Vivrant Disc Store

CATEGORY

INFOMATION

  • 初回会員登録時100ポイントプレゼント
  • 11,000円(税別)以上お買上げで送料無料※北海道/沖縄/離島は除く
  • Vivrant Disc Store Instagram
  • 新入荷などお知らせ メルマガ登録 Mail Magazine
  • 中古レコード高価買取します
833件の商品が見つかりました
  • Kongas

    Why Can't We Live Together (7)

    ユーロ〜フレンチ・ディスコの立役者Cerroneが在籍したグループKongasによるTimmy Thomasの名曲「Why Can't We Live Together」カバー!

    中毒性のあるアレンジでジワリとフロアで効果を発揮するロフトクラシック!

    A Why Can't We Live Together
    B The Fun Cry

    • 7
    • ¥2,200
  • Paul Hardcastle

    Rain Forest (7)

    英国のミュージシャンPaul Hardcastleが85年に残した7inchシングル!

    ドラムマシンを駆使したエレクトロビートに幻想的なエレピが感動的なまでに美しいエレクトロクラシック!

    カップリングの「Sound Chaser」はもう少し攻撃的で尖ったシンセ使いがかっこいいです。

    A Rain Forest
    B Sound Chaser

    • 7
    • ¥0
  • Night Force

    Hold The Night (7)

    フランスの男性デュオNight Forceが83年に残したシングル。

    夜に映える艶やかなエレガント・アーバン・ダンサー!インストのメロウ・ブギー「Nath」も素晴らしい!

    A Hold The Night
    B Nath

    • 7
    • ¥1,650
  • Janice McClain

    Smack Dab In The Middle (7)

    Larry Levan「Live At The Paradise Garage」にも収録された、ガラージ/ディスコ大名曲!ミックスはLarry Levan

    込み上げるヴォーカルも素晴らしく、多幸感に溢れているのですが、どことなくパーティーの終盤に向かっている感じも最高です!

    A Smack Dab In The Middle
    B Smack Dab In The Middle (Instrumental)

    • 7
    • ¥4,400
  • Funk Deluxe

    This Time (7)

    ブルックリンの大所帯バンドBrass ConstructionやSkyyのプロデューサーRandy Mullerを中心としたディスコ〜ファンクプロジェクトFunk Deluxeが残した唯一のアルバムからのシングルカット。

    アーバンでエレクトリックなビートに煌めくシンセを散りばめたモダンなディスコ・ファンク!

    Skyyを彷彿とさせる「Take it to the Top」をカップリング!

    A This Time
    B Take It To The Top

    • 7
    • ¥0
  • Claudja Barry

    Sweet Dynamite (7)

    ディスコ/ハイエナジーなイメージご強いジャマイカ出身の女性シンガーClaudja Barryの77年リリース1stアルバムからのタイトルカット!!12inchはレアなことで知られる「Sweet Dynamite」はストリングスやホーンセクションがスリリングに迫り来る最高のガラージクラシックス!!息もつかせぬ展開も素晴らしい!裏は、72年のウエストコーストロックSteely Danの「Do It Again」のカバー!!こちらも捨て難いです!

    A Sweet Dynamite
    B Do It Again

    • 7
    • ¥0
  • Barbara Mason

    Another Man (7)

    「Yes I'm Ready」等の名曲を残したフィリーの女性シンガーBarbara Masonが名門West Endから83年にリリースしたディスコクラシック!

    Butch Ingramによる煌びやかでアーバン、フラッシュライトがこれほど似合う曲はないのではないか思うニューヨーク・ディスコの最高峰!

    腰にくるベースラインもいかにもブラック・ディスコチューンって感じでたまらないです!

