Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
7306件の商品が見つかりました
  • Cinnamon

    Give Your Love To Me (7)

    Jean Knight「Mr.Big Stuff」やFloyd King「Groove Me」などを制作したルイジアナ州出身のプロデューサー、Wardell Quezergueが出掛けたディスコシングル7inch! アーティストのCinnamonについての詳細は不明笑!マイナーですが、ハネたビートにバンドクラップを交え、そこに少しあどけないヴォーカルが絡む、よくできたディスコファンクチューン!裏の「Fairytale Fantasy」は朗らかな曲調のメロウダンサーでこちらも良いです!

    A Give Your Love To Me
    B Fairytale Fantasy

    • 7
    • ¥1,980
  • Thelma Houston

    You Used To Hold Me So Tight (7)

    「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonが84年にリリースした「Qualifying Heat」からカットした7inch!当時を代表するヒットメイカーJam & Lewisが手掛けた硬質でエレクトリックなブギーディスコ!Garage Classicでもあります!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kvRWz0L-qUA?si=U_BEaPGQAcesIzRh" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A You Used To Hold Me So Tight
    B Love Is A Dangerous Game

    • 7
    • ¥0
  • Third World

    Cool Meditation (7)

    元Inner Circleのメンバーによって結成された名グループThird Worldが残した、リゾート感満載の爽やかな極上トロピカル・レゲエ名曲!

    A Cool Meditation Part I
    B Cool Meditation Part II

    • 7
    • ¥0
  • Damian Dame

    Exclusivity (7)

    Debra Jean HurdとBruce Edward Broadusの男女デュオDamian Dameの91年リリースシングル。L.A.Reid、 BabyfaceがプロデュースしたNew Jackビートなブラック・コンテンポラリーR&B!!

    A Exclusivity
    B Exclusivity (Instrumental)

    • 7
    • ¥1,880
  • Goldie Alexander

    Show You My Love (7)

    男性シンガーGoldie Alexanderの81年リリースシングル!シンセベースがグルーブを生むアーバンディスコクラシックです!裏の「Go Back」はミディアムなソウルトラックでこちらも素敵です。

    A Show You My Love
    B Go Back

    • 7
    • ¥0
  • Blue Feather

    Let's Funk Tonight (7)

    オランダのソウル/ファンクバンドBlue Featherが82年に残したアルバム「Feather Funk」から2曲をカットしたシングル!「Let's Funk Tonight」は印象的なシンセを配したブルーアイド/アーバンメロウブギー!カップリング「It's Love」は流れるようにスムースなグルーブが心地良いメロウ/モダンダンサー!

    A Let's Funk Tonight
    B It's Love

    • 7
    • ¥0
  • Central Line

    Don't Tell Me (7)

    ディスコクラシック「Walking Into Sunshine」で知られる英国のグループCentral Lineが81年に残したシングル!硬質なビートに、彼らならではのシンセが絡んだアーバン・ブギーディスコ!

    A Don't Tell Me
    B Shake It Up

    • 7
    • ¥2,200
  • Chaka Khan

    Through The Fire (7)

    Rufusがバックアップしたイリノイ州出身のR&B〜Soul Diva
    Chaka Khanのアルバム「I Feel For You」からのシングルカット。Kanye Westの早回しサンプリングは個人的には物議を醸してたのも記憶に新しい大ヒットした80'sメロウ曲!

    A Through The Fire (Edit)
    B Through The Fire (Edit)

    • 7
    • ¥2,200
  • Oran "Juice" Jones

    The Rain (7)

    ヒューストン出身のR&Bシンガー、Oran 'Juice' Jonesが86年にリリースした1stアルバムからのカットシングル7inch!色々なアーティストに使われてきた雨音から幕を開けるドラマチックな特大クラシック!

    A The Rain (Short Version)
    B Your Song

    • 7
    • ¥0
  • A Taste Of Honey

    Sukiyaki (7)

    78年にSky High Productionが手掛けた名盤「Taste Of Honey」でデビューしたグループの3rdアルバム「Twice As Sweet」からのカット。作詞、永六輔、作曲、中村八大による坂本九氏「上を向いて歩こう」のカバー。プロデュースはGeorge Dukeです!美しい琴の音色に惹きつけられる最高のアレンジです!柔らかいフリーソウルなフィーリングの「Don't you Lead Me On」も良い曲です!

