックを満載!

    USオリジナルPromo

    A1 Strangers In The Dark Corners
    A2 I'm Waiting On Love
    A3 If You Ever Need Somebody
    A4 She's So Amazing
    A5 Everyday She's Around

    B1 You Can't Have Love (Without Complications)
    B2 I'm So Proud Of You
    B3 When The Fire Is Burning
    B4 Why Stop It Now
    B5 When He Comes (You Will Know)

    • LP
    • ¥0
  • Rufus Featuring Chaka Khan

    Rufus Featuring Chaka Khan (LP)

    ソウル/R&Bの女王Chaka KhanをバックアップしたシカゴのバンドRufusが残した75年リリースアルバム。

    Mary J.Bligeがカバーした開放感に満ちたハートウォームなメロウソウルB1「Sweet Thing」がやはり素晴らしい!

    アダルトでしっとりとしたソウルダンサーA5「Circles」や高揚感が爆発するA1「Fool's Paradise」、ドラムブレイクで始まるA3「Ooh I Like Your Loving」やこちらもドラムブレイクで始まるアッパーなB2「Dance With Me」など、

    名盤ですが今聴いてもやはりかっこ良い楽曲が並びます!

    USオリジナル

    A1 Fool's Paradise
    A2 Have A Good Time
    A3 Ooh I Like Your Loving
    A4 Everybody Has An Aura
    A5 Circles

    B1 Sweet Thing
    B2 Dance Wit Me
    B3 Little Boy Blue
    B4 On Time
    B5 Jive Talkin'

    • LP
    • ¥0
  • Andy Narell

    The Hammer (LP)

    ニューヨーク出身のスティール・ドラム/パーカッショニスト/コンポーザーAndy Narellが87年にレーベルWindham Hill Jazzに残したアルバム。

    夏の夜にぴったりのラテンフュージョン・ブギーA1「Hannibal's Revenge」やトロピカルなB3「Workout」、

    ブリージン・メロウA2「Chocolate Fog」、

    艶っぽくセクシーなB2「Brontocaurus Ballet」など、

    清涼感に包まれるフュージョントラックを収録!

    USオリジナル

    A1 Hannibal's Revenge
    A2 Chocolate Fog
    A3 Jour Ouvert (Joo-vay)

    B1 The Hammer
    B2 Brontocaurus Ballet
    B3 Workout

    • LP
    • ¥2,200
  • Tom Browne

    Magic (LP)

    あらゆるジャンルから愛される名曲「Funkin' For Jamaica」でお馴染みのトランペット奏者、Tom Browneが81年にリリースした3枚目のアルバム!

    プロデュースはDave Grusin、今は亡きBernard WrightやMarcus Miller等が参加したことからソウル・ファンクにジャズが絶妙に絡む大変聴きやすい内容となっています!

    まさにパーティーの始まりに相応しいポジティブな空気感に包まれるメロウ・ブギーA1「Let's Dance」からカッコ良すぎる!

    男女のヴォーカルやメロディラインが素晴らしいメロウなミッド・ジャズファンクA3「I know」、
    そしてCoolio「1,2,3,4」やEvasions「Wikka Wrap」など、その他多数のサンプリングネタとされてきたジャズファンク/フュージョンクラシック「Thighs High」など素晴らしい内容となっています!

    USオリジナル

    A1 Let's Dance
    A2 Magic
    A3 I Know
    A4 Midnight Interlude

    B1 God Bless The Child
    B2 Night Wind
    B3 Thighs High (Grip Your Hips And Move)
    B4 Making Plans

    • LP
    • ¥0
  • Joe Sample

    Rainbow Seeker (LP)

    CrusadersのジャズピアニストJoe Sampleの78年リリースアルバム。

    この盤からはなんといって2Pacの代表曲と言っても過言では無い「Dear Mama」でサンプリングされていた素晴らしいという言葉しか見つからないメロウA2「In All My Wildest Dreams」を収録!

    その他華麗なフュージョン/ジャズのタイトル曲A1「Rainbow Seeker」、

    力強いフュージョンファンクA3「There Are Many Stops Along The Way」など、

    素晴らしいメロウな1枚となっています!

    USオリジナル

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Mb1ZvUDvLDY?si=TqyDWEvyfqXjagVq" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A1 Rainbow Seeker
    A2 In All My Wildest Dreams
    A3 There Are Many Stops Along The Way
    A4 Melodies Of Love

    B1 Fly With Wings Of Love
    B2 As Long As It Lasts
    B3 Islands In The Rain
    B4 Together We'll Find A Way

    • LP
    • ¥0
  • Joe Sample

    Voices In The Rain (LP)

    Crusadersのピアニスト/コンポーザーJoe Sampleが81年に残したジャズ/フュージョン名盤!

    ハイライトとなるA2「Burnin' Up The Carnival」はFlora Purimが参加した軽やかなラテンフュージョン人気曲!

    リラックスした時間を彩ってくれるB2「Dream Of Dreams」、イントロから爽快なブラジリアンメロウジャズB3「Shadows」など、

    アルバムトータルのクオリティが素晴らしいです!

    A1 Voices In The Rain
    A2 Burnin' Up The Carnival
    A3 Greener Grass

    B1 Eye Of The Hurricane
    B2 Dream Of Dreams
    B3 Shadows
    B4 Sonata In Solitude

    • LP
    • ¥1,650
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