Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
111件の商品が見つかりました
  • Beside / Fab 5 Freddy

    Change The Beat (12)

    1970年代後半、ブルックリンに本拠地を置くグラフィティグループ「ファビュラス5」のメンバーとなり、ニューヨーク市地下鉄の車両全体を塗装したことで知られるFab Five Freddyの82年リリースシングル!
    Fab Five Freddyが制作したこの「Change The Beat」は、音楽史上最もサンプリングされた曲の一つと言われています!随所に聞いたことのあるフレーズが飛び出す歴史的な大名曲です!USオリジナル!

    A Fab 5 Freddy  Change The Beat (French And English Rap)
    B Beside   Change The Beat (French Rap)

    • 12
    • ¥4,300
  • Ed (Too-Tall) Jones ‎

    Let's Make Tonight Our Night (12)

    フットボールプレイヤー/ボクサー/シンガーなど、幅広いフィールドで活動した彼の82年のシングル。スラップベースがビシバシとグルーヴを作るディスコファンクチューン!少しGo-Go的な要素も感じますが、思わず体が揺れる文句なしのファンクトラックです。アルバムリリースまではしていないようで、シングルが2枚のみ。なかなかカルトでは無いかと思います!

    A Let's Make Tonight Our Night
    B Can't Stand The Heat

    • 12
    • ¥3,300
  • Eastbound Expressway

    Never Let Go (12)

    女性ディスコバンドの79年、唯一のアルバムからのカット。Larry Levanなどもプレイした、インパクトのあるキャッチーなサビがカッコ良いファンキーディスコ「Never Let Go」、パーカッシブなドラムブレイク搭載、ストリングスがぐいぐいと引っ張るインストディスコ「Cloudburst」、ともにおススメです!

    A Never Let Go
    B Cloudburst

    • 12
    • ¥2,200
  • Touchdown

    Breakout (12)

    「Ease Your Mind」など、良質なシングルをリリースしているイギリスのグループTouchdownが82年にリリースしたシングル。シンセを多用したエレクトロディスコ/ブギーなのですが、奥行きのあるストリングス、洗練されたピアノなども絡み、とても素晴らしいです!Dubバージョンは更にビートが強化され、凶暴に暴れ回るシンセベースが凄まじい!Whiteラベル、Promoです。

    A Breakout
    B Breakout (Dub)

    • 12
    • ¥2,300
  • Skool Boyz

    Before You Go (12)

    StanSheppard(ボーカル)ChaunceyMatthews(ボーカルとキーボード)、FredBrown(ボーカルとギター)の3人からなるグループSkool Boyzが84年にリリースしたアルバム「Skool Boyz」からのカットシングル。しっとりと丁寧に歌い上げるアーバンソウル!良い曲です!

    A Before You Go (Vocal)
    B Before You Go (Inst.)

    • 12
    • ¥0
  • Wings

    Good Night Tonight (12)

    Paul McCartney & Wings の79年リリースシングル。アルバム未収録。繰り返される粘りっこいベースとメロウなサウンドが心地よいA「Goodnight Tonight (Long Version)」がやはり素晴らしい!Boz Scaggsの「Lowdown」を連想させるアフターアワーズな名曲です!B「Daytime Nightime Suffering」は Paul 自身も好きな曲だと語る人気の1曲!

    A Goodnight Tonight (Long Version)
    B Daytime Nightime Suffering

    • 12
    • ¥0
  • Touch

    Me And You / Energizer (12)

    ディスコ重要人物のTony ValorとTom MoultonがプロデュースしたディスコバンドTouchが77年にBrunswickからリリースしたシングル。グルーブ感抜群のディスコファンクチューン「Energizer」、コーラスと流麗なストリングスが心地よいフィリーダンサー「You and Me」ともに良い曲です!

    A Me And You
    B Energizer

    • 12
    • ¥1,980
  • Justin Warfield With The S.O.U.N.D.