    A Sukiyaki
    B Don't You Lead Me On

    • 7
    • ¥0
  • Keith Sweat

    I'll Give All My Love To You (7)

    「Make It Last Forever」、「Twisted」、「Nobody」など、長年に渡りコンスタントにその時代にあったヒット曲を放ってきたスーパースターKeith Sweat の2ndアルバムからのタイトルカット!粘り気と伸びがすごい歌声が圧倒的な存在感を放つバラード名曲!カップリングはニュージャックスゥィングクラシック「I Want Her」!両面ともコンパクトにエディットされた可愛い7inch仕様です!

    A I'll Give All My Love To You (Edit)
    B I Want Her (Edit)

    • 7
    • ¥1,280
  • Zebra Crossing

    We're Going Places (7)

    イタリアの男女混成ソウル/ファンク・グループZebra Crossingが77年にリリースしたアルバムからのカット。アップリフティングでスリリングなトラックに高揚感のあるヴォーカルが絡む最高モダンソウルトラック!

    A We're Going Places
    B Milk 'N' Honey

    • 7
    • ¥0
  • Queen

    Bohemian Rhapsody (7)

    Freddie Murcury率いるQueenの言わずと知れた大名曲7inch!映画もまだまだ記憶に新しいところです。コレクターズアイテムのジャケ付き7inch!

    A Bohemian Rhapsody
    B I'm In Love With My Car

    • 7
    • ¥0
  • Munich Machine

    Get On The Funk Train (7)

    ドイツ発のディスコ・グループMunich Machineが77年に残したシングル。プロデュースは皆さん大好きなGiorgio Moroder!ファットなビートに呪いのように繰り返されるベースライン、縦横無尽に暴れるウニョウニョとしたシンセからなるガラージクラシック!DJ Larry Levanが熱い夜を記録した「Live at Paradise Garage」でプレイしていました!

    A Get On The Funk Train (Part 1)
    B Get On The Funk Train (Part 2)

    • 7
    • ¥2,200
  • Julie Roberts

    Ain't You Had Enough Love? (7)

    グループWorking Weekでの活躍で知られる女性シンガーJuliet Robertsが85年にソロ名義で残したシングル!Loose Endsがプロデュースした涼しげでアーバンなメロウソウル!Phyllis Hymanが86年にカバーしていました!カップリングの「More than One Night」もお洒落なミッドソウル!珍しいと思います

    A Ain't You Had Enough Love?
    B More Than One Night

    • 7
    • ¥1,880
  • Ram Jam

    Black Betty (7)

    NY出身のロックバンドRam Jamの77年リリースシングル。テンション高めのファンキー・ロックとして昔から愛される1枚!後半には豪快なドラムプレイが!

    A Black Betty
    B I Should Have Known

    • 7
    • ¥1,750
  • Mike Longo

    The Awakening (LP)

    オハイオはシンシナティ出身のジャズ・ピアニストでありコンポーザーMike Longoの72年作。以前には活動を共にしていたDizzy GillespieやRon Carter、James Moody等をゲストに招いた本作。タイトなビートで疾走するジャズファンクA1「Pass It」、Dizzy GillespieのコンガがヒットしたレアーグルーヴィーなA2「The Awakening」、ファンキー・ジャズB1「A Piece Of Resistance」、優雅なボッサジャズB3「Just To Let You Know」等、単なるジャズアルバムに収まりきらないかっこいいレアグルーブチューンを満載しています!USオリジナル

    A1 Pass It
    A2 The Awakening

    B1 A Piece Of Resistance
    B2 Bitchin'
    B3 Just To Let You Know

    • LP
    • ¥9,680
  • Thelma Houston

    Saturday Night, Sunday Morning (7)

    代表曲「Don't Leave Me This Way」などのヒットで知られるミシシッピ州出身の女優/シンガーThelma Houstonの79年リリースシングル。多幸感に包まれるハートウォームな土曜夜クラシック!DJ Muro氏も自身のミックスでピックアップしていました!レアなジャケ付き7inch!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/FijLL8qJoN4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Saturday Night, Sunday Morning
    B I'm Not Strong Enough (To Love You Again)

    • 7
    • ¥2,980
  • Alysha Warren

    I'm So In Love (7)

