CATEGORY
Pleasure
We Have So Much / Joyous (7)
「We Have So Much」は1976年リリースの2ndアルバム『ACCEPT NO SUBSTITUTES』に収録されたソウル・ダンサー。軽やかでファンキーなリズムで、バンドの曲のなかでも屈指の人気曲。
一方「Joyous」はDAFT PUNKやLL COOL J、JANET JACKSON、PUBLIC ENEMYなど数多くのアーティストにサンプリングされた彼らの代表曲といってもいいほどの名曲。特に後半のギターソロは必聴!この2曲でのカップリング7inchは初。
ファンなら手にしておきたい1枚です!
A. We Have So Much
B. Joyous
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/EyxlKASSF0c" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/SsoyAXMr558" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Brief Encounter
What About Love / Got A Good Feeling (7)
A面はアルバム未収録のソウルフルなキラーチューン「What About Love」、B面には77年作、幻のデビューアルバムからメロディーセンスと演奏の素晴らしさが際立った爽快モダン・ソウル・ダンサー「Got A Good Feeling」を収録!!
A. What About Love
B. Got A Good Feeling
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/CTMeuBF675A" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Atb-E1WFwMY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Blackbyrds
Rock Creek Park / Gut Level (7)
「Rock Creek Park」は3rdアルバム『CITY LIFE』に収録され、シングルとしてもリリースされたジャズファンク・クラシック。当時のシングルも今では高額になっているので今回のリイシューはファンとっては嬉しいニュースです。「Gut Level」は作曲をTHREE PIECESのトロンボーン奏者であるLINCOLN ROSS、プロデュースを数多くのアーティストの作品に関わった伝説的プロデューサー"LARRY MIZELL"が担当。どちらの曲も現在でも高い人気を誇っている名曲です!
A. Rock Creek Park
B. Gut Level
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ILrvgPkFuXI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/ynrLlZHJvtI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Blackbyrds
Reggins / Blackbyrds Theme (7)
記念すべき彼らの1stアルバムに収録された"Reggins"は、Larry Mizellがプロデュースを担当した傑作ジャズファンク! 数々のアーティストにサンプリングされた名曲が初の7"リリース。
A. Reggins
B. Blackbyrds' Theme
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/kU1sFTDPUDA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/taLtiVABiHA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Three Pieces
If Only I Could Prove To You (7)
Donald Byrdプロデュース、Wade MarcusアレンジによるワシントンD.C.のグルーヴィー・ソウル・グループ、 Three Piecesの唯一作からの極上ナンバーが7"リリース。"If Only I Could Prove To You"は初の7"化です!
A. If Only I Could Prove To You
B. I Need You Girl
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/UebMjCFMh18" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/830h5WjomfA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Rance Allen Group
I Feel Like Going On / Can't Get Enough (7)
米ミシガン州出身のファミリー・ゴスペル・ソウル・グループとして GOSPEL TRUTH やSTAX に作品を残していることで知られる RANCE ALLEN GROUPの80年作ナイス・アルバム「 I FEEL LIKE GOING ON」から人気の名曲がEXPANSIONから7インチでリリース!!RANCE ALLENのパワフルなバリトン・ヴォイスに加え、繊細で美しいファルセット・ヴォイスを駆使したコンビネーションは圧巻です!!
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/i82waSazhCk" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/cNNdBKi45PI" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
Lonnie Liston Smith
Expansions / Voodoo Woman (12)
Stetsasonic「Talkin' All That Jazz」のネタとして知られるLoft クラシック/Rare Groove〜スピリチュアルJazz Funkなど、全てのジャンルにおいてクラシックと呼べる名曲中の名曲!グルーヴィンなベースラインが本当にクールでかっこいいです!こちらは83年にBluebirdよりリリースされたシングルですが、音の鳴りが素晴らしく、大変おすすめです!カップリングの「Voodoo Woman」もゆったりとしたメロウ/アフロなブラックジャズでやばいです!
A Expansions
B Voodoo Woman
Alex Santos Orchestra
Devika (Goddess) / Expansions (7)
前作のデビュー7インチ「Red Clay/Nautilus」も大好評につき即完売してしまったロサンジェルスのファンクバンドALEX SANTOS ORCHによる2021年リリースのシングルが7インチでリリース!!A面「DEVIKA」は皆さんご存知レジェンドLONNIE LISTON SMITHの名曲、B面にはアレンジしたドラムブレイクがかっこよすぎな「STETASONIC / TALKIN ALL THAT JAZZ」ネタの「EXPANSIONS」を収録した名門レーベルFLYING DUTCHMANへのトリビュート作!!ブラック・ヴァイナルです。
A Devika (Goddess)
B Expansions
CATEGORY