    Steppin' With The Sound (12)

    One Inch PunchやShe Wants Revengeなどの活動で知られるJustin Warfieldの91年リリースシングル。Quincy Jonesの息子Q.D. IIIがプロデュース。S.O.U.L. 「Burning Spear」を使用したJazzy Hip Hopクラシック!Promo

    A1 Steppin' With The Sound (Q.D. III's Mellow Jazz Lab Mix)
    A2 Steppin' With The Sound (Union Square Mix)
    A3 Steppin' With The Sound (Album Version)

    B1 Steppin' With The Sound (Justin Warfield & Poet Society Co. Lab)
    B2 Steppin' With The Sound (Mellow Jazz Instrumental)
    B3 Steppin' With The Sound (Union Square Instrumental)

    • 12
    • ¥1,380
  • James Mason

    Rhythm Of Life (7)

    数々のレア・グルーヴ名曲を7インチ化してきたDYNAMITE CUTSがまたしても言わずと知れた大傑作アルバム『RHYTHM OF LIFE』からキラー・チューン2曲をシングル・カット。今回は軽やかに疾走するファスト・グルーヴと清涼感のあるコード進行が爽快な、アルバムのタイトル曲である「RHYTHM OF LIFE」とコズミックなシンセも印象的なメロー・ミドル・ダンサー「GOOD THING」の2曲をA,B面に収録。
    同レーベルによるJAMES MASONのシングル・カットはどのナンバーも即完売となるため、今回も見逃し厳禁です!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_OAWEywQe34" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/tCJiTfCbP94" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    A RHYTHM OF LIFE
    B GOOD THING

    • 7
    • ¥2,200
  • Magoo

    Time To Dance (12)

    フランスのシンガー/コンポーザー/キーボディスト/、Magoo待望の新曲が"DD LAHOUVE"より世界限定300枚でリリースされました!いつもの"MAGOO"印満載なフロア直下型キラー・チューンの新曲を3曲収録した内容ですでに入手困難となっています!お見逃しなく!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/soA1YQFdeCM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>


    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/1Vhezi4Nm-4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>



    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/9RZ7r2ZUpHI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    A1 You Can't Hide Your Love
    A2 Time To Dance
    B1 Got To Give

    • 12
    • ¥8,800
  • The Cool Notes

    Spend The Night (7)

    レゲエ/ラバーズとしめ活動を開始、後にR&B/ソウルに変貌を遂げていった、日本でも大人気のおしゃれグループThe Cool Notesの85年リリースのアーバンディスコ名作 「Have A Good Forever...」からのカットシングル!キラキラとしたシンセが煌びやかなメロウディスコ大名曲です!裏の「Halu」も流麗なシンセがクールなインストトラック!

    A Spend The Night
    B Halu (Spring)

    • 7
    • ¥1,380
  • Lord Echo

    Harmonies (LP)

    ニュー・ジーランドのプロデューサーMike Fablousによるクロスオーヴァー・レゲエ・ユニット、 Echoの3rdアルバム。2017年作。冒頭を飾るラヴァーズ・レゲエ風味の「Woah! There's No Limit」は、弾むようなドラムにミニマルで歯切れの良い鍵盤系のサウンドが絡むロード・エコーらしい楽曲。続いてインタールード的な役割の「Life On Earth」は、Mara TK による甘いボーカルで序盤は緩めにスタート。続いて3 曲目の「The Sweetest Meditation」はバウンシーなベース・ラインとパーカッションのサウンドが絡むダンス・ナンバー。フルートやホーン・セクションを絡めつつも、主張し過ぎないミニマルなバランスはロード・エコー流のディスコだと思います。その他、12インチ・カットされ即完売したレゲエ・ディスコ・キラー"Just Do You"、女性ヴォーカルをフィーチャーしたO'Jaysのクラシック"I Love Music"のダブ・レゲエ・カヴァーなど全10曲を収録!!

    A1 Woah! There's No Limit
    A2 Life On Earth
    A3 The Sweetest Meditation
    A4 C90 Eternal
    A5 Low To The Street

    B1 In Your Life
    B2 Just Do You
    B3 Makossa No. 3
    B4 Note From Home
    B5 I Love Music

    • LP
    • ¥3,300
  • One Blood

    Get In Touch With Me (12)

    ソウルグループ、Collageのスロウ名曲のラヴァーズカバー!原曲が素晴らしいのはいうまでもありませんが、このカバーの輝きは半端じゃないです!しかも、音の鳴りも良く、いろいろな場面で使えて、色々な場面でしっかりキラーチューンの役割を約束してくれる最高盤!しかもこちらはさらにドラムの鳴りも分厚くなったExtended U.S. Mixです。Soulにも持って行きやすく現場のキラーチューンとして活躍してくれる素晴らしい1枚です。Promo

    A Get In Touch With Me (Extended U.S. Mix)
    AA Get In Touch With Me (Extended U.S. Mix)

    • 12
    • ¥3,300
  • Ijahman & Madge / Alric Forbes

    Mellow Music / Jah Is Coming Again (12)

    男女のデュオIjahman & Madgeの「Sweet Music」とジャマイカのレゲエシンガー Alric Forbes「Jah Is Coming Again」をカップリングしたシングル!85年の清涼感溢れる素敵なラヴァーズ2曲最高です!