    Mica Parisの妹さんAlisha Warrenが94年に残したUK R&B隠し名曲の7inch!適度にハネたビート、そしてMariah Carrey やEternalなどに通じるキャッチーでポップな日本ウケ抜群の素晴らしい1枚!カップリングの「All The Man I Need」もしっとりとして、とっても良いです。

    A I'm So In Love (7" Mix)
    B All The Man I Need

    • 7
    • ¥1,880
  • Workshy

    Yours For The Taking (7)

    Chrysta Jones、Kevin Kehoe、Michael McDermottからなるUKポップストリオWorkshyのデビュー曲。88年作。Stlyle CouncilやSwing Out Sisterに並ぶお洒落系UK Soul〜Acid Jazzの名曲です!日本でも話題を集めました!

    • 7
    • ¥1,880
  • Bobby McFerrin

    Don't Worry - Be Happy! (7)

    アカペラを得意とする男性ジャズシンガーBobby McFerrinが88年に放った大ヒット曲。!映画「カクテル」の挿入歌として広く知られた感があります。特筆すべきは伴奏について、楽器を使わず全てヒューマンビートボックスのように自分の声で録音され、史上初の「伴奏に楽器を使わない曲」としてヒットしました。「心配ないよ、楽しくいこうよ」というポジティブな歌詞にもぐっときます。

    A Don't Worry Be Happy (Edit)
    B Simple Pleasures

    • 7
    • ¥1,480
  • Sade

    Diamond Life (LP)

    ナイジェリア出身、孤高の存在感を放つ女性シンガーSade Aduを中心としたイギリスのスムース・ジャズグループSadeの記念すべき1stアルバム!A1「Smooth Operator」、A2「Your Love Is King」、A3「Hang On To Your Love」、 B1「Cherry Pie」、Timmy Thomasカバー B4「Why Can't We Live Together」など、驚愕のクオリティを誇る世紀の大名盤!

    A1 Smooth Operator
    A2 Your Love Is King
    A3 Hang On To Your Love
    A4 Frankie's First Affair
    A5 When Am I Going To Make A Living

    B1 Cherry Pie
    B2 Sally
    B3 I Will Be Your Friend
    B4 Why Can't We Live Together

    • LP
    • ¥2,980
  • Kenia A.

    Rio / New York (LP)

    ブラジル出身の女性シンガーKenia A.が85年にリリースしたアルバム! 透き通ったジャジー・ブラジリアンB1「There Is A Place」、Ivan Linsの名曲 B2「Acucena」カバー、Stevie Wonderの名曲をブリージンにカヴァーしたA1「Creepin'」、バレアリック・ボッサ〜ブラジリアン・アレンジを施したToniho HortaのカヴァーA3「Distant Horizon」、メロウB3「Hit Or Miss」などなど、清涼感のある洒落たブラジリアン・グルーヴを満載した隠れ人気の1枚!

    A1 Creepin'
    A2 A Voz Do Brazil
    A3 Distant Horizon
    A4 Shangri-la

    B1 There Is A Place
    B2 Açuçena
    B3 Hit Or Miss
    B4 Tears Of Joy

    • LP
    • ¥2,680
  • Lois Lane

    Fortune Fairytales (LP)

    Monique Klemann,とSuzanne Klemannの女性デュオを中心としたオランダのガール・ポップ・ブルーアイドソウル・グループが90年に残した2ndアルバム。瑞々しいヤング〜ガーリーソウル B1「Free To Do It All 」の素晴らしさ!ほんと最高としか言えません!そして軽やかなグルーヴが心地良いキャッチーなライトロックA3「I Wanna Be」やA2「Fortune fairytales」、少しラテン・フレイヴァーなA1「This Must Be Love」など、全曲素晴らしい内容のアルバムです!

    A1 This Must Be Love
    A2 Fortune Fairytales
    A3 I Wanna Be
    A4 Nothing Left
    A5 Just Can't Help Myself
    A6 Keep On Moving

    B1 Free To Do It All
    B2 Trouble
    B3 Obsession
    B4 I Can't Sleep Without You
    B5 'Cause I Say
    B6 It´s The First Time

    • LP
    • ¥0
  • Carl Carlton

    She's A Bad Mama Jama (7)

    デトロイト出身のシンガーCarl Carltonがに81年リリースした上半身裸ジャケの4枚目アルバムからカットしたディスコクラシック「She's A Bad Mama Jama 」、そして Big Noyd「Thins Done Changed」で使われたメロウグルーヴィーソウル「This Feeling's Rated X-Tra」をカップリングした両面素晴らしいシングルです!