    The Nororious B.I.G.「Another」で使われた時は衝撃でした

    A Another Man
    B Another Man (Rap Version)

    • 7
    • ¥0
  • Kid Creole And The Coconuts

    I'm A Wonderful Thing, Baby (7)

    August Darnell aka Thomas Browder=Kid Creoleによって設立されたラテンポップバンドが82年にリリースした「Wise Guy(Tropical Gangsters)」からカットされた7inchシングル!US盤はプロモのみリリース!トロピカルで熱気溢れるセクシーなダンスクラシック!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/-RGgSdQubnM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A I'm A Wonderful Thing, Baby
    B Table Manners

    • 7
    • ¥1,980
  • Herbie Hancock

    I Thought It Was You (7)

    Theo Parrishもプレイしたことでより人気を増した感もあるジャズ、フュージョンの名曲!いきなりのヴォコーダーも新鮮で、笠井紀美子氏のバージョンも人気のダンスクラシックです!

    A I Thought It Was You
    B No Means Yes

    • 7
    • ¥0
  • Taana Gardner

    Heartbeat (7)

    ニューアーク出身の女性ディスコ・シンガーTaana Gardnerが81年に放ったガラージ・クラシック!

    Larry Levanがミックスを手掛け、後にあらゆるヒップホップ〜R&Bのビートに影響を与え続けたオールド・スクールブレイクビーツ、ダンスクラシックの名作!

    A Heartbeat
    B Heartbeat

    • 7
    • ¥5,500
  • DJ DSTRUKT

    Serves You Right (Dstrukt Re-edit) (7)

    Los AngelsのRaisin Headsが2017年に放った7inchシングル!

    Lionel Ritchieの名曲「Serves You Right」、「Love Will Find A Way」を煌めく80'sアレンジで見事にカバー!極上のアーバン・シンセブギーチューン!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/xeSAe4xIe1c?si=N3vw_KTVVUabkVg5" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>


    BVMO 02 A Serves You Right (Dstrkt Re-edit)
    BVMO 02 B Love Will Find A Way (BVMO Remix)

    • 7
    • ¥4,400
  • Indeep

    Last Night A D.J. Saved My Life (7)

    80年代より、ニューヨークを拠点としたグループ。同タイトルの82年のアルバムからのカットシングルで彼らの代表曲。ディスコガラージクラシック!!

    電話音なども効果音も楽しい!

    A Last Night A D.J. Saved My Life
    B D.J.'s Delight (Instrumental)

    • 7
    • ¥1,980
  • The Jones Girls

    You Gonna Make Me Love Somebody Else (7)

    デトロイト出身、Brenda、Shirley、Valorieの3姉妹で構成されたヴォーカルトリオJones Girlsが79年にリリースしたGamble & Huffプロデュースによる1stアルバムからのカットシングル。

    息の合った彼女らのコーラスとモダン・ディスコなトラックが絶妙にマッチ!The Firm「Fuck Somebody Else」、Jay-Z feat. Blackstreet「The City Is Mine」などで使用されています。カップリング「Who Can I Run To」も、フィラデルフィアらしくしっとりとしたミディアムソウルでこちらも良いです!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/x6IJ72jyido?si=z7xDIv5RWd-y4JFt" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A You Gonna Make Me Love Somebody Else
    B Who Can I Run To

    • 7
    • ¥0
  • Daniel Sahuleka

    Ev'rybody Feel The Groove (7)

    インドネシア系オランダ人シンガーソングライター/ギタリストDaniel Safulekaが81年に残したディスコシングル。太いファンキーなボトムにAOR〜フリーソウル仕込みの感情豊かに込み上げるヴォーカルがマッチしたモダン・ディスコクラシック!

    カップリングの「My Little Lady」も芳醇で眩しい輝きを放つメロウソウル!

    A Ev'rybody Feel The Groove
    B My Little Lady

    • 7
    • ¥0
  • Gary's Gang

    Knock Me Out (7)

    ニューヨークを拠点として Radar Recordsを設立し、Sharon ReddやToney Leeなどの作品も手掛けたEric MatthewがプロデュースしたGary's Gangの82年リリースシングル。

    パーカッシブでラテン/トロピカルな要素を感じるどこかセンチメンタルなディスコ名曲!曲が良いのでカップリングのインストも、とてもフロアで映えます!

    A Knock Me Out (Vocal Version)
    B Knock Me Out (Acapella Version)

    • 7
    • ¥0
  • Alphonse Mouzon

    Our Love Is Hot (7)

    ジャズ/フュージョンのドラマー/パーカッショニスト、Alphonse Mouzonの84年リリースシングル。伸

    煌びやかな女性ボーカルをフューチャリングしたディスコチューンです!