    A Ijahman & Madge – Mellow Music
    B Alric Forbes – Jah Is Coming Again

    • 12
    • ¥0
  • Tomorrow's Promise

    That's The Way It Will Stay / The Only One For Me (7)

    アルバムリリースはなく、Capitalで3枚、Mercuryで2枚のシングルを残したグループのこちらは、74年リリース。ドラマチックなイントロからうっとりとしてしまうメロウソウル名曲です!裏の「The Only One For Me」も同じく切ないファルセットボーカルがたまりません!

    A That's The Way It Will Stay
    B The Only One For Me

    • 7
    • ¥1,980
  • A Taste Of Honey

    Boogie Oogie Oogie / World Spin (7)

    Sky High Productionが手がけた、嫌いな人はいないのではないかと言うほどの完成度を誇る、キャッチーなダンスクラシック大名曲!裏の「World Spin」はミディアムなメロウトラックで両面クラシックです!

    • 7
    • ¥1,100
  • Klique

    Love's A Dance (7)

    1stアルバム「It's Winning Time」からのシングルカット!Con Funk Shunプロデュースのキャッチーなダンスクラシック名曲「Love's Dance」と、同路線の「From Now On」ともに間違いありません!フロアでとにかく使えるダブルサイダー!珍しいジャケ付き7inch!

    A Love's A Dance
    B From Now On

    • 7
    • ¥1,980
  • Barry White

    I'm Gonna Love You Just A Little More Baby (7)

    愛の伝道師こと、Barry Whiteの73年リリースのアルバム「I've Got So Much To Give」からのシングル。数多くサンプリングされてきた名ドラムブレイクから幕を開ける、Barry White節全開のシブいソウルチューン!曲タイトルがどれもこれも長くて似ているのはご愛嬌!

    A I'm Gonna Love You Just A Little More Baby
    B I've Got So Much To Give

    • 7inch
    • ¥1,380
  • The 45 King

    The Red The Black The Green (12)

    タイトル曲「The Red The Black The Green」はLakim Shabazzをfeat!45 Kingらしいぶっといビートが激ファンキー!(レッド・ヴァイナル)

    A1 The Red The Black The Green
    A2 Simply Dope, Part 1
    A3 Simply Dope, Part 2

    B1 Dance, Dance, Dance
    B2 First Choice

    • 12
    • ¥1,380
  • Shakatak

    Streetwalkin' (7)

    82年リリースのフュージョンメロウディスコ名曲です。「Night Birds」に比べると少し地味な印象は否めませんが、泣きのサックスも吹きあれる中盤の展開もアダルトなジャズ間満載で素敵な曲です!

    A Streetwalkin'
    B Go For It

    • 7
    • ¥1,280
  • 3rd Bass

    3rd Bass Theme A.K.A. Portrait Of The Artist As A Hood (12)

    Prime Minister Pete Nice、DJ Richie Rich、MC Serchから成る3rd Bassの91年リリースシングル。Rhythm Heritage「Theme From S.W.A.T. 」を使ったA1がいかつく激かっこいい!!USオリジナル!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/sufDuyTQxBQ?start=21" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

    A1 3rd Bass Theme A.K.A. Portrait Of The Artist As A Hood (Remix)
    A2 3rd Bass Theme A.K.A. Portrait Of The Artist As A Hood (Instrumental Remix)
    B1 3rd Bass Theme A.K.A. Portrait Of The Artist As A Hood (LP Version)
    B2 Green Eggs And Swine

    • 12
    • ¥1,680
  • Cold Blood

    You Got Me Hummin (7)

    カリフォルニア、オークランド出身のサイケデリックロック/ファンクバンドCold Bloodの記念すべき69年の1stアルバム「Cold Blood」からのカットシングルジャケ付き7inch!Sam &Daveの曲をより熱く、ファンキーロックにカバー!泥臭い感じが最高です!