    A She's A Bad Mama Jama
    B This Feeling's Rated X-Tra

    • 7
    • ¥1,650
  • Tavares

    Heaven Must Be Missing An Angel (7)

    兄弟で結成された名ソウルグループTavaresが76年に残した「Sky High」収録曲を Ben Liebrandがフロア映え抜群にRemix!アレンジにWade Marcusが参加したミディアム・ソウル「Whodunit」をカップリング!

    A Heaven Must Be Missing An Angel (Special 7"-Remix)
    B Whodunit (Special 7"-Remix)

    • 7
    • ¥0
  • Various

    Reggae Funkyfied (LP)

    Mid 70'sからLate 80'sまでのソウルフル、ファンキー、ディスコ調なレゲエをコンパイルした新シリーズ「Reggae Funkyfied」!ソウル、レア・グルーブ・ファンには同じみ、Barry White、Ohio Players、McFadden & Whitehead、The Temptationsらのド定番曲のレゲエカバー、日本のレゲエファンの間では高値で取引されるレア・ラヴァーズ・ロック「Lot Of Love - Sheila Hylton」など、フロアを熱くさせるセクシーなクロスオーバー・レゲエ12トラックス。ソウルを単なる裏打ちにしたようなイージーなカバーではなく、当時のプロデューサー、ミュージシャンの力量が発揮された秀逸なアレンジ、ファンク、ニューウェーブなど当時のトレンドをうまく取り入れたクロスオーバーなテイスト。レゲエ・ビギナーの入門編にも最適な一枚。レゲエ専門店だけでなく、オールジャンルの店でもアピールできる自信作!


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/QYt2D9ABMEo?si=33gqmTcCK6DVEyy4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Mv5HuXs9keE?si=aXKltGsy-GX-90If" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/pLl-tNsGDuU?si=EVFzdbpDDz-ln0Di" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lzsvBr-Tgdg?si=Hwn4wy0RIlnhCbmP" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    Side-A
    1.Susan Cadogan / Chemistry Of Love
    2.Lloyd Charmers / Deeper And Deeper
    3.Ras Midas / Can't Stop Rasta Now
    4.Willie Lindo / Midnight
    5.Sheila Hylton / Falling In Love
    6.Lloyd Charmers / Skin Tight

    Side-B
    1.Phil Francis & The New Horizon Band / A Smile On My Face
    2.Sheila Hylton / Lot Of Love
    3.Leslie Butler / Strange Compulsion
    4.Dave & Earnest / Moving On
    5.The Messengers / Crowded City
    6.Ronnie Butler / Funky Rasta

    • LP
    • ¥3,520
  • Joyce Wrice

    Motive (Orange Haze Vinyl)(LP)

    ここ数年のR&Bのトレンドを追い続けてきたDJ達からは既に大人気のJoyce Wrice。前作『Overgrown』とEP『Stay Around』に続く新作EP『Motive』がカラー盤&国内盤帯付き仕様のLPで登場。2022年には来日ライヴも果たしたJoyce Wrice。 その来日ツアーとほぼ同タイミングでデジタル・リリースされた新作EPがこちら。「復讐」について日本語で語り日本刀を抜く姿も印象的だった、KAYTRANADA制作のMV曲"Iced Tea”ほか、計5曲を収録。

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/RNCO_nZQ_K8?si=G-uu7wuq0QmRB_To" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/9sX269JEqYY?si=9tKGe43wWHuEa2s2" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/bjbNeuBsskE?si=GiWKVwFQRUM-1wKO" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/XwwMKaURdGo?si=irWLWVVQyCve-U-b" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A
    Iced Tea feat. KAYTRANADA
    Spent
    B
    Lookin for Ya
    Bittersweet Goodbyes
    Pace Yourself

    • LP
    • ¥3,300
  • Positive Force feat. Leslie Page

    Positive Force (LP)

    83年リリースの大傑作アルバム『Positive Force Feat. Denise Vallin』で知られる西海岸のバンドによる秘蔵音源が、なんと日本独自LP化!