    A Our Love Is Hot
    B Our Love Is Hot (Inst)

    • 7
    • ¥1,980
  • The Limit

    Say Yeah (7)

    Bernard OattesとRob van Schaikからなるオランダのディスコ/AORの男性デュオ、The Limitの唯一のアルバムからのカットシングル!ゲストヴォーカルにGwen Guthrieを迎えたアーバンブギー人気曲「Say Yeah」、流れるようなグルーヴが最高に心地よいメロウシンセブギー「Destiny」、どちらもアーバンシンセソウルの名作!

    A Say Yeah (Edit)
    B Destiny

    • 7
    • ¥1,890
  • Phil Fearon And Galaxy

    You Don't Need A Reason (7)

    全てのシングルがハイクオリティなPhil Fearon率いる英国のグループが85年に残した清涼感抜群のメロウシンセディスコブギー!トロピカルな要素も絶妙です!「M & M Dub」も最高です。

    A You Don't Need A Reason (M & M Mix - Edit)
    B You Don't Need A Reason (M & M Dub - Edit)

    • 7
    • ¥1,650
  • Joe Bataan

    Rap-O Clap-O (7)

    ラテンディスコ「Sadie」などで知られるJoe Bataanの79年リリースシングル。

    イントロからピュンピュンいっちゃってますが、得意のラップをカマしたキャッチーなディスコラップ!

    A Rap-O Clap-O
    B Rap-O Clap-O (Instrument-O)

    • 7
    • ¥0
  • Carol Williams

    More (7)

    ニュージャージー出身の女性シンガーCarol Williamsの76年作「'Lectric Lady」に収録された豪華なオーケストラを配したソウルフルディスコクラシック!オールディーズな感は否めませんが、彼女の表現力豊かでパワフルな歌唱と美しいメロディラインは素晴らしいです!ガラージクラシック!

    A More
    B More Of More (Disco Version)

    • 7
    • ¥1,430
  • The Broads

    Sing - Sing - Sing (7)

    このシングルともう1枚ビッグバンドのカバーシングルの計2枚のシングルを残して解散したオランダのグループ、Broadsが83年に残した7inchシングル!

    Louis Prima & His New Orleans Gangのビッグバンドジャズ名曲を素晴らしいディスコアレンジでカヴァーした秀作!プロデュース&ミックスはBen Liebrand!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/g6bHYZHlwDc?si=8g__EBfb_fhanx8P" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Sing - Sing - Sing (Ballroom Big Band Version)
    B Tonight (There Will Be Love)

    • 7
    • ¥2,200
  • The Charlie Calello Orchestra

    Sing, Sing, Sing (7)

    ニュージャージー出身のアレンジャーCharlie Calelloによるディスコプロジェクトの79年シングル。

    原曲は、CMなどでもお馴染みの誰もが一度は聴いたことのあるLouis Primaのジャズ名曲のディスコカバー!!

    Muroさんの名ミックス「Super Disco Breaks」にも収録された人気の衰えない1枚!オーケストラは少し後退し、その分パーカッシブなビートを強調したPart.2を裏に収録!

    A Sing, Sing, Sing (Part 1)
    B Sing, Sing, Sing (Part 2)

    • 7
    • ¥0
  • Madonna

    Into The Groove (7)

    確実に一時代を築いたポップ・シンガーMadonnaが84年に放ったスーパーヒット・アルバム「Like A Virgin」からのカットシングル!

    この当時らしい打ち込みのダンスビートに彼女のポップなヴォーカル、そこに少しばかりのアンダーグラウンドなクラブ感を調和させ、キラキラとしたダンスチューンに仕上げた80's屈指の大ヒットナンバー!