    A You Got Me Hummin
    B If You Will

    • 7
    • ¥0
  • Eddie Kendricks

    He's A Friend (7)

    元Temptations、実力派ボーカリストEddie Kendricksの76年リリースアルバム「He's A Friend」からのタイトルカット。フィリーなガラージクラシック「He's A Friend」、裏にはよりダンサブルな「All Of My Love」を収録!ダブルサイダー!両面、プロデュースは重要人物Norman Harrisです!

    A He's A Friend
    B All Of My Love

    • 7
    • ¥1,100
  • Love De Luxe

    Here Comes That Sound Again (7)

    ディスコプロジェクト「Love De-Luxe」j79年リリースの1stアルバム「Again and Again」からのシングル!Muro&Dimitri From Paris『WKOD11154FM』に収録された、華やかなエレガントディスコ!長めのブレイクから始まるEUオンリーのPART 2カップリングも嬉しいです!

    A Here Comes That Sound Again
    (Part 1)
    B Here Comes That Sound Again
    (Part 2)

    • 7
    • ¥1,680
  • Danni'elle Gaha

    Do It For Love (12)

    オーストラリア出身で、Joe cockerやPet Shop Boysらとも共演しているDanni'ellle Gahaの92年のシングル!極上のUKソウルで昔からの人気シングル!DJ Komori氏も自身のMixに収録していました。

    A1 Do It For Love (Filet-O-Gang Mix)
    A2 Do It For Love (Creative Bang Mix)
    A3 Do It For Love (Bob And Les's Dub)

    B1 Do It For Love (Reconstruction Club Dub)
    B2 Do It For Love (Extended Mix)

    • 12
    • ¥1,980
  • Jimmy "Bo" Horne

    Dance Across The Floor / It's Your Sweet Love (7)

    フロリダ出身のシンガーの77年リリースシングル!ディスコクラシックA1「Dance Across The Floor」、Muroさんミックス収録のB1「It's Your Sweet Love」と、ダンスクラシックダブルサイダー!

    A Dance Across The Floor
    B It's Your Sweet Love

    • 7
    • ¥1,380
  • Cerrone

    Love In C Minor (7)

    フランスのディスココンポーザー/ドラマーCerroneの代表曲の一つと言っても過言では無い、ストリングスがエレガントに!そしてゴージャスに展開するガラージクラシック!

    A Love In "C" Minor
    B Black Is Black

    • 7
    • ¥1,380
  • Carl Douglas

    Dance The Kung Fu (7)

    カンフー親父ことCarl Douglasのディスコ曲!侮ってはいけない!この「Dance The Kung Fu」は、DJ PremireがプロデュースしたKanye West、Nas、KRS- Oneらの「Classic」で使用されていたことから近年人気のディスコクラシック!

    A Dance The Kung Fu
    B Changing Times

    • 7
    • ¥980
  • Cherrelle With Alexander O'Neal

    Saturday Love (12)

    Janetなど数々のビッグアーティストをプロデュースしてきたJam&Lewisプロデュース、Alexander O'neilをフューチャー、アーバンソウルの名曲です!時代的にR&B幕開けの前夜のような、ブラックコンテンポラリーな雰囲気も感じます!クラシックです!

    A Saturday Love (Extended Version)
    B1 Saturday Love (Acappella)
    B2 Saturday Love (Instrumental)

    • 12
    • ¥1,680
  • Jimmy Jones

    Ain't Nothing Wrong Makin' Love The First (7)

    シカゴのシンガーJimmy Jonesの76年リリースシングル。込み上げるボーカルが最高なA1「Ain't Nothing Wrong Makin' Love The First Night」、スリリングなファンクB1「Time And Changes」、ともにグレイトなダブルサイダー!

    A Ain't Nothing Wrong Makin' Love
    B Time And Changes

    • 7
    • ¥0
  • Delegation

    Put A Little Love On Me / You And I (7)

    1976年に結成され、多くのソウル名盤をリリースしている英国のソウルグループ。今作もヒットメイカーKen Goldプロデュースでリリースした80年の名作アルバム「Delegation」からのカットシングル。両面とも素晴らしいモダンソウル、ディスコトラックのダブルサイダー!

    A Put A Little Love On Me
    B You And I

    • 7
    • ¥1,380
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