    驚異のヒット~ロングセラーを続ける魅惑の激レア再発盤『Positive Force Feat. Denise Vallin』と同じ、いやそれ以上の輝きを放つ極上のソウル~AORアルバムの誕生!!そのアルバムに収録された名曲「Everything You Do」の流れを汲んだ「Forever In Your Eyes」を筆頭に、さらに洗練度の増した抜群にメロウでこの上なく都会的なサウンドが展開された最高の内容!本作も間違いなくソウル~AORの両ファンの心を鷲掴み虜にしてくれること間違いなしの逸品!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/wdjjcOYxsVo?si=-va0ishn8A9CLCXn" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Jz8kHCUJWVE?si=Evla7o8qpjz041SO" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A
    Dawn Breaks
    I'll Be What I Wanna Be
    Forever In Your Eyes
    Gone Are The Days
    B
    One Heart
    Manti
    I Know

    • LP
    • ¥4,500
  • Lemuria

    Lemuria (LP)

    ハワイアンAORを代表するバンド“KALAPANA”のオリジナル・メンバーでありプロデューサーとしても数々の名盤を残してきたKirk Thompson”率いるプロジェクト“LEMURIA”。1978年にリリースされた唯一のアルバム『Lemuria』は知る人ぞ知る
    コレクターズ・アイテムとして高額で取引されながらもコンテンポラリー・ハワイアン~ハワイアンAORの代表作として広く知れ渡り、ここ日本でもMURO氏のMIX CDへの収録や橋本徹氏によるレコメンド、さらには数々のディスクガイドでも絶賛されてきた名盤中の名盤!
    プロダクションのクオリティの高さやアイランド・フィーリングに溢れたソング・ライティングで数多のアーティストにカヴァーされてきた代表曲「Hunk Of Heaven」「All I’ve Got To Give」など極上メロウ・ソウルナンバーを全9曲収録!オリジナル盤LPを可能な限り再現した2019 年最新仕様でリイシュー決定!
    (メーカー・インフォメーションより)

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/0nOeBJxwfYs" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kn1ev8NrM0c" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/tjYGXgHjJqQ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    • LP
    • ¥5,800
  • The Counts

    Thinking Single (7)

    Fabulous Countsの後身ファンクバンドThe Countsが放った71年の名作1stアルバム「What's Up Front That-Counts 」からのシングルカット!出だしから凶暴な危うさを感じる激渋のファンクチューン!カップリングも「Why Not Start All Over Again」も熱いファンキーソウル!!ダブルサイダー!Promo

    A Thinking Single
    B Why Not Start All Over Again

    • 7
    • ¥3,880
  • The Company

    La Culebra (7)

    現在のディープ・ファンク・シーンの土台を作った名バンドSugarman Threeもその腕を買ったCompanyの唯一のシングル!貫禄を感じるほどのゆったりとしたダウンビートに絡みつくクラヴィ、エキゾチックなムードを盛り上げるホーン、無機質に繰り返されるフルートなどが一体となって奏でる、灼熱のジャングルにいるかのようなアフロファンクチューン!!カップリングの「Part.2」はよりパーカッシブなブレイクポイントもあり、圧倒的なクオリティを誇る1枚!

    A La Culebra
    B La Culebra (Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • The Nite-Liters

    Afro-Strut (7)

    63年より活動し、後にNew Birthに改名されるバンド、The Nite-Litersが72年にリリースした4枚目の名作アルバム「Instrumental Directions」からカットしたシングル!「Afro-Strut」、Three 6 Mafia「Long Nite」やPositive K「It's All Over」などでサンプリングされた人気ファンククラシックです!後半に潜むブレイクも文句なし!

    A Afro-Strut
    B (We've Got To) Pull Together

    • 7
    • ¥0
  • Cinnamon

    Give Your Love To Me (7)

    Jean Knight「Mr.Big Stuff」やFloyd King「Groove Me」などを制作したルイジアナ州出身のプロデューサー、Wardell Quezergueが出掛けたディスコシングル7inch! アーティストのCinnamonについての詳細は不明笑!マイナーですが、ハネたビートにバンドクラップを交え、そこに少しあどけないヴォーカルが絡む、よくできたディスコファンクチューン!裏の「Fairytale Fantasy」は朗らかな曲調のメロウダンサーでこちらも良いです!