    Nile Rogersがプロデュースした「Shoo-Bee-Doo」をカップリング

    A Into The Groove
    B Shoo-Bee-Doo

    • 7
    • ¥1,980
  • Seduction

    Heartbeat (7)

    1990年リリースシングル!Taana Gardnerのディスコクラシックのカバー!!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lJ0_eO-vhfQ?si=W7opyoPazoA3qLtW" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>

    A Heartbeat
    B Seduction

    • 7
    • ¥0
  • Jaki Graham

    Round And Around (7)

    イギリスの女性ソウルシンガーJaki Grahamが85年に放った1stアルバム「Heaven Knows」からのカットシングル!

    洗練されたシンセによるクリスタルでアーバンなスムース・メロウダンサー!
    カップリング「Victim of Emotion」もすごく良い曲です!

    A Round And Around
    B Victim Of Emotion

    • 7
    • ¥0
  • Janet Jackson

    Rhythm Nation (7)

    空前の大ヒットを記録したモンスターアルバム「Rhythm Nation 1814」からのカット!

    プロデュースはJam&Lewis!Sly & The Family Stone「Thank You」のバッキングの使い方をが相当斬新だったと思います!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/OAwaNWGLM0c?si=8EwIptURhaSA5nWJ" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Rhythm Nation (Edit)
    B Rhythm Nation (Instrumental)

    • 7
    • ¥0
  • Richard Jon Smith

    She's The Master (7)

    南アフリカ出身のシンガーソングライターRichard Jon Smithが83年に残したレアアルバムからのカットシングル!ドラマチックな展開に惹き込まれるアーバンブギーディスコ「Stay With Me Tonight」、そしてこちらもアーバンな「Love Is What I'm After」をカップリング!

    A She's The Master (Of The Game)
    B Love Is What I'm After

    • 7
    • ¥0
  • Masquerade

    (Solution To) The Problem (7)

    80 年代半ばに活動した英国のグループMasqueradeが残した86年リリースシングル。

    高音を強調したハイファイなビートにキラキラのシンセや男女のコーラスがハマったアーバンブギー・ディスコ!

    カップリングは、よりヘビーなビートに差し替えたダンス・ミックスを収録!

    A (Solution To) The Problem (Radio Edit)
    AA (Solution To) The Problem (The DEFinitive Dance Mix)

    • 7
    • ¥1,870
  • Haywoode

    Roses (7)

    イギリスのポップシンガーHaywoode85年のシングルカット12inch!Dimitri From Parisもプレイするキャッチで派手なDisco!

    A Roses
    B Tease Me

    • 7
    • ¥1,540
  • Joe Thomas

    Plato's Retreat (7)

    至福のメロウ・グルーヴ「Coco」で知られるジャズ・ファンクなフルート奏者Joe Thomasが残した78年のシングル。

    Jocelyn Brow & Gwen Guthrieというディスコ・ディーヴァが華を添えるアッパーなフロア・キラーディスコ「Plato's Retreat」、
     
    ゆったりとしたメロウ・フュージョン「A Place In Space」もナイス!

    A Plato´s Retreat
    B A Place In Space

    • 7
    • ¥0
  • Tamiko Jones

    Can't Live Without Your Love (7)

    アメリカ人と日本人のハーフの女性シンガーTamiko Jonesのディスコ・クラシック

    Brass CoustructionやSkyyなどを手掛けるRandy Mullerプロデュースのもと、ピュンピュンとスペイシーなシンセと勢いのあるリズムトラック、彼女らしいしっとりかつ高揚するヴォーカルが見事にマッチしたニューヨークディスコ/ガラージクラシック!

    そして、汗かくハートジャケットでお馴染みのTommy Stewartがプロデュースした、ソウルフルで妖艶なディスコクラシック「Let It Flow」をカップリング!こちらは後期作となる「Cloudy」からのカットです。

    A Can't Live Without Your Love
    B Let It Flow

    • 7
    • ¥0
  • Key Hano

    Love Theme From "Love Boat" (7)

    77年にプエルトリカンレーベルLibraよりリリースした7inchシングル!

    テレビ映画「恋の豪華客船/ラブボート」のテーマを、眩しく輝くミラーボールにばっちり映えるラテンアレンジを施しディスコカバー!

    流れるようにドラマチックで開放的な最高のバージョンです!こちらはDJ Muro『Heatin' System』に収録さています!

    ちなみに12inchもご用意ございます!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/MGf1HBKNBYY?si=GFFxu6auxxlcpc0d" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Love Theme From Love Boat
    B Love Theme From Love Boat

    • 7
    • ¥0
  • Shalamar

    Right In The Socket (7)

    ダンスクラシック「A Night To Remember」で知られるSolorレーベルを代表するShalamarが79年に放ったアルバム「Big Fun」からカットされたシングル!

    Larry Levanの伝説の一夜を記録した「Live At The Paradise Garage」のピークタイムに向かう徐々に熱くなる中、選抜されたアップリフティングで強いグルーヴがかっこ良すぎるディスコトラック!リードヴォーカルJody Watleyの歌声はやはりキュート!

    A Right In The Socket
    B I Owe You One

    • 7
    • ¥0
  • Gwen Guthrie

    Peanut Butter (7)

    Sly & Robbieがプロデュースした83年の2ndアルバム「Portrait」からのカット。

    Kid Capriをはじめ、いろいろなDJがプレイした彼女の「Seventh Heaven」のようなシンセを主軸としたエレクトロでダビーなプロダクションが繰り広げるガラージクラシック!

    US Promo

    A Peanut Butter
    B You're The One

    • 7
    • ¥0
  • Sharon Redd

    Never Give You Up (7)

    女性シンガーSharon Reddの82年リリースアルバム「Redd Hott」からのシングルカット。素晴らしいダンスクラシックをたくさん世に放ったPreludeから。

    煌びやかなシンセが眩しいアーバンディスコ名曲!

    A In The Name Of Love
    B Never Give You Up

    • 7
    • ¥1,980
  • Lakeside

    Fantastic Voyage (7)

    オハイオ発のファンクグループLakesideの80年リリースアルバム「Fantasti Voyage」からのタイトルカット!

    Coolioのサンプリングで、更に知られることになったディスコファンク名曲!

    <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/anFD_aYi5GQ?si=cey7tKFpGBZxAr1x" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>

    A Fantastic Voyage
    B I Can't Get You Out Of My Head

    • 7
    • ¥0
  • A Taste Of Honey

    Boogie Oogie Oogie / World Spin (7)

    Sky High Productionが手がけた、嫌いな人はいないのではないかと言うほどの完成度を誇る、キャッチーなダンスクラシック大名曲!

    裏の「World Spin」はミディアムなメロウトラックで両面クラシックです!

    A Boogie Oogie Oogie
    B World Spin

    • 7
    • ¥0
  • RAH Band

    Slide (7)

    英国のミュージシャンRichard Anthony Hewsonを中心としたイギリスのスタジオプロジェクトバンドRah Bandが81年に残した2枚目のアルバム収録曲。

    彼ららしい甘酸っぱくノスタルジックなイントロから幕を開けるCity Popのようにスウィートで和モノ感溢れるアーバン・シンセソウル激メロウ曲!

    カップリング「Drat That Cat」も80'sロマンチック・ブギー・シンセ・ディスコって感じでほんと最高ですね!

    A Slide
    B Drat That Cat

    • 7
    • ¥2,200
  • The Rah Band

    Nice Easy Money (7)

    Richard Anthony Hewsonを中心とした、英国のスタジオプロジェクトバンド、略してRah Bandの88年のシングル。狂気さとエレガントさが共存する独特のシンセが大爆発するエレクトロ/コズミックディスコ!

    A Nice Easy Money (Intruders In The House)
    AA1 Nice Easy Money (Extra Beats)
    AA2 Nice Easy Money (Radio Mix)

    • 7
    • ¥1,540
  • Rolling Stones

    Undercover Of The Night (7)

    全世界のアルバムセールス枚数はなんと「2億枚」とも言われる英国を代表するスーパーロックバンドRolling Stonesが83年にリリースしたアルバム「Undercover of the Night」からのシングルカット!

    最先端だったエレクトロな音像も果敢に取り込み、驚異の変貌を遂げたRemix!Loft/Garageクラシック名曲です!

    A Undercover Of The Night
    B All The Way Down

    • 7
    • ¥1,980
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

CATEGORY

ページトップへ