    A Give Your Love To Me
    B Fairytale Fantasy

    • 7
    • ¥1,980
  • Keith Sweat

    Make It Last Forever (LP)

    NJSからSlow Jam〜R&Bの一連の流れの中心を長年に渡り担ってきたスーパースターシンガーKeith Sweatの87年リリース、記念すべき1stアルバム!プロデュースは彼自身とTeddy Riley。A1「Something Just Ain't Right」、A4「I Want Her」、B4「Don't Stop Your Love」などのNSJビート、メロウR&Bの金字塔B1「Make It Last Forever」、暑苦しさを全く感じさせないSlow Jam A2「Right And A Wrong Way」、DramaticsのカバーB2「In The Rain」、B3「How Deep Is Your Love」など、Keith Sweatの世界観は早くも完成していることに改めて驚くほどの素晴らしい名曲が並びます!コレクターズ・アイテムです。

    A1 Something Just Ain't Right
    A2 Right And A Wrong Way
    A3 Tell Me It's Me You Want
    A4 I Want Her

    B1 Make It Last Forever
    B2 In The Rain
    B3 How Deep Is Your Love
    B4 Don't Stop Your Love

    • LP
    • ¥8,800
  • Luther Vandross

    Never Let Me Go (7)

    プロデュースは自身とMarcus Millerとの共作。アーバンなミディアムダンサーA2「Heaven Knows」、ダンディーなヴォーカルがセクシーなブラコン・ソウルB2「Hustle」やA4「Can't Be Doin' That Now」、Bee Geesの名曲カバーとなる「How Deep Is Your Love/Love Don't Love Nobody」など収録したあまり見ないアルバム!

    A1 Little Miracles (Happen Every Day)
    A2 Heaven Knows
    A3 Love Me Again
    A4 Can't Be Doin' That Now
    A5 Too Far Down

    B1 Love Is On The Way (Real Love)
    B2 Hustle
    B3 Emotion Eyes
    B4 Lady, Lady
    Medley
    B5a How Deep Is Your Love
    B5b Love Don't Love Nobody (Instrumental Interlude)
    B6 Never Let Me Go

    • LP
    • ¥0
  • MFSB

    Mysteries Of The World (7)

    フィラデルフィアの名門シグマ•サウンド•スタジオを拠点とする30人以上のスタジオミュージシャンで構成され、「Philadelphia International」を支えた楽団、MFSBが、自身の名義で80年に残したアルバムからタイトルをカットした7inch!フィラデルフィアを代表するコンポーザーDexter Wanselが制作!ジャジーで洗練されたアレンジも素晴らしい壮大なフィリー・クラシック「Mysteries Of The World」、そしてメロウフュージョン「Manhattan Skyline」をカップリング!

    A Mysteries Of The World
    B Manhattan Skyline

    • 7
    • ¥2,200
  • Greg Phillinganes

    Behind The Mask (7)

    デトロイト出身のシンガー/キーボーディスト、Greg Phillinganesが85年に残したYMOの大名曲「Behind The Mask」のカバー!!実は この曲はMichael Jacksonが歌うはずだったと言われており、歌詞を付けたのも彼でした!

    A Behind The Mask
    B Only You

    • 7
    • ¥0
  • Ray Parker Jr. & Raydio

    A Woman Needs Love (7)

    「The Other Woman」などで知られるミシガン州デトロイト出身のシンガーソングライターRay Parker Jr.率いるRaydioのメロウクラシック名曲!柔らかくエロい歌声が素晴らしいとしか言えません!カップリング「So Into You」もゆったりとした良い曲です。

    A A Woman Needs Love (Just Like You Do)
    B So Into You

    • 7
    • ¥1,650
  • Atlantic Starr

    Secret Lovers (7)

    1978年から1998年に至るまで、多数のアルバムをリリースしたニューヨーク発の名バンド、Atlantic Starrの80年作。Mary J. Bligeが「Willing & Waiting」で引用したジューシー・アーバン80sブギーダンサー「When Love Calls」、そしてUsher「Love in This Club Part 2」やJadakissが使ったメロウ「Secret Lovers」を収録したお特盤!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/gADPweuVFMY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Secret Lovers
    B When Love Calls

    • 7
    • ¥1,380
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